【悲報】店、泣く「普通にSwitch2売りたいんよ…でも転売ヤーのせいで条件設けるしかないんよ…」

1: 2025/11/03(月) 20:09:13.17 ID:R9ow1kmr0

「Switch 2」“普通に売りたい”のに……販売ルール緩和できず 転売対策に追われる家電量販店の本音

任天堂が6月5日に発売したゲーム機「Nintendo Switch 2」。発売から半年を迎えようとしている11月現在も、Switch 2は依然として誰もが気軽に買える状況にはなっていない。関東圏内の大型家電量販店では、いまだに購入に特定の条件が設けられており、その内容は想像以上に厳しいものだ。

販売ルール一時的に緩和も、転売ヤーのせいでまた厳しく

かつては販売条件を一時的に緩和したこともあったが、「すぐに転売目的と思われる方が並ばれたため、元の条件に戻した」と振り返る。販売現場では、人気商品の販売が難しい状況が続いているという。販売員は「ゲーム機やApple製品、ポケモンカードなど、他の人気商品でも転売目的の購入があるため、カードを条件にする販売が多くなっている。仕方ない部分もある」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1cdd7f73cc15f1466d111c69707bd35dd590df17?page=1

2: 2025/11/03(月) 20:10:19.40 ID:reopqJEi0
別に条件付きでいいよ
その方が公平だし

 

11: 2025/11/03(月) 20:24:27.44 ID:K6nUhD++0
転売ヤーに罪擦り付けてカードやらアプリやら入れさせれるからそこまで不満はなさそう

 

10: 2025/11/03(月) 20:23:25.82 ID:q5YkdUFK0
そもそもswitch2の転売って利益出るん?

 

68: 2025/11/04(火) 07:10:12.73 ID:Uz3Tv0A3a
>>10
外国人が免税適用すれば消費税分が利益になるので、転売屋の末端に外国人が多い理由
だからビックカメラのSwitch2クリスマスセットは免税対象外にした

 

12: 2025/11/03(月) 20:25:45.69 ID:XhDrESIv0
マイニンでやっと買えたからもうどうでもええわ
届くのが楽しみだわ、プロコン2売ってねえ…

 

13: 2025/11/03(月) 20:32:03.25 ID:2bD0QFt+0
>>12
公式で売ってるじゃん
バイオのやつ買えよ

 

16: 2025/11/03(月) 21:04:28.69 ID:Jp+mOEfY0
>>12
マイニンで買えたならプロコン2一緒に注文出来なかったか?

 

56: 2025/11/04(火) 02:14:26.19 ID:j9uOME1u0
>>16
Switch2買えるタイミングでプロコン2が品切れになってる罠があってな(一緒にじゃないと買えない)

 

14: 2025/11/03(月) 20:39:29.02 ID:1es41zCQ0
Amazonで「定価より高いけど買って良かったです!」とかレビューしてるアホばっかなんだがこいつらどうにかならないかな

 

24: 2025/11/03(月) 21:30:54.96 ID:LQsulwO50
>>14
なぜ転売屋の自演という考えが出ない

 

21: 2025/11/03(月) 21:27:13.92 ID:ORpII/Gl0
普通に売りたいんですけど仕方ないのでソフトに保護フィルムも付いたお得セットありますよ!

 

25: 2025/11/03(月) 21:31:21.30 ID:llEBAssL0
一番の転売対策は需要と供給バランスを整える事

 

26: 2025/11/03(月) 21:32:38.81 ID:McWKnB9B0
>>25
それをぶち壊してるのが転売ヤー

 

29: 2025/11/03(月) 21:37:47.86 ID:T9YRYluE0
>>26
転売屋は儲けるためにやってるんで破産するまで買い占めるアホはそうおらんのよ

 

30: 2025/11/03(月) 21:41:38.73 ID:mnzcwgtL0
>>29
そんな話してないだろ

 

31: 2025/11/03(月) 21:44:30.21 ID:RyTKPAFtM
>>29
そうじゃなくて
「転売屋がインターセプトするから実需要より多くの供給をせねばならず需要供給のバランスが崩れる」
って話じゃないのか?

 

42: 2025/11/03(月) 22:23:47.19 ID:T9YRYluE0
>>31
転売屋が手を出す気が失せる量を作ったとしても腐るわけじゃない商品でそれができてないからこうなってんだろ

 

45: 2025/11/03(月) 22:41:32.65 ID:llEBAssL0
そもそも転売対策出来てるのに行き渡ってない状況
メーカーも責任取るべき

 

33: 2025/11/03(月) 21:47:54.71 ID:ikFHQysZ0
転売屋が横入りしてくるからメーカーはリスク覚悟で本来の需要より多く供給しなきゃいけないし
販売店も転売屋対策でコスト強いられてるならやっぱ商売の邪魔しとるよな

 

36: 2025/11/03(月) 21:58:46.09 ID:3J5hnlqF0
条件付けても売れるなら別にいいのでは?
転売ヤーとかから難癖付けられるのは面倒くさいだろうけど

