ソニー子会社からSwitch2動作確認済 microSD Expressカード発売

1: 2025/06/22(日) 13:18:31.16 ID:R9dQMKBd0

Nextorageでは、社会のデジタル変革におけるエッジAI、高品位デジタルイメージング、次世代ゲーミング、高度な産業用アプリケーションなどにおける小型で高速なメモリーカードの要求に応えるため、microSDカードの高速規格microSD Expressに対応したmicroSDメモリーカードを、昨年より開発してまいりました。

このたび、ゲーミングデバイス向けのmicroSD ExpressメモリーカードとしてGシリーズ EXを発売いたします。2025年6月23日より、128 GB、256 BGの受注開始、2025年7月5日より順次出荷いたします。
なお、512 GB、1 TBについては、今秋の発売を予定しており、発売時期および、価格につきましては、確定次第改めてご案内させていただきます。

Nintendo Switch2動作確認済
NextorageにてNintedo Switch2動作確認済です。安心してお使いいただけます。

https://www.nextorage.net/articles/250620/

 

3: 2025/06/22(日) 13:21:09.47 ID:rl6xTptM0
読み出し速度を明記してくれるのはいい

 

4: 2025/06/22(日) 13:21:19.04 ID:XYFWZg780
VAIO株式会社みたいに独立したわけではないのかネクストレージ

 

9: 2025/06/22(日) 13:24:03.04 ID:aGYPS94Ta
Switch2が業界動かしてて草
今まで1年以上Expressなんてサムスンとサンディスクしか見向きもしなかったのに

 

11: 2025/06/22(日) 13:24:48.98 ID:LGpThv+y0
なんだよその値段
意味ねーじゃん

 

12: 2025/06/22(日) 13:25:04.96 ID:gTj3HVI50
高い

 

17: 2025/06/22(日) 13:26:53.88 ID:3MMnJjCB0
Switch2本体の普及が更に進めば価格も下がるだろう

 

15: 2025/06/22(日) 13:25:41.69 ID:3VR080Uc0
win-winだろ

 

18: 2025/06/22(日) 13:27:03.77 ID:d0vKeva+0
逆にSwitch2以外の何に対応してんだよw

 

23: 2025/06/22(日) 13:30:33.34 ID:2RlbBWIT0
ソニーのカメラがこっちに変わりそう

 

16: 2025/06/22(日) 13:26:41.23 ID:pwXyAg+i0
一眼もビデオカメラもこっちになる可能性あるのか

 

20: 2025/06/22(日) 13:27:26.77 ID:qnC38ynsd
なんで公式よりたけーのイラン

 

22: 2025/06/22(日) 13:28:14.91 ID:NkOXoZPy0
どこでもいいから早く512GB以上を出してほしい
任天堂公式のも256GBで微妙に手が出せん

 

24: 2025/06/22(日) 13:31:34.27 ID:j/ZbSsId0
>>22
Lexarがあるだろ
ビックに在庫もあるぞ
高いけど

 

29: 2025/06/22(日) 13:37:56.93 ID:hmmWK3rEd
任天堂じゃ作れない増産できない物をあっさり作るソニー子会社

 

34: 2025/06/22(日) 13:41:50.98 ID:4uQgHjSYM
SDやSSDは自社で開発生産できるところに限る

 

41: 2025/06/22(日) 13:56:31.77 ID:qgFw/Fjed
PSの周辺機器なんかやるよりはこっちの方が儲かるだろうしな

 

46: 2025/06/22(日) 14:03:11.91 ID:g7fsP/ce0
前にもswitch用バッテリーだとか出してた気がする

 

60: 2025/06/22(日) 15:31:18.61 ID:4ZQ0GQ6y0
512gbを出せよ

 

54: 2025/06/22(日) 15:10:28.03 ID:3VZNj2J+0
なお、価格は他社の倍

 

64: 2025/06/22(日) 15:45:24.65 ID:5epwvMzX0
出してくれるのはいいが
値段吊り上がるのは願い下げ

 

65: 2025/06/22(日) 15:50:00.43 ID:dpCMz8nB0
2万を割ったら1TB買うか~
我慢出来なくてもうちょい高価な時点で買うかも

 

77: 2025/06/22(日) 17:48:41.11 ID:hQkeDIsO0
Switch1の時も最初は32GBのSDカードが高額だったが、気づけば512GBが激安になってる
2のSDカードは256GBスタートだから、1TBまでの低価格化は時間が解決してくれそう
2TBはわからん

 

79: 2025/06/22(日) 18:20:18.51 ID:ZDOeyfUV0
値段次第やな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1750565911/

1.匿名 2025年06月22日19:03 ID:EyMDcxODA

無いと不便だから高くても買っちゃうかな

返信
2.匿名 2025年06月22日19:25 ID:Q3OTg1Mzg

公式よりたけーってどういう意味だ

返信
3.匿名 2025年06月22日19:31 ID:E3ODk2NjA

秋までなら内臓だけで持つから待ってみるか・・・

返信
4.匿名 2025年06月22日19:32 ID:A2MDkyOA=

※2
公式が出血大サービス激安特価ってことなんですわ〜

返信
5.匿名 2025年06月22日19:48 ID:U2NjI4OA=

まとめるほど面白いネタじゃないな
5chのスレ立てとか頑張ってるんだろうけど、そろそろそれ以外からのネタのまとめ方を考えた方がいいじゃね?

