【衝撃】ニンダイで紹介されたソフト、Switch2独占は4本のみ…

  • 2025年8月1日 17:00
  • Direct
  • 8,300pv
  • 109件
1: 2025/08/01(金) 01:52:01.50 ID:iCIWr4BU0
  • ゼルダ無双←Switch2独占
  • チルっと焚き火ソン←Switch2独占
  • イースⅩ -Proud NORDICS-←Switch2独占
  • Dear me, I was…←Switch2独占
  • 桃太郎電鉄2←Switch1/2マルチ
  • オクトパストラベラー←マルチ
  • 冒険家エリオット←マルチ
  • ワンス・アポン・ア・塊魂←マルチ
  • ホロの花札←マルチ
  • 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2←マルチ
  • アクアリウムは踊らない←マルチ
  • グラディウス オリジン コレクション←マルチ
  • スーパーロボット大戦Y←マルチ
  • モンハンストーリーズ←マルチ
  • ヴァレット/VARLET←マルチ
  • みんなのGOLF WORLD←マルチ
  • けものティータイム←マルチ
  • SHINOBI 復讐の斬撃←マルチ
  • ドラゴンボール Sparking! ZERO←マルチ
  • プリッとプリズナー←マルチ
  • パックマンワールド2 リ・パック←マルチ
  • エーペックスレジェンズ←マルチ
  • ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン←マルチ
  • ドラゴンクエストI&II←マルチ
  • Cronos: The New Dawn←マルチ
  • ペルソナ3 リロード←マルチ
  • Hela←マルチ
  • ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ←マルチ
  • ほの暮しの庭←マルチ
  • EA SPORTS™ Madden NFL 26←マルチ
  • 牧場物語 Let’s!風のグランドバザール←マルチ
  • 『スター・ウォーズ 無法者たち』ゴールドエディション←マルチ
  • DAEMON X MACHINA TITANIC SCION←マルチ
  • EA SPORTS FC™ 26←マルチ
  • ボーダーランズ4←マルチ

2: 2025/08/01(金) 01:52:59.77 ID:wgr6KHQN0
この時点で独占あるって結構なことだと思うぞ
マジで

 

4: 2025/08/01(金) 01:53:25.80 ID:DZ4ZxnhJ0
マルチでもSwitch版が1番売れるし問題無いやろ

 

5: 2025/08/01(金) 01:54:07.12 ID:XostHaBv0
一番売れるのswitchとswitch2だから問題ないのよ

 

8: 2025/08/01(金) 01:55:09.65 ID:DPgqJe0A0
>>5
ならSwitch独占にすればいいのでは?
Switchの売上だけではやっていけないからマルチにするのでしょう?

 

9: 2025/08/01(金) 01:56:10.05 ID:LMDKVFbi0
>>8
違うよ。PS恩義だよ

 

11: 2025/08/01(金) 01:57:26.06 ID:DPgqJe0A0
>>9
いやSwitch/Steamのソフトもあるし
Steamにも恩義があんの?

 

16: 2025/08/01(金) 02:03:12.68 ID:XspayWL+0
任天堂ハードは任天堂ソフトが独占な限り需要があるんだからサードはこのマルチの流れで良いんだよ
開発費が膨らんでるんだからサードはマルチが無難、よっぽど他機種で売れないのだけ独占、この流れのままでいい

 

19: 2025/08/01(金) 02:05:50.98 ID:iPzuuYW0r
>>16
Switchが一番売れてるんだからマルチにする必要ないやんそれともSwitchだけの売上ではやっていけないのかい?

