【朗報】高橋名人“名人40周年”を記念したアルバムが11月5日に発売

1: 2025/08/27(水) 17:00:05.82 ID:LhEVOc570
 ゲーム音楽レーベル「クラリスディスク」より、2025年11月5日に音楽CD「名人襲名40周年記念アルバム」が発売されることが発表された。

本アルバムは、1985年に“名人”に就任して以来、ゲームプレゼンターの枠を超えタレントや歌手としても幅広く活躍してきた高橋名人の活動40周年を記念してリリースされる作品。同氏の「RUNNER」「ハートに16連射」といった人気楽曲に加え、MCU(KICK THE CAN CREW)、Hiroが手掛ける新曲も収録している。

https://www.crank-in.net/img/db/257084272131218_650.jpg

https://www.crank-in.net/news/172636/1

2: 2025/08/27(水) 17:02:20.79 ID:x1vbVJJk0
Bugってハニーと愛はメリーゴーランドは入ってる?

 

4: 2025/08/27(水) 17:07:55.09 ID:HrW5hWPA0
>>2
https://clariceshop.com/collections/new/products/m_meijin40th
トラックリスト
01. RUNNER
02. FIGHTER
03. 青春惑星
04. 愛はメリーゴーランド 8BIT Mix
05. 忍者じゃじゃ丸くん ~the memories~ 8BIT Studio Session
06. LOVE TOGETHER 8BIT Studio Session
07. 君は人のためにレンタヒーローになれるか? FM Drive Mix
08. 明日のライバル *New Recording
09. ハートに16連射 *New Recording
10. Goodbye *New Track
11. 手のひらに太陽を *New Track
12. 明日のライバル(インストゥルメンタル)
13. ハートに16連射(インストゥルメンタル)
14. Goodbye(インストゥルメンタル)
15. 手のひらに太陽を(インストゥルメンタル)

 

8: 2025/08/27(水) 17:12:38.10 ID:x1vbVJJk0
>>4
Bugってハニー無かった。。。

 

17: 2025/08/27(水) 17:18:38.67 ID:MZT5fvBJ0
>>4
バグってハニーとボンバーキングの歌がはいってねえじゃん

 

26: 2025/08/27(水) 17:33:09.52 ID:8/Y+93IT0
>>17
きーずーついーたー
せいぎょこーんーぴゅーたー

 

43: 2025/08/28(木) 03:08:10.78 ID:Rdl94jrV0
>>17
スタソルやヘクターの歌も入っていない
で、今それらの権利を持っているところと言えば…

 

3: 2025/08/27(水) 17:03:57.79 ID:pbWbe7tM0
復刻シュウォッチくらい付けないと弱い

 

6: 2025/08/27(水) 17:10:05.13 ID:FidO0poO0
スターソルジャーのお菓子チョコスナックハイスコアを復刻して欲しい

 

7: 2025/08/27(水) 17:10:36.88 ID:httk2fxo0
高橋名人世代じゃないけど今で言う誰くらいスゴいの?

 

10: 2025/08/27(水) 17:13:08.08 ID:5ML5GDyb0
>>7
ゲームは勿論のこと、歌にドラマに映画にバラエティに今で言うSnow Manだぞw

 

14: 2025/08/27(水) 17:14:52.25 ID:GNIJFxzR0
>>7
ただの会社の宣伝担当(広報)だからね
誰も知らんよ、そんな広報の名前なんて

 

16: 2025/08/27(水) 17:16:35.21 ID:PXYWVUo10
>>14
いや当時は高橋名人と毛利名人の名声はすごかったが

 

28: 2025/08/27(水) 17:56:04.64 ID:MZT5fvBJ0
>>7
唯一無二じゃないか?
ゲームはおろか漫画にもなったくらいだから
当時の小学生で知らん奴はいなかったはず

 

18: 2025/08/27(水) 17:19:07.12 ID:8G2hgqxh0
子供に人気の3次元
現代で言うとヒカキンか?

