NintendoSwitchの先週(2018年2月12日~2月18日)の販売数は39,303台だったようだ。
2月17日発売の『ベヨネッタ ∞CLIMAX EDITION』は11,694本、『ベヨネッタ2』は9,532本だったようです。
CLIMAX EDITIONは買えなかった報告が多かったので、もったいなかったなぁ。
6: 2018/02/21(水) 22:02:33.59 ID:wxkbw9Tv0
マリラビの安定したジワ売れに草
27: 2018/02/21(水) 22:03:54.44 ID:3F2U9lJZM
ベヨネ合計2万か
35: 2018/02/21(水) 22:04:57.09 ID:ZKJdq5510
マリカの安定感よ
61: 2018/02/21(水) 22:07:25.85 ID:zaV0tFpDM
>>35
この謎の安定感よな
やっぱお裾分けやるならって事で選ばれてんのかな…
36: 2018/02/21(水) 22:05:06.41 ID:CWh5vgEJ0
ラビッツのこの強さはなんだよ
マリオのパワーこんなすげーのか?
48: 2018/02/21(水) 22:06:14.74 ID:H1zZoE4s0
>>36
あのCMソングの影響も割とバカにできないと思うぞ
40: 2018/02/21(水) 22:05:27.07 ID:aCd9zhSVd
クライマックス版とベヨ2で別集計か
値段もちゃうから仕方ないか
41: 2018/02/21(水) 22:05:29.27 ID:7aEOYhpK0
ベヨ合算2万
どう評価すればいいのかわからん売上だな
51: 2018/02/21(水) 22:06:33.98 ID:oKh+55ex0
>>41
後発ならこんなもん、キラーソフトでもなんでもないし、累計10万くらいが目標でええやろ
440: 2018/02/21(水) 22:59:14.87 ID:QufS0sM4a
>>51
オリジナルが10万ちょいみたいだぞ
67: 2018/02/21(水) 22:08:03.75 ID:hi8Xn3lW0
>>41
前にベヨ予想スレ立てたら初週大体皆2万って言ってた。
82: 2018/02/21(水) 22:08:58.22 ID:7aEOYhpK0
>>67
wiiu版が10万いかないくらいだっけ?
まあ妥当な売上なのかな
110: 2018/02/21(水) 22:10:42.46 ID:86LN5DU+0
>>82
WiiU版は初週4万弱だからな
56: 2018/02/21(水) 22:06:47.67 ID:uFZLiBWq0
ベヨネッタこれって移植のコスト回収できるの?
70: 2018/02/21(水) 22:08:17.17 ID:86LN5DU+0
>>56
日本だけなら無理だろうよ
日本だけなら
海外だと普通に売れてるのが確認されてる
74: 2018/02/21(水) 22:08:36.25 ID:dHB+g+jV0
>>56
モデルの作り直ししてないし
かなり安上がりだと思うけど
そもそも国内限定で考える意味もない
87: 2018/02/21(水) 22:09:10.50 ID:3ratnif/0
>>56
海外ガーになってしまうけど日本以外で売れるからそれぐらい余裕で回収できるかと
63: 2018/02/21(水) 22:07:32.10 ID:uq6EAbRj0
ゼルダの安定感すごいw 11,764
81: 2018/02/21(水) 22:08:52.61 ID:M8Rc3rtUp
95: 2018/02/21(水) 22:09:40.86 ID:JjHqbpAK0
>>81
スイッチ単体ミリオンも時間の問題ね
よしよし
104: 2018/02/21(水) 22:10:18.41 ID:soD+5t8D0
>>81
ついにやったな
これで箔がついてもっと売れそう
106: 2018/02/21(水) 22:10:20.86 ID:ZKJdq5510
>>81
めでたいねぇ
109: 2018/02/21(水) 22:10:34.96 ID:OoiiO2b7K
>>81
この調子ならswitch版だけでもミリオン行くな
125: 2018/02/21(水) 22:12:10.20 ID:EeIz8Edn0
>>81
やったぜ。
127: 2018/02/21(水) 22:12:15.58 ID:U0oWNyb70
>>81
きたー!
時おか以来の久々のミリオンゼルダ!
