1: 2025/09/02(火) 16:11:06.14 ID:viPcUv8/d
もう用済みってことか?
3: 2025/09/02(火) 16:11:52.77 ID:X0atrdsX0
ミックミックにしてやんよ!って何?
5: 2025/09/02(火) 16:13:55.65 ID:7tylnF0V0
今はプロセカがあるからな
6: 2025/09/02(火) 16:14:01.14 ID:g1sXNc4z0
去年フィットボクシング出たじゃん
37: 2025/09/02(火) 18:04:09.56 ID:pf+46Lyu0
>>6
これ
これ
9: 2025/09/02(火) 16:15:09.91 ID:bug0O3b30
>>6
ケンシロウ「とうとうミクが同レベルになった」
ケンシロウ「とうとうミクが同レベルになった」
20: 2025/09/02(火) 16:34:54.42 ID:8XPlCEcJ0
>>9
ハツネミク「お前はもう死んでいる…」
ハツネミク「お前はもう死んでいる…」
7: 2025/09/02(火) 16:14:21.48 ID:0+4kdew+0
日本よりも海外人気の方が高いのだからしっかりしろよとは思う
8: 2025/09/02(火) 16:15:07.25 ID:8o80fjcFM
ゲームよりもPV付きボカロ曲作ったほうが楽して稼げるからな
12: 2025/09/02(火) 16:17:12.62 ID:VAXnrE2UM
パズル系が不定期に出てる
13: 2025/09/02(火) 16:19:10.05 ID:bzJgJCzG0
DIVAは続いてほしいなーと思うけどよく考えたら今の曲出されても知らんわ
14: 2025/09/02(火) 16:20:55.73 ID:4NG1ZpMS0
今はもうキャラ付き合成音声ソフトが大量にでてるからミクだけじゃ厳しいのでは
17: 2025/09/02(火) 16:26:09.77 ID:Dz9IH52c0
ソニックカートに出てるやん
18: 2025/09/02(火) 16:29:59.98 ID:r29Up4OK0
クリプトンがときどき出してるだろ
DIVAかプロセカだけが初音ミクゲーだと思ってるのか
DIVAかプロセカだけが初音ミクゲーだと思ってるのか
19: 2025/09/02(火) 16:30:50.99 ID:7fTVsM2Sr
DIVAじゃないミニゲームとかいらんよ
21: 2025/09/02(火) 16:39:09.30 ID:48TaO0GU0
ちまちま出ているな
DIVAシリーズも出せばいいのに
DIVAシリーズも出せばいいのに
22: 2025/09/02(火) 16:42:43.42 ID:QT5upvYu0
ミクがもう18年前のコンテンツなのか…
23: 2025/09/02(火) 16:43:02.29 ID:3pD7ZIroM
Mega39sのSwitch2エディション出してほすぃ
39: 2025/09/02(火) 18:18:06.49 ID:vBEkAEVI0
>>23
とりあえず一旦コレでええんちゃうと思わなくもない
とりあえず一旦コレでええんちゃうと思わなくもない
29: 2025/09/02(火) 17:24:01.42 ID:H2SHUtnu0
ボカロって最近聞かないな、もう古代の遺物だろあれ
31: 2025/09/02(火) 17:24:35.88 ID:n8eokXU2M
>>29
お前が興味なくなっただけだろ
お前が興味なくなっただけだろ
34: 2025/09/02(火) 17:38:29.59 ID:4NG1ZpMS0
>>29
マクドナルドや日清のCMに使われたりするようになってる
ポケモンとミクのコラボなんかもある
マクドナルドや日清のCMに使われたりするようになってる
ポケモンとミクのコラボなんかもある
32: 2025/09/02(火) 17:36:40.22 ID:lt/qc2k30
ポケモンとコラボしてたしそっち方面でなんかあるだろ
33: 2025/09/02(火) 17:37:51.34 ID:DSTR39uP0
7月にクリプトン謹製のロジックパズルのアッパーバージョンが出たばかりやで
35: 2025/09/02(火) 17:40:39.76 ID:IRLfloHl0
なんたらロジックを出したばかりじゃん
音ゲーはもう諦めたよ、その分グルコスが頑張ってくれ
音ゲーはもう諦めたよ、その分グルコスが頑張ってくれ
38: 2025/09/02(火) 18:09:16.92 ID:ebXdyegY0
ミクミクダンスも更新無くなってもう何年も経つしな
40: 2025/09/02(火) 18:22:40.42 ID:Y1AcCSQY0
コラボという名の出張なら割とやってたな
プロセカはデカいコンテンツだけど別のゲームはあんまり出てないね
プロセカはデカいコンテンツだけど別のゲームはあんまり出てないね
元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756797066/
今でも需要あるんかな
スパロボにも出てたな
初音ミク音ゲーの新作ってことを言ってるんかね?
