1: 2025/09/07(日) 06:54:07.72 ID:CX1GkPFV0
個人的にはダブルクロスを推したい
2: 2025/09/07(日) 06:55:57.93 ID:eyxwGwqyr
サンブレ言う人結構多いと思う
31: 2025/09/07(日) 08:25:15.28 ID:QOFiuQD90
XX>>2G≧SB
8: 2025/09/07(日) 07:05:40.57 ID:Ei7GRTfF0
実際サンブレイク面白かったしなー
次点でワールド推すけども
次点でワールド推すけども
4: 2025/09/07(日) 06:59:32.92 ID:Z9Jg0Xpn0
triは0か
6: 2025/09/07(日) 07:02:51.65 ID:gNhS3sej0
triと言えば一瀬のオトモアイルーが許せなかったからチャチャをだしたのかねあれ
9: 2025/09/07(日) 07:06:55.49 ID:6MLGCVjN0
トライのフィールドは歴代屈指の出来だとおもうわ
Pシリーズと現行ナンバリングはファンタジーすぎて臨場感がねぇ
飛び込んだり松明ともしたり雑魚はけたり遠くから咆哮響いてたり
いい塩梅でプレイ出来てたわ
Pシリーズと現行ナンバリングはファンタジーすぎて臨場感がねぇ
飛び込んだり松明ともしたり雑魚はけたり遠くから咆哮響いてたり
いい塩梅でプレイ出来てたわ
11: 2025/09/07(日) 07:10:15.69 ID:gNhS3sej0
>>9
水没林忘れたとか言わないよな
一瀬が水没林埋め立ててくれて凄く凄く快適になった
水没林忘れたとか言わないよな
一瀬が水没林埋め立ててくれて凄く凄く快適になった
16: 2025/09/07(日) 07:16:29.49 ID:EkSEBJa60
トライ良いよな
チャチャも愛着湧いたわ
チャチャも愛着湧いたわ
13: 2025/09/07(日) 07:10:51.93 ID:OB6FwfQf0
初代かドスだな
12: 2025/09/07(日) 07:10:16.63 ID:lMYbE4pg0
ダブルクロス
14: 2025/09/07(日) 07:15:01.05 ID:CX1GkPFV0
ダブルクロスが最高である理由
・シリーズ最高峰のボリューム
・アトラル・カという最高のラスボス
・鏖魔ディアブロスの演出が最高にカッコいい
・14種類の武器種それぞれにコンボルートが少しずつ異なる6種類のスタイル
・ほぼ全ての武器を見た目そのままに最高レアリティまで強化して使える
・スタイルや武器ごとに適切なスキルが変わるので装備作りが捗る
15: 2025/09/07(日) 07:16:08.73 ID:qT4uTlNx0
ワールドかなやっぱ
17: 2025/09/07(日) 07:27:56.63 ID:k0Oz5HNE0
街がないモンハンはクソゲーです
集会所はカス
集会所はカス
19: 2025/09/07(日) 07:32:41.67 ID:1DfKJGOU0
ダブルクロス
思ひで補正のセカジー
思ひで補正のセカジー
20: 2025/09/07(日) 07:41:12.20 ID:6eszIJ53H
XXのスタイル戦闘かなり好きなんだが
やっぱ翔虫で好きなように動きながら戦闘できるライズサンブレが一番かなぁ
あと3の水中戦も好き
やっぱ翔虫で好きなように動きながら戦闘できるライズサンブレが一番かなぁ
あと3の水中戦も好き
22: 2025/09/07(日) 07:42:55.08 ID:RhjNXdDc0
ドスベースが一番よかったわ
モンスターがバクステまみれになって、くだらんストーリーがついてからゴミ
モンスターがバクステまみれになって、くだらんストーリーがついてからゴミ
65: 2025/09/07(日) 09:29:17.61 ID:tEi0qeyQ0
>>22
ほんまこれ
Fもドスベースだしな
ほんまこれ
Fもドスベースだしな
23: 2025/09/07(日) 07:45:20.76 ID:CvWUWhE10
エンドコンテンツの質は4G
25: 2025/09/07(日) 07:54:22.72 ID:km5nXVEJM
ダブルクロス
26: 2025/09/07(日) 07:55:08.69 ID:VOFHDW2N0
