『真・女神転生Ⅴ』シリーズ、200万本突破!

1: 2025/07/29(火) 12:40:37.84 ID:9FLSVK5d0NIKU
こんにちは、アトラス広報です。

Nintendo Switch用ゲームソフト『真・女神転生Ⅴ』シリーズの全世界累計販売本数(パッケージ版出荷数+ダウンロード版販売数)が、200万本を突破いたしました。

また、『真・女神転生Ⅴ』に様々な要素を追加し、マルチプラットフォームで発売された『真・女神転生ⅤVengeance』も全世界で大変好評いただき、こちらも全世界累計販売本数(パッケージ版出荷数+ダウンロード版販売数)100万本を突破いたしました。

応援いただいたみなさまに、深くお礼申し上げます。
今後とも、『真・女神転生Ⅴ』シリーズ、及び株式会社アトラスをよろしくお願いいたします。

https://www.atlus.co.jp/news/34781/

3: 2025/07/29(火) 12:42:18.20 ID:sxnceqRE0NIKU
無印と完全版で100万ずつか

 

16: 2025/07/29(火) 12:49:23.14 ID:fasnPc0G0NIKU
>>3
Switch版のメガテン5とVengeance合計200万と
マルチが100万では?

 

20: 2025/07/29(火) 12:50:44.19 ID:sxnceqRE0NIKU
>>16
そういうことなのか
普通に読み間違えてたわ

 

24: 2025/07/29(火) 12:54:40.00 ID:CV0neEtL0NIKU
>>16
俺もそう思う。わざわざ分けて書く意味は他にないし
そもそもswich用と前置いてるしな。
でも、なぜ分けるのかは意味がわからない

と思ったけど、任天堂ハードのメガテンって海外流通は任天堂なんだっけ
そこだけ別集計なのかも

 

27: 2025/07/29(火) 12:56:26.48 ID:sxnceqRE0NIKU
>>24
これだと無印が何本売れたかよくわからんよな
なんでこんな書き方してるのか

 

9: 2025/07/29(火) 12:46:15.53 ID:JJF4vL230NIKU
無印買ったけど面白かったからVengeanceも買っちゃったもん
200万突破したならまたDLC出してよ

 

10: 2025/07/29(火) 12:47:13.41 ID:2u3TegX7MNIKU
ストレンジジャーニーみたいなの出してよ

 

11: 2025/07/29(火) 12:47:41.78 ID:FT04HOQk0NIKU
アトラスかから出るゲームはヴァニラウェアのゲーム以外はもう完全版待つわ

 

13: 2025/07/29(火) 12:48:48.73 ID:QSTl/9y+0NIKU
4系みたいなのならやりたいけど3モドキなら要らん

 

17: 2025/07/29(火) 12:50:25.13 ID:r1l4bC8A0NIKU
>>13
俺も4系好きだけど、これ言うと信者からは「あれはナンバリングとしては異端、あーいうのがやりたいならペルソナやってろ」って言われるんよな

 

18: 2025/07/29(火) 12:50:29.40 ID:uJI6UOI10NIKU
完全版の評価どうだった?

 

26: 2025/07/29(火) 12:55:53.85 ID:CV0neEtL0NIKU
>>18
追加ストーリーは面白かったよ。ただ、無印の連中が蛇足に感じる

 

21: 2025/07/29(火) 12:50:57.82 ID:6g8k73g90NIKU
やたら過小評価されてるけど個人的には結構楽しめた
でも不完全版売るのはやめてね
アトラスのゲームはもう完全版出るまで買わない

 

30: 2025/07/29(火) 12:57:51.33 ID:BWiIFWj/0NIKU
>>21
無印は俺も似たような感想だけどDLCつけなかったのがマジでだめだわ
これだけは本気で擁護できない

 

28: 2025/07/29(火) 12:56:30.84 ID:BWiIFWj/0NIKU
書き方が謎
完全版含めたSwitchでの売上が200万でいいのか?

