1: 2025/09/08(月) 22:41:37.10 ID:PatPlKVu0
因みにswitch2のキーカード問題が国内と比べ物にならないほど海外で白熱しているのには、クソみたいな理由がある。
表向きは
・容量の圧迫
・現物として残らない(サービスが終わったら気軽に使用できない)
・DLする手間(時間、回線の有無)
が挙げられるが彼らが最も怯えているのはそれではない
↓
2: 2025/09/08(月) 22:42:03.31 ID:PatPlKVu0
それは焼き(海賊版)である。
ゲームという文化に馴染みが深く、リスペクトの強い日本人からしたら信じられないかもしれないが、海外では焼きという文化は「素晴らしいもの」とされている。
クソだと思うか?クソだよ。
しかし任天堂はswitch2においてそれを許さかった。↓
3: 2025/09/08(月) 22:42:33.31 ID:PatPlKVu0
海賊版(違法カード、コピーされ重複したカード)を使おうものなら本体毎BAN。
精密。迅速。無慈悲。
アカウント停止?そんな生温いものではない。
そしてここでキーカード問題に繋がってくる。BANのリスクが高い状態、かつサードの大半をキーカードが占めている現状。
これが噴飯ものである
面白い
↓
4: 2025/09/08(月) 22:43:30.34 ID:PatPlKVu0
その馬鹿共の逃げ道が完全に塞がれてしまうからである。
プレイできないから。
売り捌くのにも価値が下がる。
つまりキーカードは企業のコスト削減だけでなく、海賊版が至高というイかれた思想を持つ海外ゲーマーを排他するのにも一役買っている。
switch2は本当に素晴らしい。
↓
6: 2025/09/08(月) 22:44:12.95 ID:PatPlKVu0
シルクソングが主に海外ユーザーから絶賛されているが、その理由が「これだけ安いと、海賊版に頼らなくても済む!素晴らしい!この腐ったゲーム業界で彼らだけが善良だ!」みたいなね。
腐ってんのはテメェら脳みそなんだよ。
そりゃインディーは20ドル前後が相場だろう…。
36: 2025/09/09(火) 02:39:02.91 ID:hWgS3p7gH
#switch2
今後も任天堂は割れ(焼き)に対して徹底的に対抗してほしいね。
サードもコストを削減する為にどんどんキーカードを使えばいい。
そこでギャーギャー騒ぐのは、炙り出された「ハエ」共だから分かりやすい。
そういう意味でも良いだろ?
午前3:01 · 2025年9月8日·18万件の表示
19: 2025/09/08(月) 23:30:34.61 ID:PkMHfQ+d0
>>3
これは知ってた
海外の声のでかい奴は平気で海賊版悪いと思ってない糞
これは知ってた
海外の声のでかい奴は平気で海賊版悪いと思ってない糞
7: 2025/09/08(月) 22:45:32.99 ID:yW0leJ580
ソニックレーシングの発売を遅らせたのはキーカードからromに変更する為やろなあ
とりあえずセガはキーカードの問題を理解した様だ
27: 2025/09/09(火) 00:09:12.66 ID:6/72bbBE0
>>7
ほんと?妄想じゃなくて?
ほんと?妄想じゃなくて?
29: 2025/09/09(火) 00:46:08.90 ID:hnbuROai0
>>27
switch2版だけ発売遅くて、ゲームカードですってわざわざ注釈入れてるんだもん間違いないね
switch2版だけ発売遅くて、ゲームカードですってわざわざ注釈入れてるんだもん間違いないね
30: 2025/09/09(火) 00:55:50.21 ID:vEkZ6wC40
>>29
オンラインはアプデしないとプレイ出来ない事多いから関係ないね
オンラインはアプデしないとプレイ出来ない事多いから関係ないね
34: 2025/09/09(火) 01:09:47.17 ID:AHScNrxV0
>>29
龍もゲームカードで出していれば、間違いなく俺は買ったのに
DLのセール待ちだよ
龍もゲームカードで出していれば、間違いなく俺は買ったのに
DLのセール待ちだよ
9: 2025/09/08(月) 22:47:04.52 ID:OIcTmIO20
とはいえそれなら任天堂も採用するんじゃね?
10: 2025/09/08(月) 22:49:46.46 ID:VHxpZIZA0
何でBANに繋がるのか
理論的に説明してくれROMの不正コピーによるBANはあるけど
なぜにキーカードが?
