神谷英樹「ドラクエのFC版を現行機で遊ばせてくれないのはなんでなん?やましいことでもあんの?」

1: 2025/09/06(土) 16:07:02.92 ID:uCVrmQbD0

2: 2025/09/06(土) 16:08:23.72 ID:gI1KeBuQ0
SwitchとPS4でFC版の移植が売ってるから
Switch2とPS5でも遊べるやろ

 

29: 2025/09/06(土) 16:23:47.37 ID:zFyJvosL0
>>2
それFC版じゃないぞw

 

3: 2025/09/06(土) 16:10:22.05 ID:lEaMieon0
リメイクや半端移植を遊んでくれなくなるから
DQは特にベタ移植やったら旧作やる環境無い懐古が成仏するから死活問題になる

 

4: 2025/09/06(土) 16:12:23.16 ID:dpqxppsb0
Wiiですでにそれは売ってたでしょおじいさん…

 

9: 2025/09/06(土) 16:13:49.35 ID:rnY447nt0
>>4
wiiを現行機だと思ってるお前の方がおじいさんやろ…

 

5: 2025/09/06(土) 16:12:53.69 ID:B6UAYXQb0
勘ぐるのは分かるが疚しい事が思いつかない
具体的にどう疚しい事があれば発売出来ないんだろう
需要は有りそうだが

 

6: 2025/09/06(土) 16:13:07.53 ID:wCGTYnr60
ある意味やましい事があるのはあってる

 

25: 2025/09/06(土) 16:22:24.25 ID:bt3KJLO70
>>6
それな
スクエニはすぐ商品引っ込めるからな

 

7: 2025/09/06(土) 16:13:33.48 ID:0hAR+F3DM
この人今なにやってんの?

 

17: 2025/09/06(土) 16:18:52.06 ID:lIQvD50Ld
>>7
大神の完全新作を制作中です

 

10: 2025/09/06(土) 16:14:19.70 ID:8o/BH7P80
業界人ならやましいことを具体的に言ってくれよ

 

11: 2025/09/06(土) 16:15:53.77 ID:Axtp6qT+0
スクエニコンプレックスやばすぎて草

 

12: 2025/09/06(土) 16:17:10.88 ID:lEaMieon0
>>11
ただのクラシックゲー大好きおじさんだぞ

 

14: 2025/09/06(土) 16:17:33.21 ID:V/s5AH9hd
当時の開発のチュンソフトに利益を多く渡す事になって
今のスクエニスタッフの利益が少なくなるから

 

21: 2025/09/06(土) 16:20:28.20 ID:B6UAYXQb0
>>14
なるほど
別に疚しくはないな
理解も出来る

 

23: 2025/09/06(土) 16:21:31.48 ID:zQlXA16yr
>>14
チュンソフトって出るもんな

 

88: 2025/09/06(土) 17:02:44.64 ID:KRDnCk7p0
>>14
社会現象を起こした時のドラクエシリーズを開発してたのに、自社ブランドのゲームを作ろうとしても金が無いからサウンドノベルを作らざるをえなかったというのに

 

15: 2025/09/06(土) 16:18:07.68 ID:OLJjPsTg0
出すならDL専だろうが諸々引かれたら儲からないってだけだろ

 

18: 2025/09/06(土) 16:20:10.57 ID:sPp5Nm+g0
switchのニンテンドークラシックスにドラクエ1~3、
FF1~3くらいは出し惜しみせずに入れとくべきだよな
そうすれば
「ドラクエFFは40代以上のおっさんしかプレイしない」
なんて汚名を負わなかったのに

 

22: 2025/09/06(土) 16:21:20.85 ID:ipCrK8VX0
数が出たドラクエのカートリッジはレアでもなんでも無いので
互換機でもなんでもやりゃーいいでしょ

 

75: 2025/09/06(土) 16:49:38.44 ID:zwACKbRJ0
>>22
ソフトのみならそうだけど箱説明書有りだと4000円くらいするよ

 

87: 2025/09/06(土) 17:01:56.24 ID:ipCrK8VX0
>>75
そのタイプの人は「現行機でエミュで遊べます」すら満足すまい

 

24: 2025/09/06(土) 16:22:14.00 ID:AvaeRn8Fx
そんな事言ったらFFなんてFC版のベタ移植一度もないじゃん

 

27: 2025/09/06(土) 16:23:08.39 ID:4QXPklNE0
ハゲが言いたいのは
リメイク版の中にFC版も遊べるようにしろってことでねーの
FCとリメイクを入れることによって
違いと懐かしさを感じることができる、って言いたいんだろう
日本はともかく外人は当時のドラクエシリーズなんてやったことないだろうし
外人にもやってもらう前提ならレトロ版も入れた方がいいじ、ってことだろうね

けどこいつは知能がガキで口が悪いからそれを伝えられないんだろう
俺が代弁してあげたわ

 

32: 2025/09/06(土) 16:24:13.46 ID:bt3KJLO70
>>27
優しい
ハゲ専用の通訳に任命するわ(厳しい)