 

32: 2025/07/29(火) 12:59:24.10 ID:CV0neEtL0NIKU
>>28
完全版抜きだと無印しかないから「シリーズ」じゃないしな

そもそも無印はswichのみだし

 

40: 2025/07/29(火) 13:03:25.93 ID:fasnPc0G0NIKU
>>28
Switch版のメガテン5とVengeanceは任天堂販売
残りのVengeanceはセガ販売なので分けてると思われる

 

31: 2025/07/29(火) 12:58:36.78 ID:PgJtYYjt0NIKU
VVはやってないから知らんけど無印は明らかに途中で力尽きてただろ
マップ的にもシナリオ的にも

 

33: 2025/07/29(火) 12:59:36.85 ID:8Tjrt8aa0NIKU
4が50万本だったから5は滅茶苦茶売れてんだよな
ここからセールで伸びるだろうしメガテン初の300万本超え来そう

 

34: 2025/07/29(火) 12:59:38.48 ID:Zm2RskyN0NIKU
高すぎたよ
俺は別にいいが普及のためにもっと手を出しやすい価格にして欲しかった

 

35: 2025/07/29(火) 12:59:48.96 ID:F1mXZmWf0NIKU
DLCでもなくアプデでもなく、別商品として完全版を新規購入させる
このせいでアトラス側も商品の区切り方がややこしくなってるね
別商品だけど同じシリーズ、同じシリーズだけどナンバリングは同じ

 

43: 2025/07/29(火) 13:04:13.78 ID:6g8k73g90NIKU
5シリーズって言うからに5Vも込みで200万だろうけど
それとは別で5Vは100万売れましたみたいな言い回しだから文章違和感あるな

 

49: 2025/07/29(火) 13:08:15.05 ID:rcczNd3z0NIKU
>>43
無印は今は販売停止になっていて
なかったことにされた

 

51: 2025/07/29(火) 13:09:21.74 ID:8Tjrt8aa0NIKU
無印は115万本出荷してる
これが3年間の累計で純粋なSwitchユーザー数ってことになるな
VVは9ヶ月で96万本出荷で合計211万本(2025年3月末)
今はサマーセールでもっと伸びてるだろうから300万本のニュースも来年辺りに来るんじゃねって段階

 

53: 2025/07/29(火) 13:13:10.76 ID:zvBpil+C0NIKU
Switchだけで200万
マルチ版が100万
ややこしいわ

 

57: 2025/07/29(火) 13:18:30.78 ID:sxnceqRE0NIKU
>>53
しかもSwitchの数字は無印+完全版
マルチの数字には無印が含まれないが一部Switch版の数字も含まれてる
ややこしい

 

54: 2025/07/29(火) 13:14:04.51 ID:p64cFloy0NIKU
しょぼすぎると思ったけどセガグループの中では1軍でもいい売上ではあるか

 

60: 2025/07/29(火) 13:20:39.19 ID:CV0neEtL0NIKU
実際のところ、2段落目の100万はswich込みな気もする。
トータルで250万としたら
・無印150万(swich)
・V 50万(swich)
・V 50万(その他)
が妥当じゃね?

 

65: 2025/07/29(火) 13:24:04.61 ID:8Tjrt8aa0NIKU
>>60
無印はSwitchだったけどVVはSteamで買ったし、Switchユーザーがそのままスライドはしないだろ
無印しか買わん連中も居るだろうから比率なんて考えるだけ無駄だぞ

 

74: 2025/07/29(火) 13:28:53.88 ID:K/o7lfF7pNIKU
>>65
でも現実にswichで200万売れてるんだから、他はこんなもんでしょ
とても良いデータじゃん

 

63: 2025/07/29(火) 13:22:56.16 ID:UBtpmW660NIKU
こういう売り方メガテン3にもやってたよな
ダンテや魔人、ルシファー追加要素にしやがって

 

