【朗報】発売1ヶ月前のFFTリマスターさん、Amazonでの予約好調

1: 2025/08/31(日) 11:32:00.84 ID:6OvAPKd20
特典なし
Switch 1000本

Switch2 800本

PS4 100本

PS5800本

合計 2700本

特典あり
Switch 300本

Switch2 200本

PS4 50本

PS5200本

合計 750本

2: 2025/08/31(日) 11:32:08.96 ID:6OvAPKd20
どーすんのこれ

 

3: 2025/08/31(日) 11:32:21.24 ID:6OvAPKd20
売れてるやん

 

4: 2025/08/31(日) 11:32:54.26 ID:llNIvxkb0
これで売れてる扱いて

 

7: 2025/08/31(日) 11:33:43.59 ID:sPYVEtZdH
>>4
9月10月発売のソフトの中でポケモンに次いで売れてるで?

 

93: 2025/08/31(日) 12:47:21.77 ID:+OWeZQOS0
>>7
ドラクエを忘れないであげて

 

5: 2025/08/31(日) 11:32:59.28 ID:6OvAPKd20
昨日より伸びてるやん

【悲報】FFTリマスターさん、発売日が近いゴーストオブヨウテイに勝利してしまうwww

ゴーストオブヨウテイ 2000本

FFTリマスター 2500本



 

8: 2025/08/31(日) 11:34:00.15 ID:QPp3+slP0
>>5

 

9: 2025/08/31(日) 11:34:38.53 ID:QPp3+slP0
すげえええええええええ

 

6: 2025/08/31(日) 11:33:40.29 ID:llNIvxkb0
随分と売れてるのボーダーラインが下がったもんだな

 

21: 2025/08/31(日) 11:39:05.17 ID:eJjspd/k0
switch2わりと売れてるんだな
移行速そうか

 

23: 2025/08/31(日) 11:39:31.30 ID:fMx3wUg20
全体的のショボイ数字だな
リボーンが響いちゃったね

 

26: 2025/08/31(日) 11:40:30.33 ID:1u1n367h0
パッケ買ってもアイコンはつかないぞ
ふつうDL買うよね

 

28: 2025/08/31(日) 11:41:09.24 ID:MNrJ7/GJ0
3万本ぐらいはいけるな(遠い目)

 

39: 2025/08/31(日) 11:48:30.15 ID:TmHYz3mI0
ゲハでやたら持ち上げられてるソニックレーシングとかいうゴミよりようやってるし素直に褒めるべきやろ

 

48: 2025/08/31(日) 11:52:58.24 ID:O4NTu5zH0
>>39
頑張ってつくったセガの人達、20年前の化石ゲームを大したアプグレもなしで6000円で売りますに負けてどんな気持ちなんだろうな
予約段階での数字だから最終結果はまだわからんにしても

 

59: 2025/08/31(日) 12:03:47.53 ID:TmHYz3mI0
>>48
まあその20年前の化石ゲームは今でも遊んでるやつがいるくらいには名作だからな
リマスターだし流石に全盛期みたいに売れたりはしないだろうが

 

42: 2025/08/31(日) 11:49:47.03 ID:ObwLGHPU0
え、これ大ヒットなのか

 

44: 2025/08/31(日) 11:50:31.31 ID:hbFZF1BoH
>>42
1ヶ月前の数字としては悪くないね

 

58: 2025/08/31(日) 12:02:54.74 ID:ObwLGHPU0
>>44
ドラゴンクエストI&IIはスイッチ1版が圧倒的に売れてるけど
こっちは満遍なく売れてるんだな

 

45: 2025/08/31(日) 11:51:30.82 ID:KrqATePc0
続編を作るには何万本だっけ?

 

47: 2025/08/31(日) 11:52:39.82 ID:pWoV2qu2H

 

57: 2025/08/31(日) 12:02:00.80 ID:ifpPeFj00
スクウェアの遺産はまあ拾っとかないとな
当時ガキだったから話を半分も理解できてねえだろうしいい機会だわ

 

74: 2025/08/31(日) 12:20:31.98 ID:VIUzYYhe0
これ面白いの?前作やったことないんだけど

 

81: 2025/08/31(日) 12:23:30.48 ID:bK0M8v9Y0
>>74
おもろいぞ
1年に1周はしたくなるゲーム

 

85: 2025/08/31(日) 12:25:08.78 ID:VIUzYYhe0
>>81
ほーん
じゃあやってみようかな

 

77: 2025/08/31(日) 12:21:26.49 ID:5ZWmgv170
これってキーカードだっけ?

