日本ファルコム株価急騰 体験版配信後から30%上昇

1: 2025/09/10(水) 17:15:56.91 ID:PXNPULTX0

『空の軌跡 the 1st ブレイサーBOX』

ファルコムショップ発売日お届け分も
PlayStation5のみとなりました!
https://falcom.shop/products/detail/746

店舗特典付き完売続々!ご予約はこちら👇
https://falcom.co.jp/sora/product/store.html

 

4: 2025/09/10(水) 17:21:18.52 ID:YmEeFERiM
体感版の評判めちゃくちゃいいからな

 

5: 2025/09/10(水) 17:21:20.48 ID:2FRA7/8ua
まだまだ上がる+100%は固い

 

8: 2025/09/10(水) 17:24:46.47 ID:YmEeFERiM
ゲオのスイッチ版もちょっと前から売り切れてるんだよな

 

13: 2025/09/10(水) 17:29:46.91 ID:YmEeFERiM
スイッチ版の存在もあるけど何よりゲームの出来が良すぎる

 

18: 2025/09/10(水) 17:34:35.07 ID:ybGJUv6L0
空の軌跡が全世界同時発売ってのも株主的にはでかそう
あのまま日本一と組んだままだったら実現しなかったんだろうな
マジで切り捨てて正解だわ

 

20: 2025/09/10(水) 17:39:07.70 ID:PXNPULTX0
今回体験版出して大正解だったな
配信とかでも初見でやってる人結構見るし面白いって言ってる人多いわ

 

25: 2025/09/10(水) 17:59:57.85 ID:1dUCsP7Q0
新規を持ってこれるかはこれからだけどシリーズ脱落組にはめちゃめちゃ刺さってる印象

 

27: 2025/09/10(水) 18:03:12.42 ID:GG7n0I5C0
体験版は予想外によかったけど
amazonだと来週発売とは思えないレベルで低調なのがな

 

29: 2025/09/10(水) 18:10:32.34 ID:fWQVTJaJd
>>27
いきなり大人気なんてのは高望みだろう
ずーっとサボってたんだからまずは三下から初めて下積みしないと
それでも無下にされることはないだろうし
まあこれからだよ

 

31: 2025/09/10(水) 18:12:43.41 ID:ybGJUv6L0
>>27
アマゾンなんてこれに限らずほとんどのゲームがそうじゃね?
今週出るボダラン4も空の軌跡と同じ1000点だし、発売日近いアトリエなんか300とかだぞ

 

33: 2025/09/10(水) 18:24:09.90 ID:foAPRwzW0
>>27
アマだとSwitchもPSも大して差がないね

 

34: 2025/09/10(水) 18:29:18.24 ID:PXNPULTX0
>>27
軌跡は毎回アマゾン低く出るんだな
界の時もアマゾンの売上で爆死かって言われてたけど
結局いつもと同じ5万位売れたし

 

28: 2025/09/10(水) 18:05:53.25 ID:53NCGmC80
体験版やったけど
戦闘がアクションとコマンドに切り替えるのが煩わしい
どっちかでよかったやろ

 

39: 2025/09/10(水) 18:54:59.16 ID:7r+jW/080
>>28
良くも悪くもアクションは格下散らしとコマンドで有利な状況作るための前哨戦だぞ。
本体はコマンドだわ

 

47: 2025/09/10(水) 19:18:32.75 ID:cpHP9dwA0
>>28
アクション楽しでたらうっかりコマンドに切り替えちゃたり何か微妙だったわ

 

112: 2025/09/11(木) 02:55:18.36 ID:Xd+0v9ve0
>>28
別に自分がどっちかだけで戦えばいいだけだろ
面倒な操作も何もないのに何が煩わしいんだ

 

30: 2025/09/10(水) 18:11:43.92 ID:sdHbw+q80
オンラインショップではSwitchの限定版どこも売り切れてるけど実店舗の方はまだまだ余ってるぽいぞ

 