70: 2025/07/29(火) 13:27:31.13 ID:5AOtbUQ90NIKU
>>63
マニクロはダンテ版とライドウ版あったから
あっちのほうが酷いかも

 

76: 2025/07/29(火) 13:32:07.12 ID:qHnGWk7X0NIKU
>>70
マニクロはライドウ同梱版のことな
単独で出したダンテバージョンのはマニアクス

 

64: 2025/07/29(火) 13:23:19.05 ID:fasnPc0G0NIKU
Switch単独でメガテン5+メガテン5Vが200万突破しました
→単独で出せばわかる

マルチプラットフォームでメガテン5Vが100万到達しました
→単独で出せばわかる

なんで同時に発表したの?って話よね

 

66: 2025/07/29(火) 13:24:49.63 ID:lxeLVE70dNIKU
え?無印と合算で?
switchに唾はいてマルチした意味全く無かったな

 

68: 2025/07/29(火) 13:25:40.42 ID:5AOtbUQ90NIKU
累計300万って言ったほうが見栄えいいのに

 

71: 2025/07/29(火) 13:27:31.18 ID:lxeLVE70dNIKU
ああ、合算300万、VVのみ100万か
どっちにしろ全く意味の無いマルチだったな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1753760437/

1.匿名 2025年07月29日23:05 ID:g4MTkzNzc

ストレンジャーニーみたいなダンジョン探索やりたいけど、今売れるかは疑問だなあ

返信
2.匿名 2025年07月29日23:14 ID:Y0NTQwOA=

フルプライスで完全版買ったけど、普通におもろかったな
6週しないと全キャラそろわないから、三週クリアで辞めたわ
次回作も楽しみにしてる

返信
3.匿名 2025年07月29日23:17 ID:gyNTY0OTI

大昔にアバタールチューナーやって面白かったけど最近ペルソナ5やったらびっくりするぐらいつまらなかった
メガテンは楽しいんかな?

返信
4.匿名 2025年07月29日23:35 ID:IwMzk5OTA

5Vは4Fみたいにできなかったのかな
時限独占だったから仕方ないのかな

返信
5.匿名 2025年07月29日23:35 ID:A1NTk0ODg

コイツ、告知から発売までクソ長かったよな…

30%くらいはコイツの為にSwitch買ったっつーのに

返信
6.匿名 2025年07月29日23:37 ID:E3NDAzODQ

ほな完全版+をフルプライスで発売してさらに搾取しましょうねえ

返信
7.匿名 2025年07月29日23:57 ID:c5OTc5NjE

Vシリーズってなんやねん

返信
8.匿名 2025年07月30日00:26 ID:A0NTIwNjA

真ⅤのためにSwitch買って散々待たされてあれ出されたら普通はキレるわ
不完全版から安価でVVにアプデできるようにしろや

返信
9.匿名 2025年07月30日00:30 ID:AzMjI3NjA

完全版ありがとう~!!!

返信
10.匿名 2025年07月30日00:40 ID:Q4OTMwNTA

初めてやったメガテンで面白かったんだけど、レベル補正だけは萎えた
全然ダメージ入らないんだもん

返信
11.匿名 2025年07月30日01:18 ID:gxNjQ5NzA

※10
俺も発売日にV買って真っ先にレベル補正に文句言い始めた一人
ギリギリの戦闘するのはいいんだけどここまでレベルあげろって制作側にきっちり操られてる感が嫌で
一応VVではレベル補正緩和したみたい

