1: 2025/08/26(火) 08:01:48.89 ID:bm42cZfJ0
実写ドラマ化
人気野球ゲーム『パワフルプロ野球』シリーズが初めて実写ドラマ化されることが26日、発表された。ABCテレビで9月26日に『パワプロドラマ2025 ー平凡な新社会人の俺がサクセスした話ー』(深0:24 ※関西ローカル)として放送される。お笑いコンビ・ニッポンの社長の辻皓平が脚本を手がける。https://news.yahoo.co.jp/articles/acb24fd2c9008f77222f6966e263210006164899
2: 2025/08/26(火) 08:08:04.09 ID:1x93pfEc0
あらすじ熱戦の舞台は、忙しない現代社会!主人公の西野純平は、パワプロ好きな社会人1年目。高校時代野球に打ち込むも、大事な試合での失敗がトラウマとなり、そこから人生負けの連続。これといった才能もなく超平凡だった毎日と、これから始まる社会人生活に嫌気がさしていた入社初日、ひょんなことから謎のゲーム“パワフル社会人”を発見。
その後の入社式で、同僚で独特な口癖の矢部、いけ好かない同僚の猪狩、マドンナ的先輩の山咲―、と個性豊かな面々と顔を合わせることに…。
さらに、昼休みに何の気なしに“パワフル社会人”のスイッチを入れると、不思議なことが…。
なんとそこには、会社で出会った面々のスペックが数値化されたデータがズラリ。
そして、自分の能力も丸裸に…。
社会人人生のスタートとともに、野球ゲームと日常がリンクする激熱な“パワプロ社会人”の世界が、いま始まる・・・!
6: 2025/08/26(火) 08:16:12.35 ID:FYzX0+yKd
>>2
そこは普通に社会人野球で勝ち上がるか高校野球部員に転生する話じゃないのか…
そこは普通に社会人野球で勝ち上がるか高校野球部員に転生する話じゃないのか…
3: 2025/08/26(火) 08:09:35.65 ID:oiQtnvqQ0
パワプロのドラマてパワプロ君の被り物でもするんか?
4: 2025/08/26(火) 08:10:51.61 ID:vengvyFb0
>>3
被り物しなきゃパワプロじゃないよな
被り物しなきゃパワプロじゃないよな
5: 2025/08/26(火) 08:12:44.83 ID:Y3y8YgAA0
野球ゲームとしたら、ファミスタの方が面白かったような気もするが
なぜパワプロが覇権をとったのだろうか
なぜパワプロが覇権をとったのだろうか
10: 2025/08/26(火) 08:40:12.38 ID:IF1lAhwH0
>>5
ファミスタを極めた連中がさらに複雑化を求めた結果だろう
スト3みたいなもん
ファミスタを極めた連中がさらに複雑化を求めた結果だろう
スト3みたいなもん
15: 2025/08/26(火) 09:18:57.32 ID:vftqtQMFa
>>5
一般には実況、SFCのXYABを各塁に当てた操作性の良さ、バッティングを座標軸にして変化球の実感が出た
マニアにはゲッツー、インフィールドフライ、盗塁のリード、中継プレイや前進守備など、ファミスタよりリアル野球に近づいたゲーム感
一般には実況、SFCのXYABを各塁に当てた操作性の良さ、バッティングを座標軸にして変化球の実感が出た
マニアにはゲッツー、インフィールドフライ、盗塁のリード、中継プレイや前進守備など、ファミスタよりリアル野球に近づいたゲーム感
17: 2025/08/26(火) 09:30:56.98 ID:FYzX0+yKd
>>15
何より「実名でちゃんとした出来の野球ゲームができる」これに尽きるだろ
何より「実名でちゃんとした出来の野球ゲームができる」これに尽きるだろ
24: 2025/08/26(火) 11:59:10.24 ID:qVtVLi3l0
>>5
野球ゲームしないから細かい事はわからんが
SFC時代だと十把一絡げの一つって感じだったが64のサクセスモードで化けた印象がある
アレで伊集院とか芸能人がパワプロのチーム作って対戦させるとかで目に耳にするようになった
野球ゲームしないから細かい事はわからんが
SFC時代だと十把一絡げの一つって感じだったが64のサクセスモードで化けた印象がある
アレで伊集院とか芸能人がパワプロのチーム作って対戦させるとかで目に耳にするようになった
26: 2025/08/26(火) 13:06:16.08 ID:FeIIGzIj0
>>24
64の4でコントローラにジャストフィットしたのと投手サクセスが出来るようになったのが大きい
64の4でコントローラにジャストフィットしたのと投手サクセスが出来るようになったのが大きい
7: 2025/08/26(火) 08:20:39.67 ID:vJQXGieb0
胴体と手足の間に空間あるけど、再現できんのか?
9: 2025/08/26(火) 08:38:44.20 ID:z5k7zP7R0
あのキャラじゃないとパワプロとは言わないよな
13: 2025/08/26(火) 09:12:51.36 ID:1a9HwUbHM
あの頭身をどう再現するのか
18: 2025/08/26(火) 09:32:05.75 ID:0UHcs9Zn0
普通にアニメ化でいいだろ
19: 2025/08/26(火) 09:43:44.49 ID:+8kIctQ30
実写かよ…
パワ体じゃないならパワプロの意味無いだろ
パワ体じゃないならパワプロの意味無いだろ
21: 2025/08/26(火) 09:48:28.84 ID:AQs18b7E0
ダイジョーブ博士が出るなら観る
22: 2025/08/26(火) 09:53:36.74 ID:VeZOTRKL0
マンガを原作に借り辛くなったので、ゲームに手を出し始めたのでは
25: 2025/08/26(火) 12:02:47.76 ID:lssE6+YH0
パワポケ実写化の方がやりたい放題できるのに
好評ならその後番外編的に裏サクセスの二毛作もできるぞ
好評ならその後番外編的に裏サクセスの二毛作もできるぞ
29: 2025/08/26(火) 19:35:26.59 ID:FYzX0+yKd
言うてパワポケもほとんどは彼女イベントに脱線しなければ理不尽な困難を野球で打開するバカゲーなんだけどな
裏サクセスも野球人形を作製する理由付けはきちんとしている
裏サクセスも野球人形を作製する理由付けはきちんとしている
11: 2025/08/26(火) 08:48:38.45 ID:/a2FuM0F0
サクセス楽しみ
27: 2025/08/26(火) 13:07:43.66 ID:hewhsj9nr
そもそもサクセス自体がよくある野球漫画展開なのでは?
パワポケのサクセスや裏をやるっていうならまだわかるんだが
パワポケのサクセスや裏をやるっていうならまだわかるんだが
アニメじゃなくて実写なんだ
こなみ じゃなくて西野なんだ
ゲストとして実際のプロ野球選手とか出るのかね
どの球団の選手が出るかで荒れそうだ
アニメでいいでしょ