 

78: 2025/08/31(日) 12:22:30.58 ID:HJwo2Q3vd
>>77
違う、ダウンロードコード書いてある紙が入ってるタイプ

 

110: 2025/08/31(日) 13:47:47.21 ID:3DbV7xBn0
switch2版は紙切れだけど
見方を変えればDL版を1000円安く買えるってことなんだよね

 

84: 2025/08/31(日) 12:25:07.56 ID:OHjws3710
欲しいけどまだタクティクスオウガクリアしてないんだよな

 

99: 2025/08/31(日) 13:02:34.05 ID:rlk5/a9j0
FFってマジで人気なくなったな

 

101: 2025/08/31(日) 13:09:15.56 ID:GKGqU01U0
原作は130万本以上売れるというあり得ない時代だった
まだFFブランドも生きてたしジャンル的にも今ほどニッチに見られてなかった

 

98: 2025/08/31(日) 13:02:31.15 ID:3WsIvsMMr
いつものリリース前の謎のラストスパートあるやろ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756607520/

1.匿名 2025年09月01日09:14 ID:cwNzk5NDQ

PS5800+PS5200=11000本!!!w

返信
2.匿名 2025年09月01日09:17 ID:czMTgzMTQ

DLCでもいいから暗黒騎士追加してほしいわ

返信
3.匿名 2025年09月01日09:22 ID:Q0MDA5MTU

獅子戦争の前例があるから流石にレビューを待つ

返信
4.匿名 2025年09月01日09:32 ID:AyOTUzNg=

※1そうだといいですね

返信
5.匿名 2025年09月01日10:11 ID:c4ODg4ODA

※3
そんな気にするほどの値段だっけ?

返信
6.匿名 2025年09月01日10:16 ID:Q4OTI4ODE

なぜか未だに「セーブデータお預かり 対応未定」ってなってるのでまだ様子見してる
もし任天堂のほうではなく、スクエニのほうのサーバーでバックアップ取るタイプだとワイは嫌なのだ

返信
7.匿名 2025年09月01日10:17 ID:g4NTAwODM

ラムザの性格が変わってるらしいな、台詞の改変が多いとのこと

返信
8.匿名 2025年09月01日10:26 ID:gzNTYyOTc

タクティクスは難易度が大味なのがな
縛らないと後半ヌルゲーになるのだけが個人的マイナスポイント
前半は普通に難しくて面白い

返信
9.匿名 2025年09月01日10:26 ID:c4MjQ0NDA

ほんと毎回いるけど、こういうハードルがどう考えても低いのが明らかなのに勝手にハードル上げて売れてないっていう人ってなんなんだろうな
30年近く前のリマスターなのに何をもってしてこれ以上売れると思ってるんだ
そう考える方が異常でしょ
それとも28年前の人気作のリマスターが令和7年に大ヒットしないと納得がいかない程つい最近オリジナルが発売したと思っちゃうレベルの老害なのか

返信
10.匿名 2025年09月01日10:31 ID:YwNTk3MzI

※9
100万本ドヤァ!の馬鹿しかいないから
気にしない方がいいでしょ

返信
11.匿名 2025年09月01日10:32 ID:g1ODc1NjY

DL版予約済
ロード時間気にしてPS5だけど

返信
12.匿名 2025年09月01日10:35 ID:IyOTI1NzE

※5
新作じゃねえし待ちでいいだろ
声優優先でキャラの性格変え、その人の声らしいセリフに変えた
暗黒騎士、たまねぎ削除
会話劇が増えただけで追加ストーリーもない
ってインタビューで判明してから一度予約キャンセルした

返信
13.匿名 2025年09月01日10:37 ID:YwNTk3MzI

※1
いつのゲームだと思ってんの?
新作だとでも思ってる馬鹿なんか?
リマスターの意味すら理解してない知能か?

返信
14.匿名 2025年09月01日10:39 ID:YwNTk3MzI

※12
だからそこまで気にする値段だっけ?

