1: 2025/08/19(火) 21:30:27.73 ID:zXy3Vr9V0
バンダイナムコエンターテインメントは、『スーパーロボット大戦Y』のDLC情報を公開しました。
◆DLC1、2で参戦する6作品が公開
本作は、様々なアニメに登場したロボット達が作品の垣根を越えて一堂に会し、共通の敵と戦うシミュレーションRPG『スーパーロボット大戦』シリーズの家庭用最新作です。「勇者ライディーン」や「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」など全21作品が参戦し、原作がクロスオーバーするストーリーやロボットバトルを楽しめます。
今回は「DLC1~闇からの依頼~」と「DLC2~目覚める魂~」が発表され、各DLCで追加参戦する作品が公開されました。DLC1では「銀河旋風ブライガー」「THE ビッグオー」「風都探偵 仮面ライダースカルの肖像」、DLC2では「鋼鉄ジーグ」「ダイナミック企画オリジナル(ゲッターロボ 漆黒の漂流者)」「伝説の勇者ダ・ガーン」が参戦します。
2: 2025/08/19(火) 21:31:17.96 ID:1RjhktnL0
いらないなぁ
3: 2025/08/19(火) 21:31:27.31 ID:52gysogD0
ゴジラにライダーキックかましても効かんよ
32: 2025/08/19(火) 21:45:53.87 ID:p4zSruqC0
>>3
ノノキックならききそう
ノノキックならききそう
114: 2025/08/19(火) 23:09:19.55 ID:7RT0igvM0
>>3
ライダーの一番ヤベェ奴こんなんやぞ↓森羅万象の実体化や時空(=世界)を無に帰す破壊の力と無から時空を創る創造の力を多数の並行世界規模で使用可能
ライダーの一番ヤベェ奴こんなんやぞ↓森羅万象の実体化や時空(=世界)を無に帰す破壊の力と無から時空を創る創造の力を多数の並行世界規模で使用可能
ライダー界隈の強さインフレしまくっててブレーキ壊れてるから馬鹿にならん強さや
4: 2025/08/19(火) 21:32:31.90 ID:nGp+IBFe0
パワードスーツのウルトラマンも参戦してたしね
9: 2025/08/19(火) 21:34:30.67 ID:lwuyhoN20
>>4
あれはまだメカカテゴリーとして見れるけどな
あれはまだメカカテゴリーとして見れるけどな
6: 2025/08/19(火) 21:33:34.08 ID:B27eB3Nv0
まあ人間サイズのウルトラマンもDLCで出てたからな…
7: 2025/08/19(火) 21:33:34.63 ID:Q8+cADnJd
仮面ライダーWは巨大化した敵と戦うシチュエーション&形態はあったらしい
254: 2025/08/20(水) 08:56:11.97 ID:yA0lyQpF0
>>7
というか普通に本編でやってる
暴走して巨大化した敵を、バイク変形させて倒す話が4回くらいある
というか普通に本編でやってる
暴走して巨大化した敵を、バイク変形させて倒す話が4回くらいある
10: 2025/08/19(火) 21:35:23.97 ID:FuLAgB0r0
DDにはデビルマンが参戦してるしな
漫画版は巨大化設定がないから東方不敗に並ぶ最小ユニット
漫画版は巨大化設定がないから東方不敗に並ぶ最小ユニット
11: 2025/08/19(火) 21:35:31.06 ID:E34cw7YM0
ブライガー?ビックオー?神やバンナム遂に改心したか?
15: 2025/08/19(火) 21:37:54.06 ID:FuLAgB0r0
>>11
お値段次第だよ…
お値段次第だよ…
14: 2025/08/19(火) 21:37:53.19 ID:U+Requ8W0
ライダー3枠とかロボットじゃないのに出しゃばりすぎだわ
16: 2025/08/19(火) 21:38:00.19 ID:h26IVZxt0
宇宙で戦えるのか?