 

37: 2025/08/01(金) 02:24:21.01 ID:JhrffPHy0
>>19
やってけないと思うぞマジで
桃鉄くらい売れるなら別だが

 

107: 2025/08/01(金) 07:10:06.96 ID:Cyj/reUM0
>>19
一番売れれば他に出す必要がないのは他のマルチが開発費すら回収できない程売れない場合のみだろw
メインが売れれば他はやらなくて良いの理屈が正しいなら世の中誰も副業なんてやってねーぞ

 

17: 2025/08/01(金) 02:05:33.92 ID:JhrffPHy0
逆にイースは何考えて独占にしたんだ?
どうせ時限だろうけどしたところで売れるかねあれ

 

32: 2025/08/01(金) 02:20:14.93 ID:f2sY6TEC0
独占を言い出したらPS5とか基本的にマルチしかないやん

 

29: 2025/08/01(金) 02:12:41.68 ID:XspayWL+0
マルチ、移植費用回収できそうならサードはそれらをどんどんしていい、自由に選択できるのがサードなんだから
ただどの機種だろうと後発完全版みたいなのはかなり慎重にした方が良い、先行したユーザーを敵に回す

 

34: 2025/08/01(金) 02:20:50.56 ID:NHiYExMC0
スクエニのSwitch2専用のマルチ
ハードの出始めの状況でどの程度販売に差がつくのか気になりますね

 

40: 2025/08/01(金) 02:39:53.09 ID:z5N7kQvI0
スクエニがこの期に及んで解像度やフレームレートが〜ってニンダイですらアピールしてて呆れた
単語の意味さえ分からない任天堂ユーザーが大半でしょ
何に無駄金注ぎ込んだせいで自分らが今ピンチか分かってないの??

 

43: 2025/08/01(金) 02:54:41.24 ID:xySySwa20
ところでマルチのラインナップ中でスイッチ・スイッチ2以上に売り上げ出せるハードってあるんです?
現状では流通量でPS5>S2なわけだけど、そんな状況でマルチタイトル売り上げで負けようものなら余計に売れないハードだって事が強調されるよ?

 

53: 2025/08/01(金) 03:24:53.61 ID:6ag2fQeD0
>>43
ないよ
だからSwitch独占にすればいいのになんでしないの?~

 

55: 2025/08/01(金) 03:29:30.52 ID:TR4wGV1a0
今の時代にサードの発表会で独占4本は多くないか
MSやソニーですら自社タイトルを独占できなくなっているのに

 

84: 2025/08/01(金) 05:21:42.03 ID:rDtZzF6R0
ニンダイじゃなくてもどこかで公開されてたよなって内容
それに独占ならもっとswitch2らしいゲームを出して欲しかったな

 

110: 2025/08/01(金) 07:15:52.06 ID:16/yFpBa0
桃鉄2、switch2独占だったら色々と面白そうだったのに
守りに入るなよコンマイ

 

113: 2025/08/01(金) 07:19:09.72 ID:DvqK738A0
Switchに出るソフトは実質全部独占だしな

 

118: 2025/08/01(金) 07:51:01.65 ID:WSq8AoiH0
まあマルチでええやろ
誰も困らん

 

120: 2025/08/01(金) 07:55:49.07 ID:oo292/hf0
イースX独占はチャレンジャーだな(笑)

 

122: 2025/08/01(金) 08:19:23.70 ID:/DE79g2v0
イースはダイレクト見て青ざめてるだろ。独占してんのウチだけじゃん!つって

 

121: 2025/08/01(金) 07:56:20.00 ID:ljHIIEyM0
マルチでもSwitch2の良さは買った奴にしか分からんからな
Switchの環境で満足ならそのままでええ思う
年間ゲームしてる時間の数十時間がSwitchロードで待たされてることになるんだけどね
5万もするハードやしそう簡単にホイホイと子供用にと購入してあげれる太っ腹な家庭は先ずないよな
自分用にと大人が今買ってるのが多いだけで

 

65: 2025/08/01(金) 03:45:42.26 ID:BMSUfvwu0
そもそもSwitch2は任天堂ソフトという約束された独占があるけど

 

132: 2025/08/01(金) 09:41:53.55 ID:QvppNAaF0
ゲーム開発費の高騰、Switch2の高性能化で
独占にする意味ほぼ無いからな
Switch2のサードがマルチだらけになるのは最初からわかってた