返信
15.匿名 2025年09月01日10:43 ID:UzNjM3Mw=

リボーンみたいにハードモードがないらしいから残念
しかも4体しか出撃できないんだぜ?
戦略シミュレーションなのに戦略なんてなくて、強いソロキャラで無双するゲームバランスだからねぇ
だからこそハードモードが欲しかった

返信
16.匿名 2025年09月01日10:49 ID:Y5NTY1NDU

※5
もう一度よく見てみ
完全にネタコメだろこれ

返信
17.匿名 2025年09月01日10:49 ID:Y5NTY1NDU

※5
ごめん 安価間違えた

返信
18.匿名 2025年09月01日10:50 ID:Q3MjA2NDg

セール来たら買うかなぁって感じかな…
手軽さとパフォーマンス両立してそうなswitch2版を

返信
19.匿名 2025年09月01日10:51 ID:czNzY0NjM

※14
スイッチ2版は気にしたほうがいいぞ
リセールないからね
スイッチ版を買ってアプグレしたほうがいい

返信
20.匿名 2025年09月01日10:57 ID:UzNDE5MzA

これSwitchや2で出してなかったら悲惨なのでは···

返信
21.匿名 2025年09月01日11:01 ID:kzOTI5MDc

リマスターって売る為に作ってる訳じゃないのに
その本質の意味すら知らないで
売れてないとか悲惨とか言ってる奴らってまじで無能なんだろうなって思う
可哀想な頭で逆に大丈夫か?って感じなんだけど

返信
22.匿名 2025年09月01日11:02 ID:kzOTI5MDc

※20
悲惨なのはお前の頭やで
リマスターを作る本質を知ってから言おうなw

返信
23.匿名 2025年09月01日11:53 ID:c5MzQ5OTM

Switch2版買うやつアホだろ
確かパッケージにコードしかついてないやつでしょ?
だったらSwitch版買ってアプグレするわ

返信
24.匿名 2025年09月01日12:14 ID:Y2NTU4OTM

※15
4体って原作より減ってるけど
確か原作でリセットしまくったランダンエンカウントがプレイヤーの任意になったんだっけ?
原作だとそこだけロードが長かったしな

返信
25.匿名 2025年09月01日12:16 ID:kzOTg0MDI

これ何時間でクリアできんの?

返信
26.匿名 2025年09月01日12:31 ID:M0NTI2NDk

※25
やり込み次第だな
序盤に強化とかしてたら何十時間も溶ける

CSでこんなに売れるんだな
SteamのDLがどうなるかだな

返信
27.匿名 2025年09月01日12:32 ID:Y2NjgwMjk

運命の輪とかリボーンとか、そもそも処理落ちしまくる程度の技術力でリメイクされたPSP版見てたら、どうせ思い入れもプロ意識もない中途半端な連中によるクソリメイクだろうという感想以外湧かない

返信
28.匿名 2025年09月01日12:34 ID:c2MjU3OTY

※27
オリジナルのFFT開発してた連中が今回の開発コアメンバーなんだが

返信
29.匿名 2025年09月01日12:57 ID:k2MjQ5Ng=

皆んなが買うSwitch版買うは、PSはグラとロードだけだしな

返信
30.匿名 2025年09月01日13:05 ID:UzNDE5MzA

※22
リマスターを作る本質w
本当に悲惨だな

返信
31.匿名 2025年09月01日13:24 ID:Q4OTI4ODE

※6
自己レスだが
よくよく見るとSwitch1版のほうは「対応」ってなってるので
恐らくSwitch2版も対応しそうな雰囲気ではある

返信
32.匿名 2025年09月01日13:45 ID:cwNzk5NDQ

※13
こんなに顔真っ赤なやつ初めて見た

返信
33.匿名 2025年09月01日13:55 ID:Q0MDA5MTU

※14
気にしてるのは値段じゃなくて内容でしょ
獅子戦争は蓋開けたら快適にプレイできる内容じゃなかったのを知らない訳ではあるまい
逆に君は値崩れ待ちなんだね…

返信
34.匿名 2025年09月01日14:14 ID:kyNTA5MjQ

吉田が関わってるから買わない
FF16みたいなゲーム作るあたりゲームの面白さ理解できてないのは明らか
コマンドみたいな頭使うの苦手でアクションしか遊べない人って多いけどそういう奴らが作ってる

返信
35.匿名 2025年09月01日14:15 ID:I4ODgyODg

※7
ラムザ以外もだけど今回のセリフは声優で当て書きしてるとのこと

返信
36.匿名 2025年09月01日14:53 ID:U1NzkxMjc

わい、ウキウキで予約してたけど
こないだのアレ見てキャンセルした

安くなって気が向いたら買うわ

返信
37.匿名 2025年09月01日15:18 ID:Y0MjA0MTc

タクティクスオウガより好き遥かに好き

返信
38.匿名 2025年09月01日15:29 ID:k4MDkzNzc

買う気だったけどFF16吉田が、松野が書いた脚本をさらに声優のアフレコで台詞改変したって知って回避することにした
教えてくれてありがとう

オリジナルをやりたいわ
タクティクスオウガはスマホ版でいい?けどFFタクティクスのオリジナルはどこ?

