1: 2025/09/17(水) 15:38:40.99 ID:SFYO0ceK0
- マインクラフト 28.4
- スプラトゥーン 16.9
- あつまれ どうぶつの森 12
- マリオカート 9.3
- ポケットモンスターシリーズ 8
- フォートナイト 6.8
- 大乱闘スマッシュブラザーズ 5.6
- ロブロックス 1.5
- スイカゲーム 1.2
- ゼルダの伝説シリーズ 1.2
- ドンキーコング 1.2
- 星のカービィシリーズ 0.9
- 桃太郎電鉄 0.9
- その他(19タイトル)5.9
2: 2025/09/17(水) 15:38:54.21 ID:SFYO0ceK0

6: 2025/09/17(水) 15:41:39.31 ID:lNqSfHso0
シャア、マイクラ好きすぎだろ
8: 2025/09/17(水) 15:42:11.47 ID:Oybb2fxI0
ゼルダが意外とたけーな
まあ去年は知恵かりも出たしな
まあ去年は知恵かりも出たしな
10: 2025/09/17(水) 15:42:26.46 ID:EKl9mZiMH
そういえばスイカゲームって新しいの出るよね、地味にキラータイトルなんじゃ
11: 2025/09/17(水) 15:42:49.94 ID:YZYjft8k0
マイクラがSwitchで出てなかったらどうなってたんだろう
12: 2025/09/17(水) 15:42:59.44 ID:bIA3I9AU0
マイクラつえー
そしてロブロ思ったより低い
そしてロブロ思ったより低い
15: 2025/09/17(水) 15:43:47.18 ID:6hH7TGeV0
うちの小五もマイクラとマリオカワールドしか最近やってないな
あつ森はたまに起動して彼女と島でいちゃついてるな
あつ森はたまに起動して彼女と島でいちゃついてるな
18: 2025/09/17(水) 15:44:00.89 ID:QRMu4W9Y0
>>1
これシリーズでまとめてるのが卑怯だね
マイクラは本当にやってる子供が多いけどスプラは3になってから子供放置だよ
これシリーズでまとめてるのが卑怯だね
マイクラは本当にやってる子供が多いけどスプラは3になってから子供放置だよ
25: 2025/09/17(水) 15:45:24.66 ID:U3PVZ/vX0
>>18
落ち着け
スプラがシリーズ括りならここに入ってないシリーズもシリーズ括りだぞ
その上でのこの円グラフ
落ち着け
スプラがシリーズ括りならここに入ってないシリーズもシリーズ括りだぞ
その上でのこの円グラフ
19: 2025/09/17(水) 15:44:06.39 ID:eBLyck3X0
FFは?モンハンは?
66: 2025/09/17(水) 15:54:30.14 ID:QDsLR4Nkd
>>19
小学生が遊ぶって書いてあるやろ
小学生が遊ぶって書いてあるやろ
Switchに出てないゲームなんて知らん
22: 2025/09/17(水) 15:45:04.81 ID:/mDRhFDpd
・Microsoft
・任天堂
・Epic Games
ファーストがちゃんと仕事する
これが大事
あ、Valveさんは例外ね
・任天堂
・Epic Games
ファーストがちゃんと仕事する
これが大事
あ、Valveさんは例外ね
31: 2025/09/17(水) 15:46:58.82 ID:uHZcFinu0
スプラとスマブラ逆じゃないの
34: 2025/09/17(水) 15:48:09.94 ID:OIOYpVNV0
スプラが人気でも別に良くね?
37: 2025/09/17(水) 15:49:37.87 ID:4+jqf4ZQ0
いうほど変わるか?