18: 2025/08/19(火) 21:40:02.68 ID:uVvSSr8D0
ロボットじゃないけどこれでスパロボファンはうおおお!ってなるの?
20: 2025/08/19(火) 21:41:09.52 ID:Al2vfwna0
なるわけ無いだろまだリューナイトやエスカフローネの方がいいわ
22: 2025/08/19(火) 21:41:32.22 ID:UOlHDUNn0
これなら衝撃のアルベルトとかも出していいな
23: 2025/08/19(火) 21:42:11.58 ID:54KHUrMw0
特撮大戦では普段人間の大きさので戦って
ここぞでウルトラマン出てくる感じだったっけ
ここぞでウルトラマン出てくる感じだったっけ
24: 2025/08/19(火) 21:42:52.98 ID:SopIqVg20
仮面ライダーOKなら
シンフォギアも問題ないだろ
シンフォギアも問題ないだろ
26: 2025/08/19(火) 21:43:26.61 ID:1Y4+4aHU0
これはもう藤子作品がアップを始めますは
33: 2025/08/19(火) 21:46:08.63 ID:kPksU7g/0
もうドラえもんなどなんでもありになるのか
34: 2025/08/19(火) 21:46:29.32 ID:/2OwnyeV0
戦隊ロボより先に仮面ライダーが来るとはなあ…
27: 2025/08/19(火) 21:43:40.20 ID:Ndx7NvhH0
仮面ライダー出てたやつあったよな
名前忘れたけどスパロボのオリキャラが味方からラスボスになるやつ
名前忘れたけどスパロボのオリキャラが味方からラスボスになるやつ
44: 2025/08/19(火) 21:50:56.85 ID:80COSubi0
>>27
ロストヒーローズな
あれ面白そうで面白くねーんだよな
ロストヒーローズな
あれ面白そうで面白くねーんだよな
46: 2025/08/19(火) 21:52:05.09 ID:fYeFBctXd
>>44
いやこれはヒーロー戦記のことを言ってるのでは
いやこれはヒーロー戦記のことを言ってるのでは
28: 2025/08/19(火) 21:43:48.80 ID:34Z5IrX40
改造人間がロボット???
29: 2025/08/19(火) 21:44:01.33 ID:VArPTi0g0
スーパーヒーロー作戦もよろしく!
30: 2025/08/19(火) 21:44:32.56 ID:B41QWOzv0
昔のビデオでウルトラマンと一緒に巨大化してたこともあったな
38: 2025/08/19(火) 21:47:58.23 ID:C/KeZF+B0
客層的にプリキュアの方が喜ばれるだろ
39: 2025/08/19(火) 21:49:13.25 ID:+RPq0hs70
巨大ロボだけじゃネタ切れだしこの流れで機関車トーマスも出せるな
120: 2025/08/19(火) 23:16:12.49 ID:nWOSxXua0
>>39
機関車トーマスはいわばスーパーロボットの原点だよな!
機関車トーマスはいわばスーパーロボットの原点だよな!