40: 2025/09/10(水) 18:55:25.46 ID:QRpCR5wW0
ファルコムは実店舗の特典商法や公式通販が人気なことから昔からアマゾンの比率が低い
他のソフトと同じ評価で予想すると過小評価してしまう

 

32: 2025/09/10(水) 18:17:04.89 ID:wpjA7A8J0
あのファルコムがこれだけのグラ作れるようになったかと少し感動した

 

35: 2025/09/10(水) 18:46:45.72 ID:uEFiYby3d
店舗特典も原因のひとつかと
尼は装備品とあとは他店と共通のアイテムセットだっけ

 

36: 2025/09/10(水) 18:48:27.39 ID:fzU9Hgsn0
出来に限らず軌跡なんぞが売れるとは思えんのだが
イースと違ってちゃんと解決しねえだろこの作品

 

37: 2025/09/10(水) 18:51:37.32 ID:33RWu53v0
コレ買っても、続きが大量にあるの見てやめてくと思うわ

 

48: 2025/09/10(水) 19:19:22.98 ID:KJ1muGS40
>>37
言うて空は空で話完結するしその後の違う地域の話が見たい人だけ続きやれば良いシリーズだしな

 

44: 2025/09/10(水) 19:11:55.07 ID:QaoRdw+V0
限定版予約間に合わなかったか…
ファルコムってこういうとき再入荷するタイプ?

 

45: 2025/09/10(水) 19:15:05.02 ID:nFa+K7z00
たった1作をリメイクしても仕方なくね?
めちゃくちゃ出てるじゃんこのシリーズ

 

46: 2025/09/10(水) 19:17:10.36 ID:CsMjJVue0
>>45
ファン曰く
これと次の作品の2つだけで良いらしい
余裕あれば3つ目も?みたいな作りと聞いた

 

94: 2025/09/10(水) 22:15:35.35 ID:BwzusVMN0
>>45
空はFCとSCをやればよい
基本的にそれで完結する物語だからその後日談をやる3rdは次に続くをやるためのもんみたいなんでもやもやしてしまう
中身も前ニ作な比べて格段にヲタ臭くなるし

 

50: 2025/09/10(水) 19:24:33.81 ID:+tj+PpOg0

普通に考えて国内市場専有率15%のコンソールに偏重してたら経営成り立たんのは新入社員でも分かるだろ…

どこで過去の自分の失敗を認められるか
反省できて偉い!

 

52: 2025/09/10(水) 19:33:02.69 ID:P6Gmgyc40
アクション要素いらんだろって思ったわ
街とかだとなんもできんし
フィールドでもジャンプとか出来るわけでもなく
3Dにしたからなんかアクション要素入れたいみたいな安直な発想にしか見えんわ、あれ

 

60: 2025/09/10(水) 19:58:54.52 ID:PXNPULTX0
>>52
最初のコンセプトが
雑魚戦をサクサク快適にって事で導入されたシステム
いちいちエンカウントさせなくても雑魚戦はアクションで
サクッと倒すみたいな感じ

 

53: 2025/09/10(水) 19:46:05.82 ID:zyDQD0km0
空FCって、そこから物語の一応の完結を見る閃4まで何作あるんだよって作品なんだが
そんなに売れるもんなのかね

 

55: 2025/09/10(水) 19:49:02.23 ID:tyfK1CQ10
>>53
いやSCまででええやん
3rdすらファンディスクみたいなものやん

 

65: 2025/09/10(水) 20:21:58.07 ID:fGWfQ8zg0
システムは何だかんだで老舗って感じでちゃんとしてるよな
クイックバトルで敵にカメラ固定できないのはクソだけど

 

71: 2025/09/10(水) 20:57:35.02 ID:wyVUbIuT0
おそらくは2年くらい前から「スイッチでリブート」を目的に作ってきたんだろうけど
あの時点ですら乗り遅れ感すごかったのにスイッチが長期で生き残ったせいで
結果的にいいタイミングで発売噛み合ってよかったな

