『カービィのエアライダー』容量25GB…

1: 2025/08/19(火) 23:04:17.74 ID:ilmNw3Pw0

 

2: 2025/08/19(火) 23:04:46.38 ID:XsHNKaYW0
これだからバンナム開発は

 

4: 2025/08/19(火) 23:05:23.80 ID:TY5jxKNZ0
まあ実際はこれより3割程度は減るやろな
それでも思ったより多いな

 

9: 2025/08/19(火) 23:06:34.01 ID:/HP1hvDp0
>>4
今から減るもんなの?

 

24: 2025/08/19(火) 23:12:43.10 ID:FP61xw2G0
>>9
むしろ終盤減る

 

30: 2025/08/19(火) 23:15:28.47 ID:/HP1hvDp0
>>24
ほへ~

 

12: 2025/08/19(火) 23:07:00.94 ID:EENioSQv0
8年、300人かけて開発したマリカワより多くて草

 

14: 2025/08/19(火) 23:07:29.65 ID:OaUQmBaG0
想像通りやね
マリカワールドはSwitch2では容量少ない方ってロンチ前に言ったら反論してきた奴がいたからな
ほんまバカしかいない

 

16: 2025/08/19(火) 23:08:43.45 ID:uHKmH8U20
スマブラもそこそこ容量食ったしな

 

17: 2025/08/19(火) 23:09:40.54 ID:IvJM5QW70
バナンザの3倍

 

21: 2025/08/19(火) 23:11:25.21 ID:QQr/h/2Y0
Switchの時任天堂タイトルは大作でも16GBに収まるくらいだったからSwitch2では32GBに収まるようにするのかな

 

22: 2025/08/19(火) 23:12:08.68 ID:OaUQmBaG0
収まらん
64GBに収まるかも怪しいな?

 

25: 2025/08/19(火) 23:13:31.72 ID:stC4uRFR0
ストレージ容量どんどん無くなるね

 

32: 2025/08/19(火) 23:15:46.25 ID:Jyp5NujA0
>>25
もう1TBのSwitch2対応SDカード発表されてきてるから大丈夫

 

35: 2025/08/19(火) 23:17:28.97 ID:IvJM5QW70
>>32
m.2ぐらいの安さで頼むわ

 

59: 2025/08/19(火) 23:52:54.54 ID:yZIAaiZ70
>>32
2TBはまだか……

 

62: 2025/08/19(火) 23:58:32.98 ID:t3ZPzL3u0
>>59
買えるだろ
30,000ぐらい出せば

 

65: 2025/08/20(水) 00:00:18.85 ID:2/NwKxse0
>>62
出てねーし、現状でSDEX1TBが一番安くて約3.6万だ

 

66: 2025/08/20(水) 00:01:43.13 ID:Hj4M8HPg0
>>65
出たら7万超えそうw

 

27: 2025/08/19(火) 23:13:47.09 ID:IRGVx7hA0
8kすんのかよ
売る気ないのか

 

45: 2025/08/19(火) 23:23:00.60 ID:uHKmH8U20
>>27
いうて店頭価格は下がるし
尼だと予約時点でDL版10%引きでパッケージ版14%引きくらいでしょ

 

92: 2025/08/20(水) 08:14:45.21 ID:bqK1JciM0
Switchだったら5000円で釣りが来てたわけだからな。カタログチケットがいかにイカれた施策だったかがわかる

 

29: 2025/08/19(火) 23:15:17.52 ID:Abw7YdSJ0
こんだけ多いならまだまだ公開してない要素がありそうだな
10GBぐらいなら公開された内容で全てだろうが

 

38: 2025/08/19(火) 23:17:58.30 ID:8MRKRjkj0
>>29
ウエライド削った代わりにストーリーモードありそうなんだよな
正直それないとメインテーマ作る意味なさそうだし

 

49: 2025/08/19(火) 23:27:24.73 ID:Abw7YdSJ0
>>38
ストーリーモードか
それをどういうふうに展開するつもりか謎だけど最後の映像といい何かはあるかもね

 

39: 2025/08/19(火) 23:18:46.83 ID:tTTrW4Lr0
任天堂タイトルだからキーカードとかじゃないから容量はたくさんあっても全く問題ない

 

44: 2025/08/19(火) 23:22:19.98 ID:pxZHnXum0
>>39
キーカードの何がゴミなの?