ソニックのレースゲームに確か出るぞ
今の曲知らないから過去作でも十分楽しめるんだよなw
何だかんだ消えない程度には働いてるよな
VTuberは嫌いだけど初音ミクは平気なんだよなあ、
ボカロは古代の遺物が今も何故か稼働していて何ならそれを改造して昔よりパワーアップしてるぞ
太鼓の達人以外の音ゲーは大分前に完全にソシャゲ移行したからしゃーない。直感的な操作が出来なくて曲数も少ないCS版出したってソシャゲには絶対に勝てんし、流行りの曲を取り入れるのも遅いからな。実際、ボカロや初音ミクの地位は昔よりも高そうに見えるから、この路線が正解なんやろ。
高望みはせんから完全劣化版の39sじゃなくて、FTの方を新曲大量に追加して移植してほしいわ。39sで追加された新曲も今さら感ある中でDLC販売されてたから、やっぱこっちがメインで39はSwitchの性能に合わせた劣化版なんやろうな。
ボカロ系ゲームなら正統な後継にプロセカがあるし、ちょっと傍流にカリギュラがあるから、寧ろ文化として今も根付いている感はある。
もともと一部の界隈で人気だっただけだしな
ここの奴らとか
三大オワコン
ボカロニコニコニンテンドウだからなw
※11
唐突な自己紹介
プロセカが今でも人気やん
初音ミクが出るプロセカの映画が今年作られたくらいだし
※12
三大オワコンは
ニコニコ鬼滅ソニーだぞ
※15
オワコンに手も足も出ない今の映画業界ヤバ過ぎやろ
十分続いたと思うが
mega39sは譜面がアーケードのままっていう超手抜き作品だからつまんねーんだわ
初音ミクに限らずだけどR15指定くらいで作ってくれ
ポリコレに配慮しても買ってくれねぇぞ
DIVAは熱意強すぎる製作陣が色々無理やり作ったもんだから、それが今できるかって話だと無理だと思う
その熱量はリアイベとプロセカに移った
というかそもそもセガの話や
※12
ミクシィは?
ピクロス好きとしてはロジックペイントありがてえよ
頭オワコン
※18
まあ売上見てもそこまでだったしなあ。
あれ以上コスト掛けたら間違いなく赤字だったし仕方ないと割り切るしか。
ジョイコンモードやタッチモードなど色んな遊び方出来たしそっちの方を充実させてくれたから個人的には満足。
新作出してほしいけどもっと売れないと無理な気もする。
声がまったく聞き取れない耳してるから苦手だわ
そもそも「初音ミク」ってのはバーチャルシンガーソフトウェアが本流なわけで
ゲームはメディアミックス、あくまで派生なんだよ
そして本流はいまでも新バージョン、アップデートが出ている
出なきゃ出ないで別に生活に影響はないレベル
ミクさん中国で凄い人気だとは聞いた
フィットボクシングの3Dモデルはセガのやつよりも出来がいいから
あれ1作で終わらせるのはほんと勿体ない
ボカコレ夏、使用ボカロナンバー1は変わらず初音ミク、2番目が意外にも最近公式になった重音テト
ゲームアニメだけにアンテナ張ってたらそら見落とすわな。
※28
日本ではオワコン気味だけど中国で人気あるから続いてる作品とかもちょくちょくあるしな
デジモンとか中国人youtuberが中国じゃポケモンより人気あるとか言ってたし
10〜15年前は全盛期人気あったが、Vtuberが出たからかな?
ただプロセカ自体は今もある程度人気はあるけど
確かにDIVAやmiraiの新作出なくなったね。ボカロ自体は今もちゃんと何処かで活躍してるから、DIVAやmiraiの新作を通して新たな姿を拝みたいと思う事はあるけど需要あるのかしら…
※15
鬼滅は外してやれよ
200億(しかも史上最速)も稼ぐオワコンがいてたまるか
プロセカの方が稼げるからな
無理してdivaの新作出す気は今のセガには無いでしょ
メイン張ってるミクゲーはfitboxingが最後だけど、ゲストキャラとしてはソニックレーシングやQQQbeatsに出るから別にオワコンではなくね?
今年も1000万再生超えの曲いくつかあるし
deco27が自前でミクライブやるぜとか言ってたらポケモンがミクライブやるわと言い出してさらにローソンまでミクライブやる気満々なの草
ゲストキャラの1人に過ぎない割にはソニックレーシングでやたら高待遇だし、ボカロファンから"diva出さねえの?"ってせっつかれてるのセガもいくらかは気にしてそー
※32
初音ミクを終わらせる女と言われてたVtuberが昔いたなー
キズナアイとかいう名前でVtuberの親玉だったはず
※11
去年のブラジルミクのバズり規模を見る限り、ここの住人だけとはとても思えんが
>>5
今はプロセカがあるからな
初音ミクのコンテンツの主役は、ユーザーが創作するものだからだよ。
なのでクリプトンやセガが、公式の如くゲームを開発するのは憚れるの。
クリプトンやセガが何かゲームを開発する場合は、初音ミクのアピールの為だったり創作の幅を拡げるためだったりする。
その辺は公式の人達や、セガの開発者達の記事を読めばわかる。
オタクゲー売れなくなってきてるからな
※38
どっちも始祖こそ往年の勢いは無いけどそこから始まった文化が定着した感はあるね。
※12
オワコンなのはお前の頭だな
最近はとんとミクのゲームに手出してないけど、3DSで展開してたプロジェクトミライシリーズめちゃ好きだったわ
DIVAの等身とはまた違うねんどろいどのミクで音ゲー遊べるってのが
実際に限定版買ったらミクのねんどろいども付いてきてたし
最後にシリーズ出たの10年前だしもう雰囲気的に復活は無さげなのが寂しいわ
divaはswtichに移植されたからプロジェクトミライはswtich2に移植して欲しいわ
アレぷよぷよ付いててお得なんだよな