 

72: 2025/09/10(水) 21:04:35.95 ID:ebIYUO+W0
>>71
しかも今回は乗り遅れないように早期にswitch2に対応してるっていう

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1757492156/

1.匿名 2025年09月11日09:13 ID:QwMjcyMzE

空の軌跡の体験版めっちゃ良い
まあ不満点も多いけど、それ以上に元を上手いことリメイクしてるってのがファンにとっては一番うれしい
逆に新規だとそこまで良く見えないかもしれん、操作性やグラも微妙だし

返信
2.匿名 2025年09月11日09:24 ID:g4MDc5MjE

※1
あれで操作性もグラも微妙とか感覚麻痺しすぎ

返信
3.匿名 2025年09月11日09:28 ID:A4MzgwMjg

ユン老師という中国人風キャラが、凄くヨイショされてんだけど、開発者は中国人なの?他のキャラは無国籍なのに。中共のプロパカンダじゃないよね、、

返信
4.匿名 2025年09月11日09:42 ID:U2MjE1MjA

SIEさんはハード事業もソフト事業も赤字ってマジなんですかぁ?

返信
5.匿名 2025年09月11日10:16 ID:gzNTczMTk

ほんとアクション要素にネチネチ嫌味言ってる奴多いんだよな
イースのようにアクションがメインなんじゃなくて、零からあるフィールドアタックの発展形でこうなってるだけだっつーのに

返信
6.匿名 2025年09月11日10:20 ID:QwMjcyMzE

※2
感覚麻痺っていうか今ゲー基準だとやっぱりそこまでよくないよ
グラは好みだからともかくとして、操作性、特に移動の時はやっぱり良くはないよ

返信
7.匿名 2025年09月11日10:33 ID:cwMTE2MDM

空の軌跡は下地は確実に面白いし、どうにか新規にリーチできれば売れそう

返信
8.匿名 2025年09月11日10:36 ID:UzOTUzNDU

>> アクション楽しでたらうっかりコマンドに切り替えちゃたり何か微妙だったわ
これはお前の操作ミスのせいだろって言いたくなるわ

返信
9.匿名 2025年09月11日10:42 ID:UwMjM4OTQ

信者の言うめっちゃいいは信用できない

返信
10.匿名 2025年09月11日10:43 ID:U4MDY5MDk

おじいちゃんだから手がプルプルしてて少しでもアクション要素あると上手くできないんでしょ

返信
11.匿名 2025年09月11日10:45 ID:E3NjgxMjM

体験版やったけど良かったね
ファルコム=古くて安っぽいみたいなイメージがあって手に取ってこなかったけど改めたね
見せ方に気を遣ってるから安さを隠せてるし、雑魚敵はアクションでボコボコできるからテンポも良かった
あとこれは時代的なものだけどJRPGがめっきり減ってるから
その需要を上手いこと取ってる気がするわ
手に取った理由に初代のリメイクだから入りやすそうで遊んだってのもあったし

返信
12.匿名 2025年09月11日10:50 ID:Q4NzI4MDQ

※9
お前を信用させるために言ってるわけじゃないだろうしw
大体体験版出てるんだし自分でやってみればいいだけ

返信
13.匿名 2025年09月11日10:54 ID:Y1Njg4ODQ

※3
世界設定に中国(というかアジアごった煮)的地域があるだけ
パーティーメンバーの一人のジンとか重要キャラの一人のキリカも中華系っぽいデザインだし、続編じゃ中華系マフィアぽいのも結構出てくるから気になるならやらん方がいいぞ

あとPC時代は韓国や台湾での販売にも力入れてたし、韓国台湾の作品ローカライズとかもしてたから根本的にそっち方面に強いメーカーではある

返信
14.匿名 2025年09月11日10:59 ID:kzNTQ1MzI

※6
会社規模にもよる他社に外注してたり開発に携わられる人数が多ければ微妙と思われるのも無理もないがファルコムはかなりの少数精鋭だからかなり出来は良いほうだよ
イースⅩ辺りから化け始めた