理論的に説明してくれROMの不正コピーによるBANはあるけど
なぜにキーカードが?
13: 2025/09/08(月) 22:55:48.08 ID:pIpVxCGI0
>>10
キーカードはキーカードにIDがあって
ダウンロードデータ内にもIDがあって
一致しないと動かないんじゃないか?
キーカードはキーカードにIDがあって
ダウンロードデータ内にもIDがあって
一致しないと動かないんじゃないか?
31: 2025/09/09(火) 00:56:13.44 ID:BYRoOpg70
>>13
キーカードどころかSwitch1カードの頃からカード固有IDは搭載されてた
キーカードどころかSwitch1カードの頃からカード固有IDは搭載されてた
41: 2025/09/09(火) 05:37:59.25 ID:TF0zB0GJ0
>>10
ROMはオフラインでもいけるかもしれないが、キーカードは最初にオンラインでダウンロードする必要があり、そこで不正コピー判定されたらBANされるんじゃない?
ROMはオフラインでもいけるかもしれないが、キーカードは最初にオンラインでダウンロードする必要があり、そこで不正コピー判定されたらBANされるんじゃない?
11: 2025/09/08(月) 22:53:00.83 ID:zrdrfW/D0
前提となる部分がよくわからんのだが海外では物理媒体でコピーされたソフトが出回ってるの?
22: 2025/09/08(月) 23:39:37.52 ID:dTJfZu9dM
>>11
switchではあるらしい
それをswitch2に挿してBANされた記事を読んだ
switchではあるらしい
それをswitch2に挿してBANされた記事を読んだ
42: 2025/09/09(火) 08:22:58.79 ID:hxzomqFv0
>>11
ディスクメディアじゃ良くあることだが
Switchでもニュースには成ってたぞ
ディスクメディアじゃ良くあることだが
Switchでもニュースには成ってたぞ
12: 2025/09/08(月) 22:53:47.67 ID:Kcs1x5680
ROMを使えばROM内は固定。アップデートがあれば場合によっては無駄になる。何が合理的であろうか、考慮の余地はあるな。
14: 2025/09/08(月) 22:56:21.59 ID:cP8j6cps0
その理屈なら任天堂もキーカード使うよ
15: 2025/09/08(月) 23:03:37.86 ID:uZOvtQqr0
任天堂もキーカードに変えていくのかな
16: 2025/09/08(月) 23:12:48.02 ID:iy4dkRhH0
てか最初から割れの為だって分かってただろ、キーカードキーカードて騒いでる奴は割れが出来なくなった奴
ゲハにも居るよな、割れサイトに常駐してる奴
21: 2025/09/08(月) 23:32:44.43 ID:4VXdnUw+0
外人はそうなんだな
でも日本人は違うからな
まあ日本たけゲームカードでもいいよ
でも日本人は違うからな
まあ日本たけゲームカードでもいいよ
24: 2025/09/08(月) 23:44:38.85 ID:ncCrVTYC0
さっさと1TBのSDカード用意してくれよ…
25: 2025/09/08(月) 23:47:42.02 ID:MdYZ2koL0
焼きって言ってるけど吸い出しの事かね
向こうは吸い出して売るのが当たり前になってたりするのかねえ
キーカード自体にはデータ入ってないからDL版でどうにかする必要があるけど悪さしたら速攻本体BANになるから大変だねえ
向こうは吸い出して売るのが当たり前になってたりするのかねえ
キーカード自体にはデータ入ってないからDL版でどうにかする必要があるけど悪さしたら速攻本体BANになるから大変だねえ
26: 2025/09/08(月) 23:48:58.15 ID:Dt9yCqwx0
違法コピーどうこうが理由なら関係なくね?