 

136: 2025/08/01(金) 10:55:41.02 ID:gR8sxUD1d
サードなんてもうマルチが当たり前だもの
だからファーストの強さが大事なんだわ
そのハードにしかない利点だから

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1753980721/

1.匿名 2025年08月01日17:04 ID:Y1MTA1OTI

独占タイトルならこれから近いうちに
エアライダー、レイダース、スターリーワールド、メトプラ4、ポケモンZAが出るじゃないか。

返信
2.匿名 2025年08月01日17:04 ID:E0OTQ0OTQ

えっ任天堂抜きで4本もあるの?
PSはゼロなのに?

返信
3.匿名 2025年08月01日17:06 ID:QwMTIwNDU

独占が過去に比べ激減したPSファンがそれ言うのかい!?

返信
4.匿名 2025年08月01日17:11 ID:c1NzI3Njg

一方その頃、ステプレ先輩は…

返信
5.匿名 2025年08月01日17:12 ID:g0MzE3Mzk

メトプラとポケモンは独占じゃなくて初代スイッチとの縦マルチじゃね?

返信
6.匿名 2025年08月01日17:12 ID:cxMTc4NjY

RDR2楽しみにしてたのに無かったなぁ

返信
7.匿名 2025年08月01日17:13 ID:Q5ODk3MTE

焚き火独占うおおおお
バカかな帰れよ

返信
8.匿名 2025年08月01日17:13 ID:U5ODE2NjI

SIE本陣ですら他機種展開のリーダー職の求人を出すくらいの時代だぞ

返信
9.匿名 2025年08月01日17:15 ID:g0MzE3Mzk

ニンダイと言っても飽くまで任天堂自社除くソフトメーカーラインナップだからな
それで4本も独占が出るのは良いのでは?

返信
10.匿名 2025年08月01日17:15 ID:A1NjEyMDE

セカンドはともかく、サードは独占にする利点ないじゃん
出せる媒体は全部出せばいい

返信
11.匿名 2025年08月01日17:20 ID:cwOTE1Mg=

めんどくせぇからswitch、プレステ、steam、xboxなど全部合体してくれぇ
支払いとかアカウントは別とかもう全てにめんどい
一つになってくれ

返信
12.匿名 2025年08月01日17:21 ID:M2OTA2NzI

ソ フ ト メ ー カ ー ラ イ ン ナ ッ プ

返信
13.匿名 2025年08月01日17:28 ID:Q5ODk3MTE

マルチならサイパンレベルのタイトル来ないと盛り上がらないけどあのレベルの熱意で移植出してくれる会社ないから来ないスペック的に苦労するだろう
フォールアウト4ならいけそうだが

返信
14.匿名 2025年08月01日17:30 ID:I2OTk2NzM

独占はともかく他所で既に発表されてたのが結局Switch2版なさそうなのがショックだったな

返信
15.匿名 2025年08月01日17:35 ID:M2MTQzNTI

イースってあれ完全新作なのか
他機種の移植完全版とかだと思ってた

返信
16.匿名 2025年08月01日17:37 ID:E5NDYzMTQ

まあ8年掛けて作ったSwitch2がアレなら二ヶ月近く音信不通になってまでかき集めたソフト群もコレになるわなあとしか

返信
17.匿名 2025年08月01日17:39 ID:AxMTczNTE

逆になんで独占にする必要があるんや?