返信
15.匿名 2025年09月11日10:59 ID:k3MzQ5NjU

体験版やったけど普通におもんなかったな古臭い戦闘システムにモブみたいなキャラデザで3Dモデルのクオリティが低過ぎる期待外れイースでいい

返信
16.匿名 2025年09月11日11:13 ID:M4NTc3NzM

取り合えずタイトルは変えてよかった
FCのままだったら大問題になりかねん

返信
17.匿名 2025年09月11日11:16 ID:E3NTI3MzM

もう終わったシリーズをいつまでこすってんだかって印象

返信
18.匿名 2025年09月11日11:40 ID:U5MjgxMDE

世間は終わってないと思ってるから株価あがってんじゃねぇの?w

返信
19.匿名 2025年09月11日11:44 ID:IyNjAzMTM

※3
さすがに糖度高すぎるとしか言いようがない

返信
20.匿名 2025年09月11日11:48 ID:Y4MjQ3MDQ

ファルコムなんで急にスイッチに舵切ってきたの?今までずっと任天堂機から離れてたのに。
アクアプラスみたいに他社の傘下に入ったのかな?

返信
21.匿名 2025年09月11日11:58 ID:kyNzk2Mjg

今まで底だったから仕手が仕掛けただけだろ
まぁ見てな暴落するから

返信
22.匿名 2025年09月11日12:04 ID:kzOTEyMzA

※11
テイルズオブエクシリア(リマスター)「JRPGです」

返信
23.匿名 2025年09月11日12:36 ID:M1NTkxODU

ストーリーの良さは保証されてるもんな

これ以降、難聴系ハーレム主人公が続いたからなぁ

原点回帰でまた女主人公にしてみてくんないかな

返信
24.匿名 2025年09月11日12:47 ID:kzOTEyMzA

※20
先代の社長が亡くなったからとか見たけど

返信
25.匿名 2025年09月11日12:58 ID:czMDY3NjY

シリーズが未だに未完で何作も続いているのと、同じハードでその続編が遊べないという状況で、
その第一作目だけ買って途中で終わって一過性だろうな

返信
26.匿名 2025年09月11日13:05 ID:QwMjcyMzE

※15
合わなくて残念だったな

まあ上でもいったけど新規には良いとは思えないかもしれんが、旧版やったファンならリメイクはこうあるべきって思うだろう

返信
27.匿名 2025年09月11日13:49 ID:gzMzY4Mzk

※4
前から言われてる
ハード事業撤退間近だよ

返信
28.匿名 2025年09月11日14:03 ID:g1NTQzNTg

そりゃその作品たる所以を大事に作らないと本末転倒
余所見して欲を出すと大体IPが終わる
外野から文句行ってくるやつの大半が買わないか精々一過性

返信
29.匿名 2025年09月11日15:16 ID:A0MTA4MTU

※26
ご指摘の通りPSPでプレイしていたので、2Dチビキャラの寸劇が3Dで丁寧に再現されていて感激した
顔が(> <)ってなったりするのは古臭いと思ったけどw
3Dモデルもリベサガがウケる現状なら及第点以上では
Switch版イース8以来のファルコムゲーなんだけどグラのレベル差に驚いたし、なんならSw2で出ているイースXも全世代レベルなので、今回はかなり本気なんだなと思った

