【悲報】ポケモンZA、突然プレイヤーに説教してしまう

1: 2025/10/19(日) 21:55:36.20 ID:SggfHeiz0
なんかネットに毒されすぎじゃねって思った

4: 2025/10/19(日) 22:00:54.49 ID:EvTKnyGKr
説教されてて草

 

2: 2025/10/19(日) 21:57:32.27 ID:hfVCs4Hz0
説教といえばショパン

 

3: 2025/10/19(日) 21:57:41.78 ID:qOdUf2mU0
なんで直接リプライしないでここに載せるの?

 

9: 2025/10/19(日) 22:06:11.16 ID:418AFuc20
ゲームにこういうの要らないんだけどな
ゲーム使わずに直接言えよと思ってしまう

 

12: 2025/10/19(日) 22:16:43.74 ID:AducCQIP0
お前らってそれでも俺は違うって信じてるん?

 

13: 2025/10/19(日) 22:17:19.53 ID:QwJK6IRi0
二枚目はポケカスおじさんのことじゃん

 

16: 2025/10/19(日) 22:20:21.16 ID:EIej0crN0
そもそもこれ刺さるやついんの?
つまらないマウントって俺はこれだけゲーム遊んでるけど?
って見せつけてくるような人間だろ?
そんなやつここに居るのか?

 

15: 2025/10/19(日) 22:19:01.17 ID:qg8WsW1F0
効いてて草

 

17: 2025/10/19(日) 22:23:06.28 ID:a+Ymiiz80
ひろゆきキッズって感じ

 

23: 2025/10/19(日) 22:31:28.35 ID:3r/LFETC0
キッズへの説教が刺さるって、普段の行いヤバない?w

 

26: 2025/10/19(日) 22:38:31.22 ID:ecWtxIYp0
どこかの監督みたいに〇時間ムービーで、延々とやったんですか?

 

29: 2025/10/19(日) 22:57:20.34 ID:nBg5nQSp0
まぁ実際その通りだしな笑
今の時代はこんな感じだろ、昔もこんな感じの言い方あったのが現代化しただけだろ

 

36: 2025/10/19(日) 23:57:14.93 ID:3/r5q53d0
実際ネットでこういう人よく見るけど、これ自体がつまらないマウントだってなんで気づかないんだろうな

 

41: 2025/10/20(月) 01:18:07.36 ID:COaF8QCX0
何時ぞやにもクリエイターのお気持ち表明をゲームキャラに喋らせてるゲーム見かけたな
自分の内面をさらけ出す仕事だし、ソッチ方面行きがちだけどいよいよ流行り始めたか

 

45: 2025/10/20(月) 03:32:47.50 ID:kseQmPPb0
幼児向けゲームにこういうのねじ込んじゃうのか

 

54: 2025/10/20(月) 07:49:25.44 ID:sR+O611P0
>>1
なんでこれで説教って思うんだ?
あるあるって笑うところじゃないの

 

56: 2025/10/20(月) 09:40:45.98 ID:/Ny5lFd10
少年向け漫画に出てくるなんちゃら博士みたいなの全部刺さっちゃうじゃん

 

57: 2025/10/20(月) 10:44:33.41 ID:4BadXqYar
これ見て効く層は何か思い当たることがあるのでは?

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1760878536/

1.匿名 2025年10月20日21:03 ID:E2NzYyNDI

こういう開発者の言いたいことや説教ゲームにねじ込むのマジで嫌いだから辞めて欲しい
この説教自体は刺さらんからあー、開発者の自己満かで済むけど真面目に腹立つような内容だったらどんなに面白いゲームでも即売りする
漫画で美味しんぼやKAKERU作品、ポリコレアフロがどれだけ説教で嫌われてるか知らないのか