返信
18.匿名 2025年08月01日17:41 ID:g5MTg1MTg

サードはマルチでいいし任天堂タイトルは独占の何がダメなんだ
何でサードも独占にしてほしいのかが分からん

返信
19.匿名 2025年08月01日17:43 ID:U1Njk3Nzk

今のソフトはほとんどマルチだろ…
開発費上がってるせいで独占じゃ採算取れなくなってるんだぞ

返信
20.匿名 2025年08月01日17:44 ID:M2NDk0NDQ

ペイステは金払ってやっとこさペイステ版を出してもらってんだぞ
可哀想に

返信
21.匿名 2025年08月01日17:45 ID:EyMTIzMTk

買ってるけどそんな良さ分からん
バナンザダチョウになった辺りで似たようなことの繰り返しで飽きた

返信
22.匿名 2025年08月01日17:49 ID:A0MzMzMjY

風見鶏のサードに一体何をそんなに期待してるんだよ

返信
23.匿名 2025年08月01日17:51 ID:g5MjI0NjI

任天堂アンチサイトがまとめた記事みたいになってるな

返信
24.匿名 2025年08月01日17:57 ID:AxMDM5OTM

サードのSwitch2独占タイトル求めてるやつっているの?
いたとして逆にどんなのがほしいんだ?

返信
25.匿名 2025年08月01日17:57 ID:k0MTY3OTM

※15
残念ながら完全版なの
Ⅹ無印はPSハードとのマルチだが何故か今作の完全版はSwitch2独占(時限の可能性あり)
興味あったらプレイしてみてアクションRPG出来るなら損はさせない

返信
26.匿名 2025年08月01日17:59 ID:g5MjI0NjI

※8
実際PS5に出したForza Horizonがかなり売れてるし、マルチの売上は馬鹿にならないからな

返信
27.匿名 2025年08月01日18:00 ID:E1NDk5MDA

マルチならわざわざswitchで買う必要がないから独占タイトルがあるかどうかがダイレクトの見どころになってくる
switchじゃなくても遊べるならじゃあいいか となる

