1: 2025/08/29(金) 19:36:20.77 ID:sO+rlLFvaNIKU
お得か?
2: 2025/08/29(金) 19:36:37.48 ID:sO+rlLFvaNIKU
やはり物足りないか?
3: 2025/08/29(金) 19:38:13.91 ID:LsjSncA60NIKU
1ステージ10分くらいで終わっちゃうんだよなー
5: 2025/08/29(金) 19:47:20.58 ID:ztN4QVrg0NIKU
やっぱボリューム足らんかったか、まあ2000円だしな
サンキューお前ら
サンキューお前ら
6: 2025/08/29(金) 20:13:05.55 ID:yIUHKBv40NIKU
解像度アップ、フレームレート向上、ロード時間短縮もあるな
8: 2025/08/29(金) 20:17:10.58 ID:yIUHKBv40NIKU
周辺機器の購入もしないと追加分が一部遊べないマリパよりはいいんじゃないかな
9: 2025/08/29(金) 20:19:50.93 ID:aj191z0e0NIKU
DLCみたいなもんじゃない
11: 2025/08/29(金) 20:35:00.72 ID:oLN2qCiF0NIKU
敵の攻撃が激しい鬼畜難易度になってるなら欲しかったがそうでもないっぽいね
12: 2025/08/29(金) 20:50:01.67 ID:CuxA2SYKdNIKU
6500円の本編
26+クリア後に6で合計32
2000円のスターリー
12ステージ数だけ考えたらまぁこんなもんだろ、少ないと思ったけど
26+クリア後に6で合計32
2000円のスターリー
12ステージ数だけ考えたらまぁこんなもんだろ、少ないと思ったけど
13: 2025/08/29(金) 20:52:18.77 ID:z9Dobbn80NIKU
やっぱり新コピー能力くらいはないと物足りない
新ほおばりもバネとカンバンは元から似たようなものがあるし
既存ステージの魔改造はドリーミーフォルガが元からあるんだからやっぱり似たようなもの今更出しても物足りんわ
新ほおばりもバネとカンバンは元から似たようなものがあるし
既存ステージの魔改造はドリーミーフォルガが元からあるんだからやっぱり似たようなもの今更出しても物足りんわ
19: 2025/08/29(金) 21:39:37.85 ID:+fgOQ9220NIKU
>>13
コピーを追加すると武器屋とかも改修しなきゃいけないからできないんだよね
Switch1で起動すると齟齬が起きるから
コピーを追加すると武器屋とかも改修しなきゃいけないからできないんだよね
Switch1で起動すると齟齬が起きるから
16: 2025/08/29(金) 20:58:45.63 ID:eSxwMhgR0NIKU
本編ボリュームに対して妥当な感じじゃね
18: 2025/08/29(金) 21:38:45.82 ID:hxFnNuhN0
ルイージUやマリオカート8DXの存在のせいで少なく見られてしまうが、普通のメーがーのDLCならこんなもんじゃないのかね?
22: 2025/08/29(金) 22:13:38.79 ID:7H5KVLiQ0NIKU
これswitchでも遊べるんだよな
試しにswitchにソフト差したら起動したわ
今日出た牧場物語新作も起動した
パッケージソフトのswitch2エディションってswitchとswitch2両方とも遊べる仕様なのか知らんかった
試しにswitchにソフト差したら起動したわ
今日出た牧場物語新作も起動した
パッケージソフトのswitch2エディションってswitchとswitch2両方とも遊べる仕様なのか知らんかった
24: 2025/08/29(金) 23:54:12.64 ID:mSBbcAkKaNIKU
>>22
switchでできるけど追加要素はできないでしょ
switchでできるけど追加要素はできないでしょ
23: 2025/08/29(金) 22:21:59.26 ID:r17wt3ft0NIKU
Switch2エディションはパッケージにはSwitchソフト分が入っててSwitch2エディション部分が容量食うDL式だからね
26: 2025/08/30(土) 02:34:19.15 ID:TP2hvHRD0
こんなもんでは
衣装DLC1000円とかもあるし
モノリスとかと比べればボリューム無いがあれはやばすぎるだけ
衣装DLC1000円とかもあるし
モノリスとかと比べればボリューム無いがあれはやばすぎるだけ
29: 2025/08/30(土) 03:26:18.17 ID:K5IG3xdc0
ってなんで追加部分Switch1で出来ないの
30: 2025/08/30(土) 04:15:04.30 ID:Yt8PWYq/0
Switch2Editionだけの追加要素を入れる事をやってもいいっていうサードの企画やユーザーに対する免罪符も兼ねてる
New3DS専用タイトルを作っていいって示すために任天堂自身がゼノブレ出してたのと同じ
New3DS専用タイトルを作っていいって示すために任天堂自身がゼノブレ出してたのと同じ
31: 2025/08/30(土) 04:31:16.11 ID:4WHD8DwF0
逆になんでできると思ったんだよ
32: 2025/08/30(土) 08:53:10.57 ID:Ki/rrUex0
カービィに解像度アップなんて別に求めてないし、中途半端な大型DLC出すくらいなら新作に全力投入してほしいわ
34: 2025/08/30(土) 09:12:53.31 ID:0Q7lXjrp0
>>32
どうせHAL研でのSwitch2の向けタイトル研修やテストを兼ねてるだろうし
これがあるからこその新作になると思うがね
ソフト不足の間に合せと小銭稼ぎも兼ねて新作に向けて技術蓄積しつつエアライダーにバトンタッチできる
どうせHAL研でのSwitch2の向けタイトル研修やテストを兼ねてるだろうし
これがあるからこその新作になると思うがね
ソフト不足の間に合せと小銭稼ぎも兼ねて新作に向けて技術蓄積しつつエアライダーにバトンタッチできる
35: 2025/08/30(土) 09:20:08.17 ID:HNwfgISY0
まあ2000円だからね。Amazonで1800円。
インディーだと思えば。
、、、だめ?