返信
6.匿名 2025年06月22日19:51 ID:cyNjY4MzQ

返信
7.匿名 2025年06月22日19:54 ID:kwMzc1ODg

Nextorageはふるさと納税の対象になってるから1T出してくれれば来年分投げ捨てに使える

返信
8.匿名 2025年06月22日20:01 ID:g3NTE1NjA

返信
9.匿名 2025年06月22日20:06 ID:k2NjgzMTY

いや草
ソニー子会社がスイッチ2用のSDカード作るんかい
PS5用の何か作るよりは売れるんだろうけど

返信
10.匿名 2025年06月22日20:13 ID:k3NDY3NjQ

※6
だから?

返信
11.匿名 2025年06月22日20:15 ID:YyNTEyODA

PSP2とか言うのはこれ使うってことか

返信
12.匿名 2025年06月22日20:15 ID:g5NTU2MzA

※6
馬鹿は巣にお帰り

返信
13.匿名 2025年06月22日20:24 ID:k1MjUwMTQ

Switch速報ももう終わりかもね。まとめるネタに無理がある。
この記事も“ソニー子会社が〜”って部分でゲハを呼び込みたいのだろうけど、さすがにフックとしては弱すぎる。

返信
14.匿名 2025年06月22日20:25 ID:EzNjk2MjY

返信
15.匿名 2025年06月22日20:25 ID:MwMTA5NDA

※11
スイッチ2で普及させて安価になってきた頃に投入するつもりかもな

返信
16.匿名 2025年06月22日20:31 ID:k3MDI2MjQ

※6
なにがswitch2のブームは終わっただよ
お前の感覚が終わってる

返信
17.匿名 2025年06月22日20:37 ID:UzNzYzNTA

※6
ブームにもならず終わったゴミステ5がなんだって?w

返信
18.匿名 2025年06月22日20:51 ID:U2NTcwNjA

※6
ゲーマー名乗るならPCにしとけよw
switch2との性能比較でPS5を上げたいのは理解してやれるが、ゲーマーを満足させると大きく出るならそこはPCだろ

返信
19.匿名 2025年06月22日21:15 ID:U3Mjk5MTg

安かろう悪かろうの後継機であるゴミッチ2の周辺機器なんて、次世代ハード作り続けて技術力高めてる会社にして見れば欠伸しながらでも作れるってだけの話だぞ

返信
20.匿名 2025年06月22日21:24 ID:ExMTMyNTA

※6
幾らスペックを誇ってもやりたいソフトが無いハードなんて論外なんだよな
ソフト専売にしてもらってもハードが売れないとかもっと論外なんだが

返信
21.匿名 2025年06月22日21:29 ID:U4ODcxMDg

※20
つまりSwitch2がPS5並のスペックでマリオやポケモン出してれば最強だった?
まあキッズが買ってもらえないお値段になるだろうが

返信
22.匿名 2025年06月22日21:46 ID:IzMTg3MA=

OKその会社をスルーすればいいんだな?

返信
23.匿名 2025年06月22日22:02 ID:IzNDEwMDg

確かに高いけど、今は参入が増えることを喜べばよいと思う。競争に成れば価格が早く下がるからな。
正直、何もかも値上がりする時代なので、過度の期待は出来ないが、将来的に512GBが7千円位に成ってくれれば良いんだがな。5年先くらいに。
外付けSSDが1TBで1万円程度。そこから値下がりどころか値上がりしてる感じなんだよな。だから、SDも値下がりは厳しいかもしれんね。

返信
24.匿名 2025年06月22日22:15 ID:k3MTM2NjQ

今の状況だと複数枚公式で買っておいて、カード毎にゲームを整理しておいた方が安上がりでいいのかね?
microSDカードケースが流行る?

返信
25.匿名 2025年06月22日22:17 ID:k3MDk2NjQ

アッチ側は高価格路線でいくだろうなぁ
貧乏人の自分には選択肢が狭まるので良いことかもしれない

返信
26.匿名 2025年06月22日22:21 ID:g3ODY1MjY

スマホとカメラで期待できん以上安くなんてならんよ

返信
27.匿名 2025年06月22日22:24 ID:IwNDQwMzQ

早く2TB出せ

返信
28.匿名 2025年06月22日22:51 ID:I3NDM4NDY

※13
とっくに終わってるよ
遅いしネガるしどうしょうもない

返信
29.匿名 2025年06月23日00:45 ID:A2NzI4MzE

※28
自分の愚かさに気付いてないお前がヤバい

返信
30.匿名 2025年06月23日07:01 ID:M5MzMwNzk

※26
スマホ需要がなくなって右肩下がりでSwitch2が参入しても大して利益でなさそうなんだよな

返信
31.匿名 2025年06月23日08:46 ID:IyMjYwNzg

これが普及されてもっと安価で手に入るようになった頃合いをみてXperiaに取り入れたいんだろうな

返信
32.匿名 2025年06月23日10:20 ID:M2OTI0OA=

任天堂公式SDを買おうと思ってたがNextorageの512GBを待つのも良いな
PS5にもNextorageの2TB入れてるわ

返信
33.匿名 2025年06月24日11:33 ID:QzMzUyMzI

お前ら絶対買え、俺のようなライトゲーマー(ソフト20本持ち)でさえ全部カードに丸ごと転送したら80Gしか余らなかった本体内蔵256Gだけでは足らないぞ

返信
34.匿名 2025年06月24日12:22 ID:kwMDUwNTY

速度速いしPCIe3.0 M2SSDと同一の転送速度だからPCで普及進むかもな。まあ値段が落ちてくれればの話だが
2TBで2万くらいまでくればいい勝負できるだろ

返信

コメントを書く