返信
28.匿名 2025年08月01日18:01 ID:AxMTk0NDU

wiiu以来の失敗ハード確定だな

返信
29.匿名 2025年08月01日18:01 ID:g5MjI0NjI

※19
ユーザー側で独占にメリットなんか無いのにな
全機種マルチが理想なのに
独占に優越感感じるのは頭おかしいんじゃないかな

返信
30.匿名 2025年08月01日18:02 ID:gxMzgwMTk

独占タイトルなんてファーストが引っ張る役目だからな
スペックのPSか手軽さのSwitchかで選択肢があるだけマルチの役割は十分

そんなことよりサードで遊びたくなるソフトが出てこなかった方が問題なわけで
そもそもゲームハードなんてソフトがなければ文鎮にしかならんのはWiiUが証明してるし

返信
31.匿名 2025年08月01日18:02 ID:gxMzgwMTk

※21
マリオカートがコケてバナンザも実は単調で盛られたゲームなのバレてる方が問題なんだよな

ファーストが死んどる

返信
32.匿名 2025年08月01日18:13 ID:c0NzQ4MzU

うんぴマルチマジで!?
・・・と思ったらSteamだけか
そりゃそうか

返信
33.匿名 2025年08月01日18:22 ID:U4MDU2OTM

バナンザは終盤まじで飽きる
ニンダイに関してはまあ9月にやるであろう本編に期待

返信
34.匿名 2025年08月01日18:25 ID:Y1MTA1OTI

バナンザはマリオデ途中で飽きた俺がエンディングまで楽しめたから面白い

返信
35.匿名 2025年08月01日18:26 ID:AxMjQ0MjU

※30
そもそもサードに遊びたいソフトが多く出せるなら、PSが日本一のシェアを喪うことはなかったわけで

返信
36.匿名 2025年08月01日18:35 ID:UyNTg1Ng=

※5
switchとswitch2のたてマルチは独占除外か
その発想は斬新過ぎて屁が出たわ

返信
37.匿名 2025年08月01日18:36 ID:g3MjQyMzc

マリカもバナンザも駄目は何気にマジでヤバい、ここ数年任天堂から全くいいゲームが出てなくて任天堂のセンスが枯れてる可能性ある

返信
38.匿名 2025年08月01日18:37 ID:I4NjA0NDc

各ハードの専用操作を使わないならマルチで出した方が得だよな
パケの見通しがたたないならDLだけでもいいし

返信
39.匿名 2025年08月01日18:41 ID:AzNDM5MjE

ゼルダと桃鉄以外は他ハードでもでるわな

返信
40.匿名 2025年08月01日18:44 ID:UzNjEyNjk

バナンザはまだプレイ途中で楽しくやれてるけどダチョウバナンザが期待外れというか思ったより操作してて面白くなかった

返信
41.匿名 2025年08月01日18:49 ID:cyNzAwNzA

現世代のゲームがようやく動くようになったってことなんだから、よかったじゃないか。
ゲーム機ってもんは、プラットフォームビジネスってのはマルチが普通なんだよ、
むしろハードメーカーの自社ソフトしか出ない、売れないハードに未来はない。

返信
42.匿名 2025年08月01日18:49 ID:Y1MTA1OTI

ポケモンZA、エアライダー、スプラレイダース
正直日本に関してはこの三本だけで今年の年末はスイッチ2が支配的でしょうね
マリカもバナンザも売れ続ける

返信
43.匿名 2025年08月01日18:52 ID:M2NTg3OTU

ニンダイ見た感想
「え…、このラインナップで今年Switch2戦うの?
注目作は2026年発売ばかりだし…」

だったんだけど、本当にSwitch2大丈夫かな?

返信
44.匿名 2025年08月01日18:54 ID:A4MTIwMDk

なつもん、シレン、バケルみたいな独占だった良ゲーがくると期待してたんだがな

返信
45.匿名 2025年08月01日18:55 ID:U4MDU2OTM

※40
その後もつまんない変身あるから安心して

返信
46.匿名 2025年08月01日19:00 ID:Y1MTA1OTI

※43
今回のダイレクト
エルデンリング、FF7R、レイトンとか無かったから
また9月にやるであろうダイレクトで増えると思うよ

返信
47.匿名 2025年08月01日19:02 ID:M1MjQxMDk

※23
ブログ名の通りはっきりスタンスを決めてるブログですらマイナスの話題のスレばっかり拾うようになる現状のswitch2が一番アカンと思う。switch2発売以降すっかりプラスの話題が無くなってしまった。

返信
48.匿名 2025年08月01日19:11 ID:A3NTM2NjQ

サードの独占とかどうでもいいけどマルチならダイレクトでの発表いらんわ。
なんで他機種で出るやつの宣伝なんかするのか?
PSでやれるならそっちで買う方が性能良いんだし。
スイッチじゃないと出来ないタイトルのみの発表にしてくれた方が有り難みも増す。

返信
49.匿名 2025年08月01日19:13 ID:c4NDkxMDQ

※16

返信
50.匿名 2025年08月01日19:14 ID:c4NDkxMDQ

※37
バナンザは面白いだろ

返信
51.匿名 2025年08月01日19:15 ID:g2NzQyMzA

独占じゃないとかどうでもいいだろう

返信
52.匿名 2025年08月01日19:18 ID:c4NDkxMDQ

まあここ数年の任天堂の方針的にソフトの発表は最低でも発売の半年前で早ければ三ヶ月後には発売みたいな感じだからソフト大分隠してる感はある
ただ少なくとも一年目は期待感が欲しいから来年までの情報もほしい