スイッチのDL専用ソフトですら違法コピー広まってるんだから
スイッチ2がCFW出来るようになったらキーカードどうこう関係なくなる
スイッチのDL専用ソフトですら違法コピー広まってるんだから
スイッチ2がCFW出来るようになったらキーカードどうこう関係なくなる
28: 2025/09/09(火) 00:24:35.02 ID:cLq+8QqJ0
割れ撲滅のためならばジャンジャンやればよろしい
32: 2025/09/09(火) 00:57:08.97 ID:0RwJ2XAud
割れ厨と転売ヤーは滅びろ
37: 2025/09/09(火) 02:41:57.83 ID:hWgS3p7gH
若干説明が不足していたので補足。
本体がBANされた状態だとインターネット経由のサービスを一切受けられなくなる。
eーshop利用禁止。即ちDLソフトの購入、アプデ、オンラインプレイ、全て出来ない。
これはパッケージ版がそのまま流通していたらここまで致命傷では無かった。そこでキーカードの登場。PS5のディスクと似ているようで違い、中にデータが入っていない。インターネット経由でデータをインストールする必要がある。
つまり垢BANされてしまうと「ゲームを遊ぶ」事すら厳しくなる。
こんなリスクを抱えてまで割れを利用するほど、海外ゲーマーも馬鹿ではない。だからこそ「文句」が止まらない。
キーカードばかりだと困るから。
勿論それだけが理由ではないのは百も承知だが、この部分が相当大きい。
従って海賊版の価値も下がる。
任天堂天晴れ。
因みに「焼き」という表現は焼き回しから取っている。「割れ」が一般的なので分かりにくかったらすまない。垢BANではなく本体BAN。
キーカードには将来直接遊ぶ事が出来なくなる、という明確なデメリットはあるが、こういったメリット(抑止力)もあるという事を知っていてほしい。
企業側がコストを削減出来るという点は
消費者目線だと恩恵を感じないだろうし。
キーカードもそう悪くないもんでしょ。
45: 2025/09/09(火) 09:27:49.61 ID:O+exMGxM00909
>>37
ローカル通信やUSBメモリを使ったコピーを認めればキーカードに対する文句は少なくなるのでは?
と思っていたけどコピー対策なら無理かな…
ローカル通信やUSBメモリを使ったコピーを認めればキーカードに対する文句は少なくなるのでは?
と思っていたけどコピー対策なら無理かな…
39: 2025/09/09(火) 03:08:46.26 ID:iv7ReJ6B0
>>1
いやオンライン終了したらごみカードになるからだろ
いやオンライン終了したらごみカードになるからだろ
46: 2025/09/09(火) 09:38:57.68 ID:BybTU6wCM0909
>>39
物理メディアも壊れたらゴミになるじゃん
switchやswitch2のゲームかーどの耐久年数がどれくらいかはイマイチ良く分からんが
光メディアなら10年くらいたつと読み込めなくなってくるものが出始めるぞ
10年くらいならオンラインが終了することはほぼありえないから
DL版やキーカードの方が長持ちすることになるのじゃないかな
物理メディアも壊れたらゴミになるじゃん
switchやswitch2のゲームかーどの耐久年数がどれくらいかはイマイチ良く分からんが
光メディアなら10年くらいたつと読み込めなくなってくるものが出始めるぞ
10年くらいならオンラインが終了することはほぼありえないから
DL版やキーカードの方が長持ちすることになるのじゃないかな
58: 2025/09/09(火) 11:15:03.26 ID:iB6T7dA700909
>>46
アカウントがあって後方互換が続く限りプレイできるDL版
アカウントがあって後方互換があったとしても物理的な破損や読み取れなくなったらプレイできなくなるキーカード
および物理メディア
キーカードはやってることはDL版なのに物理メディアと同じ制約を受ける上に、容量の都合上物理メディアのような差し替えてすぐにプレイといった利便性もない
今までは
DL版→差し替えめんどいから大容量SD使用
物理メディア→SD容量抑えて差し替えで対応、複数台運用
と棲み分けていたが、キーカードの場合どっちつかずで中途半端
オレはDL主体だから気にしないけど、ソフトの対応がキーカード>>>物理メディアになった場合、今まで物理メディアメインだった人たちは不便すると思う
アカウントがあって後方互換が続く限りプレイできるDL版
アカウントがあって後方互換があったとしても物理的な破損や読み取れなくなったらプレイできなくなるキーカード
および物理メディア
キーカードはやってることはDL版なのに物理メディアと同じ制約を受ける上に、容量の都合上物理メディアのような差し替えてすぐにプレイといった利便性もない
今までは
DL版→差し替えめんどいから大容量SD使用
物理メディア→SD容量抑えて差し替えで対応、複数台運用
と棲み分けていたが、キーカードの場合どっちつかずで中途半端
オレはDL主体だから気にしないけど、ソフトの対応がキーカード>>>物理メディアになった場合、今まで物理メディアメインだった人たちは不便すると思う
49: 2025/09/09(火) 09:57:56.61 ID:BpHYEqZn00909
でもこれは俺もそう思ったよ
任天堂なら違法コピーを嫌がらないわけがない
任天堂なら違法コピーを嫌がらないわけがない
59: 2025/09/09(火) 11:30:01.04 ID:yykGUAHL00909
>>49
なら任天堂もキーカード使う定期
なら任天堂もキーカード使う定期
60: 2025/09/09(火) 11:41:59.79 ID:ArDAjY3000909
>>59
任天堂はUXとしてカートリッジ挿せばすぐ動く!
