いうてドラクエ全シリーズやった人ってどれだけおるんかな?

1: 2025/10/07(火) 21:26:19.68 ID:esTJpPTR0
逆に筋金入りのゲーマーなら6789のどれかで見限るはず

 

2: 2025/10/07(火) 21:27:07.78 ID:2QpcurjT0
9と10どっちか取りこぼしてるって奴が多分多い

 

3: 2025/10/07(火) 21:28:17.77 ID:gFQw0fIf0
7がクソで止めた

 

29: 2025/10/07(火) 22:08:56.34 ID:aNJwaS4Mr
>>3
俺もスライムとも戦わず止めた
6までだな

 

4: 2025/10/07(火) 21:28:27.43 ID:uHhDhRkq0
10以外は成功してるよな
ドラクエ10は金の鶏だけどナンバリングにするべきじゃなかった

 

8: 2025/10/07(火) 21:32:16.66 ID:2QpcurjT0
>>4
それを補って余りあるほどMMOが金になるんだろうから外野からはなんとも言えないけど
まあシリーズ全体的に言えばそれこそ金の卵産む鶏絞め殺してるよなその後のFF見てもDQ見ても

 

6: 2025/10/07(火) 21:29:21.96 ID:xEucjrSO0
2と10以外はやってるかな

 

7: 2025/10/07(火) 21:31:59.59 ID:9dvcGwG80
クリアまでやったか、の方がいいんではないかな
1と7と9は未クリア

 

10: 2025/10/07(火) 21:32:53.57 ID:HhU3PbUl0
10はやってねぇんだよなぁ
FFも同じだけどONには手を出す気にならない
オフラインはちょっと気になってるけど

 

13: 2025/10/07(火) 21:36:19.64 ID:nGrEUduS0
ナンバリングは全部プレイしてるけど7・9・10は序盤で積んだ

 

15: 2025/10/07(火) 21:40:31.00 ID:kqPeyHe/0
8は遊びやすいから他人にオススメしたいドラクエ度では上位だけど
個人的はシンプルにまとまりすぎててイマイチだった

 

16: 2025/10/07(火) 21:42:18.55 ID:5TSKgxxK0
全部遊んでるけど
9のすれ違いをリアルタイムで楽しめたのは大きいな
レア地図配るって地域板で見て岸和田ジョーシン行ったら
30人ぐらい集まっててビビったw
10の初日から数ヶ月も
MMO慣れしてない人ばかりで
アホみたいに面白かったな
で11が1番の駄作だと思う

 

17: 2025/10/07(火) 21:42:59.68 ID:8mfc19Sw0
シリーズだけならいくらでもいるだろ
たった11作しかないし
俺も全部やってるし
モンスターズやらスマホゲーやらまでならなかなかいないけど

 

18: 2025/10/07(火) 21:43:43.36 ID:HhU3PbUl0
12って出るんかねー

 

19: 2025/10/07(火) 21:44:15.16 ID:IslzJ3Sd0
現役ではないけど全作オリジナルをやってる
でも6以降は惰性。今のゲームと比べてとかでなく、単純につまらない
マリオがクッパを倒しに行くだけなのにタイトルごとに別の刺激があるのに比べ、ドラクエの場合は似たような戦闘とキャラ育成と敵ばかりで刺激が薄い

 

20: 2025/10/07(火) 21:44:59.05 ID:faZduWKr0
リメイク入れていいなら10以外全部やった
クリアしてないけど

 

21: 2025/10/07(火) 21:49:24.73 ID:ZyPLMNN60
「ドラクエ全シリーズ」ってモンスターズとかヒーローズとかの派生シリーズ全部ってことか
ゲームブックとかその辺も含むのならまずおらんだろうな

 

23: 2025/10/07(火) 21:55:59.17 ID:1MsozrNT0
10もオフでいいなら全部一応クリアしてるな

 

24: 2025/10/07(火) 21:56:33.03 ID:0N/eLVcN0
確かに9はまったく触ってないわ
10はエピソード2まではなんとか

 

25: 2025/10/07(火) 21:58:49.70 ID:XGwSWtUX0
10だけは体験版のみプレイ
これはやる必要ないに至った

 

26: 2025/10/07(火) 21:59:37.05 ID:b3MSfQEf0
リメイク含めていいなら全部エンディングまで遊んだな
11はセルフオマージュひどすぎてクリア後はやらなかった

 

28: 2025/10/07(火) 22:06:41.67 ID:88Rh42xN0
ナンバリングは一通りやってるけど
奇数は11以外全部クリアしてるのに偶数は逆に4しかクリアしてないな

 

30: 2025/10/07(火) 22:13:16.10 ID:J/hj+xb/0
プレイは大体してるけど7以降未クリアだわ

 

33: 2025/10/07(火) 22:41:06.03 ID:X47LfQn60
1と2と10は未プレイ
9は未クリア

 