インディーだと思えば。
、、、だめ?
37: 2025/08/30(土) 09:28:30.87 ID:MN12eizH0
実質的なラスボスを闘技場におくのは相変わらずだなとは思った
フレームレートとグラフィックよりよくなったせいか攻撃回避しやすくなっててすっぴんでもEXは全く苦戦しなかった
フレームレートとグラフィックよりよくなったせいか攻撃回避しやすくなっててすっぴんでもEXは全く苦戦しなかった
Switch2向け最適化を含んだサイドストーリー追加みたいなもんだし、コロシアム追加もあったしで、ボリューム自体は妥当に感じた
クリア後能力強化後だと謎解き含めてちょっと難しいステージくらいの感じだったけど、本編と同時進行だと強化ボスはキツく感じるんかな
DLCみたいなもんだしいいんでね?
タイトル忘れたが3000円くらいの転がって飯食うレースゲームよりボリュームあるやろw
お前ら文句しか言わねーよな
DLCみたいなもんやろ
嫌なら買わなきゃええだけやしな
そもそも難易度高かったらカービィではないのでは?
完全版商法
良くも悪くも最近のカービィは難易度低いね。他には最近の牧場物語も同様
「もっとくれよ!」てなるボリュームではあった
まぁ贅沢なのかどうなのか
ペルソナ5Rみたいな感じで完全版という形のやつか
そもそもカービィのゲームデザイン自体ボリューム出せるものじゃない
ステージクリア型には限界がある
2000円で2時間は遊べるコンテンツなら他の娯楽と比較してもお得だと思うけどなあ。自分で気付いてないのかもしれないけど、もうゲーム自体に飽きてるんだよ
バナンザもベースはスイッチ開発だから…。なんならインタビュー読むとマリオカートワールドもそんな感じだったよね…。スイッチ2ベースで開発したソフトって何があるんだ?プレステで出たソフトをデチューンしたソフトくらいか?
※11
よくこれ言うやついるけどさ、あくまでゲームやってるんだわ
ゲーム基準での比較になるに決まってるだろ
例えば映画2hの金額はあの環境で映画見にいきたいから払うんだし
プラットフォームアクションってジャンルは基本的にクリアまで長くて15時間前後
本編が30ステージで追加が12なら値段比だけで見るならそんなもんでは
まぁスーパールイージUみたいな2000円で80コース遊べた例もあるっちゃあるが
※9
買い直し要求されてないし、ソフト持ってるやつは追加部分だけ買えるから完全版商法とは言えん
その理論だと世のDLC全てが完全版商法ってことになる
NSO追加パック加入者は半額で購入できますぐらいのサービスが欲しいね
バナンザとこれどっちか買おうと思うんだけどどっちがいいかなあ
ある程度歯応えがある方が嬉しい
Switchで遊んだのが数年前でクリアしてたけど内容さっぱり忘れたから、せっかくSwitch 2 Editionになったから最初から遊んでる。やっぱり面白い
※11
お前がロクにゲーム遊んでないエアプのアホだと言う事は分かった
1万のゲーム買って10時間遊べたから満足、割安なんて思う奴この世に一人もいねーや
※1
むしろ、一番まともな追加要素だわ
他のソフトはしょうもない事をしてるのに
※18
歯ごたえならあるぞ
※20
昔から言われてるだろ
ハードは新品
ソフトは中古
※20
昔から言われてるだろ
ハードは新品
ソフトは中古
で買えと
インディーでも2000円なら20時間は遊べないと買う気起きんな
※18
片方だけならバナンザかな
序盤は簡単だけど終盤はだいぶ歯ごたえがある
スプラやマリカ8DXやスマブラSPのDLCがどれもその値段でええんかレベルの量だから物足りなさを感じるだけで、これが適正なんだと思う。火山島やコロシアム限定の新コピー能力があってもいいのにとは思うけどね
コンプを目指すとなると本編を熟知した上で応用力が必要ですな感じだから、2Editionを気に始めた人だと大変かなとは思う。そしてラスボス戦は(自分が下手くそなだけかもだが)最大強化バルフレイソード以外で倒せる気がしない…