返信
2.匿名 2025年10月20日21:06 ID:E2NzYyNDI

そもそもこれ完全にシナリオライターへのブーメランになってるじゃん
1枚目は金払って買ってくれたお客様に『つまらない説教で相手が不愉快に』なる事をしてるし
2枚目はポケモンって子供向けゲームだから同年代には論破されるから子供に説教してるの自分じゃんっていう
自分で推敲の時に書いてておかしいと思わなかったんかな

返信
3.匿名 2025年10月20日21:12 ID:g1MzExNjA

※2
おかしいと思える奴がゲーフリにいるなら、そもそもORASなんて特級呪物は世に出ていない

返信
4.匿名 2025年10月20日21:17 ID:Q5MTYxODA

この程度でイラつくってことは完全に図星ってことやなww
こんなん大抵の人は笑って見過ごすか反応すらしないのに

返信
5.匿名 2025年10月20日21:18 ID:k2NzY2NDA

ポケモンのネットネタでウケてるネタって何かあったっけ?
いつもスベッてる印象しかない

返信
6.匿名 2025年10月20日21:19 ID:E2NzYyNDI

※4
美味しんぼやポリコレと言う勿れにも同じこと言えるならそうなんだろうな
図星かどうか関係なくエンタメにクソみたいなノイズをぶち込まれたら気持ち悪いと思うわ

返信
7.匿名 2025年10月20日21:21 ID:E2NzYyNDI

これを批判しない奴はKAKERU作品で漫画の流れをぶった切って突然集団的自衛権の話したり韓国叩きしたりするの見ても批判しないんだろうか
表現がマイルドなだけであれと同じだろこれ
KAKERU作品知らんやつは画像検索でもしろ

返信
8.匿名 2025年10月20日21:23 ID:Q5ODAzODA

長文で反応してる奴全員効いてる説あると思います

返信
9.匿名 2025年10月20日21:24 ID:Q5MTYxODA

こんなんで文句言う奴はマジでやばいと思う
ネタ的に反応したりするのが普通だと思うよ

返信
10.匿名 2025年10月20日21:25 ID:A4Nzk4ODA

今に始まった事かこれ?
昔からこういう社会風刺はあったと思うけど
シーキンセツとか

返信
11.匿名 2025年10月20日21:25 ID:E2NzYyNDI

※8
ポケモン信者ってポケモンに関することは全部レッテル貼りしてでも擁護しなきゃいけない教義でもあるん?

返信
12.匿名 2025年10月20日21:27 ID:Q4OTg5NDA

効いてて草

返信
13.匿名 2025年10月20日21:28 ID:Q5MTYxODA

※7
この画像と海外叩きのプロパガンダを比べること自体間違ってることに気づこうか
政治利用して叩くのをキレるのはわかるがこの程度の皮肉にマジギレしてる大人はマジで特級呪物だと思う
可哀想な目で見られるだけだぞ
てか漫画やアニメに出てくるこのレベルの皮肉に反応してたらエンタメなんて楽しめてないだろ

返信
14.匿名 2025年10月20日21:29 ID:E2NzYyNDI

※9
ここの人らやゲハ民はポケモンに関連する事は擁護するのに他ゲーが同じような事やったら滅茶苦茶叩くからダブスタなんだよなあ
記事中でもショパンの夢叩いてる奴いるし
そもそも説教とは違うけどネプテューヌで岩田社長ネタ出したり3DSの売り上げイジりしたりしただけでブチ切れてた人らがポケモンだけは擁護するってのがね

返信
15.匿名 2025年10月20日21:32 ID:E2NzYyNDI

※13
だからストーリー性のあるエンタメ作品は基本俺は触れないしやらないようにして自衛してるが
こういう説教や思想で不快にさせられるから
そもそもさっき書いたけどプレステのネプテューヌが皮肉で3DS売り上げイジりしたり岩田社長ネタ出したりした時口からツバ飛ばすような勢いでブチ切れてたのにポケモンが同じ事したら擁護するの意味不明