36: 2025/10/07(火) 22:45:15.75 ID:ozWtGXcq0
モンスターズ1、2、イルルカリメイク
gbの3、ps2版の5とps1の7と4、11s、
言われてみれば確かにそんなにやってないや

 

38: 2025/10/07(火) 23:04:00.88 ID:MBa6OSL80
意外と7以外やってたわ
リメイクに手を出せばコンプしてしまうムドー戦BGMが一番好き

 

37: 2025/10/07(火) 22:58:44.37 ID:uo2gXu/J0
やってないのは11だけ
同じやつ少なそう

 

48: 2025/10/08(水) 05:00:58.16 ID:Ai9Eodjn0

中身UNOなキングレオや、最近だと人狼なんかも網羅している人がいたら尊敬するわ

>>37
11は、やったけど途中で止まってる。10は続けられているのに
普通は逆な気がするから不思議だわ

 

39: 2025/10/07(火) 23:10:41.59 ID:6lB5sGmg0
11のEDで10も入ってたから11のあと10もやったよ
FFは11をシリーズにはいれてなかったんだがな

 

42: 2025/10/08(水) 01:48:32.14 ID:o1+Wg+Xg0
俺は2だけしかやったことない
まあ3はやってみようかなと思ってるがいつになるやら

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1759839979/

1.匿名 2025年10月08日15:05 ID:g5NzU2MTY

ここにいるぞ
もちろん10もやっているぞ

返信
2.匿名 2025年10月08日15:07 ID:c4Mzg5NzY

ドラクエモンスターズMOBILEだけやったことないわ
なにかでリメイクされないかな

返信
3.匿名 2025年10月08日15:10 ID:Y1NDI0NjQ

全シリーズってどこまでだ?
ナンバーリング以外の派生も含めてか?
モンスターズやビルダーズやヒーローズもか?トルネコやいただきストリートも含むのか?

返信
4.匿名 2025年10月08日15:20 ID:E2MDg3MDQ

本編だけなら割と多そう
10以外は毎回数百万売れるんだし
その中の5~7割くらいは毎回やってんじゃね
10は時間かかりそうでやってない人多そうだけど

返信
5.匿名 2025年10月08日15:24 ID:YyMDI3NTI

1~9まではクリアしたが10はWiiUのβテストですぐ止めて11は序盤でクソつまんなくて止めた
12も多分やらんな

返信
6.匿名 2025年10月08日15:25 ID:U3MzY1NzY

そもそも初めて買って貰ったゲーム機がPS2かゲームキューブだからなぁ

7から前はPS2版ドラクエ5しかやった事ないんだわ

返信
7.匿名 2025年10月08日15:28 ID:k2MjA5OTI

ハード制約もあんま無いし、システムがガラッと変わるわけでも無く難度も低いから案外多いんじゃね? 3dsとSwitch持ってれば一応全作遊べるからな。
まぁ細かい事言うなら、DLC無しのドラクエ9を今さらクリアしても全作コンプとは言わんよなぁ……。あれってDLCで追加されたストーリーや仲間エピソードも込みで完成するタイプのゲームだし、DLC無しだと結構スカスカ。

返信
8.匿名 2025年10月08日15:34 ID:Y2OTAwNDg

10以外はやった。
9楽しめたけど10スルー、11やってみたら面白くて12出るまで時間かかりすぎ···もうええわ。って感じになってる。

返信
9.匿名 2025年10月08日15:58 ID:M2ODM4NA=

若い世代がペルソナからコマンドRPGに入ってドラクエ行ったらそっこー投げるだろうね
何も考えずにまさにレベルを上げて物理で倒すだけのRPGだし、オサレ感も皆無
魔王だ勇者だって概念も若い世代にはないから理解は難しい
俺はおじさんだからドラクエは全作楽しめたよ
さすがにFCとSFC作品はオリジナル版はやったことないなぁ

返信
10.匿名 2025年10月08日16:05 ID:U0OTQ3ODQ

ファミコンからゲームやってるけど、ドラクエは一つもやったことない。FFも

返信
11.匿名 2025年10月08日16:07 ID:k4ODgzODQ

スライムもりもりドラゴンクエストはやってない、あとはやった、10もやっている

返信
12.匿名 2025年10月08日16:15 ID:YyMDI3NTI

※9
なろう系とか勇者だの魔王だのファンタジーRPG要素ばっかだしその辺は世代の理解とかあんま関係ないと思う

返信
13.匿名 2025年10月08日16:17 ID:g5MjQxNg=

ドラクエ11のみ
セール待ちとリメイク待ちやね

返信
14.匿名 2025年10月08日16:18 ID:AyNjg0MTY

モンスターズもトルネコもヒーローズもビルダーズもほぼやった
スラもりとモンパレまでやったけどスマホ関連と本編10だけはやってないなぁ
これだけやっててもそのあたりはなぜか今後も手を出そうとは思えない