任天堂はUXとしてカートリッジ挿せばすぐ動く!
という山内イズムみたいなのを重要視してるんだろう
WiiUでユーザ待たせとけばいい! という商品作ったら
けちょんけちょんにビジネス大失敗の原因になったわけだし
50: 2025/09/09(火) 09:58:24.75 ID:7onCOIHj00909
コレクションと即時使用性が下がるからやろ
52: 2025/09/09(火) 10:17:43.20 ID:ArDAjY3000909
BANされるキーカード
って、誰が何をしたら発生する話なの?
53: 2025/09/09(火) 10:45:32.54 ID:BybTU6wCM0909
>>52
サーバー側で不正行為を試みてると思えるアクセスを検知したらじゃね?
正規のアクセスじゃありえない形式のリクエストがあったとか
異常な頻度のアクセスがあったとかだろうな
実際に不正行為が成功したかどうかは関係ないだろうな
本体BANも同様だろうな
これはソニーもMSもやってることだろう
サーバー側で不正行為を試みてると思えるアクセスを検知したらじゃね?
正規のアクセスじゃありえない形式のリクエストがあったとか
異常な頻度のアクセスがあったとかだろうな
実際に不正行為が成功したかどうかは関係ないだろうな
本体BANも同様だろうな
これはソニーもMSもやってることだろう
57: 2025/09/09(火) 11:03:29.63 ID:g27RHF4M00909
正直DLソフトをバンバン買っている僕にはキーカードのデメリットというのが全く理解できない。中古で売れるし、今時だとインターネット接続は普通のROMカードでも必須だと思うしね…
PS5障壁バンバンセールまだぁ?
欧米出羽フェアユースと言えば海賊版は違法ではないという認識が常識なんだ
本当にそんな理由で炎上してるなら、とっくに違法コピーできなくなってるPCとPSは大炎上してるはずだな笑
そんな事も想像できないのが、いかにもこどおじって感じ
海賊版は対応策にコストがかかるから、ゲームやサービスのの値段を上げている。全人類の敵なんだよね
肝心の任天堂タイトルで採用してないのにこれはさすがに妄想だろ
さすがに「海外」は主語がでけぇ
売りたいからだの所有欲だのありもしない理由付けの次にレッテル貼りとは底が浅い
悪いが自分のゲームは自分で管理するわ、周年立つごとに買い替えたりロストメディア化なんざゴメンだからな
物理デジタル両方揃えるのが条件のキーカードなんて不便なものは使わんよ
国内専用モデルでの優遇は違法コピー少なかった日本プレイヤーへの還元でもあるのかな
推測は構わんけどキーカード嫌ってる=割ってる人と思われるのは心外ですわ
※8
日本人が金無いだけでしょ
キーカードはクソ!って言ってる知り合いいるけどコレクションしたいだけの奴なんだよね
殆どプレイしてないし集めてるだけだからキーカードでもパッケージあるならそれでよくね?ってなるわ
日本人以上に知的財産権の概念がうっすいからね、海外ゲーマー(ゲーマーに限らずだが)
パルワールド問題の時も任天堂叩きまくってるのは日本人より外人の方が目立ってたし
日本人ならパル側に付くなんてとてもとても……
炎上してると言っても一部の狭い界隈だけじゃないの?
シルクソングの話も眉唾
割れ厨なら吸い出したデータで遊ぶから別にキーカードでも構わないような気がするけど
日本人は日本人でパッケージ集めることにこだわりすぎているからかなぁ
※13
お前が知らんだけ
※11
俺、Switchパッケージは500本ちょいと2含めて本体6台持ち、パッケージを集めているおっさん
けど別にキーカードに対して何も思わんそれはそれで良いんじゃね?としか思わんわ
善良なメーカーに利益がちょっとでも増えるなら良いでしょうキーカード
キーカードに対して割れはもちろんの事、中古しか買わない奴に発言件は無いからな
マジコンを度外視して海外云々言うのは流石に噴飯ですわ...
日本人がゲームにリスペクト…?