 

46: 2025/08/19(火) 23:23:33.11 ID:tTTrW4Lr0
>>44
パッケージで買ってもすぐできない
容量も使う

 

55: 2025/08/19(火) 23:30:52.69 ID:ClYlBvkux
通常カードだからパッケージ版も安泰

 

42: 2025/08/19(火) 23:21:42.65 ID:FaHQ9gnJ0
隠してるモードあるんじゃないの?

 

43: 2025/08/19(火) 23:22:10.77 ID:NLlZ1wQB0
>>42
そんなこと言ってた?

 

52: 2025/08/19(火) 23:28:15.18 ID:yRISBW4N0
>>43
まだまだ紹介しきれてないとか言ってるな

 

58: 2025/08/19(火) 23:44:03.83 ID:hngdPx6k0
そもそも容量膨らむ原因って多言語対応だったりボイスで膨らむ音声データや
マルチ展開でハードごとに対応したりでデータ膨らむテクスチャとかグラフィック周りだろ
そこら辺は任天堂はマリオやカービィみたいなゲームでは音声多くならないしグラも最適化できるからそりゃ減らせる

 

76: 2025/08/20(水) 00:53:34.21 ID:k1mfJPLA0
バナンザが8Gだったのってやっぱすげぇのか…?

 

83: 2025/08/20(水) 01:16:51.55 ID:rBETA9SU0
>>76
あの内容はすごいな

 

84: 2025/08/20(水) 01:18:17.18 ID:EdgNagV50
>>76
破壊無しでも破壊だけでも普通ならとんでもない容量食われると思う
両方合わせて8GBは普通はあり得ない

 

87: 2025/08/20(水) 01:46:21.14 ID:SCPpHI+L0
キーカードではないのか
じゃパッケージ版でいいか

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1755612257/

1.匿名 2025年08月20日09:10 ID:c4NjE1NjA

バナンザつーか任天堂は自動生成に任せてるから
容量だけじゃなくて余計な工数も節約できるから会社全体がそういう方針のはず
じゃないと容量250GBとか提示してる手前、示しがつかないので

返信
2.匿名 2025年08月20日09:27 ID:Y5MTcyNjA

いや普通に小さい方じゃないの?
本体メモリー256GBもあって、25が大きいって一体何個のゲームいれるつもり?

Switchなんか32GBでソフト数GBいくことあるんだから、寧ろSwitchよりマシなんだけど

返信
3.匿名 2025年08月20日09:41 ID:cyNzA4NjA

でかマップかつボイス満載のゼノブレイドクロスの倍近い容量ってどういうことなん?
何にそんな使ってるんだ

返信
4.匿名 2025年08月20日09:43 ID:k5MzM0NDA

あんな広いマリカより多いんだな
まだまだ未公開情報あるらしいから想像してるより物量が凄いのかもしれない

返信
5.匿名 2025年08月20日09:44 ID:QzMDI4NjA

※3
逆にゼノクロが謎の技術なのでは

返信
6.匿名 2025年08月20日09:46 ID:gxODA5ODA

容量についてのスレがほんと好きなんだなこのまとめサイト

返信
7.匿名 2025年08月20日09:51 ID:gwMjI5NjA

よくこんなんで一喜一憂できんな

返信
8.匿名 2025年08月20日09:52 ID:MxMDk0NDA

オンラインストレージあるよね?
なんでそんな容量必要なの?

返信
9.匿名 2025年08月20日09:54 ID:U1MjQ1NjA

steamでゲームしてるとくっそ少なく感じるわ

返信
10.匿名 2025年08月20日09:56 ID:U1MjQ1NjA

何だかんだマリカワールドもバナンザも最初はSwitch用のタイトルだったんだなあって感じがする
エアライダーであっと次世代を感じるグラだなあと思った

返信
11.匿名 2025年08月20日10:09 ID:c1MTgxNDA

任天堂ソフトだからキーカードじゃないし、パッケージ版を買えばいいだけですよね

返信
12.匿名 2025年08月20日10:09 ID:Q1Nzk5NDA

信者ゲーだから気にしてるやついないだろ
だってあの【桜井政博】大先生が作る覇権ゲーなんだから笑笑

返信
13.匿名 2025年08月20日10:10 ID:YwNzg0MDA

※2
むしろお前はどんだけゲーム買わないの?

