1: 2025/09/13(土) 20:51:56.15 ID:0H5lYX7p0
本作Nintendo Switch 2/Xbox Series X|S/Microsoft Store on Windows版に向けた「ゲームブースト機能」の実装が告知された。
同機能は、「物語を楽しむことを重視される方に向けた」機能とのこと。内容としては、「常にHP最大」「常にMP最大」「常にリミットゲージ最大」といった設定のほか、「常にダメージ9999」「すべてのマテリアレベル最大」など、あらゆる要素について上限に固定するようなオプションが充実。
いわば“公式チート”のような様相だ。こうした機能については、いつでも要素ごとにオプションでON/OFFの切り替えが可能だそうだ。
7: 2025/09/13(土) 20:54:42.72 ID:uqz3no7u0
いやいや、そんなもん付けるなら
アプデで先行版にも付けてやれよ
アプデで先行版にも付けてやれよ
8: 2025/09/13(土) 20:54:51.87 ID:6YP3GC0hM
後発移植は追加要素ないと売れないから仕方ない
11: 2025/09/13(土) 20:56:31.95 ID:fI3YR+OM0
シナリオだけ追えれば良い勢はそんな作業にしかならないようなゲームするくらいなら動画で済ますんじゃないか?
27: 2025/09/13(土) 21:09:43.67 ID:6uRJjU280
>>11
オプションでそういう機能もあるってだけだろ
難しい、時間かかると思ったらこういうので先に進める事もできますよってのPSファンはゼロか1の2進数思考で生きてるからそういう使い分けって思いつかないんだろうけどさ
オプションでそういう機能もあるってだけだろ
難しい、時間かかると思ったらこういうので先に進める事もできますよってのPSファンはゼロか1の2進数思考で生きてるからそういう使い分けって思いつかないんだろうけどさ
29: 2025/09/13(土) 21:11:06.91 ID:fI3YR+OM0
>>27
シナリオだけ追う人って言ってるのに何で噛みついて来てるのか分からん
シナリオだけ追う人って言ってるのに何で噛みついて来てるのか分からん
52: 2025/09/13(土) 21:55:21.94 ID:pcAkD4ZH0
>>11
確かにそういう人は今は動画でいい気もする
確かにそういう人は今は動画でいい気もする
16: 2025/09/13(土) 20:59:09.58 ID:BpH1ZacY0
いや、コレいい案やろ
スイッチ版はヌルゲーって優越感に浸れる
スイッチ版はヌルゲーって優越感に浸れる
17: 2025/09/13(土) 21:00:16.20 ID:AiUp151d0
戦闘クッソつまんねえからリバースにも頼むわ
無駄に硬い敵を無駄にぺちぺちするだけで爽快感の欠片も無い
無駄に硬い敵を無駄にぺちぺちするだけで爽快感の欠片も無い
18: 2025/09/13(土) 21:01:23.81 ID:TPVezZLs0
今時の人には丁度良いな
誰でもヘルハウスは使うかもしれん
誰でもヘルハウスは使うかもしれん
21: 2025/09/13(土) 21:03:30.38 ID:U5MP8JtE0
FFはピクセルリマスターとか過去作のHDリマスターにもブースト機能はどれも付けてる
28: 2025/09/13(土) 21:09:59.60 ID:Im3bkqgR0
嫌なら使わなきゃいい機能だぜ?