昔はマジコン酷かったぞ購入厨って言葉もあったしな
さすがにホルホルするにしても無理があるだろ
キーカードは更新データ部分が超膨大になっただけの既存のパケ版のようにも見えるのだけど
オフラインで遊ぶ目的でも初回に最低1回はオンライン認証を経由することになる。これが更新データとの決定的な違いで
ユーザーが任天堂の海賊版対策への試行錯誤に協力できるかどうかということでもある。これでうまく行かないのならSwitch2世代にでもパケ版が無くなる
サービスが終わるとカードが使えなくなるというのがパケ派だと
まぁ一番嫌だと思うんだよねDSや3DSもいまだにカセットと本体があれば出来るからね
パケ並べたい人とは別に困らないと思うけどね
金持ちの国会議員ですら割る民度が日本人な
海外馬鹿に出来ねぇよ本当に情けないわ
普通に矛盾してるところもあるからな
だから外国ではどうのこうのみたいな話は乗り切れないんだ
なるべく安いと嬉しいのはユーザー的には一緒だと思うし
日本のゲーム会社もセールで稼ぐところもある
※17
あなたはコレクションしたいだけの人なのだろうか
ポケ森の家具データすらぶっこ抜いてあつ森に入れる奴とかいるくらいだからなぁ
SNSが改造島の画像で汚染されて問題にもなったし
なお指摘すると更新で追加しない任天堂が悪いと返す模様
つかこういうノリで書いた方が注目集まるという世界にいつからなったんだ
ネット初心者が急激に増えたのか
初心者じゃなさそうでも染まってるやついるけど、なんか世界がどんどん狭くなってるのか
こんなに多種多様の意見がある広いインターネットの中で
不正のデータを使ったらBANされネットが使えなくなりその他のキーカードが扱えなくなる、そしてサードがキーカードを採用してるからゲームそのものができなくなる…ってことで合ってる?正直キーカード自体よく分かってないから自信ないわ
物として残り中古で売れて貸し借りもできるらしいし自分はもう何も文句無いです
※28
パッケージじゃないとコピー出来ないから都合が悪いってことなのかと思った。
その自分をおっさんって自称するの、20代から60過ぎたジジイまでいて何の参考にもならない無駄な情報でしかないからやめた方がいいよ
※20
それいじ
※20
途中送信になった
それ以上に海外が酷いんだろ
この主張は任天堂がキーカードを積極採用してない時点で無理筋やな
読み込みの速いゲームカードと価格のバランスがあまりにも悪くて苦肉の策で生まれたものだろうよ
Switch2は本体も使用権を売ってるだけなので不正したら使用権停止(本体BAN)が法的に問題ないと聞いた。
※21
それなら任天堂が発売しているゲームにカードキーを採用したものが無いのは何故だろうね
違法コピー云々は副次的なものだと思う
キーカードを擁護したくて無理矢理こじつけてるだけ
要するに海賊版を許さない任天堂は神って事でいい?
あれ?
お前らゴミ共はキーカード叩きまくってなかったっけ?
なーんか今は叩き少なくない?
どうしたん?
逆になんでそこまで擁護してるんだろう?どう考えても失敗なんだから世界中から不満の声が出てるのに、
例えどんな崇高な理由があってもダメダメな部分なんだから当然文句出るに決まってる。
しくじった理由をちょっと考えてみれば不便さと無意味さがわかると思うんだけど無理くり正当性を見つけてくるよりも簡単だろうに
と言うか物理メディアじゃなかった3dsのポケモンバンクやiウェアなんか散々割られまくってたんだからソフトよりハード側のセキュリティ次第でどうとでもなるイタチごっこよ
ていうかキーカードがありか無しか語れるほどまだ日は経ってないだろ
※22
ほんとソレ
既に終わってしまったサービスとか見てると、現物が残らないダウンロードサービスが信用できない
よく反論で「壊れたらどーすんの?」と言われるが、現物売ってたんだからある程度は流通してるわけで自分のが壊れても中古市場で再入手できる事が多い
でもダウンロードはサービス終わるとマジで何もできんからなぁ
※8
そりゃ多分そうだよ
普及すればソフト買ってくれて元取れるもの
手元に残らない←アホみたいに売り上げてるソシャゲがある時点で説得力ない
キーカードだって現物だ
ROM版無くなってるならともかく、キーカード混在な次点で海賊版対策な訳ねぇだろw