宮本氏「『ポケモン』が2バージョンになったのはマリオ超えを目指したため」

1: 2025/11/09(日) 08:33:53.97 ID:QhbY5AFs0
「赤」に「青」、「スカーレット」に「バイオレット」。「ポケットモンスター」は2つのバージョンで発売されることが多いゲームとして知られている。今回、任天堂の代表取締役フェローを務める宮本茂が、2バージョンで発売されることになった理由のひとつとして、「スーパーマリオ」を超えようとするモチベーションがあったと語った。

任天堂が先日行った決算説明会の質疑応答において、「マリオカート」シリーズの販売本数を超えるようなソフトが登場する可能性はあるかとの質問を受けた宮本は、それに答えるなかで、「ポケットモンスター」のディレクターである田尻智から「マリオ」を打ち破る戦略を聞いたことがあると語った。

「その昔、『ポケットモンスター』のディレクターである田尻さんが、最初の『ポケットモンスター』のソフトを作る前に、“任天堂のマリオを超えようと思ったら1人のお客様にソフトを2本売らないと超えられない”と私に冗談を言ったことがありました」と宮本は明かしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1e515621cea47b3c551cb8b80352f047619cf785

2: 2025/11/09(日) 08:36:14.74 ID:/UsDyXif0
有言実行するのすげーよ

 

3: 2025/11/09(日) 08:36:31.82 ID:/UsDyXif0
実際マリオどころか世界一になったな

 

5: 2025/11/09(日) 08:39:46.18 ID:RGLU/sMC0
組長が昔「ポケモンが任天堂独占なのは運が良かっただけ、これに胡座かいちゃイカン」みたいなこと言ってたよね

 

8: 2025/11/09(日) 08:43:10.60 ID:ZXXlycQU0
>>5
確か田尻がポケモン原案をどっかに持ち込んだら足蹴にされたんだっけか
任天堂が拾ったのは双方に運が良すぎというか運命レベルだな

 

12: 2025/11/09(日) 08:45:24.57 ID:RGLU/sMC0
>>8
当時門前払いしたのは田尻さんたちと面識のあるゼビウス遠藤さんがいたナムコだね
まぁナムコに拾われてたら一作だけで終わってここまでの発展はなかっただろうことは明白だからありがとうナムコって感じではあるが

 

11: 2025/11/09(日) 08:44:56.45 ID:YkOuSUGZ0
ゲーフリ本だと
『なるべくたくさんの人にゲームを買ってもらうには、一人が二個買えばいいんですよね』
『やっぱり日本のマーケットで一人に一本売ったのでは、上限は300万本を越えないんですよね』
だけどどっかでマリオ混じったのかな
元発言だとマジで1人2本買わせようとしてんだよな

 

18: 2025/11/09(日) 08:55:02.88 ID:eAwVPoDn0
今や世界一のIPだしな
株ポケの宇都宮さんも鼻が高いだろう

 

16: 2025/11/09(日) 08:50:26.17 ID:YM6ynRcI0
これが真の任天堂の倒し方だったか…

 

23: 2025/11/09(日) 09:01:17.58 ID:M12Z1/bN0
ミヤホンは最初虹になぞらえて7バージョン出そうとしたんだから実現しなくて良かったと思う
内部的に3バージョンだかあって外からの判別が不可能なGBのカードヒーローの仕様はあれっきりで終わってくれて良かった

 

26: 2025/11/09(日) 09:19:14.68 ID:j15coZXh0
時闇とかいう不思議のダンジョンでのバージョン商法は引いた
ランダムで「友達とパーツが噛み合う」「単品で使っても役に立つおにぎりがもらえる」という
都合のいい条件が整うまでシレンGB2のセーブデータを消して最初からやり直して
カブラステギのパーツを集めるシステムを考えたチュンソフトに対する嫌味かよ

 

31: 2025/11/09(日) 09:26:02.59 ID:cdP+VPYB0
ZAって2バージョン商法してたっけ?

 

32: 2025/11/09(日) 09:30:21.46 ID:UfML2hHS0
ZAはしてないね

 

51: 2025/11/09(日) 11:07:27.62 ID:vFFLrlR/0
そもそも冗談だと言ってますやん

 

54: 2025/11/09(日) 12:27:09.35 ID:h0ZfTPK+d
マリオ
2984万本 スーパーマリオオデッセイ
1347万本 スーパーマリオ3Dワールド+フューリーワールド
1853万本 New スーパーマリオブラザーズU デラックス
1603万本 スーパーマリオブラザーズワンダー

ポケモン
2696万本 ポケモン剣盾
2761万本 ポケモンSV
1507万本 ポケモンピカブイ
1506万本 ポケモンBDSP
1483万本 ポケレジェアルセウス

マリカーという怪物も生まれてしまったが本編だけなら超えてるもんな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1762644833/

1.匿名 2025年11月09日15:11 ID:Y1NDgwOTA

ゲーム作りの神は商売も上手かった

返信
2.匿名 2025年11月09日15:17 ID:g2NTcxODk

スマホも当たってポケモン絶好調や
逆にマリオは3Dアクションもオデッセイ以降新作が出てない状態だしもうちょっと頑張ってほしいわ

返信
3.匿名 2025年11月09日15:30 ID:gwNDM4OTk

ポケモンの2分商法は許せたけどその他作品の影響を受けた二分割商法やここ最近のdlc前提のポケモンは許せない

返信
4.匿名 2025年11月09日15:34 ID:gwNDU1ODE

任天堂とゲーフリの出会いは運が良かったけれど
ポケモンの遊びに徹したアイデアって任天堂のゲームの作り方の考えに合っているよね
任天堂で良かった

返信
5.匿名 2025年11月09日15:44 ID:A0OTAwMA=

スマホは絶好調だがCSだと初代超えできてないよな
Switchで無理となると一生無理かもな

返信
6.匿名 2025年11月09日15:47 ID:I1MDUwOTc

歴史が長いからマリオは老人から子供まで幅広く人気の中ポケモンはよく頑張ってるわ

返信
7.匿名 2025年11月09日15:48 ID:Y0ODYzNTk

※4
「遊びに徹した」ってのはとっくにどこかに置き去りにされてるけどね、ポケモンも任天堂も

返信
8.匿名 2025年11月09日16:30 ID:QwMjU0NzQ

※7
そんなことは絶対に無いと思う

返信
9.匿名 2025年11月09日16:33 ID:E0Mjc5NzM

※5
スカバイと剣盾が金銀は越したけど赤緑は無理だったよな。惜しいところまでいったけど。

それにしても一部で評判が悪かったダイパリメイクでも1500万本近くなんだから凄いよな。

返信

コメントを書く