返信
14.匿名 2025年08月20日10:29 ID:M0MTk2MDA

いや、こんなもんやろ

こんなんで騒いでたら洋ゲーやれんで

返信
15.匿名 2025年08月20日10:34 ID:U1MjQ1NjA

※3
ゼノクロも何だかんだ10年前のゲームでテクスチャーも荒いからなあ

返信
16.匿名 2025年08月20日10:35 ID:U1MjQ1NjA

※12
なんかよく分からんけど悔しそう

返信
17.匿名 2025年08月20日10:36 ID:M1MDY4NDA

搾取される発達障害らがほんと出荷されるそのもの
こんなのが8000円ってどこの世界線に隔離されてんのって話
精々2800円が妥当

返信
18.匿名 2025年08月20日10:36 ID:A0MTU3NjA

容量だけ多くてつまらんソフトなんてたくさんあるけどな

返信
19.匿名 2025年08月20日10:45 ID:I0ODYyNjA

※17
鏡みてくれ

返信
20.匿名 2025年08月20日10:47 ID:M5NDA4MjA

※17
「搾取される発達障害らがほんと出荷されるそのもの」
国語を学び直しましょう

返信
21.匿名 2025年08月20日10:52 ID:k2NDI0ODA

まだ遊んでいないどころか全貌も明かされてないゲームの容量が多いとか少ないとか。まあそういうのをギャーギャー言うこと自体が楽しいのかな?

返信
22.匿名 2025年08月20日10:57 ID:c4MzkyNjA

やっぱスイッチ2に特化して作ると技術面も難しいから
スイッチ2専用ソフトはバンバン出せないかもしれないね

返信
23.匿名 2025年08月20日11:00 ID:I4MTE1NjA

なんかgamescom?で色々発表あったみたいだけどどれもパッとしないのばっか
全部足してもエアライダーの話題を越えれてなくて大丈夫?って思っちゃった

返信
24.匿名 2025年08月20日11:01 ID:k3NDg4ODA

容量なんて多ければ多いほど内容期待できそうなもんだが
全部ダウンロード版で済ませるってわけでもあるまいし

返信
25.匿名 2025年08月20日11:04 ID:c4MzkyNjA

これは通常の任天堂ダイレクトで期待しすぎるのも大概にしてほしいと思う
どんだけ妄想して期待膨らませるつもり?

返信
26.匿名 2025年08月20日11:13 ID:QwMTUxMDA

※10
え?それに関しては嘘だろ??
エアライダーは8DX並のグラだと思ってしまったわ(ゲームの面白さは関係なしにグラフィックだけの感想な)

返信
27.匿名 2025年08月20日11:24 ID:U1MTY3NDA

容量問題に関しては遊ばないソフトは整理していけばいいでしょう
60GBクラスのゲームを4本同時にやるわけがないし

返信
28.匿名 2025年08月20日11:25 ID:I0Mjg3NDA

想像通りやね
マリカワールドはSwitch2では容量少ない方ってロンチ前に言ったら反論してきた奴がいたからな
ほんまバカしかいない

バカと論争になってる時点でまずおまえが確実にバカなことに気づいてもらいたい

返信
29.匿名 2025年08月20日11:27 ID:k2NDI0ODA

※24
SFCの頃ソフト買ってきて、カセットが重いとゲームがいっぱい入ってて得した気がしてたな。そんな感じかな?

返信
30.匿名 2025年08月20日11:33 ID:M0NzA1MDA

レス番43の読解力が不安になる
隠してるモードがあります、って言った時点で隠してないじゃん…

返信
31.匿名 2025年08月20日11:48 ID:Y5MTcyNjA

※13
DLしたゲームは70くらい
容量に問題を感じたことはないな

返信
32.匿名 2025年08月20日11:50 ID:U2OTIwNDA

※30
「内容を隠しているモードがある」と「そもそもモードの存在自体を隠している」という表現だけでも違って聞こえるよね?そういうことだと思うんだけども
実際映像の最後には思わせぶりなライダーが出て来たわけだし

返信
33.匿名 2025年08月20日11:50 ID:UxMTcwNjA

※30
お前の読解力のほうが不安だよ
多分最後のPVからしてストーリーモードがあるんだろうが、ちゃんと「ある」と明言されてない時点で隠してるやん
普段生活できてるか?