 

38: 2025/11/03(月) 22:02:53.78 ID:LOukoJUV0
条件って大体が転売を生業にしてるもの程クリア余裕じゃないの

 

37: 2025/11/03(月) 21:59:17.08 ID:RKgsQ/BH0
メルカリ見ても、これ儲かって無いだろ
赤字も多いと思うけど

 

65: 2025/11/04(火) 06:29:46.96 ID:hlGpuc0W0
>>37
クレカ換金勢は赤字でも当座の金欲しくてやるからなぁ売れなきゃ意味無いが

 

58: 2025/11/04(火) 02:23:54.49 ID:FC/7Zadl0
転売屋は本体しか買わないからな
一般の客ならソフトや周辺機器も一緒に買ってくれる
店側は転売対策すれば利益出るからしばらく転売対策続きそう

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1762168153/

1.匿名 2025年11月05日13:06 ID:gzNTI1NzU

ぼくはマイニンストアの抽選もだめ招待もなしでプロコン2が買えなかったけど、この前2千円ボッタクリのバイオプロコン2予約できました!
ありがとう任天堂!ありがとうクン転売ヤー!

返信
2.匿名 2025年11月05日13:12 ID:A3ODg1MTU

Switchの時に目先の利益で誰かれ構わず売ったのが響いてる
結果転売くずどもに横流しした店も多々あったんだから仕方ないわ

返信
3.匿名 2025年11月05日13:14 ID:I0MzMxOTA

この先ずっと、新しいゲーム機が出る度に転売ヤーに悩まされなきゃならんのかねぇ

返信
4.匿名 2025年11月05日13:15 ID:E4Mzg1MjU

転売ヤーの規制を設けたせいでSwitch2が全然売れてないのは事実だよね
そもそも初代Switchの売上は転売ヤーによって支えられてたし、それを一般の消費者からの需要があると勘違いして殿様商売を始めた任天堂が悪い

返信
5.匿名 2025年11月05日13:18 ID:M5OTQ4NzA

商業も経済も素人ですまんが、真面目に転売ヤーがいなくなったら何が困るのか分からない。誰か説明してくれ

返信
6.匿名 2025年11月05日13:22 ID:I1Mjg2NQ=

※5
別に困らないよ

返信
7.匿名 2025年11月05日13:25 ID:Y1MTc0NzA

在庫を甘く見てる奴がおるな
腐らなくても腐るんだ

返信
8.匿名 2025年11月05日13:28 ID:gzNTI1NzU

転売ヤー御用達のメノレカリなんて規制しますん!
宣言しておいて実際は発売前の出品を禁止ってだけで普通に売ってたからな
マイニンストアで当選しといて転売したヤツ絶対に許さないからな!

返信
9.匿名 2025年11月05日13:33 ID:EyNzYxNjA

Switch2の転売需要とっくに終わってるものかと思ったが
転売で買う人ほんとにいるのかよ

返信
10.匿名 2025年11月05日13:37 ID:Y1MTc0NzA

こういう販売方法と消費者の意識の高さで何とか防げてるけどちょっと緩めたらすぐに付け入ってくるから油断してはいけない

返信
11.匿名 2025年11月05日13:37 ID:AwMjU0NzU

むしろこれからが本番だろう
スイッチも最初はそこまでだったがクリスマスシーズンともなると高値になる 

返信
12.匿名 2025年11月05日13:39 ID:Y2MTkwNjU

いまだに買えない奴いんの?
メルカリにまだあるんじゃない?

返信
13.匿名 2025年11月05日13:39 ID:AwMjU0NzU

※5
金があって買いたいときはいくらでも買う人が困るくらいかな
でもそれでWINWIN成り立つんだからよく出来てる商売

返信
14.匿名 2025年11月05日13:40 ID:E4Mzg1MjU

※5
転売ヤーによふSwitch2の買い占めが起きなくなって本体売上が落ちる

返信
15.匿名 2025年11月05日13:41 ID:M0Mzg1ODA

※3
ゲーム機だけじゃなくて人気があるものすべてだな。ちょっと前のマックのポケモンコラボとかも。

転売屋たちは俺たちが適正価格にしてやってるとか言ってるけど、その差分で得た金をその企業に還元してないし、その差分にかかるはずの税金も払ってないし、とやりたい放題・・・
唯一の対抗策は消費者が買わないことなんだが、これが出来ない人が多くてね・・・

返信
16.匿名 2025年11月05日13:45 ID:M5OTQ4NzA

※14
転売品が買われるなら転売ヤーが買わなければ普通に買ってた人がそれだけいたということじゃないの?