できないことができるって最高だ
できないことができるって最高だ
32: 2025/09/13(土) 21:11:50.87 ID:fB0AWX8l0
戦闘かったりぃしな
34: 2025/09/13(土) 21:14:56.30 ID:9gILdG1M0
クリア率を上げないと次回作を買ってもらえないから必死なんだろうけど
どのゲームも30%くらいしかクリア率がないからなそもそも世の中の大半は何事も最後まで成し遂げられない馬鹿であふれているんだよね
勉強も部活も適当、本を最後まで読めない、動画ですら30分を超えると見られない
どのゲームも30%くらいしかクリア率がないからなそもそも世の中の大半は何事も最後まで成し遂げられない馬鹿であふれているんだよね
勉強も部活も適当、本を最後まで読めない、動画ですら30分を超えると見られない
ゲームも10時間を超えるとクリアまで遊べないというだけのことなんだろう
ゲーム側で何をしたって無駄
分割の時点で狂った選択をしてしまっているんだよ
35: 2025/09/13(土) 21:19:32.59 ID:5gEOcrqm0
この機能をオンにしたまま実績を解除できるのか気になるわ
106: 2025/09/14(日) 05:33:02.87 ID:BRVer1Aj0
>>35
FF7と8も出来たし普通に解除できるだろ
箱とPC版別実績だから二回ずつ遊んだから面倒だからブーストで速攻終わらせた
FF7と8も出来たし普通に解除できるだろ
箱とPC版別実績だから二回ずつ遊んだから面倒だからブーストで速攻終わらせた
39: 2025/09/13(土) 21:25:08.73 ID:Oatbgu+W0
そんなんでクリアして達成感あんのか
41: 2025/09/13(土) 21:28:55.95 ID:oCmUBZ1FH
>>39
何とかして買ってもらおうと必死なんだよPS版か全然売れなかったから
何とかして買ってもらおうと必死なんだよPS版か全然売れなかったから
50: 2025/09/13(土) 21:41:49.07 ID:zVzxkLic0
>>39
プレイヤーの達成感なんてどうでもよくて何が何でも買ってほしいだけ
プレイヤーの達成感なんてどうでもよくて何が何でも買ってほしいだけ
42: 2025/09/13(土) 21:30:17.36 ID:8qabknI00
ムービーだけで3時間超えるからこれはあり
57: 2025/09/13(土) 22:04:31.76 ID:7LbQ3xK40
チートじゃなくて難易度調整のほうがいいんだけどなあ
被ダメ半分とか与ダメ4倍みたいなのでいいのに
あとはFFリマスターみたく経験値4倍とかそういうのでいいのに
被ダメ半分とか与ダメ4倍みたいなのでいいのに
あとはFFリマスターみたく経験値4倍とかそういうのでいいのに
61: 2025/09/13(土) 22:09:59.57 ID:KxrmQ/Wh0
いらねぇ機能すぎ ただでさえクリアするだけなら誰でもできて ちょっと強い敵倒せばリミット勝手に貯まる壊れ装備も手にはいる
必要なのはミニゲームをワンボタンでクリアする機能だろ
必要なのはミニゲームをワンボタンでクリアする機能だろ
64: 2025/09/13(土) 22:13:36.81 ID:1R49EcRJ0
シナリオを楽しむためというけど戦闘中の会話?とかも一撃で終わっちゃうってことじゃねえのこれ
攻撃力1.5倍くらいならサクサク進めるためにありがたいってのはあるかもだけれどさ
攻撃力1.5倍くらいならサクサク進めるためにありがたいってのはあるかもだけれどさ
81: 2025/09/13(土) 23:14:26.14 ID:TA0aL79V0
公式が戦闘はつまらないです
無理してやらなくていいですって言ってるようなものじゃん
無理してやらなくていいですって言ってるようなものじゃん
リメイク三部作がswitch2に出る記事はまとめんのだな
めっちゃ荒れそうでpv稼げそうなのに
視界に入らない敵から理不尽にダメージくらう
かと言って常にすべての敵を視界に入れながら戦うなんて不可能
という数的不利な状況がくそつまらん欠陥戦闘システムだったな
いやぁこれは違う気がする。
難易度を簡単にするならまだしもコレだとプレイ動画見るだけで良い気がする。
これを利用する戦闘面倒だと思ってるユーザーは探索パートすら面倒だと思ってそうやしな。
っつーかこれからのFFシリーズ全部このモード入れるつもりなんだろうか。
何が面白いんそれ?
ほんとスクエニはズレてんな
このコースをクリアしたことにして先に進みますか?
も好きじゃないけど、あれはまだわかる。
こっちは戦闘の駆け引きはもちろん、貴重な装備品やマテリア、アイテム、果てまでいくとミニゲームやイベントの多くが茶番になるから嫌。
使わなきゃいい、ていうのはなんか違うわ。この手のゲームって作業とかトライアンドエラーとかも楽しみの一つなのに、頭の片隅で(あの機能使えばすぐ倒せるのに何やってだろ)ってチラつくのがストレス。
ゲームの意味ないじゃん
ジジイはこれぐらい介護しないとクリア出来ないって思われてんのか?
別ゲーだけど、昔の移植やっててランダムエンカウントだから公式チート全然使ってるわ
マップ移動やおつかいも雑魚戦絡むとマジでめんどいし、そんだけでストレス減って快適
ソロゲーなんだし、使うか使わないかは各自ご自由にどうぞって感じ
頭かたすぎか?
