『Factorio』の「Nintendo Switch 2 Edition」が発表されました。
2025年12月のリリースを予定。
2025年12月のリリースを予定。
アップグレード版では以下の機能が搭載
- 解像度の向上。ゲームは画面のネイティブ解像度である720pではなく1080pで動作します。ドック接続時は、2160p(4K)を含むすべての解像度に対応します。
- 本体画面の可変リフレッシュレートに対応。
- 一部のアニメーションの高画質化。
- 一部のスプライトの高解像度化。
- その他のビジュアル面の改善。
- 読み込み時間の高速化。
- より大きな基地の建設が可能。
- マウスモードに対応。Joy-Conマウスセンサーを使用することで、左右のJoy-Conをマウスとして使用できます。
Switch所有者向けアップグレードにも対応。
海外向け発表では、技術的なアップグレードは無償にしたいとの意向で無料とのこと。
DLC「Factorio: Space Age」もSwitch2向けに同時発売。
1: 2025/10/25(土) 11:26:08.65 ID:14tcV2us0
12月配信
アップグレードパスは無料
アップグレードパスは無料
3: 2025/10/25(土) 11:27:06.04 ID:14tcV2us0
2: 2025/10/25(土) 11:26:55.94 ID:+1zyZntFM
早いな
任天堂がマウスゲー出してからだと思ってた
任天堂がマウスゲー出してからだと思ってた
5: 2025/10/25(土) 11:28:52.17 ID:bGONDbdW0
無料なのか
なんというかブレないなここは
なんというかブレないなここは
4: 2025/10/25(土) 11:28:14.59 ID:+1zyZntFM
DLCも出すんだな
8: 2025/10/25(土) 11:41:26.57 ID:KBC/Maz60
やっぱ謎だな
スタバレは有料じゃないと無理だと言ってたのに
なにが違うんだろ
スタバレは有料じゃないと無理だと言ってたのに
なにが違うんだろ
10: 2025/10/25(土) 11:42:29.36 ID:meNg2E1a0
>>8
国内外の違いでは
日本は法律の関係で無料には出来ない
国内外の違いでは
日本は法律の関係で無料には出来ない
13: 2025/10/25(土) 11:47:33.88 ID:KBC/Maz60
>>10
アメリカだけ発表きた感じなのか
アメリカだけ発表きた感じなのか
15: 2025/10/25(土) 11:53:30.09 ID:JIJA1gkk0
>>10
日本のゲームにもSwitch2へのアプグレ無料はあるけど
日本のゲームにもSwitch2へのアプグレ無料はあるけど
16: 2025/10/25(土) 11:54:11.02 ID:meNg2E1a0
>>15
まじで?
どのタイトル?
まじで?
どのタイトル?
17: 2025/10/25(土) 11:54:33.03 ID:JIJA1gkk0
>>16
FFTイヴァリースクロニクルズ
FFTイヴァリースクロニクルズ
18: 2025/10/25(土) 11:57:07.16 ID:meNg2E1a0
>>17
本当だ
でも何故これは無料で出来るんだろ
他のは100円かかってたりするのに
本当だ
でも何故これは無料で出来るんだろ
他のは100円かかってたりするのに
20: 2025/10/25(土) 12:00:36.17 ID:JIJA1gkk0
>>18
ゲームデータのアップグレードってのはそれ自体が検証の工数がかかるからでしょ
単に会社が身を切って提供してくれてるだけ
ゲームデータのアップグレードってのはそれ自体が検証の工数がかかるからでしょ
単に会社が身を切って提供してくれてるだけ
12: 2025/10/25(土) 11:45:34.84 ID:sX1eAtfT0
へー無料なのか
19: 2025/10/25(土) 11:57:14.98 ID:PJUzkP4h0
DLCもくるのね、Switchではメモリが足りなくて出せなかったんだっけ
21: 2025/10/25(土) 12:07:48.63 ID:/whh45oZ0
お前らこのゲームだけは買うなよ
時間が死ぬほど溶ける
時間が死ぬほど溶ける
24: 2025/10/25(土) 12:22:32.85 ID:ENm6srD70
>>21
この時点でここのぞいてる人はすでにプレイ済みの人ばっかだと思うよ。もう取り返しがつかないw次大型アプデでかなりヒーヒー言ってるはずなのにわざわざswitch2版にリソース割いてるのは結構switch版が売れたからなんかね?