返信
34.匿名 2025年08月20日11:51 ID:Q1NzM4MDA

あの画質でこの容量だから、やはり隠されてる要素がまだあるのかとは思う

返信
35.匿名 2025年08月20日11:53 ID:I4MTA4ODA

※23
そりゃSwitchハブられてるもんな

返信
36.匿名 2025年08月20日11:55 ID:IwOTY2NjA

ずっと入れとくわけでもないのにいちいち容量気にしてんの?
再ダウンロードできるんだから消せばいいじゃん

返信
37.匿名 2025年08月20日11:58 ID:I4MTE1NjA

※35
それなら仕方ないw
注目度稼ぎたいだろうに任天堂を除外するって主催者何考えてんだろうね

返信
38.匿名 2025年08月20日12:01 ID:Y5MTcyNjA

※33
何を言ってんだ
※30はそういうことを言及しているんだぞ

明言されたら隠してない
だから「隠してるといわない」=「隠してない」ってわけじゃないって※30言ってるんだぞ

返信
39.匿名 2025年08月20日12:16 ID:YwMTk4MjA

※2
初代switchからやってる勢は既に全部埋まってる

返信
40.匿名 2025年08月20日12:17 ID:Y0MTIxNjg

桜井が言ってもないことでもめてどうすんだ
桜井が言ったのは「(今回の番組では)紹介しきれていないことがまだまだあるので、いずれさらに魅力を伝えたいと思うのご期待いただきたい」だ。

返信
41.匿名 2025年08月20日12:17 ID:A3MTAyNjA

Switchソフトの容量が少ないのを謎圧縮技術って持て囃してたけど結局はスペックが低いが故にテクスチャに容量持ってかれなかっただけなんだよな
その証拠にSwitch2ではスペックが上がったからテクスチャに容量持ってかれて例外なく任天堂ソフトの必要容量も上がってる

返信
42.匿名 2025年08月20日12:18 ID:Y5MTcyNjA

※39
自分Switch発売日から持ってるけど、容量キツイってなったことはあまりないが

もうやらないソフト消すとかしないのか?
やりたくなったら再度DLすればいいだけだし……よくわからん

返信
43.匿名 2025年08月20日12:24 ID:c0ODgwMjA

容量気にする意味がわからん
やらないゲームは一旦消せばいいだけでは

返信
44.匿名 2025年08月20日12:29 ID:IyNjE3NjA

25程度でキャッキャしてんのワロタ!
PS5の100GB超えてんの見たら気絶しちゃうんじゃね?

返信
45.匿名 2025年08月20日12:32 ID:E4Njc3NjA

※11
これで話が終わるのに意味不明な議論をしている模様・・・

返信
46.匿名 2025年08月20日12:36 ID:Q1NzM4MDA

※44
Switch基準の話してるだけだろうに
容量が多ければ凄いわけじゃない
PS5で容量多くても映像にこだわりすぎただけでボリュームはそこまでないってゲームばかりじゃん
逆にカービィはグラがSwitchレベルだからその分、内容が濃い可能性があるだけ

返信
47.匿名 2025年08月20日12:39 ID:Q1NzM4MDA

ただ移植作とか
サイバーパンク見てる限りは容量減らせないと思うんよな
PS5で89GBがSwitch2で59GBだろ?
じゃあPS5の100GB超えだと64GBに収まらないと思う
そういう点ではマルチは期待出来んかもな

返信
48.匿名 2025年08月20日12:55 ID:Y3OTYxMjA

本当に当面カービィだけで乗り切るつもりなんかな
まあ年内は何とか乗り切るんだろうが、年明けあたりに本格的な谷間ができてしまうのでは

返信
49.匿名 2025年08月20日13:00 ID:M2MTQwMjA

任天堂はキーカード使わんみたいだしカタチケもないしで
物理版一択やな

返信
50.匿名 2025年08月20日13:00 ID:EyNzY3NjA

いつから容量だけでボリュームとか内容とか色々憶測で語られるようになったんだ
容量なんて面白さやボリュームなんてまして今ほぼ参考にならんでしょ

返信
51.匿名 2025年08月20日13:07 ID:M0MDM1MDA

64、PS2時代のボリューム=正義だった頃の名残りだよ。あの頃はとにかく量が多いことがアピールポイントだった。
まだその感覚が抜けてない人もごく一部いるみたい

返信
52.匿名 2025年08月20日13:20 ID:k3NDUzODA

※26
グラフィックめちゃくちゃ綺麗だったじゃん
すげー頑張ってるしPS5に匹敵すると思う
さすがSwitch2と言った所

返信
53.匿名 2025年08月20日13:24 ID:k2OTM0ODA

同じバンナム開発だったマリカ8dxもスマブラspも超圧縮かつ大ボリュームだったんだから、何らかの理由で桜井と任天堂の関係が悪化した結果、圧縮技術を使わせてもらえんくなったんやろ。