 

49: 2025/09/06(土) 16:32:39.14 ID:tBFqpw+A0
>>27
おお!ハゲつうやくよ!
そなたがくるのをまっておった

 

28: 2025/09/06(土) 16:23:15.23 ID:rboTRflN0
これのせいでWiiとWiiUがいつまでも現役なんだよなあ

 

38: 2025/09/06(土) 16:27:33.36 ID:tA6jExu70
FCだけじゃなくDSのドラクエ4以降のシリーズも欲しい
特に3DSのドラクエ8のエスターク戦やった事ないから来て欲しい
でも来るの操作やり難いスマホばっかりなんだよねー

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1757142422/

1.匿名 2025年09月06日19:24 ID:Y1ODA1NjA

商売にならん事ぐらい業界人ならわかるだろうに

返信
2.匿名 2025年09月06日19:27 ID:kzNTY5NTg

普段はスマホ版しか存在しないかのようにFC版の事はきれいさっぱり忘れてるくせに
〇〇周年の時“だけ”FC版のスクショ出してくるキチガイメーカー
その時以外は常にスマホ版のスクショばかり
端的に言ってサイコだよ

返信
3.匿名 2025年09月06日19:27 ID:k5Mjg2NzQ

リメイクやリマスター買ってほしいから意図的に出してないのだと思ってたのだが

返信
4.匿名 2025年09月06日19:29 ID:gyOTQ4NzQ

自分はアラフィフでDQ1-4はもろリアタイ小中学生だったが、
今更オリジナルなんてやりたくねーよ
成人してからSFC版の3をプレイしたらそこそこ面白かったけどさ
FC版なんて動画か写真で見れば十分

返信
5.匿名 2025年09月06日19:29 ID:Y1MTIyMTI

※3
普通にこれやな

返信
6.匿名 2025年09月06日19:37 ID:E4ODE0ODI

>FFなんてFC版のベタ移植一度もないじゃん

FF1とFF2はSFCでベタ移植かつカップリングで出てるし
FF3もファミコンミニにオリジナル版が収録されてるな
ちなみにファミコンミニジャンプverにはDQ1が収録されてる

まあどれも今じゃ元のFC版より入手困難だがw

返信
7.匿名 2025年09月06日19:39 ID:AyMDY0NTI

復活の呪文無しでFC版やりたいのは以前から思ってた
あれはあれで味があるのよ
今度のリメイクにシークレットで入れてくれれば嬉しいんだけどなぁ

返信
8.匿名 2025年09月06日19:39 ID:I2OTI5MzM

>そんな事言ったらFFなんてFC版のベタ移植一度もないじゃん

FFは1〜6までベタ移植をWiiとWiiUで出してるんだが…
7以降も便利要素入れて解像度上げたほぼオリジナルのリマスターだし、DQ側がそういうのを単体で売った事は一度もないから比較される

返信
9.匿名 2025年09月06日19:42 ID:Q3MTYyMDA

チュンソフトに利益払うって嘘だろ?
当時スクエニが金払って作らせただけの労働者だろ?
違うのか?

返信
10.匿名 2025年09月06日19:52 ID:kxMjgwOTQ

※3
じゃあ、なぜスマホでリメイク版が遊べるのに、テリワンだけリメイク前のGB版を移植したの?って凄まじい矛盾が生じるんよな。ロマサガ、FF、聖剣伝説もリメイクする予定だったのに移植されたし、ドラクエの移植事情は本当に謎。
ドラクエ4が元ネタの新作ゲームは発売するくせに、4移植は頑なにせんのもよくわからん。4リメなんて1&2やナンバリング新作控えてるから最低でも後5年は絶対掛かるわ。下手したら8、9、10を優先されたら場合は10年は絶対出んぞ。

返信
11.匿名 2025年09月06日20:04 ID:UwNDI4MDY

商品にならない、売れる見込みがない、対応作業、セリフ全てポリコレチェック
今のスクエニには割に合わない。そんな人数いたらソシャゲ作れる

返信
12.匿名 2025年09月06日20:04 ID:M1MTcxNA=

FCの123のベタ移植を自分も欲しい派だな
今回のリメイクのおまけでつけてこんだけ変わったんだぞってやってほしかったわ

返信
13.匿名 2025年09月06日20:08 ID:M0NjI4NzI

レトロのほうが俺もやりたいとは思う
リメイクはなんかなあ

返信
14.匿名 2025年09月06日20:10 ID:EzNDU1ODQ

ぶっちゃけ、やりたい奴は実機で遊べる環境には有るんだよな。出荷本数が潤沢だから。ただ、近年は中古ソフトも値上がりして厳しい状況に成りつつある。
そう言う意味では、今なら配信などで一定の需要は有りそうだな。RTAはレギュ的にダメだよな?
限定需要だとは思うが、奇特なファンの為に出してくれれば嬉しいかも。
だが、スクエニ的にはより完成度の高いリメイク版を遊んで欲しいだろう。HD2Dも大ヒット展開中だしな。

返信
15.匿名 2025年09月06日20:22 ID:g3OTc0NA=

ウドンテンニ大好きオジサンはSwitch2のフォルダやソート機能は大丈夫なの?