いまだにスプラ1やり込んでる小学生なんているわけないし
2と3なら9割くらい3じゃないの
いまだにスプラ1やり込んでる小学生なんているわけないし
2と3なら9割くらい3じゃないの
38: 2025/09/17(水) 15:49:38.15 ID:HUgnps/A0
フォートナイトが大分減らしたな
36: 2025/09/17(水) 15:49:34.40 ID:o1VV5Fva0
フォートナイト去年2位だったのに…
39: 2025/09/17(水) 15:49:38.77 ID:JS+Z3lCk0
マイクラはすごいな
人類に普遍的に人気があるゲームの王様だろう
人類に普遍的に人気があるゲームの王様だろう
43: 2025/09/17(水) 15:50:52.30 ID:SFYO0ceK0
>>1
過去のランキングはこちら
過去のランキングはこちら
2020年
https://i.imgur.com/VsJzeFm.png
2021年
https://i.imgur.com/oSRWCHM.png
2022年
https://i.imgur.com/OUjYih2.png
55: 2025/09/17(水) 15:52:53.42 ID:DTXP8fNCd
>>43
モンハン!?と思ったけど当然のようにライズだったわ(爆笑)
モンハン!?と思ったけど当然のようにライズだったわ(爆笑)
47: 2025/09/17(水) 15:51:55.44 ID:gKpmsbN60
>>43
ライズ時代はモンハンランクインしてて草
プレステのせいでモンハン終了したのかよ
ライズ時代はモンハンランクインしてて草
プレステのせいでモンハン終了したのかよ
60: 2025/09/17(水) 15:53:08.40 ID:q8rdC1bH0
>>47
いやそこじゃなくて小学生はスイッチしか遊ばないんだよ
いやそこじゃなくて小学生はスイッチしか遊ばないんだよ
267: 2025/09/17(水) 17:04:56.35 ID:x7WcrAH70
>>47
でもライズ後の2022年以降はモンハン壊滅してるじゃん
きっとワールドアイボーの人気で2021年まで食いつないで、ライズが一旦ヒットしたけどガッカリゲーで完全にオワコン化したんだろうな
でもライズ後の2022年以降はモンハン壊滅してるじゃん
きっとワールドアイボーの人気で2021年まで食いつないで、ライズが一旦ヒットしたけどガッカリゲーで完全にオワコン化したんだろうな
51: 2025/09/17(水) 15:52:42.26 ID:bIA3I9AU0
>>43
スプラが年々増えてるのすげぇな
特に3になってからの伸びがすごい
スプラが年々増えてるのすげぇな
特に3になってからの伸びがすごい
68: 2025/09/17(水) 15:54:57.33 ID:iN+OG7Jt0
>>43
スプラがグングンあがってきて
フォトナが徐々に減ってる感じか
スプラがグングンあがってきて
フォトナが徐々に減ってる感じか
143: 2025/09/17(水) 16:15:54.37 ID:cSlarc0q0
>>68
2018年末に放送されたよゐこのANNで当時のコロコロ編集長が
「今の小学生はスプラよりもFortniteってゲームをやってます」って語ってたなぁ
それが今では7%とは隔世の感
2018年末に放送されたよゐこのANNで当時のコロコロ編集長が
「今の小学生はスプラよりもFortniteってゲームをやってます」って語ってたなぁ
それが今では7%とは隔世の感
149: 2025/09/17(水) 16:18:36.43 ID:RYjrXfjm0
>>143
スプラは1回世代交代してるがフォトナは初代そのままだからな
単純に飽きられたんだろう
スプラは1回世代交代してるがフォトナは初代そのままだからな
単純に飽きられたんだろう
205: 2025/09/17(水) 16:34:43.63 ID:vThNDXSm0
>>43
何気にスマホゲーの人気が落ちてるのも興味深いな
何気にスマホゲーの人気が落ちてるのも興味深いな
580: 2025/09/18(木) 08:21:37.25 ID:3efVAe9z0
>>43
ポケモンはそんなに人気ないんだな
ポケモンはそんなに人気ないんだな
584: 2025/09/18(木) 08:34:22.80 ID:d8JU6Wfi0
>>580
「一番」遊んでるだからな
上位ソフトのリプレイ性の高さ考えたらそらそうなる
「一番」遊んでるだからな
上位ソフトのリプレイ性の高さ考えたらそらそうなる
596: 2025/09/18(木) 11:31:16.34 ID:6S5697qd0
>>580
回答するタイミング次第だと思うよ、そこら辺は
回答するタイミング次第だと思うよ、そこら辺は
54: 2025/09/17(水) 15:52:51.11 ID:2UjcOUDc0
フォトナとマイクラばかり遊びすぎる
というのだけ色んな所から相談される
というのだけ色んな所から相談される
57: 2025/09/17(水) 15:53:03.12 ID:IcE5RVHrd
息の長いゲーム多すぎだな
昔は毎月のように入れ替わってただろうに
昔は毎月のように入れ替わってただろうに
64: 2025/09/17(水) 15:54:14.92 ID:ty5dXPOT0
フォトナが死にかけてるからマジでマイクラ以外は任天堂で統一されそう
任天堂に忖度してる酷いデータ
こんなんだからゲーム業界も衰退するんだな
マイクラはわかるけど、スプラもまだ結構人気あるんだなあ……。
まあ、小学生ならゲーパソもps5も持ってるかどうかは親次第だろうし、そうなると必然、fpsゲームやりたかったらSwitchのスプラになるのかな…?