返信
53.匿名 2025年08月01日19:20 ID:M2MTQzNTI

※25
あ、やっぱりそうなのか
完全版のコレが今の所Switch2だけなのね

8の評判良くてやってみたけど
結局合流するんかい!ってなんか萎えたんだよなー

返信
54.匿名 2025年08月01日19:21 ID:c4NDkxMDQ

今年はメトロイドとポケモンとエアライダーがあるから一応は秋辺りの予定は決まってるから任天堂的には十分と思ってる可能性はある

返信
55.匿名 2025年08月01日19:24 ID:MxNTQ3Mw=

もっとswitchばっかりになると思ってたから
案外2に対応してくれてるなって自分は安心しました
というか対応してれば独占かどうかとかどうでも
よくないか

返信
56.匿名 2025年08月01日19:40 ID:Q0NDU5MzM

※51
良くない
Switch2買う意味がどんどん薄れる

返信
57.匿名 2025年08月01日19:43 ID:gwMDgwMw=

※56
買わなければいいじゃん

返信
58.匿名 2025年08月01日19:49 ID:A0ODYwMTA

※57
『買わなければいいじゃん』は草

返信
59.匿名 2025年08月01日19:59 ID:g0ODc5ODE

ちょっと気になったんだけど
ニンダイでチラッと出てきたアメフトゲームあれって日本語無いっぽいけど
あれって国内用で出来るの?
出来ないんだったらわざわざ宣伝する意味ってあるの?

返信
60.匿名 2025年08月01日20:00 ID:Y4ODMxNjc

マルチでもおもろそうなゲームだったら別にええよ
ただ今回のニンダイはそういうのがペルソナと最後のスクエニくらいしかなかった
動物主役とか焚き火するだけとかほんまにそれやりたいか?って疑うもんが多すぎた

返信
61.匿名 2025年08月01日20:00 ID:UxMzQ1MTU

ファミ通「Switch2は発売5週間で153万台売上!歴代最高!」
任天堂決算「日本の出荷台数7週間で127万台なんですけど、、、」

これが1番おもろい

返信
62.匿名 2025年08月01日20:01 ID:EyNTU4NjQ

サードパーティ縛りというマルチ前提の発表会でこれだけのswitch2専用タイトルが発表されたのは凄い事だ。
明確にswitchやPS5を上回る勢いでサードタイトルが発表されている。
また、switch2マルチのソフトも豊富なのが大きい。早い内からマルチで開発に慣れて貰えれば、今後の新作を開発する為の良い経験に成るからだ。
そして、年末のキラータイトルに桃鉄が加わったのが日本市場における決定打に成った。
ハード発売直後では有るが、既にソフト発売予定は渋滞気味。どのメーカーも移植するソフトを絞り込まないと食い合いになる状況だ。今後も移植策は増えるだろうが、断念するソフトも出て来るだろう。
7週間で実売600万台を達成とサードにとっては間違いなく将来最有望な市場だけに、今後も勢いは増して行くだろう。

返信
63.匿名 2025年08月01日20:02 ID:g0MjI1MzY

任天堂の強みである独自性を捨ててハード性能に全振りしたのにサードからは相変わらず小銭稼ぎみたいなゲームしか出ないみたいだね

返信
64.匿名 2025年08月01日20:03 ID:Y4MzMwOTI

自社マルチ・他社マルチは別になんでもいいけど
「Switchから世代交代したんやな」ってのがあんまり感じられなかったな
パッと見わからなくても動作とかはかなり良くなってるだろうけど

返信
65.匿名 2025年08月01日20:06 ID:I2OTk2NzM

※48
サード相手にそんな殿様商売してたら誰もSwitch2に近寄らなくなるやろ

返信
66.匿名 2025年08月01日20:09 ID:EyNTU4NjQ

※61
6月末まで(約4週間)の集荷台数が国内127万台な。世界で582万台。
一方で世界実売台数が7数間で600万台オーバー。
集計期間の違いと出荷と実売の違いがややこしいけど、概ねファミ通の推定は正しかった事に成る。

返信
67.匿名 2025年08月01日20:10 ID:U4OTQwNzU

今の時代、独占なんてファーストソフトじゃないと無理だろ

返信
68.匿名 2025年08月01日20:12 ID:YxMjkzNjY

マルチではあるものの、Switch1ではなく2でしか遊べないタイトルが増えていくのは実はいい事なのかもしれない。任天堂ハードしか持ってない人に対する2への買い替え圧力にもなるし

返信
69.匿名 2025年08月01日20:13 ID:M0OTkyNDk

ここだと独占タイトルじゃ意味がない記載する方いるけど
シャインポスト Be Your アイドル!
サバイバルキッズ
買ってるの?
夏予定だったオバケイドロ2もスイッチ2独占だけど買う予定なの?

