なぜ『マリカ ワールド』は『マリカ 9』ではないのか

1: 2025/08/11(月) 12:01:16.89 ID:fMTzdI5R0
任天堂がSwitch2に全力で行く気がないからでは?
Switch2の性能を自慢できそうなメトプラ4もSwitch2専用じゃないし
Switch2のダイレクトでも有名なクリエイターが誰もでていなかった

 

4: 2025/08/11(月) 12:06:52.09 ID:nqLNDlSv0
今までは同じコースぐるぐる回るだけだったから
ひと繋がりのコースをイメージさせるいいタイトルだと思うよ
newマリカって感じで

 

3: 2025/08/11(月) 12:04:13.71 ID:z/MC4sks0
そもそもナンバリングし始めたのも突然だぞ
7が良くて8がダメで8のアプデが良いとかWindowsかお前はって感じだったが

 

5: 2025/08/11(月) 12:07:14.83 ID:ZXJftKBOM
9.11が使えないからWindowsも9はない

 

6: 2025/08/11(月) 12:08:35.58 ID:z/MC4sks0
>>5
9飛ばしたのはただ単にOSXに合わせただけだろ

 

9: 2025/08/11(月) 12:10:19.94 ID:k8xQJPh/0
そもそも整数で出てる方が少ないぞ?
無知はこれだから

 

10: 2025/08/11(月) 12:12:45.53 ID:TZHekXD+0
そこはベートーヴェンの法則

 

13: 2025/08/11(月) 12:16:30.87 ID:Y378aouO0
大昔からマリオ4じゃなくてマリオワールドだったし

 

14: 2025/08/11(月) 12:20:08.85 ID:fMTzdI5R0
>>13
マリオは3までだよね
でもマリオカートは8まででてたじゃん

 

18: 2025/08/11(月) 12:25:36.39 ID:sZTFxXVM0

 

15: 2025/08/11(月) 12:21:03.95 ID:xcKf8zwZ0
ツアーが9なんやろ

 

17: 2025/08/11(月) 12:24:40.46 ID:75MTBYOv0
>>15
開発者インタビューでワールドが9じゃない理由を語ってたから
スマホアプリは除外なんだろ

 

31: 2025/08/11(月) 13:07:38.84 ID:TGG36ka80
>>17
ナンバリング除外はバンナム版ツアーラジコンの3つ?

 

33: 2025/08/11(月) 13:35:52.95 ID:xaS3jA8NM
>>31
ツアーも8と同じく半分任天堂製
ワールドとディレクターも一緒だったはず

 

16: 2025/08/11(月) 12:24:21.18 ID:z/MC4sks0
マリカーのナンバリングって死ぬほどどうでも良いけどそんなに大事か?
なんかナンバリングされてることで安心する層がいるのかな

 

19: 2025/08/11(月) 12:32:05.85 ID:75MTBYOv0
任天堂はサブタイトル付ける場合も開発内部で番号も付けてるんじゃないか
メトロイドドレッド発表トレーラーにメトロイド5の表記もあったみたいに

 

21: 2025/08/11(月) 12:34:40.13 ID:otW5Hqqo0
3DSとWiiUが勝手にナンバリング付けただけやろ
それまで数字なんてつけてなかったのに

 

23: 2025/08/11(月) 12:37:16.50 ID:CeKloYis0
ダブルダッシュのことも思い出してあげて

 

26: 2025/08/11(月) 12:48:24.00 ID:YQ22HXYg0
初代SFCマリオカート 1
マリオカート64 2
マリオカートアドバンス 3
マリオカートダブルダッシュ 4
マリオカートDS 5
マリオカートWii 6
3DS マリオカート7
WiiU-Switch マリオカート8DX

 

27: 2025/08/11(月) 12:51:23.13 ID:xzph9RaE0
そもそもマリカ7の時に今更ナンバリングつけるんかって思った

 

28: 2025/08/11(月) 13:02:59.98 ID:VuBfcEC/0
数字が付いてないほうが入りやすいからじゃね

 

30: 2025/08/11(月) 13:06:57.71 ID:TGG36ka80
数字も機種名も振ってないのは珍しいな
ほとんどが数字か機種名なのに

 

29: 2025/08/11(月) 13:05:00.38 ID:hkvtRU/k0
仕様が大きく変わったからだろ
流行りのオープンワールドから「ワールド」をタイトルに付けてアピールしたいだろうし

 

32: 2025/08/11(月) 13:29:30.07 ID:SpbVlIkE0
WiiU版やアーケード版やホームサーキットをないがしろにするか
カウントしてやるかで揉めるからね

 

34: 2025/08/11(月) 13:38:51.08 ID:hkvtRU/k0
統一性がないのが悪い
アドバンスやDS時代のソフトはサードも含めて本体名をタイトルに入れてるのが多いな

 

35: 2025/08/11(月) 13:48:22.12 ID:G2y7GU0Z0
8がそもそもいきなり感あった

 