ダブルクロスが面白かったけど今やり直すときつい
なのでサンブレイク、全然遊べる
なのでサンブレイク、全然遊べる
28: 2025/09/07(日) 08:04:28.68 ID:V4qT1VEua
新規が始めるなら操作性含めてXX→ライズ→サンブレが基本だよな
29: 2025/09/07(日) 08:06:52.12 ID:Fu9CstOg0
4がかなり快適に走り回れるようになって好きだが4Gはつまんね
32: 2025/09/07(日) 08:25:28.24 ID:X6cC6XuA0
発掘武器がある4
エンドコンテンツの極みだわ
エンドコンテンツの極みだわ
33: 2025/09/07(日) 08:27:26.00 ID:G/MT4QKN0
絶対なんか一個は大きな駄目ポイントがあって手放しでこれ最高傑作だったとは言えないシリーズ
35: 2025/09/07(日) 08:29:24.77 ID:9N3jvDBh0
>>33
こんだけ熱狂的なファン残せてる理由でもある
これが完成形って断言できるもの作ったらそこにたどり着けない続編に萎えていくだけだし
こんだけ熱狂的なファン残せてる理由でもある
これが完成形って断言できるもの作ったらそこにたどり着けない続編に萎えていくだけだし
34: 2025/09/07(日) 08:27:55.87 ID:tUwzzU/CH
こういうときいつも思うが当時の面白さすなわち初見時を比べるなら古いゲームに分があるから現在の価値で横並びさせて面白さを競わないとな
てことでワールド
てことでワールド
36: 2025/09/07(日) 08:30:42.24 ID:iwr9C7aa0
ワールドは名前が挙がるのに、アイスボーンが出てこないのは糞要素が多かったからかな。
クラッチとか導きとか。
クラッチとか導きとか。
37: 2025/09/07(日) 08:31:45.60 ID:HyBC3m4r0
思い出なら2G
個人的には4G
客観的に見たらXX
個人的には4G
客観的に見たらXX
39: 2025/09/07(日) 08:38:07.35 ID:EkSEBJa60
ライズ好きな人って翔虫もれなく好きだよな
俺は逆に翔虫が微妙
俺は逆に翔虫が微妙
43: 2025/09/07(日) 08:45:38.83 ID:I7ZWQmcw0
RSB>XX>WIB>その他
44: 2025/09/07(日) 08:50:19.10 ID:8p7N7Trw0
世間一般ではアイスボーンと4Gで俺も同じ評価なんだが
サンブレが最高とかゲハは変わり者が多いですねw
サンブレが最高とかゲハは変わり者が多いですねw
46: 2025/09/07(日) 08:51:18.38 ID:Ei7GRTfF0
ランス使ってるからワイルズのアクション面は好きだわ
ワイルズランスの後にサンブレランス使ってみたらちょっと残念感
ワイルズランスの後にサンブレランス使ってみたらちょっと残念感
49: 2025/09/07(日) 08:54:52.72 ID:5eSJEAZD0
ダブルクロスリメイクしてくれてもええんやで
サンブレSwitch2Editionでもええんやで
サンブレSwitch2Editionでもええんやで
50: 2025/09/07(日) 08:59:34.48 ID:5W9QgDKk0
今なら遊べるからフロンティア2出せ
52: 2025/09/07(日) 09:01:53.03 ID:NVdMgl9b0
ダブルクロスかサンブレイクだろう
一段落ちるが3G、ギルクエがあった4Gも中々高得点こうしてみると、やはり携帯機系のモンハンが据え置きのモンハンより上に来るんだよな
一段落ちるが3G、ギルクエがあった4Gも中々高得点こうしてみると、やはり携帯機系のモンハンが据え置きのモンハンより上に来るんだよな
56: 2025/09/07(日) 09:07:25.49 ID:ldVNsVW20
ランサーだったからWii時代の初代G移植とトライはランスの全盛期体験できて面白かった
57: 2025/09/07(日) 09:09:36.87 ID:bQ8q/3xc0
サンブレイクは傀異討究Lv300まで上げてHRもMRも999までやったなぁ
毎作やり込んでるがワイルズはまだHR700ちょいだわ