 

9: 2025/08/27(水) 17:13:01.41 ID:TQiCvQ0C0
最近こういうの多いな、アレサのサントラBOX買ったわ

 

13: 2025/08/27(水) 17:14:52.14 ID:K29eYJWu0
未だにシュウォッチを持ってる
しかもまだ使える

 

15: 2025/08/27(水) 17:15:37.81 ID:PXYWVUo10
switchで迷宮組手やチャレンジャー、忍者ハットリくん含む
ハドソンコレクションを出してほしい

 

20: 2025/08/27(水) 17:23:36.36 ID:d5Xlz6c+0
ライバルの毛利名人はどこ行った

 

24: 2025/08/27(水) 17:29:36.97 ID:z+Z9hJop0
会社の広報で作られたヒーローなんだけど組織に所属するプロゲーマーの先駆けだよね
この人のゲームは一日一時間発現でゲーム業界が生き残った恩人でもある
今のプロゲーマーにこの人レベルで子供の人気勝ち取った人いない辺りも凄わ
でも前に出てるアルバムに入ってる曲が被りまくってるんだよなぁ

 

22: 2025/08/27(水) 17:25:59.27 ID:p/6YZjcB0
様々なコントローラーで連射する音が入ったアルバムじゃないのか

 

27: 2025/08/27(水) 17:39:18.35 ID:3VbtZuw90
2本の指で連射してるから16連射言ってただけで実際は1秒間8連射だったそうな

 

33: 2025/08/27(水) 19:53:59.10 ID:q0EonhC90
やっぱ夏は16連射でスイカ割りだよな

 

35: 2025/08/27(水) 20:29:03.94 ID:8/Y+93IT0
この人は連射ばかりクローズアップされがちだが歌もプロ級に上手い
(実際歌手デビューしてる訳だが…)

 

36: 2025/08/27(水) 20:49:17.17 ID:feXdTEoC0
スターソルジャーと高橋名人の冒険島のイメージが強い

 

37: 2025/08/27(水) 20:51:38.84 ID:z+Z9hJop0
ゲーム化・漫画化・映画化・多数のテレビ番組やCMへの出演・自身のCD発売・グッズの販売・運営側としてのゲーム大会全国キャラバン開催
これだけやった会社の一広報って居ないんじゃないか?
現状のプロゲーマーより余程広告塔してた

 

38: 2025/08/27(水) 22:39:26.52 ID:CI6kN7up0
人口が突出していた団塊ジュニア世代がファミコンブームの中心だったし、
その多くが小学生だったから素直に16連射スゲーって喜んでくれた

今のeスポーツ界隈が当時と同じような条件を満たせているかと言うと

 

39: 2025/08/27(水) 23:49:17.90 ID:JDUZaM5A0
気さくな人だったもの
あくまでも「ゲームは子供のもの。その子供たちの手本にならないといけない」を貫いてた

今のプロゲーマーって発言は汚いし、黒い服着て腕組みしながらこちらを睨みつけてる奴らばっかりじゃない
ラーメン屋かよ

 

46: 2025/08/28(木) 14:45:48.85 ID:4GRJVS2x0
あの肉厚な手から繰り出される16連射は説得力があった
間違いなくヒーローだったよ

 

40: 2025/08/28(木) 00:30:19.73 ID:XprxEk6y0
いい声で歌うんだよなバグってハニーとか

 

44: 2025/08/28(木) 07:11:28.35 ID:lfPBfSI90
橋本・毛利他名人は知らなくても仕方ないけど高橋名人を知らないのは世代合わないとしてもゲハに書き込む人的にどうなんだろうね
バグってハニー久しぶりに聞いたけどすぐに出てくるようになれとは言わないけどねw

 

45: 2025/08/28(木) 14:09:34.26 ID:Iqlkulg20
ゲームヒーローだったな。
プレイヤーじゃないメーカーの人。
会社の力が大きかったと思うけど
子供も大人も、
みんなが認識してる人だったな。

 

42: 2025/08/28(木) 02:18:46.44 ID:3x3nLqeg0
Switchマイニン1回目の抽選落ちた速報は笑った

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756281605/

1.匿名 2025年08月28日19:24 ID:g1OTIwMA=

この前、実家片付けていたら高橋名人のサイン出てきた
父ちゃんの友だちが知合いで、誕生日に貰ったやつ

返信
2.匿名 2025年08月28日20:00 ID:k4NDYwNTI

俺も名人のサイン持ってるよ
以前ブログでプレゼント募集していて当選した

返信
3.匿名 2025年08月28日20:51 ID:M3OTY5MjQ

俺は名人とはなしたことがある。
YouTubeの生配信で。

返信

コメントを書く