『ペルソナ5R』国内100万本突破‥記念セール開始

1: 2025/09/24(水) 11:34:58.38 ID:LY2xlkGC0
このたび国内における全プラットフォーム累計販売本数(※)で100万本を突破いたしました。
全世界累計販売本数は無印版と完全版合算で1,046万本超え(2025年8月末日現在)ソースは公式発表
https://p-ch.jp/news/20511/

6: 2025/09/24(水) 11:38:38.15 ID:LY2xlkGC0
国内100万は凄い
全盛期テイルズを軽く超えてる

 

7: 2025/09/24(水) 11:38:40.49 ID:RAaDOqfB0
スマブラ効果凄すぎw

 

9: 2025/09/24(水) 11:38:57.87 ID:2EUxVMe90
Switch版から伸びすぎなんだよね

 

13: 2025/09/24(水) 11:43:06.60 ID:LY2xlkGC0
国内100万達成はでかいな
一つ壁を超えた

 

16: 2025/09/24(水) 11:46:16.45 ID:ru99HE4s0
Switch版は大して伸びてないだろ
6割がPS4、2割がPS5、1割がSwitch、残りが箱とSteamってところか

 

29: 2025/09/24(水) 11:52:48.05 ID:o1rUUob10
>>16
switch版が1割なわけないだろ
パケだけで14万くらい売れてんだから
逆にPS5版がそんな売れてるわけねーわ

 

17: 2025/09/24(水) 11:47:12.45 ID:5Z+RKHAWH
パケだと
PS4の最終集計が約25万 (19年最終)
PS5の最終集計が約5000 (22年最終)
switchの最終集計が約13万(25年最終)

 

18: 2025/09/24(水) 11:47:13.18 ID:kB3wLgwh0
Switchパケ版楽天で1500円位で凄い投げ売りしてたからな

 

217: 2025/09/24(水) 16:28:24.48 ID:Pl1q4AumM
>>18
Rがそこまで下げてた記憶はないな
Sかタクティカじゃない?

 

220: 2025/09/24(水) 16:39:15.41 ID:IW1g6k4e0
>>217
今月やってた楽天ブックスのセールでさえ52%offなのに1800円で売るわけないまあTだろうな

 

19: 2025/09/24(水) 11:48:16.40 ID:IyYveC1w0
こうやって国内販売本数発表してくれると、後追いでゲーム買う層も買いやすいよね
ペルソナ5Rミリオンおめでとう

 

23: 2025/09/24(水) 11:50:42.23 ID:+nN1HFIb0
SEGA頑張ってるなあ

 

31: 2025/09/24(水) 11:54:59.69 ID:o1rUUob10
>>23
セガは頑張ってないだろ
むしろペルソナ以外がもっと頑張れよ

 

24: 2025/09/24(水) 11:51:03.25 ID:C/AaAdDZ0
さーどはマルチが正解ってことだな

 

235: 2025/09/24(水) 17:52:27.39 ID:Y0LOdvZg0
>>24
マルチは好きにすればいいけど
1ミリでも売る気があるならSwitch・Switch2外すのはありえないな

 

25: 2025/09/24(水) 11:51:56.92 ID:ACV63XFG0
決算発表でペルソナ3やメタファーの年なのにペルソナ5が売れてるって書かれてるくらいだからな
switchやswitch2に出すことが重要なんだろうな

 

28: 2025/09/24(水) 11:52:38.85 ID:DoPVTtr90
3リロードSwitch2版発売ひと月前に半額近いセールか…

 

200: 2025/09/24(水) 15:02:59.80 ID:tYnx2OlW0
如くがswitch同発になったからペルソナも今後はswitchと同発やろうね

 

216: 2025/09/24(水) 16:28:21.57 ID:nVHtNt6B0
P6は相当売れるでしょ
久々のシリーズ最新作になるし
セガも初年度に500万本は狙えると言ってたし

 

223: 2025/09/24(水) 17:11:41.24 ID:sWGU7+w80
ペルソナはテイルズの地位奪ったと思ってたら
数字的にもFFを超えてしまったてた
まあFFは自爆してんだけど

 

228: 2025/09/24(水) 17:43:57.40 ID:PLxoEBEcM
Switch版のジワ売れが効いたのか
4Rや6はSwitch2あるだろうなぁ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758681298/

1.匿名 2025年09月24日19:12 ID:AxMDE2NDA

国内100万ならFFより上だな

返信
2.匿名 2025年09月24日19:19 ID:EzMDA2MDg

FF16はあんま万人受けする作風じゃなかったし
FF7Rは3部作を10年近く作り続けるというのも待てない人多いだろうし
広い訴求力という点でペルソナは強いだろうね