CAPCOM的に最高傑作は9年ぶりの据え置きとグラ進化のインパクトや、売り上げもTOPなワールドじゃないの
毎作やり込んでるがワイルズはまだHR700ちょいだわ
CAPCOM的に最高傑作は9年ぶりの据え置きとグラ進化のインパクトや、売り上げもTOPなワールドじゃないの
58: 2025/09/07(日) 09:14:22.39 ID:jToqyKu/0
個人的にはワールドアイスボーンかな
Switch2にも絶対出した方が良いよ
Switch2にも絶対出した方が良いよ
59: 2025/09/07(日) 09:14:35.01 ID:j7Xi2vc/0
作品とかではないけどトライのbgmはいまだワールドの音楽を凌ぐ出来だと思ってる
民族楽器主体の音圧のデカいサウンドが迫力あって超好きなんだよな
民族楽器主体の音圧のデカいサウンドが迫力あって超好きなんだよな
61: 2025/09/07(日) 09:16:33.30 ID:c2oZo4b/0
ダブルクロスは過去ステージに不自然な変な段差追加しまくりで嫌だった
ジャンプするためだろうけど
ジャンプするためだろうけど
64: 2025/09/07(日) 09:25:29.40 ID:uQX9o83L0
やっぱ初代だよなぁ。
初代のクオリティが高かったからこそ、以降何作もマイナーチェンジで続編出せたくらいだし。しかもPS2でオンラインプレイ対応して、不具合や遅延に遭遇したことがほぼ無かった。神ゲー!
初代のクオリティが高かったからこそ、以降何作もマイナーチェンジで続編出せたくらいだし。しかもPS2でオンラインプレイ対応して、不具合や遅延に遭遇したことがほぼ無かった。神ゲー!
68: 2025/09/07(日) 09:34:51.84 ID:Gp1u4r4I0
ダブルクロス以外ないだろ
70: 2025/09/07(日) 09:36:40.63 ID:jsXfFa3H0
全てやった上で言うがやはりダブルクロスやな
完成度の高さが桁違いすぎる
それと便利すぎるのは逆に面白くない
完成度の高さが桁違いすぎる
それと便利すぎるのは逆に面白くない
71: 2025/09/07(日) 09:39:54.27 ID:lWtfsEOO0
流斬りと溜め変化勇、見躱し切りのあるサンブレイク大好き
73: 2025/09/07(日) 09:48:55.46 ID:3olYN3Hk0
ライズ系かなあ
派手さやスケールの大きさは無いけど、一番遊びやすかった
派手さやスケールの大きさは無いけど、一番遊びやすかった
74: 2025/09/07(日) 09:53:53.32 ID:rrpzNguF0
意外とサンブレって人気なんだな
75: 2025/09/07(日) 09:56:33.72 ID:NQQVowOP0
ライズは百竜とかで微妙だったけどサンブレはアクション面が楽しかったからな
ガンスの聖地
ガンスの聖地
78: 2025/09/07(日) 10:18:20.88 ID:x4ebgDYY0
モンハンデビュー作に進めるのはワイルズよなあ
それで面白いならワールド進める
もっとやり込みたいならダブルクロス
それで面白いならワールド進める
もっとやり込みたいならダブルクロス

ダブルクロスかなあ
今遊ぶとキツイところはあるけど
やっぱりエンドコンテンツの豊富さ
ずっと遊べる中毒性
満足度は一番高い
3Gかな
ネタ無さ過ぎやろ
何回このXXライズのステマ記事挙げんねん
XXは人気だな
バトルシステムが良いからだろうね
これを進化させたもんを出せば良いのにね
ボリュームも同じくらい用意してさ
ワールドじゃね
快適さでサンブレ推したいけど簡単すぎたのと少しボリューム不足に感じたので
ワールドが一番かな
ライズかな
乗り物なしとか翔蟲なしとかモンスの位置が常時わからない世界には戻れん
ワールドはPSP以来の人が久々にやって、他の作品も知らないまま過大評価された感を感じる
アイスボーンになる前から好きじゃなかった、モンスターが強いわけでもないのに地形やピヨリを始めとして、不便にして難易度調整してる感じが特に
3G楽しかったな。あれが最高なのかは分からないけど少なくともあの頃はずっと同じ敵を狩り続けてても飽きなかった。
※3
自分の気に食わないものは全てステマ!