130: 2018/02/21(水) 22:12:33.75 ID:1c+irIxr0
>>81
おおー
このままジワ売れし続けそう
105: 2018/02/21(水) 22:10:18.70 ID:7guSYy/50
マリラビの伸び具合見てるとファミコンウォーズも需要あんじゃねとか思いそうに
ダメかね任天堂
231: 2018/02/21(水) 22:22:21.59 ID:+c0mCRON0
>>105
ファミコンウォーズDS1もDS2(失われた光)どっちも傑作GOTYレベルの出来なのに売れなかったからな
DS1はDSブームの地形効果あってたった5万、失われた光は頼みの海外ですら前作割れで30万ちょいの売上
これはどうやっても次回作売れる気配ないよ、マリオウォーズにしても相当キツい
309: 2018/02/21(水) 22:33:14.34 ID:nLgU6fUJ0
>>231
FEと比較すると、キャラ育成要素が無いのが物足りなったな
DS2はストーリーキャラ良かっただけに
342: 2018/02/21(水) 22:41:06.93 ID:+c0mCRON0
>>309
DS1は一応ショーグン育成要素あるよ?使うとバランスぶっ壊れるけどな(主にキクチヨとかイワン)
DS2もユニットのレベルアップあるけど、エースユニットで既に敵に回すにはギリギリだわ
FEみたく成長するとリーゼロッテ搭乗ユニットやベリス指揮ユニットが何体も出てくるレベルでしょ、そんなんゲロ吐きそう
ウォーズの良い所はFEと違って死が軽い(からこそ後で重さが分かる)から色々試行錯誤できることだし
354: 2018/02/21(水) 22:43:58.50 ID:nLgU6fUJ0
>>342
ちなみにDS2しかやってない
ユニット使い捨てに出来るゲーム性を維持しつつ、キャラ成長要素を持たせられないものか…
403: 2018/02/21(水) 22:53:35.32 ID:+c0mCRON0
>>354
GBW3なんかはユニット引き継ぎでレベルはもっと細かいしクラスチェンジとかもある
でもFEみたくユニットを持ち越し出来るようになった弊害もあるよ
どの面でも戦闘機Sで敵の戦闘機を能力差でボコボコにして、攻撃機と爆撃機で地上を更地にし
最後にゆっくり陸軍進撃で経験値稼ぎでアメリカ軍みたいな作業プレイになる
111: 2018/02/21(水) 22:10:46.24 ID:p4UWg8ot0
マリラビの驚異的な粘り何なの?
119: 2018/02/21(水) 22:11:46.44 ID:3ratnif/0
>>111
まあコラボは成功だったわけだな
114: 2018/02/21(水) 22:11:12.21 ID:uzfiCDDK0
ベヨネッタ2面白いのにもったいねぇ
164: 2018/02/21(水) 22:15:43.71 ID:zaV0tFpDM
>>114
今度の給料で買ってみるかな1も2もやったこと無いし
DL版とパケ版どっちが良いかな
257: 2018/02/21(水) 22:24:14.18 ID:vwlumZwV0
268: 2018/02/21(水) 22:25:22.28 ID:zaV0tFpDM
>>257
そういや変わるんだっけか
3月上旬に買うわサンクス
143: 2018/02/21(水) 22:13:27.04 ID:sSq6g4JHp
ベヨは俺みたいに未経験のやつがまずはDLで1からってのも一定数いると思う
いきなり2やるのもなんだし
まあ多分おれはベヨ2買わないと思うけど、ある程度のジワ売れはすんじゃね?
160: 2018/02/21(水) 22:15:10.55 ID:6rizOctc0
ベヨはプロモーションがな
流石に移植に宣伝に金かけられないのは分かるが
3ではゼノブレみたいに単独ダイレクト必須やな
元スレ: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1519218053/
ゼルダ国内ミリオンおめ!
ベヨが2日目とはいえ少し少ないなぁ
なんで昔のRPGの焼き増しがこんなに売れんだよ
しかもレビュー評判悪いらしいし
学習せんのか向こうの奴らは
ベヨ1は気付いたらDLランキング2位に上がってるな
そんなに長く上位キープするとは思わないけど
3の発売週になったら急に伸びて3作揃ってランキング入りしたりしてな、マリカ7みたいに
ベヨは売り方悪すぎて擁護できないレベル
クライマックスエディションも少なすぎる
スプラやマリカみたいな皆んなでワイワイしながら出来るゲームは売れ続けるな。つーか、MHWの移植してくれ。ローカルでもやりたい。
ベヨはまあ出荷した分は売れてるからメーカー的にはとりあえずは及第点なんだろう
そんなに数字が出なかった物の移植だから慎重になりすぎてるんだな
……どーすっかなーWIIUでやったし今はモンハンワールドやってるしDOOMやカービィ買うつもりだしでも起動の早いswitchでってのは魅力的だし……
まあベヨの主戦場は海外だからな
じわ売れハードのswitchだし国内でも評判よけりゃ伸びてくでしょ
あとゼルダミリオンおめ
なんか毎回同じこと言ってるけど初回で爆発なんてしないでずっと安定して最終的にちゃんと結果でるのがSWITCHソフトの売れ方なんだからあんま一喜一憂は意味ないってば
どうしたって任天堂ファーストやマリオのネームに集まるんだからセカンドサードは目立たないだけだって
もっとも同じく毎度毎度学習しない陣営がいっつも最初に騒ぐのは目障りだろうけどさ
爆死爆死wwwって煽ってきたソフト全部あちらんさん抜いてきたんだから心配することないと思うけどな
ベヨネッタは3こそ厳しいと思うよ
元々ニッチ需要な上に1も2もやること一緒で恐らく3も変わらない
毎週チェックしてるわけじゃないからわからないんだけど、BotWっ1度も落ちることなく発売からほぼ1年間ずっとベスト20に居座ってるの…?