返信
30.匿名 2025年09月11日16:29 ID:gzNTczMTk

※17
お前の人生のほうが終わってるから気にすんな(笑)って印象

返信
31.匿名 2025年09月11日17:24 ID:AxMTE0NzI

なんか過剰に噛みついてる信者いて怖いなこのシリーズ。新規が寄り付かない理由がわかったような気がするわ

返信
32.匿名 2025年09月11日18:26 ID:k5NTUwODA

そりゃ信者どころかファルコム自身が任天堂ネガキャン繰り広げる超武闘派だからなw
フロム信者に数こそ劣るが凶暴性は匹敵するw

返信
33.匿名 2025年09月11日18:40 ID:U5MjgxMDE

ゼノブレ信者みたいなもんか

返信
34.匿名 2025年09月11日20:35 ID:I2MTM5Nzc

※20
SCE(SIE)の事実上のセカンドパーティで少なくとも新作の日本語版はPS独占だったのがここ数年で解放された。

返信
35.匿名 2025年09月11日21:25 ID:gzNTczMTk

ディスった先の作品のファンから反撃されるのは当たり前なのに、その次に言う言葉はお決まりのように信者ガー
ファルコムは信者がどうのこうのとよく言われてるけど、ファルコム作品への攻撃者のほうが下劣極まりない上にやたらと数が多い

返信
36.匿名 2025年09月11日22:33 ID:Q0NDQ3MzY

※35

年内発売の新作ソフトはやはりPSPが一番多いです、九月に集中!
激戦ですね~【碧の軌跡】がんばらないと!しかし3DSは五本だけ?>> http://bit.ly/oUxktX
http://twitter.com/#!/nihonfalcom/status/92189092175020034

【おわび】コンプティークの記事にある3DSの年内発売予定本数を誤って一本少なくツイートし、
さらにPSPの発売本数と比較し特定の機種を貶める不適切な発言であるとのご指摘を受けました。
不快な思いをされた方には深くお詫びもうしあげます。
http://twitter.com/#!/nihonfalcom/status/92419784800608256

↓実際の3DS発売スケジュール
http://www.famitsu.com/review/schedule/3dssoft.html

反撃されるのは当たり前ですかそうですか。
先に仕掛けたのもファルコムならば、信者ですらないご本家手ずからという見事なオチw
そもそも昔からファルコム商法でPCユーザを敵に回し、逃げ延びた先のPSWが傾いたからとSwitchに擦り寄りPSユーザにも敵を作り、古今東西からフルボッコにされるのも当然じゃん?

返信
37.匿名 2025年09月11日22:46 ID:Q0NDQ3MzY

返信
38.匿名 2025年09月11日23:38 ID:Y1MTUxNjc

冷蔵庫を買ったポイントがあったから
通常版をノジマで注文したが26日入荷と言われたな

返信
39.匿名 2025年09月12日01:28 ID:U3NTAyNDA

早くシリーズ畳むべきなのに新たな被害者を呼び込むとか無いわ
続編のストーリーが酷いんだからグラ上げてもしょうがねえよ

返信
40.匿名 2025年09月12日01:39 ID:kxNjUzMTI

※35
なら3DSディスったファルコムが多勢の任天堂ユーザにボコられるのも納得だろうが?

返信
41.匿名 2025年09月12日06:07 ID:I3OTgyNzI

自分的に他は完全にターン制じゃなかったり絵柄が独特だったりでこれしか選択肢がないから困る

返信
42.匿名 2025年09月12日08:39 ID:IzMTE5MzY

結局コマンドバトル強制されるなら中途半端にアクション混ぜた意味が無いように感じた。

返信
43.匿名 2025年09月12日08:46 ID:c0NzY1MTI

体験版の感想ならそりゃ辛辣な意見も出るだろ?
これからPSWホルホル三銃士のFF7、P3R、エルデンが脱Pすんのに、こんな格下のPSW四天王レベルの代物に対し、どんな好反応期待してるんだよファルコム信者は?
そんな三銃士すら、雁首揃えてゼノコンプもゼルダコンプも解消できなかったのにさw

返信
44.匿名 2025年09月12日09:38 ID:I3OTc2MzI

※24
頭の固い老社長だったのかな?
いつまでもPSに固執し続けるとみたいな

返信
45.匿名 2025年09月12日11:29 ID:k4NTc2MDA

ゲオで予約すると主人公女の水着衣装DLCが特典に付くから人気。

返信

コメントを書く