返信
70.匿名 2025年08月01日20:17 ID:kzNTMyOTc

バナンザ面白いはエアプ

返信
71.匿名 2025年08月01日20:19 ID:A4MTIwMDk

※61
任天堂は出荷(あくまで小売・問屋まで)、ファミ通は実販だから明らかにおかしいよな
存在しないSwitch2が買われたことになる

返信
72.匿名 2025年08月01日20:24 ID:A4Njg4MTk

※43
大丈夫も何も、競合がいないんだから焦る必要がない。
任天堂のファーストのソフトですらほとんど情報出してないのに、本体普通に売れてるんだぜ。
計画通りにソフトウェア発表し、そして発売していくだけさ。ワイルドに前倒しする必要もない。

返信
73.匿名 2025年08月01日20:38 ID:czOTI1MzA

※69
ここにいるやつは文句とかコメントする方が好きでゲームはやってないから多少はね?

返信
74.匿名 2025年08月01日20:39 ID:Q3NzExODY

※43
ZAまで待ちだな最近Switch2起動してないわ

返信
75.匿名 2025年08月01日20:46 ID:g4OTEwNQ=

※72
その自慢の本体も、4週間で582万台なのに、7週間で600万台(一応オーバー)と明らかに失速してるんだよなあ。

返信
76.匿名 2025年08月01日20:49 ID:YxOTcxMTg

※27
ならんよ
だってPSが売れてない
マルチでもSwitchのが売れてるのが現実w

返信
77.匿名 2025年08月01日20:50 ID:YxOTcxMTg

※31
ソニーはずっと死んでるなw

返信
78.匿名 2025年08月01日20:52 ID:YxOTcxMTg

※48
現実とは残酷でPS本体を持ってる人が少数なので
マルチならPSでっていう考えがそもそも理に適ってない

返信
79.匿名 2025年08月01日20:57 ID:AxMDM5OTM

※73
どんな独占ソフトが欲しいかを言わずに独占ソフトがないことばかりを叩いてる時点でね

返信
80.匿名 2025年08月01日21:11 ID:g5MjI0NjI

※76
世界で見たらそこまでswitch比率高くないよ

返信
81.匿名 2025年08月01日21:12 ID:I2OTk2NzM

現状600万台しか売れてないSwitch2にサードが独占タイトル出すのはかなり無理があるだろ

返信
82.匿名 2025年08月01日21:24 ID:cyMTQ3MTU

メタファーとかpsのラインナップを
クレクレ言ってるコジキ達のps叩き凄いな
ps5買えばいいじゃん

返信
83.匿名 2025年08月01日21:34 ID:QwNzU0Mzg

スイッチ1のソフトで十分遊べるし、飽きたらエデションや、GC配信に手を伸ばせばいいからそれほど困ってない
それに、既にスプラ、ポケモン、エアライド、メトプラの大型タイトルがいくつか発表されてるじゃん

返信
84.匿名 2025年08月01日21:48 ID:A4Mzg1ODQ

オクトラは
スイッチとスイッチ2だけのマルチに
すべきだったな
何で売れないとこにマルチで出すん
だろ?