返信
39.匿名 2025年09月01日15:45 ID:c5MzQ5OTM

※37
タクティクスオウガより簡単?
あれ難しくてクリアできんかったわ

返信
40.匿名 2025年09月01日16:07 ID:MyOTQyOA=

SRPGって売れにくいジャンルだからFFTは予約入ってる方だと思うが

返信
41.匿名 2025年09月01日16:14 ID:I4NzM2MTg

返信
42.匿名 2025年09月01日16:16 ID:I4NzM2MTg

返信
43.匿名 2025年09月01日17:29 ID:Y0MjA0MTc

※39
タクティクスはオルランドゥ仲間になれば流れ作業

返信
44.匿名 2025年09月01日17:48 ID:E2NTk5NDY

まあ理解不能な改悪だらけのリボーンに比べれば、余計なことをさほどして無さそうな点で安心かもしれない。

※37 2年半かけて作ったタクティクスオウガに対しFFTは一年しか制作期間が無かった割に、よくまとまってるとは思う。 ただ最後までプレイすると、物語の深み・世界観の厚みにおいてタクティクスオウガが本伝でFFTは外伝という印象がどうしてもぬぐえないけど。

返信
45.匿名 2025年09月01日18:02 ID:k1OTU4ODc

返信
46.匿名 2025年09月01日18:19 ID:IyMDI2MzE

Switch2版キーカードどころかただのDL版なのに既にPS5版と同等以上に予約入ってるの笑う
キーカードはパケとDLの悪いとこ取り()

返信
47.ナナシ 2025年09月01日18:20 ID:IwMDgyMzA

なんで暗黒騎士とか新要素を排除したんだろうな。

返信
48.匿名 2025年09月01日19:16 ID:Y5MjYwNDc

あの頃は強烈なスクウェアアンチだったから(オウガが実質なくなったことへの逆恨みで)未プレイだった。
今回は買うわ。

返信
49.匿名 2025年09月01日20:44 ID:IzMjg2NjI

と言うか2つのバージョン実装してるんだから新しい要素やセリフとかどうでも良くないか?最悪過去バージョンは遊べるんだから

返信
50.匿名 2025年09月01日21:08 ID:U1MTg2NTQ

Switch2版はダウンロードコードの紙切れだけらしいけど、それならSwitch版買ったほうがいいかな?

返信
51.匿名 2025年09月01日21:45 ID:MzMDgzMDM

ユニコーンオーバーロードくらいなのに作り直して

返信
52.匿名 2025年09月01日23:52 ID:czNzY0NjM

※49
それに6000円弱はなあ
セールなら真っ先に買う

返信
53.匿名 2025年09月02日00:35 ID:M3NDY4NjA

返信
54.匿名 2025年09月02日04:06 ID:g1NDYyODQ

PSP版の例もあるので今回は流石に評判待ちかな
OPはCGの方が圧倒的に良かったんだよなぁ…

返信
55.匿名 2025年09月02日07:58 ID:AwMzkzMTY

※1
言いたい事は分かるわ
オレも見た時ちょっと笑ったもんw

返信
56.匿名 2025年09月02日08:46 ID:A1Njg0Mzg

まだ根強いファンが海外にいるから…

返信
57.匿名 2025年09月02日12:12 ID:E1MjY3MDA

このゲームほとんどネームドキャラばかり使ってサクッて終わらせたな
ランダムエンカウントがウザくてモブ育成する気が無かったから

返信
58.匿名 2025年09月02日15:21 ID:MyNjU2MjA

調整と便利機能だけで新要素ほぼ皆無っぽいとなるとちょっといらないな
ストーリーの加筆とかボイスとか興味がない
原作をそのまま遊べるんだから獅子戦争とは全然違うものになっていいんだから今のスタッフがやりたいようにジョブとかステージ追加してほしかった

返信

コメントを書く