1: 2025/09/05(金) 11:57:13.57 ID:L4AA4lR7M
Switch版は720p60fpsで安定動作
3: 2025/09/05(金) 12:06:00.81 ID:0UU14BJn0
さすがだね
2: 2025/09/05(金) 12:05:15.00 ID:mPy5gM/90
このゲームは携帯機向きだな
小さい画面で見やすいように絵作りしてるわ
小さい画面で見やすいように絵作りしてるわ
15: 2025/09/05(金) 12:38:03.21 ID:7I9WdYNvM
>>2
でもやったらでかい画面でやりたくなるんだよ
でもやったらでかい画面でやりたくなるんだよ
6: 2025/09/05(金) 12:10:27.79 ID:2ISR8PBQ0
最大120fpsをアピールしたときに、そんなの任天堂ゲーすら対応しないだろと思ってたが
シルクソングで活きたか
シルクソングで活きたか
29: 2025/09/05(金) 13:23:19.44 ID:b2NwEU2Y0
>>6
メトロイド知らんのか
メトロイド知らんのか
14: 2025/09/05(金) 12:32:46.77 ID:y/S+KAok0
>>6
インディーには3DSでも動かそうとすれば動くタイトルもあるから、そういうタイトルも想定されているのだろう
インディーには3DSでも動かそうとすれば動くタイトルもあるから、そういうタイトルも想定されているのだろう
8: 2025/09/05(金) 12:17:52.21 ID:VrRl7h4y0
120fpsはうれしいけど4Kはいらんよな
52: 2025/09/05(金) 18:40:04.70 ID:Z0XoDaam0
>>8
4Kじゃなかったらボケボケになるだろうが
4Kじゃなかったらボケボケになるだろうが
12: 2025/09/05(金) 12:22:47.60 ID:PwyT9DfI0
まあチームチェリーは初代から任天堂機にちゃんと合わすようにしてるからな
最初はこれも前作もwiiuに出そうとしてたから
最初はこれも前作もwiiuに出そうとしてたから
51: 2025/09/05(金) 15:48:55.12 ID:odESv/pM0
>>12
出せば良かったのに
出せば良かったのに
17: 2025/09/05(金) 12:40:14.89 ID:aJU5gbanr
家庭用のメーカーだとイース10は120対応してるけど軌跡も2エディションで120なるかね
20: 2025/09/05(金) 12:57:46.20 ID:/PDqhv8Q0
今120FPS対応ゲームて何本くらいあるんだ?
22: 2025/09/05(金) 13:00:25.35 ID:y/S+KAok0
>>20
発売中3本
発売予定で確定してるのが1本(メトプラ4)
発売中3本
発売予定で確定してるのが1本(メトプラ4)
30: 2025/09/05(金) 13:23:58.63 ID:/PDqhv8Q0
>>22
やっぱそんなもんか 最適化で増えるといいが
やっぱそんなもんか 最適化で増えるといいが
26: 2025/09/05(金) 13:15:20.47 ID:CQplnL1i0
>>20
イースX完全版、Handy Hockey、シルクソングかな?
イースX完全版、Handy Hockey、シルクソングかな?
32: 2025/09/05(金) 13:38:36.50 ID:dHYwCE3u0
>>26
Handy Hockeyも120fps対応してんの?やっぱ底力すげーな
Handy Hockeyも120fps対応してんの?やっぱ底力すげーな
27: 2025/09/05(金) 13:16:01.38 ID:CQplnL1i0
元々はホロウナイトのDLCだったんだっけ、シルクソングって
28: 2025/09/05(金) 13:22:58.65 ID:9DfwCZBl0
>>27
DLC予定で作られてたものだけど規模が大きくなって新作で販売したみたいだけどボリュームがんーって感じ面白いけど前作より不便さが目立つのと下切が斜め飛びだから慣れるまでしんどい
前作より戦闘が1体複数の場面が多いのとアイテム購入の面倒くささにイラッとくる場面が結構あった
とりあえず攻略情報まとめて寝るわ
DLC予定で作られてたものだけど規模が大きくなって新作で販売したみたいだけどボリュームがんーって感じ面白いけど前作より不便さが目立つのと下切が斜め飛びだから慣れるまでしんどい
前作より戦闘が1体複数の場面が多いのとアイテム購入の面倒くささにイラッとくる場面が結構あった
とりあえず攻略情報まとめて寝るわ
38: 2025/09/05(金) 14:22:33.18 ID:gO2gPnQI0
120対応ガンガンでますねぇ
やっぱ開発機材を早くもらったとこなんだろうか
やっぱ開発機材を早くもらったとこなんだろうか
39: 2025/09/05(金) 14:26:07.87 ID:6cUHnbMj0
120は特に実感できないらしいw
42: 2025/09/05(金) 14:40:03.48 ID:ysJm03Le0
3dならともかく2dの120はマジで誤差だな
むしろ高すぎるとアニメーションは違和感が生まれる
目で補完した方がアートワークが活きる
むしろ高すぎるとアニメーションは違和感が生まれる
目で補完した方がアートワークが活きる
44: 2025/09/05(金) 15:04:44.08 ID:1F/jDip70
2Dじゃ60FPSとの差をあまり感じられないのでは?