普通にYoutubeの動画きっかけだと思うけどな。
思うところがあったのか、暗に任天堂のゲームのここ直せよみたいな内容が多かったし。

返信
54.匿名 2025年08月20日13:26 ID:UzMjU4NjA

最後にダークマターみたいな奴が出て来た事と、紹介しきれてないって言い方と、やけに多い容量からしてストーリーモードやアドベンチャーのような大型コンテンツを期待しちゃうのは割と自然な反応な気はする
発売日前に多少軽くなる可能性はあるけど、パッケージ版のが容量節約にはなるか。多少値は張るけどSDカードを追加するよりは安上がりだし

返信
55.匿名 2025年08月20日13:37 ID:EwMjg4NjA

こういう設定とか勝手に妄想作らないでほしい
本当に迷惑すぎる

返信
56.匿名 2025年08月20日13:38 ID:E4OTM4NjA

※37
アホな勘違いしてるけど任天堂は参加してるぞ

返信
57.匿名 2025年08月20日13:49 ID:UyMzAzMDA

※41
バナンザ節約出来てたでしょ
内容と制作会社によりけり

返信
58.匿名 2025年08月20日14:01 ID:MxNjUzMjA

返信
59.匿名 2025年08月20日14:02 ID:MxNjUzMjA

※44
相変わらずデカい数字大好きだなソシくん

返信
60.匿名 2025年08月20日14:04 ID:E0Nzk4OTA

※53
任天堂(高橋氏)から依頼されて作ってるのにか?

返信
61.匿名 2025年08月20日14:08 ID:U4NjQ2MjA

自分はダウンロード派でSwitchの頃ですら100本以上ダウンロードしてたから、Switch2に256のSD足しても今のSwitch2じゃすぐに容量いっぱいになっちゃうな

やらないゲームは消せば良いんだろうけど、たまに気になって起動したい時にまたダウンロードからってなるのだるいから、早く大容量のSDを安く買えるようになるといいな

返信
62.匿名 2025年08月20日14:13 ID:YwNzg0MDA

※31
70本DL版買ってて容量は問題無いは草
クリアしたら消してやりたくなったら再DLしてを繰り返してんのかな?
いつでも起動出来るようにしておきたいゲームはそんなに本数ない感じか

返信
63.匿名 2025年08月20日14:48 ID:M4MjA5NjA

※62
そりゃレイジングループやAIソムニウムみたいなアドベンチャーは1度クリアしたら当分やらないし、
誰か来た時用のためのパーティゲームとか1人のときはいらないし

ダウンロードなんて20分もかからない放置なんだから、8本も常に維持できる程度であれば大きな問題にならないさ

返信
64.匿名 2025年08月20日14:53 ID:E4OTM4NjA

※53
あんたの妄想じゃん

返信
65.匿名 2025年08月20日14:59 ID:A0MDcwMA=

※17
自らが発達障害アピールしてて草

返信
66.匿名 2025年08月20日15:01 ID:A0MDcwMA=

返信
67.匿名 2025年08月20日15:23 ID:E1Mzc4NjA

エアダイ長くて途中離脱したなあ。さすがにテンポ悪かった。倒産寸前のハル研でゲーム作って立て直した反動で「量は多ければ多いほどいい」の思考になったんかね。

スマブラのキャラ選画面を蛇足のコンパチで散らかしたのを「デザート」と反論したり、『ゲーム作るには』でサブスクは勿体ないから観てなくても垂れ流しと公言してた気も。

キャラ紹介とかは3つだけ出したらあとはまとめて一画面にバンと詰めとけばファンは勝手にあとで一時停止してくれんだからええねん

返信
68.匿名 2025年08月20日15:51 ID:c5NzEyNDA

※52
正気かよ。PS3レベルだろ
まぁグラフィックがどうこう言うゲームではないけど。

返信
69.匿名 2025年08月20日16:04 ID:UxMTcwNjA

※67
素直に「俺はエアライダーは興味なかった」って認めちまえよ

返信
70.匿名 2025年08月20日16:10 ID:kzODM0NDA

グラフィック的には全体的にノペーッっとした感じだけど
(トップ一緒だけど)原作リスペクトというか、走行時の視界の邪魔にならなさを優先した感じなのかな

返信
71.匿名 2025年08月20日16:21 ID:Q1NzM4MDA

※68
たしかにグラフィックはPS3レベルよな
恐らくはSwitch用に作ってたんだろうね
で、この容量だから、隠された要素はあるとしか思えん……

返信
72.匿名 2025年08月20日16:30 ID:QwMTUxMDA

※52
価値観は人それぞれだけどそれは目イカれてるぞ
PS5のゲーム見た事ないやろ
あとマリカワールドとバナンザより綺麗に見えるってのも正直目がおかしいとしか思えん

返信
73.匿名 2025年08月20日16:39 ID:AwMTQyMDA

解像度もスイッチ世代から上がってるのに容量25GBで抑えてくるとは流石だな
まだ公開してないコースやキャラも多数ありそうだし
バナンザ8.5GBの異常性が際立つけどボクセル使うことで抑えられたのかな…?