返信
15.匿名 2025年10月08日16:18 ID:MyNjQ3Njg

本編は10以外やったけどもう何も期待しないわ
外伝も微妙だし終わった感あるな

返信
16.匿名 2025年10月08日16:24 ID:kzNjYyNzI

シリーズは結構遊んでるけど、派生作品とか外伝作品は遊んだことがないんだよな
モンスターズもビルダーズもヒーローズもトルネコもスマホアプリも

返信
17.匿名 2025年10月08日16:25 ID:MyNDEzNDQ

1-11だけなら全てやった
スピンオフはほぼやってない↓こんなにあるぜ

ドラゴンクエスト あるくんです

いただきストリートWii
ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートSpecial
いただきストリートDS
いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY
ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートポータブル
ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート MOBILE

ドラゴンクエストウォーク
ドラゴンクエスト ウォーズ

ドラゴンクエストX おでかけモシャスdeバトル

ドラゴンクエストけしケシ!

シアトリズム ドラゴンクエスト

スライムもりもりドラゴンクエスト

ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔

ドラゴンクエスト チャンピオンズ

ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤

ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島

ドラゴンクエストVR

ドラゴンクエスト モンスターパレード

ドラゴンクエスト ライバルズ

返信
18.匿名 2025年10月08日16:28 ID:E2MDg3MDQ

10は時間かかるけどドラクエの中でも
ストーリーは割とトップクラスかも

返信
19.匿名 2025年10月08日16:42 ID:k4NTk5Njg

※18
またまたご冗談を

返信
20.匿名 2025年10月08日16:43 ID:QyMTA0MzI

9,10はやってへんな。11やりたいから買わな

返信
21.匿名 2025年10月08日17:02 ID:M1MTQ3NTI

1〜7は全部クリアしたわ
8のテンションシステムがつまらなくてドルマゲス倒した後止めてそれ以降のシリーズは未プレイ

返信
22.匿名 2025年10月08日17:05 ID:MyNDEzNDQ

※18
つまらなくはないものもあるけど、トップクラス…?
ストーリー性ってなると3とかはあまりないけどそっちの方が好みなんだよなぁ
ストーリーで人気あるのは5とか11になるんじゃないか?

返信
23.匿名 2025年10月08日17:14 ID:k0NDQyMjQ

こう言う話になると10の扱いが難しいわ
バージョン6までやったがクリア扱いでいいんか?

返信
24.匿名 2025年10月08日17:15 ID:Y0MjU2MDA

9と10だけ一切やっとらん、思い出補正抜いたら11sが1番良かった

返信
25.匿名 2025年10月08日17:16 ID:k3NjM3MTI

※23
終わりがないんだからバージョン1でもクリアしてたらプレイ履歴言うてええと思うがな

返信
26.匿名 2025年10月08日17:17 ID:k3NjM3MTI

※22
自分でも言うてるけど、「好み」だからそこは人の数だけあってええ思う

返信
27.匿名 2025年10月08日17:33 ID:gzNzkyNjQ

ファミコン版1からやってるけど、7は序盤で挫折してそれっきり。そのせいで8はスルーしたけど後でスマホ版でやり直した。9は渋谷のスタバに張り込んですれ違いまくる程度には楽しんだ。10は最初の拡張パックまで。11は結構楽しんだ。
ただ、最近のリメイクにはまったく食指が動かない。それよりは別の新しいゲームやった方がいいわって思っちゃう。

返信
28.匿名 2025年10月08日17:42 ID:Q1NDMzNjA

ドラゴンクエストあるくんです
も入るかい?

返信
29.匿名 2025年10月08日17:55 ID:MxOTYxNjA

ナンバリングなら制覇したでごわす

返信
30.匿名 2025年10月08日18:02 ID:MyNzk3NDQ

※25
じゃあ俺はナンバリング制覇や

返信
31.匿名 2025年10月08日18:05 ID:MyNzk3NDQ

※17
スライムもりもりクソ面白かったわ

返信
32.匿名 2025年10月08日18:06 ID:QyNjE3NjA

8は犬が杖持ってどっか行ったところでリアルが忙しくてやめたけどリメイクされたからやったら犬食いが無くなってて時代を感じた

10以外はやってビルダーズは2作ともやってモンスターズは毎回途中で配合がだるくなってやめてる

ヒーローズはいずれやりたい

返信
33.匿名 2025年10月08日18:21 ID:AyNTE1Mg=

リアルに1からやってる人は5あたりで止めてるイメージ

返信
34.匿名 2025年10月08日18:30 ID:c5Mzk1ODQ

10はクリアしてないけどほかは全部クリアしてるわ

返信
35.匿名 2025年10月08日18:31 ID:g4OTMxODQ

逆に筋金入りのゲーマーなら6789のどれかで見限るはず←どこの世界の筋金入りのゲーマー?

返信

コメントを書く