単純な完成度の高さならダブルクロス
アクションの楽しさや快適性ではサンブレ
ワールド、ワイルズのもっさり感は個人的に好きじゃない
※3
適当に検索かけたけどxxの記事は直近で2024年8月ですね
サンブレイクだな
快適なシステムかつモンスター数の多さとやり込み要素が完璧すぎる
アイボーみたいに傷付けとかいうこざかしいことしなくて済むのもでかい
XXはまだ触ってなかったから今日デビューしたんだけど動きがモサモサ過ぎてキツイな
サンブレイクで慣れてしまった弊害の一つだと思う。
でも初めて触ったモンハンは初代だから慣れというか思い出したらまあ行けるやろってレベルかな?
けど一人でやるとつまらんな。サンブレだとNPCが優秀だからぼっち救済されてたのに残念すぎる…
2G〜4Gまでの過去作セットswitch2で出してくれ
オンラインも出来れば嬉しいが
※12
2025年2月7日
女性が選ぶ「モンハンシリーズ」人気ランキング
2024年12月30日
19歳以下が選ぶモンハンシリーズの最高傑作は「ダブルクロス」
2024年8月19日
モンハンの最高傑作は「ダブルクロス」だよ
2023年12月25日
『モンハン』の最高傑作って…
サンブレか4Gだな
XXもいいんだけどぶっちゃけXXはサンブレの下位互換だと思うわ
モンスの数が多いってのは評価できるけどね
大体XX、IB、SBの3択になる感じか
ワイルズ誰も挙げてないから昔のスレかと思ったじゃねーか
というわけでサンブレイク
ライズ・サンブレだな
ワイルズやってて改めてライズ・サンブレって
ライズ時点でアクションの完成度高かったんだなと思い知らされたわ
ワイルズ運営はさっさとチャアクスラアク強化してもろて
自分は圧倒的にライズサンブレイク
モンハンはずっと大好きな部分と大嫌いな部分が共存するゲームだったけど
ライズサブレで嫌いな部分が綺麗に無くなって大好きだけが残った。
今でもずっと遊んでるし、今後新作出てもこれを超えるのは出ないだろうなと思ってる。
そのくらい自分の好みにドンピシャ。
結局初めてやったモンハンが最高だからPSPの3rdとWiiの3だな
アプデ全部終わった後のアイスボーン
正直上位までだったらワイルズが過去1面白いんだけどなあ。
3Gかサンブレイクだね。
3Gはライズの後サンブレイク出るまでの繋ぎにwiiuでやったけど結構面白かった。
P2Gも当時面白く感じてたけど思い出補正
WとIBかな?ライズサンブレは外伝やし何よりヌルゲー過ぎてハンターがモンスターでクソつまらんあれが最高峰は雑魚ハンライトゆうただわ
2chのスレで募集してPS3のアドパでMHPでユクモ村だぞ
個人的にはXX
でもライト層にはNPC同行できたり難易度ゆるいサンブレだと思う
ライサン
一番好きなのはXXからワールドの期間やな
※26
滑ってるぞ
※24
強制移動地獄で何も面白くなかったが…
XX
逆に人気高いライズサンブレイクはワーストにはならなかったもののワイルズの次にクソ
スタイリッシュ化が行き過ぎモンスターが総じて雑魚もしくは魅力が薄い快適が行き過ぎて狩り以外やることがないエンドコンテンツの楽しみが護石とスキルガチャ他にも言いたいことがあるほど一ノ瀬モンハンの中ではワースト