返信
16.匿名 2025年10月20日21:36 ID:k3MjE2NjA

まあ子供キャラにこんなセリフ与えるなよとは思った。カラスバが言うならともかく

返信
17.匿名 2025年10月20日21:37 ID:Q5MTYxODA

※15
だから根本的にズレてんねん
他社叩きとよくある皮肉を同じ問題だと思ってること自体間違い
ストーリ性あるエンタメ作品やらないようにしてるならそもそもポケモンをやること自体間違いだな
あとこの程度で説教と感じること自体自分はヤバいんだって思ったほうがいい

返信
18.匿名 2025年10月20日21:37 ID:gzOTA3NjA

マウントがどうとかゲーム内で聞きたくないわな
ってだけのことを「いやがってる奴は刺さってる奴!効いてて草!」ってアホなんかおまえら

返信
19.匿名 2025年10月20日21:40 ID:MzMDIwMDA

ガチ効く?

返信
20.匿名 2025年10月20日21:41 ID:E2NzYyNDI

※17
安心して
やらずに叩いてるしやる気もないから

返信
21.匿名 2025年10月20日21:42 ID:M3MDY4MjA

自分には関係ない数字でマウントとる人おるよね~
まじでやべぇ人だと思うよw

返信
22.匿名 2025年10月20日21:43 ID:E2NzYyNDI

※18
本当にこれ
例えるならフィクションの突然の他国叩きを嫌がったらお前◯◯人だろ!って言う奴らと同じようなもん

返信
23.匿名 2025年10月20日21:56 ID:cyODE4NDA

最近の作品はやってないけどBWはクッサってなった記憶あるな
娯楽として気楽に楽しませてくれよとは思う

返信
24.匿名 2025年10月20日21:59 ID:I3MzM0NDA

悔しすぎて、リンカーネーション作っちゃったかー

返信
25.匿名 2025年10月20日22:00 ID:MwODEwNjA

子どもたちの顔がじわじわくる

返信
26.匿名 2025年10月20日22:03 ID:c0NjY0MjA

※23
BWの臭さってどっちかと言うと中二病の黒歴史ノートみたいな臭さじゃない?

返信
27.匿名 2025年10月20日22:11 ID:YyODg1NjA

ポケモンは壁民、中国、外人のゲハっぽい人らからさんざんネガられてきたから
まあこういうこと言いたくなるのもわからんでもないw
今もAmazonとかレビューで絶賛ネガられてるし

返信
28.匿名 2025年10月20日22:12 ID:kwOTcxODA

※26
BWとZAで臭さの方向性は違うのは確かにそうだけど、
BWの辺りから「田舎の少年少女が旅をして悪の組織ブッ飛ばしてチャンピオンになる」というストーリーと「魅力的で多種多様なポケモンを主体として人間はあくまで添え物」というキャラクターの根本に余計な混ぜ物してるなぁ、とは思った。

返信
29.匿名 2025年10月20日22:14 ID:QyODcyMjA

これらの言葉が刺さる人が顔真っ赤になって騒いでるだけでゲームキャラの一部思想に刺さる言葉なんで昔からあったじゃん

返信
30.匿名 2025年10月20日22:17 ID:M5MTI1NDA

※29
そんなことは全く無いぞ

返信
31.匿名 2025年10月20日22:22 ID:c0MTEyNDA

効いてる〜とか刺さってる〜とか本気で思って言ってる奴って根本的に考え方が違うんだろうな
だから会話ができないし噛み合わない

返信
32.匿名 2025年10月20日22:29 ID:U3MTgwMjA

今作って結構色んな奴らをバカにしてるよな
youtuberの痛い視聴者出てくるストーリーとか笑ったわ
武力で解決する団体が周りに嫌われてる描写もあるし

返信
33.匿名 2025年10月20日22:38 ID:YyODg1NjA

実際コメ欄でも障壁の民が
効いてないとか言いながらぶちぎれてる

返信
34.匿名 2025年10月20日22:51 ID:c0NjY0MjA

※28
それDPくらいから変わってきてない?
今も田舎の少年少女がバトルでテッペン取るっていうスタイルは貫いてるけど
トレーナー自身やトレーナー&ポケモンの絡みが金と話題になることが分かってきてからは
その「ポケモンが主体で人は添え物」って理念は根本じゃなくなってると思う
まあその辺は個人の好き嫌いだろうけど、そうやって時代に合わせて柔軟に変えてるから30年もやってこれてるんじゃないか

