ニンテンドースイッチのテーブルモード
Switchのテーブルモードが秀逸だと話題に上がっています。
Switchはプレイスタイルを「TVモードモード」「テーブルモード」「携帯モード」と使い分けることが出来ますが、以前から「テーブルモード」の評価はわりと高いです。
ちょっと画面が小さいように思いますが、意外と問題なくプレイできるのだとか。
 さすがに二人並んでプレイするのは狭いですが、子供だったら大丈夫。
しかしスタンドは華奢な感じがして、どうにかならんかとコメントにもあがっています。
 どうやらスマホ用スタンドなどを用意するといいみたいですね。
この話題の反応
1:  2017/08/27(日) 23:18:25.98 ID:ChNd5oLR0
外でも専用コントローラーでできるんだぜ? 
携帯ゲーム機の最大のネックの操作性と複数人でシェアできないことをカバーしている
これなら外でFPSやパーティーゲーできるな!
携帯ゲーム機の最大のネックの操作性と複数人でシェアできないことをカバーしている
これなら外でFPSやパーティーゲーできるな!
3:  2017/08/27(日) 23:21:45.05 ID:DyvBdbkm0
友人の家へ遊びにいく時とかいいじゃないか 
勿論成人後のな
勿論成人後のな
4:  2017/08/27(日) 23:22:52.67 ID:VmS82s9g0
画面小さくて遊べたもんじゃないよ
6:  2017/08/27(日) 23:25:08.58 ID:jLKGb9d30
>>4 
携帯機としてはデカすぎるぐらいだろ
携帯機としてはデカすぎるぐらいだろ
5:  2017/08/27(日) 23:23:39.95 ID:nrV/J9ci0
お盆は実家に帰省してテーブルモードで遊んでたわ
8:  2017/08/27(日) 23:27:13.35 ID:4Met76Cz0
さすがにあの画面を2人以上で分けてみるには小さすぎるよ 
一回だけやったことあるけど、さすがに見辛いし
コントローラーは小さすぎだし
あれは小さい子供以外使えないと思うけど
一回だけやったことあるけど、さすがに見辛いし
コントローラーは小さすぎだし
あれは小さい子供以外使えないと思うけど
14:  2017/08/27(日) 23:30:55.81 ID:45/gew+u0
>>8 
肩寄せあって頬っぺくっつけながらやれよ
肩寄せあって頬っぺくっつけながらやれよ
11:  2017/08/27(日) 23:28:44.21 ID:qFy0QBkJ0
テーブルモードの最大の利点は・・・縦画面が出来る事だろ。 
アーケードで主流だった縦画面をその雰囲気のまま出来るだけでも利点はある。
アーケードで主流だった縦画面をその雰囲気のまま出来るだけでも利点はある。
12:  2017/08/27(日) 23:30:05.06 ID:ChNd5oLR0
今後需要落ち着いたらテーブルモードに特化した大画面スイッチとか 
携帯方面に特化したミニスイッチとかでるんかねえ
大画面スイッチほしいんだよな
携帯方面に特化したミニスイッチとかでるんかねえ
大画面スイッチほしいんだよな
15:  2017/08/27(日) 23:31:21.15 ID:1+eVc19z0
テーブルモードにする利点があまりない 
取り外したコントローラをシェアすると操作性がかなり劣化するし、複雑な操作はできなくなる
プロコンとかを用意するとなると携帯性が落ちる
結局携帯機モードとドックモードを行ったり来たり
取り外したコントローラをシェアすると操作性がかなり劣化するし、複雑な操作はできなくなる
プロコンとかを用意するとなると携帯性が落ちる
結局携帯機モードとドックモードを行ったり来たり
21:  2017/08/27(日) 23:34:24.88 ID:ChNd5oLR0
>>15 
俺なら携帯性はおちるの覚悟でプロコン用意するけどなあ
ジョイコンじゃたしかに簡単なミニゲームしかできないかもな
俺なら携帯性はおちるの覚悟でプロコン用意するけどなあ
ジョイコンじゃたしかに簡単なミニゲームしかできないかもな
23:  2017/08/27(日) 23:36:24.45 ID:7rsvv/y90
>>21 
俺は携帯性重視だからプロコンは持ち運ばないわ
俺は携帯性重視だからプロコンは持ち運ばないわ
16:  2017/08/27(日) 23:31:32.55 ID:MWYDZBx60
テーブルモードってジョイコンつけたままでも出来んの
17:  2017/08/27(日) 23:32:19.65 ID:7rsvv/y90
>>16 
できる
できる
100:  2017/08/28(月) 14:16:53.88 ID:MJVNiuu50
>>17 
いや、それ携帯モードやで
いや、それ携帯モードやで
22:  2017/08/27(日) 23:35:21.07 ID:QqKnBUQfd
>>16 
それはテーブルモードと言うか携帯モードではないだろうか
それはテーブルモードと言うか携帯モードではないだろうか
24:  2017/08/27(日) 23:37:15.52 ID:7rsvv/y90
>>22 
多分ジョイコンつけたままプロコンでプレイするってことだろう