DMC好きからしたらライズサンブレイクはDMCへのアンチテーゼのようなタイトル
一方その頃、ワイルズ先輩は…
旧モンハンならダブルクロス、新モンハンならサンブレイク
世界がライズ2ムーンブレイクを待ち望んでいる状況
※32
本編クリア後、追加アプデ待ちのこの時期を比較したらワールド、ライズより面白い。この時期はワールドではマム周回とベヒーモス、ライズは早々にドス古龍とバルファルク追加されたけど、残り自社コラボのみのスカスカロードマップ見せられてお通夜状態。
ワイルズは護石集めで8〜9体のモンスターを狩る目的があるだけまだマシ。それが万人に面白いと感じるかは別だが少なくとも追加アプデ及びMR待ちの状態のモンハンの中では十分だと思う。
※36
いや、強制移動地獄の何が面白いん
苦痛でしかなかったわ
わいは3rd
異端やと思うけど。
人が好きだって言ってるものに噛みつくのやめよう
何を褒める時に他を下げるのも
2、P2G 3G、サンブレしかやったないが、色々と便利になったサンブレかな
フィールドの移動が快適すぎる
※37
エアプやろ。発売後半年たった時期でも十分遊べる、更に追加アプデも予定されてる、のどこが不満なのか分からんわ。ワールド以降のアプデ商法は変わらずだけど、プレイする目的があるだけマシ。
※41
強制移動ばかりで根本的にゲームとして面白くない
フリーハントはターゲット設定して無駄に広いマップ走ってるの眺めるだけだし、ボリューム以前の話なんよね
※34
XXのほうがはるかに先輩じゃねww
カードとか集めてる人?
※42
なんかエアプ臭が凄いな。フリーハントが嫌ならクエスト化すれば良いだけでは?
3rdGが一番好きだった
※44
上位序盤で投げたからうろ覚えだが、クエスト化って上に書いてある「ターゲット設定して辿り着くまで放置」のやつじゃないの?
何にせよワイルズはターゲットに辿り着くまでスマホいじってた記憶しかないわ
発売日にsteamで一万超えのDX版買ったけど後悔しかない
アイボーだなぁ
前作よりも快適度が上がって、やり甲斐のあるベヒやミラボもいて楽しかったわ
時点でサンブレかな
ただサンブレはコラボモンスターも居ないし、禁忌も居ないからアイボー>>>サンブレ位個人的に差があるわ
※46
全然違うけど、、、
それただのターゲット設定でしょ。
クエスト化はフィールド上のモンスターを選んで、いつでも受注できる従来のクエストにして保存できる。
やっぱエアプじゃん
※46
ワイルズを序盤で投げるならもはやモンハン好きじゃ無いだろ。モンハンは毎作不満はでるけど何百時間遊ばれるゲームだからな。「ボリューム無いです。やる事無いです。(100時間以上プレイ済み)」とかザラにある界隈。
※49
ホイルズ「ゲームとして面白くない」という言葉の意味が理解できないのかな?
※48
だからそのクエストでターゲット設定して放置してたって意味だろ
馬鹿のフリしなくていいよ
※51
?
フリーハントが嫌だったんだろ?