返信
35.匿名 2025年10月20日22:52 ID:QyODcyMjA

※30
フェミや無職やネット弁慶ネタなんてあったやんけ
全くとか軽々しく言うものではない

返信
36.匿名 2025年10月20日22:56 ID:AyNDA3ODA

言ってる内容は「正論」って言えるけど
娯楽作品で言われると「うーん…w」ってなるのはわかる

例えば「不良外国人の受け入れを反対するなんて当たり前よね。それは排外主義じゃないわ」って台詞が出て「まあ、そうだな」とは思う同意側だけど、ポケモンで言われたら「うーん…?こういう作品でそれ言うのってなんか微妙だなw買う前に風刺が売りってわかってるゲームをやるつもりだったならいいんだろうけど」ってなる

返信
37.匿名 2025年10月20日22:58 ID:AyNDA3ODA

※35
横だけど、ポケモンそこまで知らないんだけど、どういうのがあったの?

返信
38.匿名 2025年10月20日23:03 ID:E3MTYxNjA

なんか思想丸出しだなーってなる
どういう流れでこの発言になったのかはまだ知らないけどさ

返信
39.匿名 2025年10月20日23:12 ID:kwOTcxODA

※34
まぁ、私はポケモンIPの人推しとか変な論調がどうも合わないので、素直にぽこあポケモン待っとくとするわ。※36にも通ずるけど、そういうの、別のタイトルならともかくポケモンに求めてないんだよなぁ……そういう毒気がないのが珍しさであり魅力だったと思っててるんだがなぁ。

返信
40.匿名 2025年10月20日23:32 ID:QyODcyMjA

※37
(過去の他メーカの)ゲームキャラに一部思想を揶揄したネタがあったとは言ったけどポケモン単体ではこのサイトでまとめられたネタは特に問題だとは思ってないごめん
今作のホームレス対策ベンチやマウントおじさんネタなんか些細な物でゲームの面白さに直結する不細工量産の方が問題だと思っている

返信
41.匿名 2025年10月20日23:48 ID:UwMDIxNDA

大したお気持ち表明でもないし、本当にこれに該当するような人は意外と自分のことだと気づかずに笑えるものよ

返信
42.匿名 2025年10月20日23:50 ID:E4MTc1NDA

これにグラゲー信者が効いてるだってよ
やめてやれよ・・・ただでさえぬり壁にされてるのに

返信
43.匿名 2025年10月20日23:51 ID:gxNDg0NjA

一応二枚目の画像の人はセレブのポケモントレーナーの会に所属してて会には同じようなのが沢山いるから、同年代に相手されなくて子供相手にマウント取ってるんじゃなくて単純に善意で教えてるんだけどな

返信
44.匿名 2025年10月20日23:59 ID:c4MzA0MA=

この程度のことで文句言ってる奴は生きてる資格無いよ

返信
45.匿名 2025年10月21日00:00 ID:MyMTU4NDk

説教(〜しろ、〜するな)じゃなくて嫌味(バカにしてる)
喚いてる奴は刺さってるんだろ、可哀想に

返信
46.匿名 2025年10月21日00:12 ID:g3MTcyMTA

まあこれぐらいの事に一々文句言わなくてもとは思うね
別にプレイヤーに対して言ってる訳ではないでしょ

返信

コメントを書く