返信
85.匿名 2025年08月01日22:08 ID:QxMzMzMzE

なんでなんで〜いうてる人、んなもん会社ごとに戦略違うだろ
単純にいろんな人にプレイして欲しいかもしれんし目の前しか見てない会社もあるだろうし

返信
86.匿名 2025年08月01日22:21 ID:M2Njk5NDA

※84
steam含めてもswitchでの売上が大半なん?
世界で見るとPC・PS5・switchで極端にシェア率に差がない
PCが少なめだけど伸び率は高いし

返信
87.匿名 2025年08月01日22:24 ID:M2Njk5NDA

※82
クレクレは携帯機でやりたいとかで気持ちは分かるけどね
独占求めるのは頭おかしいと思うけど

返信
88.匿名 2025年08月01日22:34 ID:cyNDA4NjI

まだスイッチ2は累計600万台(秋か冬で1000万台ぐらい)だからマルチなのは当たり前だろう
スイッチは1億5千万台以上だし

返信
89.匿名 2025年08月01日22:36 ID:M2Njk5NDA

※88
そのswitchでも専売タイトル殆ど無くね?
だいたいsteamとかにもあるし
てか展開数考えたらsteamの方が多いくらい

返信
90.匿名 2025年08月01日22:42 ID:M0MDgzMDk

※47
ここが拾ってきてるレス内容の板が基本的に基地外の巣窟「ゲハ」なんですけどね

返信
91.匿名 2025年08月01日22:43 ID:cyNDA4NjI

※89
steamはPCだからハードだけなら累計もっと多いんじゃね
Windows搭載PCのユーザー数はWindows10だけで10億台らしいし

返信
92.匿名 2025年08月01日22:52 ID:UyODE5MzU

横マルチ当たり前のこのご時世、独占ある方がビビるわ

返信
93.匿名 2025年08月01日22:54 ID:M1MjQxMDk

※90
言うて、その中でも結構頑張ってニュートラル~プラス寄りのスレと記事タイトルを付けてた印象なんだけど、switch2発売辺りから苦しくなってきた印象なんだよな。

返信
94.匿名 2025年08月01日23:25 ID:gyNDU4OTY

※77
ソニーの事なんて一言も言ってないけど?
大丈夫?

返信
95.匿名 2025年08月01日23:31 ID:gyNDU4OTY

※72
競合が居ないとか焦る必要が無いじゃなくて
購入した人間のモチベーションを維持することが大事だと思いますけど

返信
96.匿名 2025年08月01日23:43 ID:M5MzY0OTc

※71
日付の意味が理解出来ない奴がいて笑えるw

返信
97.匿名 2025年08月01日23:55 ID:g4OTEwNQ=

スパキンゼロの公式サイトにデカデカとスペック比較表つってSwitch2版の30fps晒されてるのほんと草

返信
98.匿名 2025年08月02日00:43 ID:M1Nzk4NzA

サードなのによく独占なんてやるな
PCの売上は馬鹿に出来ないだろ
まあワイルズ見るとリスクも高いみたいだが…

返信
99.匿名 2025年08月02日01:07 ID:EzMjY5ODY

※97
映像も結構カクカクしてそうだった

返信
100.匿名 2025年08月02日01:10 ID:M3MTY1NDA

> 逆にイースは何考えて独占にしたんだ?
完全版商法やるから、以外の理由があるか?

返信
101.匿名 2025年08月02日01:22 ID:c5ODc4ODA

※98
最適化の苦労はあるからなー
洋ゲーなんかはユーザーがバグのパッチ作ってるし、メーカーもそれあてにしてるんじゃみたいなとこもある
ベセスダとか

返信
102.匿名 2025年08月02日01:40 ID:c2NDUwMTI

マルチの時点で据え置きじゃないSwitchの方が圧倒的に有利やけどな

返信
103.匿名 2025年08月02日01:48 ID:c5ODc4ODA

※102
流石にスペックは大きく劣るからやるゲームによるぞ

返信
104.匿名 2025年08月02日03:08 ID:g0NjE1Nzg

※103
そういえばブラッドステインドをSwitchでやったらカクついてコマンド技全然入力できんかったわ

返信
105.匿名 2025年08月02日04:48 ID:g1NzcxNjU

※31
どこがこけてるんだ

返信
106.匿名 2025年08月02日04:49 ID:A3NDEwNjI

※46
レイトンはもう諦めろ
あの会社が今年中に出せるわけがない

返信
107.匿名 2025年08月02日04:52 ID:cxNTE2Njk

※93
もうまとめ元が悪いわそれは

返信
108.匿名 2025年08月02日06:52 ID:M0MDg1NDI

※36
Switch1の本体持ってれば2買う必要無いんだから独占では無いでしょ

返信

コメントを書く