無操作でモンスターまで到着するのが嫌って話も、別に手動で操作すればライズサンブレと同じ状態にできるし、マジで支離滅裂って感じがする。
※50
歴代モンハン毎作品やってたらワイルズが「ゲームとして面白く無い」という感想にはならないと思うけどね。クラッシュ等の不具合や、贔屓な武器の調整に不満等はあるにせよワイルズを「ゲームとして面白く無い」は最早モンハンというコンテンツ自体が面白くないと同義だからな。
ホイルズさん最近よく湧いてくるな
switch速報にまで追いやられてしまったのか、哀れ
アイスボーンの滅日のような装飾品イベクエだったり、サンブレイク終盤の塔や闘技場での傀異討究のように、移動無しの1フィールドでの戦いが最適解みたいな流れは理解出来るけど、現時点でモンスターと接敵するのが億劫になるのが理解出来ない。
ホイルズ連呼してる連中はモンハン引退するつもりなん?それともモンハン自体やった事無いエアプなの?
モンハンの最高傑作語るコメ欄で、語るだけ毎作品プレイしてるモンハン好きならワイルズもプレイしてるはずだし、追加アプデも楽しみだろ。
※1
携帯作品の集大成だと思ってる
今はSwitch含めて据え置き作って感じだから
ワイルズも含めて発展途中かなぁ
なんでワイルズアンチっていつもエアプを晒してしまうん?
2ndG>ワールド>ワイルズかな。ライズもやったことあるけど拠点防衛的なやつが苦手だった。
2ndGはPSPで仲間との協力プレイが楽しかったから一番思い入れがある
※58
steamの低評価は全てエアプだよな!
ワールド以降のグラフィック一新した作品においてまだ登場していない過去モンスター(大型除く)調べてみた。(抜けあるかも)
ドス鳥竜種の一部、ヒプノック、クルペッコ、ホロロホルル、ドボルベルク、モノブロス、アカム/ウカム、ギギネブラ、ドスガレオス、ガノトトス、チャナガブル、アグナコトル、ハプルボッカ、ケチャワチャ、ガムート、クイーンランゴスタ、アルセルタス、ゲネル•セルタス、テツカブラ、ザボアザギル、ガララアジャラ、キングチャチャブー。
ワイルズのMRでどれだけ上記のモンスターが復活するか分からないけど、そろそろダブルクロスのような過去モンスター大集結の作品も作れそうだな(サンブレイクがそれに近いけど)。ワールド、ライズ、ワイルズのモンスターを流用できればの話だけど。
※56
ワイルズはもういいよ、アンストしたしフレももう誰もやってない
シリーズファンならどんな出来だろうと全作楽しめとかマジで頭ホイルズやん
ライズのおかげでモンハンが好きになれた
最高傑作ではないかもしれんけど一番好き
彼らがなぜホイルズと呼ばれているのかこのコメ欄のおかげで理解できた
言葉が通じてないな
ダブルクロスはボリュームあるけどシステム的には前世代のもの
仮にリメイクされたら最高傑作になるポテンシャルはあるけど今の基準だとそこまでじゃない
思い出補正で2G挙げてるジジイは口だけじゃなくて今実際にやってみろ
上位上がる前に不便さと面倒臭さで辞めるわ
9: 2025/09/07(日) 07:06:55.49 ID:6MLGCVjN0
トライのフィールドは歴代屈指の出来だとおもうわ
Pシリーズと現行ナンバリングはファンタジーすぎて臨場感がねぇ
飛び込んだり松明ともしたり雑魚はけたり遠くから咆哮響いてたり
いい塩梅でプレイ出来てたわ
こいつpシリーズのフィールドのほぼ全てがナンバリング初出って知らないのか…?
※66
ホイルズ連呼してないで、ネットの評価気にせず新作のワイルズやれば良いのに。2028年までは完全新作はでないよ。(アウトランダーは出そうだけど)。それまでモンハンやらないの?そんなんでモンハンの最高傑作がどうのこうだの語れないだろ。
※69
やったけど面白くないからアンストしたって書いてあるだろ…なぜ面白くないものを我慢してプレイし続けなければならないんだ?