3Dなら一箇所にとどまって背景をぐるぐる回せば違いを感じられるかも知れないけど
25: 2025/09/05(金) 13:15:18.59 ID:9DfwCZBl0
クリアしたってばよ面白かったってばよ
前作よりボリューム不足?まだ100%でクリアとかスティールソウルモードでクリアまだだけど取り敢えずクリアした
現在のデータでとりあえず30時間100%を目指してその後スピードラン5時間ついでにスティールソウルでクリアするけど思ったよりボリュームが無かった
今後追加されるDLCに期待するけど今すぐ遊びたいって人以外はDLC来てからでいいんじゃない?DLC来て操作性覚えてるなら問題ないけどアスレチック要素が面倒くさすぎるので慣れてる時にやった方が良いかも
前作よりボリューム不足?まだ100%でクリアとかスティールソウルモードでクリアまだだけど取り敢えずクリアした
現在のデータでとりあえず30時間100%を目指してその後スピードラン5時間ついでにスティールソウルでクリアするけど思ったよりボリュームが無かった
今後追加されるDLCに期待するけど今すぐ遊びたいって人以外はDLC来てからでいいんじゃない?DLC来て操作性覚えてるなら問題ないけどアスレチック要素が面倒くさすぎるので慣れてる時にやった方が良いかも
34: 2025/09/05(金) 14:07:07.68 ID:2No7Q8V40
帰ってやるの楽しみだな
言われてるが120fpsでても2Dじゃ大してわからんわな
そらまあ出ないよりかは出たほうがいいが
これそんなおもろいんか
ダクソの2d版みたいな感じ?
インディーとは思えないくらい盛り上がってんな
前作のちょっとやったけど何がおもろいのかわからんかった
前作はpsのフリープレイで遊んだけど繋ぎでやるには丁度良い難易度とボリューム
こんなしょぼい2Dゲームしか120fps動かんのかwwwwww
※2
まあネットでの話題作なんて、ネット民の偏った趣味と一部~大部分サクラ込みなとこあるから。
体験版あればそれの操作性が一番信用できるのは言わずもがな、口コミは持ち上げるだけの明らかなエアプも一定数いるから、売上調べた方がまだ良作かどうか判別できる。
まあどんだけ売れててもプレイ映像つまんなそうなのを大金で買って実際つまんないと後悔の念が強くなるから、値段と自分の直感も込みだな
インディーゲーはやたらと過大評価されがち
やっすいドット絵とか2Dのインディーゲームをちまちま買うより大作を一本を買ったほうが絶対幸せなのにな
ハイエンドのゲームが一番という時代は終わったんだよ・・・
大手の2Dアクションと遜色ないボリュームクオリティで
価格が半分以下なのも高評価されてる要因かと
※7
まさに厨二病やな
プレイ配信観た感じだと120はなんか不気味の谷というか画面酔いと言うかを感じて、ちょっと観てられなかったな。自分には60が限界ぽい。
ここからは全くの別作品への願望になるけど、2dドットカービィを原作のfpsでいいから背景含め全部線画のアニメーションにしたのが出たら軽く感動しそう。2Dリマスターの究極形になりそう
オプションではTVモードで120fpsにするかしないか選べるけど
携帯モードでは常時120fps出てるのか?
前作は何とかクリア出来たけど、コレはクリア出来る気がしない…
上で言われてる通り下斬りが斜めでやり難いし、前作よりクセが強いな
定価2300円で30時間も遊べれば充分じゃね
※9
一番(ふわふわワード)
※14
ロックオン機能みたいな感じで物理攻撃にも補正のオンオフ切り替えは欲しいな
※12
YouTubeは60fpsが上限だから120fpsを配信で感じる事はできないぞ笑
※5
最後の国内ミリオンがもうすぐ6年も前の大バクシハードw
最高幹部が中華Poor man’Sスマホで圧倒的一番人気の無料中華ガチャは
4K120だから凄いよなw
SwitchユーザーはFPSにこだわるからな〜
※2
前作1500万本のソフトやぞ
今の高難易度メトロイドヴァニアの盛り上がりを作った作品の1つ
※15
この価格帯の2Dアクションだと十数時間が普通だしね
Switchライトで携帯で
Switch2アップグレードでSwitch2のテレビモードでの使い分けして遊んでるけどgoodよ
おもろいけどもっとベンチ近くしてくれ…
買ったけどまだやってない
前作は自分が上達していく感覚が楽しかった
アクションとかソウルライクが苦手とかのおじいちゃんには無理かもね