この時点でここのぞいてる人はすでにプレイ済みの人ばっかだと思うよ。もう取り返しがつかないw次大型アプデでかなりヒーヒー言ってるはずなのにわざわざswitch2版にリソース割いてるのは結構switch版が売れたからなんかね?
23: 2025/10/25(土) 12:22:13.50 ID:WaQeoEik0
って事はマウス対応だよな
慣れると快適らしいがあの変態的な操作性についていけなくて
面白いのにプレイできずに積んでたから嬉しい
慣れると快適らしいがあの変態的な操作性についていけなくて
面白いのにプレイできずに積んでたから嬉しい
25: 2025/10/25(土) 12:23:34.67 ID:EUUsvOj80
日本国内が無料かは未定
スイッチ2版『Factorio』発表―初代版の所有者向けアプグレにも対応し2025年内の発売を目指す
https://news.yahoo.co.jp/articles/7502959d27b031748b6565c2a3590764b6385c96
>今回の海外向け発表では、技術的なアップグレードは無償にしたいとの意向で無料とされています。日本国内で有料にせざるを得ない場合であっても少額の設定となることが想定されます。
26: 2025/10/25(土) 12:25:04.03 ID:meNg2E1a0
>>25
やっぱりこうだよな
現状だとFFTが無料に出来たのが特殊なケースに見える
なんか条件あるのかと知れないけど
やっぱりこうだよな
現状だとFFTが無料に出来たのが特殊なケースに見える
なんか条件あるのかと知れないけど
34: 2025/10/25(土) 12:47:15.14 ID:REB9XO8R0
>>26
ゲムスパの予想っしょ?
ゲムスパの予想っしょ?
29: 2025/10/25(土) 12:25:57.69 ID:WaQeoEik0
ノーマンズスカイとか日本でもSwitch2バージョン無償だし任天堂もアプグレ無償やってるから国内外関係なくね?
あくまでパブリッシャーが個々で判断してやってると思うが
あくまでパブリッシャーが個々で判断してやってると思うが
36: 2025/10/25(土) 12:48:55.89 ID:W7o8wdNG0
日本の法律云々ってのは販売したあとで価値が追加されたどうこうって話でしょ?
アプグレ無料のFFTとシャドウラビリンスは最初から同時発売だからなのでは>>29
ノマスカはアップグレード100円だよ
https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70050000057982
アプグレ無料のFFTとシャドウラビリンスは最初から同時発売だからなのでは>>29
ノマスカはアップグレード100円だよ
https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70050000057982
31: 2025/10/25(土) 12:38:12.51 ID:1hg9NPvB0
法ではないな
手数料とか日本だけ特別金掛かる理由があるのかもしれん
手数料とか日本だけ特別金掛かる理由があるのかもしれん
32: 2025/10/25(土) 12:42:31.12 ID:ojg/pNB90
向こうで無料で日本で100円の時は
日本の法律に配慮している
日本の法律に配慮している
35: 2025/10/25(土) 12:47:30.01 ID:ppg7SrFv0
詳しくは知らないけどゲハで見た情報だとあとから価値を追加するのが駄目だから
switch 2が発売されるのを知っているんだからアップグレードも込みで売ればあとから価値の追加にはならない
switch 2が発売されるのを知っているんだからアップグレードも込みで売ればあとから価値の追加にはならない
42: 2025/10/25(土) 14:17:42.34 ID:ZPGUSv0E0
海外のゲームでもSwitch2対応で100円取ってるやつもあるし、後からSwitch2対応に関しては取らざるを得ないんやろうな
48: 2025/10/25(土) 14:53:21.52 ID:Qo5wpQAm0