それはファンじゃなくてただの妄信、信者だぞ
※1
俺もダブルクロス
武器とスタイルの組み合わせ多くて楽しい、
モンスター種類も多い
エンドコンテンツもストレスがない
ガルクや虫などを筆頭に、システム周りが整ってて遊びやすいサンブレかな。笛も超強化されたし。
内容だけならダブルクロスなんだけど、笛専門の完全ソロ専目線だと敵の体力が多過ぎで無理ゲーなんよな。G級の緊急ラオシャンロンから急に大分雲行きが怪しくなり、クリア後のやり込み要素の二つ名や獰猛化で完全に詰んだわ。リマスターとかでワールド仕様の体力設定になるのならダブルクロス一択。あと、ワールドはシンプルにゲーム性が合わんかったな。リオレウスとかの一生飛行するモンスターが大嫌い。
個人的には一番やったであろう3を推したい、3Gも含めて。その次がP3かな?以降のモンハンもやったが3の思い出が強い。オンラインも3が初めてで新鮮だった。忘れちゃいけないのは唯一の水中戦、鬼面族のオトモ、スラッシュアックス、苦手分野だったけどミドルボウガン。何より雰囲気が歴代で一番好きだった、リマスターでも良いからやりたいなぁ。
操作してて楽しいのは翔虫のあるライズ・サンブレイクなんだよな
終盤の武器間バランス悪いのはアレだけど(毎作そうとも言う)
コメ見て気付いたけど自分は別にモンハンが好きなんじゃなくてみんなでわいわいできるのが好きなんだなと…
3rdから入って4(g)、xx、wib、rsb、ワイルズってやってるけど個人的にrsb>xx≒wib>4g=3rd>ワイルズって感じ
rsbは色んな人とやったけどワイルズは周りが誰も買ってくれないから基本ぼっちだし
ただやりやすさで言えばrsbとワイルズのツートップだわ…古からのハンターさんにはぬるゲーらしいけど
発売当初から当たり前のように既存プレイヤーから言われてるけど、X、XX、ライズサンブレは全部まとめてこれだから売れないんだわ
「モンハンに必殺技とかいらない」
サンブレイクかXXだな
3G、ライズ(サンブレイク)、3rd、XXって順番かな。故人的に
モガの森とかライズの採取ツアーみたいに、滞在し放題で狩り放題なの好き
古いモンハンは流石に今更遊ぶと辛いところがある。
現代にゲームとして楽しめるのは3rd以降のイメージ。
world以降のモンハンは簡単になり過ぎて適当にボタン押してれば敵が倒れるゲーム未満になったから好みじゃない。
ミラボレアスは楽しかったけど。
あと、モンハンらしさが消えてよくあるアクションゲームの一つに成り下がった感じもする。
1番面白いのはxxじゃないかな?
狩技やらスタイルやら意味不明生物の設定やらに忌避感なくもないけど、やってみると割と受け入れられるし、ボリュームは正義。
クラシックなモンハン楽しみたいなら結局XXに落ち着く
新世代モンハンはワイルズG級しだいだが現状は文句なしでサンブレ
アイボンは人気モンス目白押しのボリュームは申し分ないが、煩わしさも増えたG級だったので
あと個人的には3Gも捨てがたい
バグの問題はあるけど水中戦も楽しめたし、ランク100の隠しボスは3Gが一番驚かされた
MH4のコンセプトPV?(ティガレックスと追いかけっこするやつ)見た時が1番ワクワクした。そして操虫棍とチャアクが追加されたのも良かった。
MH3ではスラアク追加もあったから今後も新作では新武器が追加されるのかと当時は思ってたけど、あれから10年以上経っても追加されないな。
プレイしやすさならサンブレイク
モンスターの多さならXX(あと色んな街に行けるのも良かった)
野良マルチのやりやすさならワールド(ワイルズは未プレイ)かな
ここまでワイルズなし。まぁ残当。
アクション面ではサンブレイクもいいが絶妙に来て欲しいモンスが来なかったのでXXを推す。
※77
売れてないの?
だとしてもコメント見るに好きなプレイヤーは結構いるようだけど?
集中モード無いとモンハン出来ない体になったわ。大剣とチャアクは特に集中モード無いと使える気がしない。