ベヨ1難易度ノーマルなのにくそ難しかった。2を遊ぶ元気出んぞこれ
クライマックスエディションを再販しろ
wiiu持ってるとクライマックスエディションくらいの購買動機ないと買う気が起きん
せめてベヨ1をパッケで出してくれよ、ちょっと売り方下手だよなぁ
海外はワンパックだったり、値引き仕様があったりするんだし
日本はパッケ出してもいいやんけ、クライマックスエディションにはあるんだし。
1万ちょいしかないのがもったいない
ベヨネッタは下手くそだから買わなかった。ごめんよ。。
スカイリムが当分終わりそうにないし、ビルダーズも出るし。。
今までのソフトがジワ売れだからって
同じように売れるとは限らない
ましてやベヨネッタのようなゲームは
今のps4の勢いならps4で出した方が
売れるだろうな
各所では早速ベヨのクライマックスエディションの転売が行われてる模様
正直switchの層の大半には合わないゲームだと思う。話は面白いんだけどね
ベヨはWii Uでクリアしたから手を出さなかった勢も多いんじゃないの? 俺みたいに
ベヨはこんなにいい出来なんだからもっと売れるべきだろ
初日クライマックス予約失敗→じゃあ尼でセールのDL版買うかポチー→マイニン在庫復活...だと...
といったルートのやつもいると思われる
※14
任天堂がサポートしている以上出ることはない
いい加減諦めろ
だからベヨ1はセガの管轄だと何度言ったら分かるんだ…
任天堂からはベヨ1単体パケ売りは無い
発売前から散々言われてる事だぞ
※19
GKですよ
最近各所にいますね
ネガキャンしてる暇あったらゲームしたらいいのに
任天堂が金出して作ってるソフトだから 諦めろ
ああ、1の移植だけなら可能性はあるぞ
1だけならな
今のps4の勢いならps4で出した方が
売れるだろうな
勢い??????????????????????????????
うーん、前に比べて微減だけど、どう続くかだよな
このシーズンは任天堂弱いから、これから二、三万程度に落ち着くのだろうか
あとラボだよな...これがスイッチの売り上げにどう響くかは全くの未知数だよな...
勢いねぇ・・・モンハン以外も爆売れしているんだろうなぁ・・・
自分の書込みにgood押してるとか流石に…w
ベヨネッタはもっとオートを紹介しないといかんよ
大きなペナルティもないのに簡単にカッコいいアクションで敵を倒せるのはウリだよ
ベヨネッタ売れてないと思う人はツイッターで神谷氏に直接聞いてみなよ、今はまだ丁寧に説明してくれるから
宣伝不足は擁護出来ないレベル、猫マリオでも紹介しないだろうし
1をDLのみにしたのが失敗だったかな
限定版再版してくれるならコレクションとして買うよ
ベヨ3がより楽しみになる程の出来映えだったぞ 1&2
やった事ない奴は2でもやってみ
マイニンの分計上されないしな…
ゼノブレ2もなんだかんだ1ヵ月でミリオンいってたし
ミリオンいったら、Q4決算に載るでしょ
それまでのお楽しみ
ベヨネッタは猫マリオではやれないだろ
任天堂はクライマックスエディションを再販してやれよ…
予約する熱心なファンと転売厨にしか現状行き渡ってないし
俺は寒川のゲオで奇跡的に買えたが都内は全滅だったぞ
クライマックスエディションって、当日即完とかじゃなくて任天堂では長く受注受けてたじゃん
企業はちゃんと売ってたのに買わないで文句はひどいよ
Amazonしか見ないでもうないとか安くないとか騒いだりさ
良い物を正規ルートできちんと金を出さなかった結果が資金不足で権利分散だったんだから反省しよう
クライマックス買いました相変わらず最高です