※1
小学生が買ってもらえるゲーム機なら、必然三万円のSwitch一択になるだろう……。
致し方ないとはいえ、ps5も、ps4と同じくらいの値段だったら、ここまで任天堂一強にはならなかったと思うよ…。
あれれ〜?小学生が遊んでいる障壁5ゲームランキングは無いんですかぁ?
何年前だよって顔ぶれ
ポケモンとかスマブラって意外と低いんだな
スプラ人気凄いな
※1
現実見ろよバカがw
ゴミステが役員含めお子様とかバカにして将来の顧客を切り捨てたからお前等みたいな極少数のキチ害しか残らなくなったんだよ。
※4
それらの粗大ゴミハードも含めた総合だと思うよw
ハードの指定ないしね。
まぁ仮にそうじゃなかったとしても将来の顧客を切り捨てたゴミステのゲームはランクインすることはないだろうけどwww
パクるしか能が無いからパクワとか取り込もうとするし、せっかく子供向けに展開したゴンジローは爆死させるし大衆受け狙えたサルゲッチュやパラッパは捨てるし、他社の物を札束で分捕るしか能が無いから自分達で育てることが出来ないんだよ。
スプラは小学生から大人まで普通に遊んでるずっと世間的に人気なゲームだよ
小学生ですら楽しく遊んでるゲームにグチグチネガキャンしてる恥ずかしい中年を基準に考えちゃダメだよ
マイクラほど老若男女に愛されてるゲームもないよなぁ。
ひたすら子供を口汚くさせるスプラや住人の見た目で階級作ってハズレ動物は追い出すぶつ森みたいに教育に悪い要素も何一つ無いし、どこぞの企業が有料DLCにするような規模のコンテンツも無料で展開。理由をつけて大幅に値上げしたり、画質を綺麗にしただけのものを有料で売ったりもしない。
世界一売れるIPなのも頷けるわ。
※1
この結果見たらSwitchがなかったらすでにゲーム業界終わってることがわかるでしょ
障壁5のソフトが見当たりませんなぁ
Switch2をけん引できるのはスプラ4しかないだろうな
絶対Switch1切るべき
これの海外版とか無いんかな? 煽り抜きでシンプルに海外キッズが通るゲームが何なのか興味あるわ。まさかいきなり年齢制限多いPSやXBOXに手を出すとは思えんし、スプラも海外受け微妙とか聞いたことあるから気になるわ。
それともD&DみたいなTRPGが未だに主流なんか?
でもレイダースは2独占だから4も絶対そうなるのか
フォートナイトは戦わずとも中盤までは勝ち抜けるから意外とスプラより敷居が低い
2018年はフォートナイトがってもうその頃の小1ですら今中2じゃん…
うちの甥っ子は今小1だけどポケモンSVとポケカにはまってたな
※1
単純に知名度があって値段が安いからな。
switch1版だと確か3980円くらいだったと思う。
マイクラは知育ゲームとしても良さそう
俺に子供が生まれたとしたら遊ばせたいゲームだ
スプラぶつ森マリカポケモンスマブラでほぼ半分か
小学生のゲームシェア半分占めてると考えると任天堂すげぇ強えな
障壁強すぎて出てこれないんだな
多くの家庭でSwitchしか使えないからこの結果なんだろうな。
俺の息子は友達とロブロックスやってることが多いけど、Switchでできないからねー。
シリーズで統合されてたりされてなかったりがちょっと気になる
カービィは小学生ですらやらなくなったのか