返信
74.匿名 2025年08月20日16:43 ID:kzODM0NDA

変な理由付け無しで言えば、グラフィックはたしかにPS3世代…よりは少しいいかな?っぽい感じで
パッと見のテクスチャだけで言っても、旧世代(2010年台半ばくらい)に見えるかな。
Switchで出てたゼノブレ系のリマスターみたいな雰囲気。

返信
75.匿名 2025年08月20日17:32 ID:UzMTUzMDA

Switch2発表される前、LexerのMicroSDEXpress 1TB、3万円だったのに値上げしてやがる

返信
76.匿名 2025年08月20日18:14 ID:IwNzM5ODA

※33
普段生活出来てるか?www
任天堂好きてこういう煽りするの好きだよね

返信
77.匿名 2025年08月20日18:20 ID:IwNjQyMjA

※62
容量足りないって言ったら「遊ばないゲームは消しとけよ」って返す奴もいれば
消したら消したで「いつでも起動出来るようにしておきたいゲームはそんなに本数ない感じか」って返す奴が出てきたりとか面倒くせえな

返信
78.匿名 2025年08月20日18:34 ID:QyMDM2MDA

76
手帳持ってそう

返信
79.匿名 2025年08月20日19:24 ID:YwNjIwMDA

※2
25GBって、容量の10分の1使ってるじゃん

ソフト10本くらい入れたらパンパンやな

返信
80.匿名 2025年08月20日19:37 ID:A3NDU1NDA

※79
普通の人は遊ばないソフトを入れないから全く問題ない

返信
81.匿名 2025年08月20日20:31 ID:k4NDE5MDA

ブレワイより容量あってブレワイよりおもろくないソフトなんていっぱいあるやろ。
量より質なんだよなぁ

返信
82.匿名 2025年08月20日20:49 ID:c1NTY1MjA

自分がダウンロードしたゲームを消さないのは積んでるからってのが多いな セール来るとあれやこれや買ってしまう

返信
83.匿名 2025年08月21日00:18 ID:k0MDQxMzU

※80
逆じゃね?
普通の人は一々容量とか気にして消したりしないと思うけどフ

返信
84.匿名 2025年08月21日01:51 ID:YzNTUwNTc

※71
この容量だから隠されてる要素は無い ←意味不明
別に容量少なくてもボリュームが多いゲームなんていくらでもあるだろ

返信
85.匿名 2025年08月21日03:08 ID:E2MjI5MzI

※84
横からだがもう一度ちゃんと読み直した方がいいと思う

返信
86.匿名 2025年08月21日05:04 ID:kwNDQyNjY

※83
そのレベルの普通の人は容量がいっぱいになるまでゲーム買わないだけ

返信
87.匿名 2025年08月21日13:33 ID:I1MDA5ODc

※78
君の負けや

返信
88.匿名 2025年08月21日18:16 ID:kzNjAyNDA

むしろオーディオ無圧縮版とか重たいの出して欲しいわ
かなり良いオーディオ環境整えたけど、音楽単品に対してゲーム収録の音声の質が悪すぎるのが分かるようになってしまった
ボイスとかガサガサなやつが結構多い

返信
89.匿名 2025年08月21日19:46 ID:Q1MTQ4MzI

俺、4年前に5万でPS5買ったんやが
お前らみんな大損こいたアホなのでは?

返信
90.匿名 2025年08月21日21:53 ID:M0NDgwMjQ

※89
大損こいた意味がわからん、遊びたいソフトがなかったからPS5買わなかったんだが?

返信
91.匿名 2025年08月23日08:18 ID:UyMzQyNzk

switch、switch2とPS5で動く基準がグラフィックなの草
PSは中身が無くてグラフィックだけ凄いってことか?
グラフィックを動かすためだけにハイスペックが必要なのか?
面白い遊びを実現させるためにスペック使えよ

返信
92.匿名 2025年09月06日18:34 ID:AxMjc4NjY

※65
はい誹謗中傷。おつかれ

返信

コメントを書く