返信
12.匿名 2025年07月30日01:21 ID:gxNjQ5NzA

>>VVはやってないから知らんけど無印は明らかに途中で力尽きてただろ
マップ的にもシナリオ的にも

むしろマップの力尽きたのはむしろよかった
いつものメガテンありがちな「長くなったメンドクサイ謎解きダンジョン」みたいなの大嫌いだったから

返信
13.匿名 2025年07月30日01:45 ID:E4Mzg2ODA

これのためにSwitchごと買ったのに他機種でもプレイ可能な完全版なんてやられて失望した

返信
14.匿名 2025年07月30日02:00 ID:Q4NTMzMzA

メタファーの完全版はまだですかね。

返信
15.匿名 2025年07月30日02:08 ID:A4MjE0ODA

オートセーブかリトライを付けて欲しい
不意に死んだ時に巻き戻し喰らうのがしんどい
まぁそれがメガテンぽさでもあるけど4Fやった後だとなぁ

返信
16.匿名 2025年07月30日02:38 ID:I2MjM4ODA

立体マップがめんどくさかったのとバトルのレベル補正、ストーリーで人間勢がパッとしないところが嫌で完全版は買わなかったな…

返信
17.匿名 2025年07月30日03:32 ID:I0MzQ5NDA

スイッチが10万しか売れてないからなw
PS5が190万売れてすごいよw

返信
18.匿名 2025年07月30日04:18 ID:E3MDg4MA=

※17
凄いね義務教育受けてないなんて

返信
19.匿名 2025年07月30日06:09 ID:g0MzUwMDA

>>俺も4系好きだけど、これ言うと信者からは「あれはナンバリングとしては異端、あーいうのがやりたいならペルソナやってろ」って言われるんよな

人間が悪魔になるⅢとⅤって逆にナンバリングとしては異端だろ
ⅣFはともかくⅣはメガテンとしては王道中の王道だったと思う

返信
20.匿名 2025年07月30日06:39 ID:IyNDU4OTA

6はまだまだ先だろうから、4と4f、DSJをスイッチに移植して欲しい

返信
21.匿名 2025年07月30日06:54 ID:Y1MDYxNzA

完全版商法と叩きまくっておいて
売り上げで都合の良い話が出ればこれだよ

返信
22.匿名 2025年07月30日06:59 ID:QxOTE4NzA

完全版商法ばかりする悪質メーカーのソフトなんてよく買う気になるな

返信
23.匿名 2025年07月30日07:05 ID:IwNjY2MTA

※21
シャドーボクシング始めちゃった

返信
24.匿名 2025年07月30日07:16 ID:AxNDgzMzA

※19
でも4クソだからなぁ・・・
4Fは良作だけど

返信
25.匿名 2025年07月30日07:28 ID:E0MTcwMzA

ペルソナに比べたらしょぼいな
昔は女神転生が主流でペルソナが傍流だったのに

返信
26.匿名 2025年07月30日08:39 ID:AwNDM0OTA

3からあとは別ゲーだもんね
ifまでが本物のメガテン

返信
27.匿名 2025年07月30日10:00 ID:Q4MjcwMDA

無印版発売日に買ったけどアトラスの新作は二度と買わないと決めた
ペルソナ5Rは楽しめた

返信
28.匿名 2025年07月30日10:10 ID:E3NTYyMTA

発売日に買ったけど積んだまま
積みゲーがありすぎる

返信
29.匿名 2025年07月30日10:19 ID:kzODc5MTA

最初から最後まで、ほとんど廃墟なのがきつい
妖精の森で景色が変わったところが
自分的に1番盛り上がったけど、
それだけでは最後までやる気は保てなかった

返信
30.匿名 2025年07月30日11:21 ID:I0MTUxNDA

※18
ソニーの洗脳教育はしっかり受けてそうだわなw

返信
31.匿名 2025年07月30日11:22 ID:I0MTUxNDA

※24
とは言えFINALだしたときは、また完全版か?と思ったところに完全に別視点出してきたから、アレは良かった。

まあ、5でまた完全版商法に戻るんだが。

返信
32.匿名 2025年07月30日12:02 ID:MyNjUyODA

※24
ストーリーだけなら4のが好きだな
システムに難ありだから4fのゲーム性でリマスターかリメイク欲しい
必殺の霊的国防兵器3D化せんかな

返信

コメントを書く