突如配信停止のPC98版『フレイ』『ブランディッシュR』販売元、「MEG-DOS」の無断利用について謝罪

  • 2025年8月28日 23:20
  • EGG
  • 1,500pv
  • 8件
EGG
1: 2025/08/28(木) 21:12:47.02 ID:B7Yjfnrj0
D4エンタープライズは8月28日、「MEG-DOS」の権利関係および今後の体制について、エムツーの代表取締役・堀井直樹氏と前向きな協議をおこなったと報告した。同社の『EGGコンソール フレイ PC-9801』と『EGGコンソール ブランディッシュ リニューアル PC-9801』が、先日配信停止されたことに関連した動きと思われる。

https://automaton-media.com/articles/newsjp/nintendo-switch-egg-console-meg-dos-20250828-355513/

2: 2025/08/28(木) 21:14:41.62 ID:bp1PGKIZ0
たたのアホやん

 

4: 2025/08/28(木) 21:21:44.60 ID:73ffWOkX0
なんとかしてほしい、切に

 

5: 2025/08/28(木) 21:23:45.59 ID:gLlwEzQ/0
M2が許可してくれたらいけそうか

 

6: 2025/08/28(木) 21:25:47.85 ID:54wSK5Ty0
フレイ98は何とかなりそうだがブラディッシュは98用のMSDOSだろNECとマイクロソフトにお伺い立てなきゃならんのではw

 

8: 2025/08/28(木) 21:29:58.97 ID:WwmVQ5qM0
>>6
MEG-DOSはMS-DOS互換OSだから置き換えられるって話なわけよ

 

10: 2025/08/28(木) 21:44:26.24 ID:2UriEi+l0
どうでも良いけどMS-DOSなのにEGGがxbox完無視してるのなんかアレだな
本家のWindowsはフルサポートではあるんだけど

 

21: 2025/08/28(木) 22:36:44.29 ID:CAnwCbzrH
>>10
AntstreamでEGG色の濃いMSX系タイトルが幾つか遊べたりはするんだけどね

 

27: 2025/08/28(木) 23:14:56.41 ID:bgY2lV210
>>10
買い切りだからと買ってくれるユーザーの多いスイッチでなんとか商売になるレベルじゃないこれ
箱じゃあ…

 

11: 2025/08/28(木) 21:49:40.06 ID:vGBf/GVX0
ライセンスを払う必要はあるだろうな
それがいくらになるかはわからんが、多分割が合わないので、配信はもうないと思う

 

12: 2025/08/28(木) 21:51:21.35 ID:Y96dYcy20
MS-DOSだったからダメでMEG-DOS使わせてもらえるように伺い立ててるって話じゃなくて?

 

13: 2025/08/28(木) 21:52:00.80 ID:dGp1WlWB0
無許可は流石にあかんわ

 

15: 2025/08/28(木) 21:53:37.91 ID:aB6+94TH0
このまま再販無ければ買えた人は激レアソフトですな

 

18: 2025/08/28(木) 22:09:04.25 ID:noh1WMpI0
エムツー代表のTwitterを見るに何か記事の解釈が微妙
1.SwitchのEggコンソールで配信停止
2.有志が調べたらSwitchのEggコンソールでMS-DOSが使われていたっぽく、これが停止の理由と疑われる
3.派生的に別の有志がPC版のEggも調べてみたらこっちはMEG-DOS使ってた
4.MEG-DOSの権利を持つエムツーは3を許諾していなかったのでD3Pとお話合い

ということで、今回解決したのは3と4のPC版だけで、1と2のSwitch版の行方は誰も触れてない状態と思われ

 

22: 2025/08/28(木) 22:48:37.70 ID:iJ8NHl1D0
>>18
わかりやすい

 

23: 2025/08/28(木) 22:57:08.34 ID:xmivIdK/0
ブランディッシュはFD版にすれば解決
フレイもMEG-DOSのFD版にすれば解決
今後のHDD動作ソフトはMS-DOSの許可ないと絶望的
こんなところか

 

19: 2025/08/28(木) 22:09:23.16 ID:Por+Pyrq0
今後のリリースにも関わるからきちんと解決してほしい

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756383167/

1.匿名 2025年08月28日23:49 ID:Y0ODAxMzY

そもそも今までPC版のeggでMSの許可取ってると皆思ってたのに無断で互換システム使ってたというのがまず衝撃なんだよな
まあMSに無断よりはM2に無断の方が色んな意味でマシかも知れないが

返信
2.匿名 2025年08月29日00:01 ID:EzMzI5OTM

※1
PC版ではMEG-DOS使ってたがこちらも長らく無許可だったというオチ

MEG-DOSの方ではM2の寛大な処置で何とか復活出来そうではあるけど
MEG-DOSはHDDでの動作には非対応な為
フリーのDOSに対応するかMSやNEC(またはEPSON?)からも許可取れないと
今後の98タイトルは88と同様に仮想プロッピーディスクを入れ替える仕様になる恐れがw

返信
3.匿名 2025年08月29日00:12 ID:c5NjY5Mjc

>また故意でないとは言え無断利用となり、結果M2社はじめ、関係各所にはご不安ご迷惑をおかけしましたこと謹んでお詫び申し上げます。

Xに故意ではないとは言えって書いてるけど完全に故意では?

返信
4.匿名 2025年08月29日00:21 ID:E0Mzk2MTQ

木曜日で聖典ファミ通のハード売上が更新されたのにどうして記事が更新られないんやろなあ

返信
5.匿名 2025年08月29日01:09 ID:E4NjU2MTM

※4
最後の国内ミリオンがもうすぐ6年も前の大バクシハードw
最高幹部が中華Poor man’Sスマホは売上を見ても意味ないんだから気にするなよw
毎週ヨンケタンで有料ソフトが全く載ってないんだしw

返信
6.匿名 2025年08月29日01:24 ID:IxODkxOTk

PC98のぷよぷよが発売前に消えたのもこれ絡みかな

返信
7.匿名 2025年08月29日01:44 ID:EzMzI5OTM

※6
コンパイルの98タイトルはMEG-DOSで起動するので恐らくそう

ちなみにファルコムはフロッピーディスクでの起動なら98でも独自OSで
システムとユーザーでディスク2枚しか使わないロードモナークはセーフだった模様

返信
8.匿名 2025年08月29日01:52 ID:EzMzI5OTM

ついでにレス内容の補足訂正
>2.有志が調べたらSwitchのEggコンソールでMS-DOSが使われていたっぽく、これが停止の理由と疑われる
フレイとブランディッシュリニューアルはハードディスクにインストールした状態の仕様で
起動の際に日本語MS-DOSの画面が出ていた為に
「MSとNECからよく許可取れたな~」と言われてたものの無許可が発覚

>4.MEG-DOSの権利を持つエムツーは3を許諾していなかったのでD3Pとお話合い
×D3P(ディースリー・パブリッシャー) ○D4E(D4エンタープライズ)
名前は似てるけど何の関係もない別会社なので要注意

返信

コメントを書く