返信
3.匿名 2025年09月24日19:26 ID:U0MTA0MTI

※2
言うてペルソナ5出たのもう9年前で
本編の間隔だけで言ったら似たようなもんだけどな

返信
4.匿名 2025年09月24日19:28 ID:EyMDA1Njg

p5rとメガテンvvの事あるし6は買い控え多そうだけどな

返信
5.匿名 2025年09月24日19:29 ID:U1NjE3NzY

FFはSwitchでもようやく出し始めるみたいだから
再逆転は全然ある

返信
6.匿名 2025年09月24日19:32 ID:YzOTYyNzY

 本編→ポケモン本編
革新系→レジェンズZA
 派生→ぽこあポケモン、不思議のダンジョン
 携帯→ポケモンカード
 過去→リメイク

そもそもIPが最強クラスで予算が組みやすいんだろうけど
やっぱり待たせないっつう意味ではポケモン最強だな。

一応ペルソナもスマホやストラテジー、無双等の派生タイトルは作ってるんだが

 

返信
7.匿名 2025年09月24日19:33 ID:EzMDA2MDg

※3
それで人気が持続してるのってやっぱ新規が入り続けてるからだろうし
ハイファンタジーより身近な日常も扱ってる学園ものってのがやっぱ分かりやすいからじゃないかなぁ
ジャンルからして敷居の高さに差があるというか

返信
8.匿名 2025年09月24日19:40 ID:M1NDE3Ng=

明朝のステプレ見る人いるの?w

返信
9.匿名 2025年09月24日19:43 ID:k2NTM2MzI

※5
ないない
全盛期を知る固定ファンが買うだけのマニアゲーに成り下がったFFが女性と新規ファンを獲得して勢い付いたペルソナに勝てる訳ない

返信
10.匿名 2025年09月24日19:46 ID:cxMTQ2NTI

ペルソナを叩き棒にFFを叩くしかやる事ないんかこいつら
どっちもSwitchでは売れてねえよ

返信
11.匿名 2025年09月24日19:48 ID:I5Mzk5MTY

メタファーもSwitch2で出ないかな

返信
12.匿名 2025年09月24日19:51 ID:I3NjUzOTI

PSPで出た3以降ペルソナやってないな···
4も5も面白いって聞くけどクリアまで100時間とか見ると敬遠してしまうわ

返信
13.匿名 2025年09月24日19:55 ID:Y4ODE0NjA

P5無印発売した時に、ジョーカーフィギュアの原型展示してた池袋マルイもう無くなっちゃったな
完全に取り壊してオフィスビルになった

返信
14.匿名 2025年09月24日19:57 ID:IzMzQ3NDQ

100万本達成すごいでいいのに、Switchが売れてないと妄想垂れ流し(逆で売れているおかげで達成)でどこにでも攻撃的な障壁ユーザーはどうしようもないな

返信
15.匿名 2025年09月24日20:01 ID:cxMTQ2NTI

※14
前記事からの拾いもん

決算資料より
ペルソナ5 = 2019年までにPS3とPS4で320万本
ペルソナ5R= 2022年4月までにPS4、PS5、PC、Switch、Xboxで330万本。うちPS4単体で約220万本を販売

この時点で83%がPS

返信
16.匿名 2025年09月24日20:01 ID:gzMTE1MzI

Switch2でいい感じならP5やりたいんだけど
性能的にどうなんだろう 遊びづらいとかないかしら

返信
17.匿名 2025年09月24日20:08 ID:A2ODU2OA=

※16
switch版のP5Rかなり快適だったよ
移植の完成度はかなり高い

返信
18.匿名 2025年09月24日20:19 ID:kyMzU4NA=

※14
ドンキーより売れてて草w

こりゃ、いろんな所にクレクレするわな

返信
19.匿名 2025年09月24日20:19 ID:g0ODA2NA=

ソシャゲの方ずっとやってるわ

返信
20.匿名 2025年09月24日20:28 ID:Q2MTQ3OTI

※16
元々のペルソナ5はPS4タイトル
Rも処理の重さは変わってない、Switch2で性能不足って事態にはならないっしょ

Rの販売本数ってまだそんなもんか、元の5には届いてねえよなこれ

返信
21.匿名 2025年09月24日20:35 ID:cxMTQ2NTI

※20
PS3タイトルなんだよなあ

返信
22.匿名 2025年09月24日20:35 ID:Q3ODk4ODg

※20
無印ならPS3にも出てる。

返信
23.匿名 2025年09月24日20:36 ID:EzMDA2MDg

ペルソナ5Rは19年10月31日発売、スイッチ版は2022年10月21日
とのことで、完全版じゃない初代の積み上げも含めてこの空白の間にPS版が売れている
次回作はおそらく全機種同発になるから販売本数のハード割合は大幅に変わると思うわ。