返信
16.匿名 2025年09月06日20:25 ID:UzNjg1MTg

ファミコン引っ張り出して勝手にやってろ

返信
17.匿名 2025年09月06日20:42 ID:U1NTk2NTM

FCドラクエは互換機だと動作や音が怪しいのが多いから
公式に復刻してくれたほうがいいんだがなあ
俺の互換機だと1と2は動作しない
3と4は効果音がおかしい

返信
18.匿名 2025年09月06日20:50 ID:U4NDg1NTQ

確かにSwitchオンラインに来ればいいのにって思う

返信
19.匿名 2025年09月06日20:53 ID:U4ODY0MzA

※16
現行機でやりたいって話なのにアホなのかな?

返信
20.匿名 2025年09月06日20:56 ID:U2MTI1Njg

今更ながらドラクエ3やったが、案の定クソゲーすぎて泣いた
もうレビューというか評論をする気にもならん
プロデューサーにそもそものセンスが無さすぎるし、これクソゲーですね、と指摘する奴もいないんだろう

返信
21.匿名 2025年09月06日21:07 ID:AzMTYyNTg

ピクセルリマスターとかスマホ版とかいらないんで、オリジナルそのまま出してください

ルーヴル美術館に行ったら「モナ・リザ」原作が見たいのであって、「モナ・リザ・リマスター」が見たいわけではない

返信
22.匿名 2025年09月06日21:07 ID:kxMjI1MTQ

やりてーならファミコン買ってでも勝手にやればいいじゃん

返信
23.匿名 2025年09月06日21:07 ID:QxMjA1NzY

ジジイしか買わんだろ

返信
24.匿名 2025年09月06日21:08 ID:AzMTYyNTg

FFもドラクエもオリジナルを出さないから未来世代に繋がらないんだ

返信
25.匿名 2025年09月06日21:09 ID:IxNDcwODg

※1
目先の利益だけ追求してきた結果が今なんだよ
ソレを分かれ

返信
26.匿名 2025年09月06日21:10 ID:AzMTYyNTg

利益よりもアーカイブ目的で出せよケチ

返信
27.匿名 2025年09月06日21:13 ID:AzMTYyNTg

むしろ金かけてでも移植するべきだと思う

返信
28.匿名 2025年09月06日21:20 ID:Y4ODIyMjI

実機買えばと思う

返信
29.匿名 2025年09月06日21:23 ID:Y3NjEwMTY

Wiiのをそのまま配信すりゃいいのにとは思う

返信
30.匿名 2025年09月06日21:26 ID:UxMDgwMjE

4とかはオリジナルをやりたくなるんだよな
リメイク版はちょっと違うんだ

返信
31.ななし 2025年09月06日21:30 ID:A1MTc2MjA

なぜ出さないか、儲からんからや

返信
32.匿名 2025年09月06日21:32 ID:MxNTIxNA=

※31
企画力次第だろ
任天堂はクラシックミニ成功させた

返信
33.匿名 2025年09月06日21:37 ID:k5NjMzMzY

ファミコン版の需要が少ないからでは?
そらやりたい人はいるだろうがマイノリティでしょ

返信
34.匿名 2025年09月06日21:42 ID:MzMDQ3OTQ

初代バイオを現行機で遊ばせてくれないのってなんかやましい事でもあんの?

返信
35.匿名 2025年09月06日21:43 ID:Y1Mjk2MjI

まあこの価格ならファミコン版もオマケで付けて欲しくはある
やるやらないは別として

返信
36.匿名 2025年09月06日21:44 ID:Q2NjM3NTA

※34
BIOHAZARD Director’s Cut

返信
37.匿名 2025年09月06日21:45 ID:AzMDkzODI

出した所で大して売れないからだろ
場所代もタダじゃないんだし

返信
38.匿名 2025年09月06日21:50 ID:Q2NjM3NTA

スプラの偽モン パクリゲーよりは儲かると思う

返信
39.匿名 2025年09月06日21:51 ID:Q5ODg4MTQ

一方女Vtuberたちは自分でカセットの電池をはんだで交換して実機配信により金を稼いでいた

返信
40.匿名 2025年09月06日21:59 ID:I2NzU4MTA

※20
リメイク版のドラクエ3の話だよな?
文脈から予想はできるけど一応ちゃんと書いてくれ
FC版DQ3だって今の基準で見りゃ、思い出補正ない限りクソゲーと言い張れるんだしw

返信
41.匿名 2025年09月06日22:03 ID:I2NjA4OTI

※35
それだよな
8000円出すならそれぐらいあっても良さそう

返信
42.匿名 2025年09月06日22:08 ID:M1Nzk3NjY

※1
ハゲ通訳によると両方入れろなんだから商売にならない事なくね?

返信

コメントを書く