多分ジョイコンつけたままプロコンでプレイするってことだろう
18:  2017/08/27(日) 23:32:44.39 ID:nrV/J9ci0
単体じゃ充電しながら遊べんってのはアレだな 
自分はホリのスタンド買ったわ
 [amazonjs asin=”B01MY9GW3C” locale=”JP” title=”【Nintendo Switch対応】プレイスタンド for Nintendo Switch”]自分はホリのスタンド買ったわ
19:  2017/08/27(日) 23:33:47.82 ID:7rsvv/y90
イカは殆どテーブルモードでやってるわ
20:  2017/08/27(日) 23:34:24.33 ID:VTRMSGKgM
テーブルモードでARMSローカル二分割対戦したけど思ったより遊べた
25:  2017/08/27(日) 23:39:01.82 ID:Jh4JzSim0
テーブルモード向けのゲームもっと考えるべきだよな
28:  2017/08/27(日) 23:49:03.21 ID:z54q5ol90
よくテーブルモードでやってるけどスタンドが簡易的過ぎて角度が気に入らんわ 
ブックスタンドだと排気口塞がるのがちょっと不安だし
ブックスタンドだと排気口塞がるのがちょっと不安だし
30:  2017/08/27(日) 23:50:57.33 ID:OOKtyJ1/0
>>28 
あれはあくまでテーブルモードも一応何も買わずに対応してますという建前の簡易スタンドですし
あれはあくまでテーブルモードも一応何も買わずに対応してますという建前の簡易スタンドですし
33:  2017/08/27(日) 23:51:32.60 ID:88uQGdym0
VCが始まってくにおくんとかカービィSDXとかゴエモンとか配信されればテーブルモード大活躍だろうな
40:  2017/08/28(月) 00:04:47.85 ID:GlDkWekE0
プロコン買ったから 
 家では半分以上テーブルモードやね 
 机の上において、いつでも息抜きしたい時に出来る
モンハンXX,、ええなこれ
41:  2017/08/28(月) 00:07:38.92 ID:eY7bsguh0
テーブルモードっていうか、スタンドじゃなくてモニターアームにセットして遊ぶのが基本スタイルになってるわ 
寝ながらできるし顔に近い位置に固定できるから携帯機より画面がやたら大きく見える
見づらいと評判だったゼルダのヒケシアゲハもTVモードよりその方がばっちり視認できた
寝ながらできるし顔に近い位置に固定できるから携帯機より画面がやたら大きく見える
見づらいと評判だったゼルダのヒケシアゲハもTVモードよりその方がばっちり視認できた
43:  2017/08/28(月) 00:32:10.77 ID:fkTN/TSu0
ホリあたりがダメ人間スタイル用のアームだしてくれないかな
42:  2017/08/28(月) 00:21:16.13 ID:eJuge6TSa
スタンドなら任天堂公式ポーチがおすすめ 
あれは素晴らしいよ
 [amazonjs asin=”B071V7MRBB” locale=”JP” title=”スタイリッシュカバー”]あれは素晴らしいよ
48:  2017/08/28(月) 01:06:49.41 ID:/5lRLXeF0
滅多に使わないんだけど特定の状況でめちゃくちゃ便利
56:  2017/08/28(月) 02:46:06.41 ID:aenlAbi+0
男同士でテーブルモードはキツいものがある 
 体験会でボンバーマンを知らないやつと組まされたけどビミョーな空気になったな 
 ただ酒の席やおにゃのこ、竹馬の友となら神形態ですわ
一人プレイでテーブルモードなら丁度いい高さの台が欲しいな
58:  2017/08/28(月) 03:01:09.03 ID:rIiH20pt0
switchのテーブルモードは素晴らしいんだけど 
 本体付属の衝立でやるのはイマイチだからな
スマホ用でもいいから別売りスタンド使うとメチャクチャ利便性が上がる
引用元:2ch.sc
 
 
新パルテナに付いてたスタンドが良い感じに使えた。
すのこちゃんがいいよ
発熱も抑えられる
家族いると使用率あがるわなこの手のは
テレビが他の誰か使ってる時でも据え置き相当のゲームがどこでも遊べる訳だし
縦置きでSTGが最高だぞ
まぁテーブルモードという選択肢はおすそ分け以外にも汎用性が高いモードではある
ローカル対戦でも活躍するだろう
むしろ死ぬほど持ちにくい携帯モードを何とかして欲しい
ジョイコンにグリップとかあればな……
要望があるのなら、何か出るだろう
儲けたいメーカーは沢山あるしな
携帯モードのが手の小さい自分には苦行なんでもっぱらテーブルかテレビだな
でも携帯モードしかできなかった3DSより格段にいいよ
コントローラ操作できるからモンハンが本当やりやすいわ
旅行先(ホテルだけでなく新幹線やバスも)でももちろん家の机の上でもばっちりだし。
WiiUのスタンドを代用してる
手が小さい&wiiリモ横持ちで
スマブラやマリカやってた俺、
ジョイコン横持ちの操作性にすんなり順応。
マリオパーティーが出れば相性は最高だと思う
※5
拡張バッテリー使えば?