40: 2025/08/11(月) 14:18:15.52 ID:5LKGsUOA0
7と8以外ナンバリングついてないだろ定期
8に関しては反重力コースと8がメビウスの輪っぽいからっていう意味合いも含んでの8だし

 

42: 2025/08/11(月) 14:32:56.82 ID:TGG36ka80
>>40
7は「マリオカート3D」とか「マリオカート3DS」の微妙さが原因だろうな
ゼルダの方は普通に「時のオカリナ3DS」だったけど

 

44: 2025/08/11(月) 15:21:05.24 ID:iWGPfQpJ0
>>42
マリオ64DSとか、時のオカリナ3Dとか、スタフォ64 3Dとか、リメイクっぽい雰囲気するもんな

 

45: 2025/08/11(月) 15:34:25.01 ID:hkvtRU/k0
>>44
単純にリメイク作品だからね
3DS版時のオカリナみたいな
アドバンスやDSも移植系タイトルに良く付けられてた

 

43: 2025/08/11(月) 14:56:20.59 ID:5foqY/EhH
周回マリカもそのうち出るんじゃね?

 

39: 2025/08/11(月) 14:11:33.62 ID:vyRNa6SI0
4と9は日本では忌み数字

 

46: 2025/08/11(月) 15:34:59.54 ID:u4ZQO9Uh0
従来型のマリオカートとは違う次の世代に切り替わったのがワールドだからだろ

 

50: 2025/08/11(月) 17:06:56.10 ID:BIgdObVa0
次はマリオカートワールド2になるかもな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754881276/

1.匿名 2025年08月13日21:01 ID:Y5NDIzMzU

逆になんで数字つけたんだよっていう意見のが多いと思うんだが

返信
2.匿名 2025年08月13日21:08 ID:g0Nzc3NDk

7と8しかやってないだろ!?

返信
3.匿名 2025年08月13日21:08 ID:M2Nzg2ODc

※1
7,8が3DSとwiiUでハード名だと紛らわしかったからじゃね?

返信
4.匿名 2025年08月13日21:09 ID:c3NzY4MTg

それより打開ゲーを加速させ続けてる意図がわからん
そのくせ隠しステータスとか用意するしライトに振り切ってる感もない

返信
5.匿名 2025年08月13日21:16 ID:g0MzYzMzE

ラジコンのマリカLIVEが実質9作目だろ
あの時点で自作がマリカ9にならないのは分かり切ってたわ

返信
6.匿名 2025年08月13日21:28 ID:U1MTQ0OTY

2桁までいくといろいろ煩わしいからな
マリオパーティは10を最後にナンバリングやめたな

返信
7.匿名 2025年08月13日21:49 ID:M1NzEyNjE

9は縁起がわるいからな

返信
8.匿名 2025年08月13日21:52 ID:A5ODgxODg

フォルツァとフォルツァホライズンにシリーズが枝別れしたのと同じような事じゃないのか

返信
9.匿名 2025年08月13日22:00 ID:A5ODI2MjQ

ワールド→W→VV→10
なのでワールドは実質マリカ10
次は11なのでWi○○

返信
10.匿名 2025年08月13日22:06 ID:g0ODcwMTc

こう見るとDD以来の規則性無しタイトルなんやな。後々続いていったバイクとかと違って、2人乗りシステムはDDが結局唯一だったから、ワールドのこのシステムも使い捨てようと思えばやりやすいのはありそう。

返信
11.匿名 2025年08月13日22:07 ID:I3NDk1MjE

ナンバリングついてるのが2作しか無いんだから、別に実質9だったりはするんじゃないの

返信
12.匿名 2025年08月13日22:26 ID:I5OTA1Njg

789

返信
13.匿名 2025年08月13日22:57 ID:UyOTI1OTk

ライトユーザーからしたら、最新作はどれ?8だっけ?ってなるから。

返信
14.匿名 2025年08月13日23:22 ID:EwOTU4NzQ

ワールドなんてなかった扱いするため

返信
15.匿名 2025年08月13日23:35 ID:gxMDk2OTM

次回作はティアキンみたいに地下と空マップ追加するんじゃないだろうな

返信
16.匿名 2025年08月13日23:43 ID:M3ODAzNDM

開発者に訊きましたを見れば答え書いてあるのに。
最初の方に書いてあるぞ。

返信
17.匿名 2025年08月13日23:49 ID:Y4NjM3NzU

ナンバリングつけちゃうと8が過去作になっちゃうという意から。いまだに売れてるんだから、これからもマリカーは8DXとワールド両方並行して売っていくでしょ

返信
18.匿名 2025年08月14日00:01 ID:k0OTk1Mg=

スマブラみたいにアイテム無しでやらせるみたいなモードも追加すればガチ勢オタクの文句も少ないだろうに、今は本体問題あるけど最終的にはルール切り替えて人足りなくなるほど過疎るのは無いだろうし、

返信
19.匿名 2025年08月14日00:53 ID:g2ODA4MDI

あんなレースゲーとしてもパーティーゲーとしても間違えてしまったもんをナンバリングに加えるなんて有り得んだろ

返信

コメントを書く