42: 2025/08/19(火) 21:49:49.30 ID:8gFZtjbb0
もうロボット大戦でもなんでもないよなーって最近は思う
まぁ今んとこ発売日には買わないしDLCもかわなさそう、今までは発売日に買ってたけどもなぁ
45: 2025/08/19(火) 21:50:59.14 ID:Gjx3x2mXa
ロボライダーとかロイミュードとか滅亡迅雷ならロボットだし出せる
49: 2025/08/19(火) 21:52:22.13 ID:nEINd7Vz0
そういやレンジャーものって今でも巨大ロボットでてくんのかな
56: 2025/08/19(火) 21:57:15.83 ID:5o8wMo7c0
まあ実験よな
うまくいけば次もヒーロー系も出していけるし
ロボットはネタ切れぎみだし
うまくいけば次もヒーロー系も出していけるし
ロボットはネタ切れぎみだし
62: 2025/08/19(火) 22:07:04.34 ID:CCt7g1iA0
どうせライダー出すならヒーロー作戦的なのを作ってくれよ
どんなにインフレしてても流石に特撮ヒーローはジャンル違いすぎるわ
あのでかい車で戦うのかと思ってたけどおやっさん直々に戦っててワロタ
もうライダーとウルトラマン常時参戦させてスーパーコンパチ大戦として生きていこうぜ
ロボアニメもう死滅しかけてるし、ロアも既にOGにいるんだしさ
勇者系もガンガン参戦させてブレイブサーガ需要も獲得していこう
ブライガー、ビックオー、W…DLC①は最高っすね
否定的な意見結構多いんだな、ロボアニメ以外が出るのなんて今更なのに…
カウボーイビバップ、ナディア、ヤマト、デビルマン、ヒーローマンみたいな非ロボットアニメや
テッカマン、オーガンみたいな変身ヒーローモノも参戦しているのに…
※1
SSSS.GRIDMANだって寺田さんがロボアニメ認定したとはいえ今回の風都探偵同様実写特撮ヒーロー作品の続編アニメなんだが…
ジェットジャガーがいるとはいえゴジラSPも元が特撮のアニメだし何を今更…
ライダー参戦は電童のベガさんが既にやってるしな
コンパチヒーローに寄り添ったのかな?と自分に言い聞かせている
本音はライダーはやめてくれと思う
サクラ大戦のパワードスーツくらいな位置だけどロボットで参加はわかる
が、ライダーはやっぱ違うなぁと思うよ。どんなふうに作品に落とすか見ものだね
もともとGガンやジャイアントロボで人間サイズで戦ってるのはいたけどもライダー作品は・・・
まあゲームしないネット民がなんだかんだ言ったところで売り上げに影響ないのは30が証明してるからな
ケッチャコ…
こういうの見ただけで萎えるからマジでやめてほしい
特撮は隔離しといてくれ
※11
DLCに隔離されてるぞ
あと風都探偵からの参戦だから特撮かというと違う気もするが
衝撃のアルベルトが出てたからセーフ
※8
ロボだけじゃ売れないから特撮に頼ってんだろ
30が100万近く売れてもOG打ち切りなところやテイルズもリメイクじゃなくてリマスターなところに今のバンナムの企画通らなさを凄く感じる
マジでプループロトコル効きすぎだろ
スパロボ全く知らんけど、巨大ロボみたいなの持ってなくても出れるの? 仮面ライダーなら、ジオウ、ゼロワンの方が最適だと思うけど。色々枷が外れてる風都探偵とのコラボだから割と自由が効くんかな?
ガンダムとライダーとウルトラマンはセットやろがい
ロボット大戦・・・
※1
スーパーヒーロー作戦でいいじゃんとは思ったw
確かライダーはパンチ力やキック力が数十tの威力だったはずだから
一切効かないって事は無いだろうけど
敵の攻撃が一発でも当たったらミンチよりも酷いことになりそう
おとなしくとっくに死んだIPのスーパー特撮大戦でやっとけよ
ライダーばかりに気を取られすぎだけど他のタイトルが一番新しくて20年前のビッグオーってのがもうしおしおのなえなえなんだが
あんまり文句が出てないあたりスパロボ界隈の老人化がここまで酷かったとはおもわなんだ
いや時代に適応できてる俺みたいな香具師の方が異例なのかね・・・はあ
※20
ライダーって割と巨大な敵とも戦うから結構頑丈やね。そもそもコラボで追加されるスカルは変身中は死んでるから不死身やし。あと、今どきパンチ力がどうこうは一切関係ないよ。世界の理を改変したり新たな世界を生み出したりする、創造神クラスのヤツが当たり前にいるレベルで超インフレしとるし、それらを遥かに上回る絶対王者も君臨しとるからチートモノのなろうと対して変わらんよ。