返信
24.匿名 2025年09月24日20:37 ID:Q2MTQ3OTI

※21 22
あーそうだった、PS3版との縦マルチやったわ忘れてた・・・補足あんがと

返信
25.匿名 2025年09月24日20:38 ID:Y3NTg1Mjg

なぜ6が出ない

もう10年経っちゃうぞ

返信
26.匿名 2025年09月24日20:41 ID:UxODk4MDQ

※25
アトラスは遅いからなぁ
間にリメイクとかスピンオフは結構挟むけど
まあメタファーもあったからな

返信
27.あやらあらあざらた 2025年09月24日20:41 ID:EyMDA1Njg

※16
快適すぎて元々Switchで出す予定だったんじゃ無いかと思うくらいだよ
Switchの時点でストレス全くなかったしSwitch2ならさらにやりやすいと思う

返信
28.匿名 2025年09月24日20:43 ID:A2ODU2OA=

※20
国内も海外も無印超えてるよ
ペルソナ5R 国内100万 全世界725万
ペルソナ5  国内80万 全世界320万

返信
29.匿名 2025年09月24日20:45 ID:AzMDM1MTY

※8
もちろん
PS5持ってないから買うとしたらsteamだけど

返信
30.匿名 2025年09月24日20:47 ID:A2ODU2OA=

※25
6は来年30周年で発表あると思う
和田Pも匂わせてるしな

返信
31.匿名 2025年09月24日21:10 ID:UyMDA1MTY

※30
ほんとは発表しないといけないタイミングだけど、
メタファーがあれだけ時間かかったんだから無理そうではある
だからこそ別チームでリメイクやらせてるんだろうし

返信
32.匿名 2025年09月24日22:04 ID:AyMjAzMjg

※16
P5RやるならSwitchの方が良いよ
Switch2でやるとロード中に止まったり音飛びがしたりするから
最適化パッチ出して対応して欲しい

返信
33.匿名 2025年09月24日23:48 ID:E0MzY1MDQ

※18 海外(とくにアメリカ)では大ヒットで長期的には1000万確定なので、どうぞご心配なく。 あと「クレクレ」というより、サードの方から(確実な利益のために)「ダサセテダサセテ」という方が現実に近いと思う。

※30 バイオ9・龍が如くと同じように、P6も……? 「2度あることは3度ある」「歴史は繰り返す」 こんなことわざが何故か脳裏に浮かぶなあ。

返信
34.匿名 2025年09月25日00:36 ID:g5NDkxNzU

※10
イラつき過ぎて壁から出て来ちゃったか

返信
35.匿名 2025年09月25日00:47 ID:YyMjE5NTA

Switch版はセールの度にランキング上位に上がってくるのでしっかりジワ売れしてる。
こんな美味しい市場を今後外すなどあり得ない

返信
36.匿名 2025年09月25日02:24 ID:Y1MjE4NzU

※28
超えてるってもペルソナの売上が評価できるのって縦マルチ込としてもPS4の時の「ペルソナ5無印」だけだよ
総数270万本の内訳のPS3が仮に100万前後あるならPS4は170万前後、真っ当な本数評価ができる過度なセールの乱発してないのはこの頃だけだ
あとは他のソフトでも大概そうだしぶっちゃけてしまえばドラクエも同じだけどあらゆる機種でのマルチで大体2000円台とかで投げ売りオンパレードだからそれで本数重ねてもとてもじゃないが評価に値するものじゃない

返信
37.匿名 2025年09月25日04:21 ID:Q4NTg1MA=

※36
総数270万本がどこから出てきた数字なのかも謎だし
5Rが発売から今までずっとセールで積み上げてると思ってるのもクソバカだし

返信
38.匿名 2025年09月25日06:33 ID:YxODYwMDA

※32
マジか
止まるとか一回も無かったけどなー
音飛びはあったかもしれんけど

返信
39.匿名 2025年09月25日10:42 ID:EyMTc2MDA

FF超えてんの?
発売時期的に比べるならFF15だけどあれって単品で1000万本超えてるじゃん

返信
40.匿名 2025年09月25日12:50 ID:g4NTg5MjU

FF15て国内1000万本超えてるのか
なんだかんだ言ってもすごいな

返信
41.匿名 2025年09月25日18:15 ID:Y2MDg3NzU

※40
国内でそんな売れてるわけないだろ…

返信
42.匿名 2025年09月28日08:29 ID:Q4ODQ3MjA

これスマブラのおかげじゃなくてモンストでしょ?

返信

コメントを書く