返信
17.匿名 2025年11月05日13:46 ID:kyNDY2NzU

なんだまだ全然普通に買えないんじゃん

返信
18.匿名 2025年11月05日13:47 ID:AzMDcxNDU

転売を生業にしてる連中がいるんだからどうしようも無い
可能な限り対策を取りつつ、今のスイッチくらい完全普及するまで行き届かせるしか無い

返信
19.匿名 2025年11月05日13:50 ID:cxMjU5NTU

※17
あと3年は無理じゃね

返信
20.匿名 2025年11月05日13:53 ID:c0NzI0NTA

いるんだろうねえ・・・数万する機械を見知らぬ怪しい人間から購入するとか怖くてたまらんわ。

返信
21.匿名 2025年11月05日14:00 ID:MxNDg1MA=

ゲーム機ってそこまで利鞘あるわけじゃないのにわざわざ特設サイト作って沢山の応募の中から選定して連絡して何かしら不正がないか確認して…てやればやるほど利益を圧迫していくだろうしなぁ

返信
22.匿名 2025年11月05日14:07 ID:E3MDk1MTA

>転売屋は本体しか買わないからな
一般の客ならソフトや周辺機器も一緒に買ってくれる

一般客ですが、ソフトはダウンロード版しか買わんとです…

返信
23.匿名 2025年11月05日14:08 ID:E5ODIyNTA

※5
元スレでもあるけど、メーカーが需要読めなくなるデメリットしかないからね。

あと、腐る腐らない関係ない。
問屋やメーカーが不良在庫抱えてる間は倉庫の維持費って形でコストかかってるから。
それだって売値を圧迫する。

返信
24.匿名 2025年11月05日14:09 ID:cyNDIxMDU

※5
困ることなんて何一つないしどの方面からも癌でしかない
販売側に唯一の利点があるとすれば販売側の人間が転売して小遣い稼ぎ出来るってことくらい

返信
25.匿名 2025年11月05日14:11 ID:E4Mzg1MjU

※16
転売ヤーが売れると思って買ってるだけで普通の消費者は見向きもしてないのが現状だからその意見は的外れだよ

返信
26.匿名 2025年11月05日14:12 ID:cyNDIxMDU

※20
バイト程度の責任感すらないまともに社会生活出来ないような奴が大半のウーバーで食い物頼む方が怖いだろ
カメラあるような店ですらアホな事してる連中がいるんだから気付いてないだけで何されてるか分からないだろ

返信
27.匿名 2025年11月05日14:17 ID:MxODkxOTA

転売のおかげでブヒッチ2が売れたからなw
転売がいなかったら任天堂は終わってるんだよw

返信
28.匿名 2025年11月05日14:24 ID:gzNTI1NzU

※27
その転売ヤーに荒らされた障&壁5さんはポークアウトで終わったんですか?

返信
29.匿名 2025年11月05日14:27 ID:U2Njg4MA=

※27
造語使ってるwだっさw

返信
30.匿名 2025年11月05日14:28 ID:kwNjg3MDU

※20
わかる

返信
31.匿名 2025年11月05日14:38 ID:AwNDQzMTA

そもそも、ゲーム売ってないやん
ゲオですらゲームは中古しか扱わなくなったわ

返信
32.匿名 2025年11月05日14:58 ID:MxMjI0NQ=

うちの近所のゲオはSwitch2の新作ソフトも普通に置いてる。店舗によるんじゃない?

返信
33.匿名 2025年11月05日15:03 ID:g4MjgyMDU

発売直後から現在まで買取価格みても全く利益無いし
転売需要は全部スマホ系に向かってるし単純に量販店では品薄なだけでしょう
あとネット限定の穴場情報だがアリエクでクーポン使えば定価より安く新品のマリカセット買えるという

返信
34.匿名 2025年11月05日15:11 ID:IxNzA1MTU

需要供給の問題というか、需要に対して生産が間に合ってないって感じなのよな

返信
35.匿名 2025年11月05日15:18 ID:U5NzI3MjU

つい最近ポケモンZAT同梱版を買い占めた転売ヤーが
破産してXでお気持ち表明してたんでは…
もう今後転売しても儲からんらしいよ

返信
36.匿名 2025年11月05日15:19 ID:U5NzI3MjU

※35
ZATってなんだ変換ミス、ZAです

返信
37.匿名 2025年11月05日15:21 ID:YwNTU5NTU

※35
元々国内版はそんなに儲からないでしょ。ルデヤだって高く買い取ってるの多言語版だけだよ。

返信
38.匿名 2025年11月05日15:23 ID:UzNTgyMTA

条件付でも入荷した分全部売れるんだから店側は何も困らないのでは…?
自分も現在まだ入手できてないけど文句言うつもりは無いよ
本当に欲しい人、寿命が残されてない人、子供が優先でいい

返信
39.匿名 2025年11月05日15:38 ID:Y2MTkwNjU

※31
中古だけってどんな田舎に住んでんだよ

返信
40.匿名 2025年11月05日15:39 ID:I5ODU3MTU

メルカリの価格を見る限りでは、どう見ても儲からないのに
まだ転売している人がいるんだな。

返信
41.匿名 2025年11月05日16:06 ID:MxOTg1NjY

我が家はまだ買うときじゃない

返信

コメントを書く