海外メーカーの方がswitch2対応に乗り気なんだよな
日本はこれから売る分には対応するけど過去作は互換で自動に上がる分以外は放置が多い
日本はこれから売る分には対応するけど過去作は互換で自動に上がる分以外は放置が多い
52: 2025/10/25(土) 16:04:15.68 ID:0mjIU9dF0
factorioってswitchにもあったのか
steamで買うか迷ってるところなんだけど、終盤?になっても問題なく動作するならswitchでもいいな
steamで買うか迷ってるところなんだけど、終盤?になっても問題なく動作するならswitchでもいいな
53: 2025/10/25(土) 16:18:05.68 ID:9r8b4qlN0
>>52
PCあるならPC版にしといたほうがいいんじゃないかね
PCあるならPC版にしといたほうがいいんじゃないかね
54: 2025/10/25(土) 16:28:15.68 ID:0mjIU9dF0
>>53
持ち運べるほうがちまちまできるかなって
deckは持ってないし
まあ動作重くなるほうが嫌だからちょっと調べてから決めるわ
持ち運べるほうがちまちまできるかなって
deckは持ってないし
まあ動作重くなるほうが嫌だからちょっと調べてから決めるわ
55: 2025/10/25(土) 16:31:23.90 ID:WeJ/kitc0
>>53
PC版買って人生を終わらせるリスクは避けるべきだろ
スペックに限界あるから終われるSwitchにしとけ過去 2 週間: 0.0 時間 / 総プレイ時間:15,414.4時間 (レビュー投稿時点:9,397.9時間)なんとか飽きることができました。
やっと惑星を脱出できた気がします。追記
なんとなく他の方のレビューを読んでみたのが失敗の始まりでした。
私と同じような方々が沢山いて、自分も書いてみよう、書くだけなら、という軽い気持ちでした。
そんな些細なきっかけで、あのやりがいに満ちた仕事の記憶がフラッシュバックしてしまったのです。
気が付いたら私は、また鉄鉱石を手に入れるために奔走していました。
PC版買って人生を終わらせるリスクは避けるべきだろ
スペックに限界あるから終われるSwitchにしとけ過去 2 週間: 0.0 時間 / 総プレイ時間:15,414.4時間 (レビュー投稿時点:9,397.9時間)なんとか飽きることができました。
やっと惑星を脱出できた気がします。追記
なんとなく他の方のレビューを読んでみたのが失敗の始まりでした。
私と同じような方々が沢山いて、自分も書いてみよう、書くだけなら、という軽い気持ちでした。
そんな些細なきっかけで、あのやりがいに満ちた仕事の記憶がフラッシュバックしてしまったのです。
気が付いたら私は、また鉄鉱石を手に入れるために奔走していました。
このゲームは、一度手を出したら、人間の意志ではどうしようもなくなります。
このゲームから解放されるためには、周りの方々のサポートが不可欠です。
56: 2025/10/25(土) 16:37:19.03 ID:TKxrJaXq0
携帯機だとお布団から出られなくなりそう(´・ω・`)

マウス標準機能がついただけでも遊び易さが増してるから
Switch2でだと尚更やり易いだろうな
Switch2で普通に遊ぶ分でも快適になったのに更に最適化してくれるのか
朝やって気付いたら夜になってた恐ろしいゲーム
でもこのゲームはPCで左手デバイスとマウス出やった方が快適
スペック要らないし
内容物の至る所でSwitch 2 Editionとしての最適解を感じる。
マウス対応だとか、Switch版が没になったDLCの対応とか、完全な60FPS安定と4Kの対応みたいな。
7月に開発機貰ったと思えないほど凄い出来栄え
Switch 2 Editionにアップグレードしてくれるだけでも嬉しいのにそれを無料や安値でしてくれる所には本当に頭が下がる
てか法律って何?
有料にしないといけないみたいなクソみたいな法律があるんか?
steamの一度無料化したゲームを再度有料にしてはいけないみたいな
ストア自体の規約かもしれん
待ってた!
PSのクロスバイでもなんかあったから法律だろうね
売った後で後付けでつけちゃダメみたいな?
まあ100円になるだけじゃね?