別に搭載しとく分にはいいだろ
使うか使わないかは買ったやつが決めることだ
使わなければいいだけ定期
極端な攻撃力じゃ無くて、何倍とか選べる様にして欲しい
ピクリマのブースト機能搭載は発売から2年以上後だぞ
※8
それは一番頭の悪い考え方だよ
シナリオ追うだけなら実況配信で見ればいいわ
任天堂おじさんやキッズはスクエニに配慮されて幸せだねww
ムービーだけで3時間ってまじなん?苦痛すぎるだろ
何を文句いってんだ
別に使いたくなきゃ使わなきゃいいだけでしょ
選択肢があるだけなんだし、ゲームの楽しみ方なんて人それぞれ
これが面白いって思う人だっているかもしれんしな
※5
その作業とトライアンドエラーがつまらないとかめんどくさいって心のどこかで感じてるから何やってんだろって思うんじゃないの?
それが楽しかったらそれでいいんだから
桜井はゲームが下手な人向けの機能もあるに越したことはない、やめちゃうよりはいいって言ってたぞ
※17
客層に合わせた完璧なカスハラ対策だと思う
RPGの戦闘は面白いモンでもないしな
僕も初めはイージーモードなんて使うもんかって思ってたのよ
でも今じゃ、たまにベリーイージーまで使うまでに堕ちちゃったわ
※17
「別に使いたくなきゃ使わなきゃいいだけでしょ」
そんなことで済む話じゃないだろ
少しは頭を使え
バランス調整放棄してるゲームは買わない
それこそ動画で十分ってなる
スクエニからしたらちんたら一作目遊んで脱落されたくないと言うことなんだと思うよ
新天地で拾ったユーザーを三作目まで買わせないとマルチにした意味ないからね
いくらなんでもチート過ぎてワロタ
※23
どゆこと?
って聞いても答え返ってこないよな、お前は理由なくただイチャモンつけたいだけだし
※23
越えやすい壁にしてくれたんだろww
※27
上に書いてあるけど難易度調整の放棄なんだよ
つまり手抜きってこと
近年のスクエニのゲームは大体これ
だからクオリティが落ちてるって言われてんだよ
こんなちんけな追加要素でも差が出て悔しそうなのが居るな
※29
調整も何もそのまま移植すればいい話だろ
でも今更戦闘で苦労したくないとか、どうせ引き継げないならさっさと終わらせてリバースに行きたいって人のための選択肢だろ
中身はPS版と変わりないんだからいちいち専用の調整求めるのはただのモンスタークレーマー
まーた、ゲーム部分がつまらない、まともな調整ができないスクエニの
「プレイヤーは俺らの最高に良いストーリとムービィが目当てなんでw」ムーブきたよ
しかも、当のストーリーも全然ダメだろ
いつまで勘違いしてるんだ、こいつら
FF7リメイクってPS版から難易度4段階あるのに、
難易度調整放棄してるとか言われるのは流石にかわいそう
※27
横からですが、お前、相当頭悪いこと言ってるの気づかない?
って言ってもお前は間違いを認めないだろうな、絶対に
まだやってなかったからやるか
フリプでもらった無料版を
※17
自分の言ってること何一つ間違いがなくて正しいとか思ってそう
※34
横からですら説明できないんですね
要するにただのイチャモン
※29
なんで「こういう遊び方ができますよ」を難易度調整の放棄と解釈するんだよw
叩くこと前提になってるだけじゃねぇかw
あ、もしかしてどこぞのハードのユーザーの方がswitch2で出ることに御立腹ってことっすか?w
単純な話、FF7リメイクは2作も出てて3作目が作られているって時に1作目が出るわけだから、手っ取り早く追いつきたいっていう人のためにつけただけじゃないの
てかスクエニって今回のFF7リメイクに限らず後発ゲーって結構こういう機能つけてるよね?
だから使わないなら使わなきゃいいのに(T ^ T)
頭悪すぎるコメントまとめられてると泣ける
しかも別に今から遊ぼうってユーザーの声でもないだろ
難易度調整がどうのこうのとか、こういう機能があるとどうのこうのって建設的意見はいいとしてもよ
つまらないのを認めてるだろみたいな、意味不明な難癖はやめましょうよ(T ^ T)
もー動画だけで円盤作って売ればえーやん。
てか知ってる人どれくらいいるか知らないけど完結まで全部出すと明言はあった
最初から発売日揃えるかまではわかんないけど