アクションRPG『FREDERICA(フレデリカ)』63%オフセール中

アクションRPG『FREDERICA(フレデリカ)』が2025年08月13日まで63%オフセール中
My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

任天堂の公式オンラインストア。「FREDERICA(フレデリカ)」ダウンロード版の販売ページ。マイニンテンドーストアでは…

955: 2025/07/30(水) 16:33:33.59 ID:qr6I8FzF0
フレデリカ定価だとちょっとなーってくらいで気軽に遊ぶにはいいと思うよ
最終的に通常攻撃が意味無くすのくらいかな難点は

 

953: 2025/07/30(水) 16:13:59.68 ID:+cR2vmfF0
安いからフレデリカ買ったわ
評価低そうだけどこういう国産ゲームたまに買わんといけない

 

958: 2025/07/30(水) 16:39:07.44 ID:5xmULiBJ0
フレデリカはBGM結構好きだったからサントラも買っちゃったわ

 

964: 2025/07/30(水) 17:27:48.80 ID:q5EdBdB40
フレデリカ体験版は好きなタイプだったけど割高感はあった
二千円切ったなら買おうかな

 

971: 2025/07/30(水) 17:55:00.96 ID:+cR2vmfF0
フレデリカは武器とかの生産に時間かかるの意味わからんな

 

973: 2025/07/30(水) 18:18:55.58 ID:MpSwRhoa0
>>971
ドラクエ8の錬金も待ち時間無くしたのにな

 

974: 2025/07/30(水) 18:22:16.73 ID:+cR2vmfF0
>>973
キャラ複数いるのに即時生産にコストいるとかまじ意味不明だこれ
めんどくさがって一キャラ育成特化生みやすいと思う
農業とかと扱い一緒じゃダメだわ

 

978: 2025/07/30(水) 18:47:39.62 ID:MpSwRhoa0
>>974
足引っ張るだけの要素でプレイ時間稼ごうとする駄目開発パターン

 

975: 2025/07/30(水) 18:33:24.86 ID:JaZ/7WFz0
フレデリカはキャラ交代していくのがコンセプトなんだけど
仕様が色々面倒だったから大剣持った女キャラだけで進んでたら
クリア後も含めて何の問題も無くクリアできて色々と雑だなって

 

976: 2025/07/30(水) 18:38:49.00 ID:qr6I8FzF0
フレデリカはステージ中の入れ替えポイントで入れ替える毎にバフ付いていくから
ノーマルは効果薄いけど高難易度になると結構恩恵あった記憶

 

981: 2025/07/30(水) 19:46:32.97 ID:N+6gZnvj0
フレデリカはなんかやたらと評判良かったから買ったけど、普通のハクスラ凡ゲーだった

 

982: 2025/07/30(水) 19:47:26.87 ID:LRLjabFE0
リアセカイとの比較ありきだぞ

 

989: 2025/07/30(水) 20:04:07.12 ID:yor4Jt1q0
>>982
リアセカイ、パケ版新品を1280円(特典も付いてた)で買ったけどこの値段なら楽しめたよ
比較するとフレデリカの方が面白かったけど、ダンジョン潜って戦闘してキャラ育成してまた潜って…っていうこの一連の流れは良かった
まぁストーリーやキャラ、申し訳程度の牧場っぽい要素とか全体的に低予算感はあるけど、逆にシンプルに戦闘や育成だけに集中出来たってのもある

 

997: 2025/07/30(水) 20:29:27.19 ID:pO/iCT5s0
>>989
リアセカイって何一つ褒めるところ無いクソゲーみたいなレビューやレスばっか見たけど楽しんでる人も居るんだな
いや、悪口とかじゃなくプレイしてないからジャンル違いだけどソダンとかプロゴルファー猿とかそのレベルなのかと思って

 

984: 2025/07/30(水) 19:50:32.83 ID:ijzGOzC3M
まあ、その普通のハクスラトレハン凡ゲーというのが意外と数が少ないというのはある

 

990: 2025/07/30(水) 20:05:12.64 ID:yor4Jt1q0
>>984
そうそう。リアセカイやフレデリカみたいなのって沢山ありそうで意外と数が少ないから、安かったら全然有りだと思う

 

995: 2025/07/30(水) 20:23:12.62 ID:+cR2vmfF0
フレデリカ買ってない人は買おうな

 

元スレ: https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1752895227/

1.匿名 2025年07月31日15:11 ID:MwODUxMTU

聞いた事ないけど面白いのかな

返信
2.匿名 2025年07月31日15:14 ID:g2NDM0NDk

アクション苦手でどうしようか迷ったけど結局発売日買いしてクリアまで遊んだな
中々面白かった
リアセカイやプログレスオーダーズよりかなりマシだよ

返信
3.匿名 2025年07月31日15:25 ID:Y3MjU2MzI

セールってした方がマシだったのか、しなかった方がマシだったのか

セールがあるから発売日には買わんって層が何%くらい居るんだろ…

返信
4.匿名 2025年07月31日16:12 ID:gwMDMxMjg

>まあ、その普通のハクスラトレハン凡ゲーというのが意外と数が少ないというのはある
マジであるある
海外製に手を出してもハクスラに寄り過ぎててゲーム性が弱かったり…
そこそこアクション性があってゲームとしてそれなりに面白くて、トレハン「も」できるってのが大事

返信
5.匿名 2025年07月31日16:13 ID:YyNDY2Mg=

発売当初に買って拳っ娘(cv三石琴乃)メインでクリアしましたが…
通常攻撃がほぼ使わない事ともうちょっとクールダウンが短くスキル出す事が出来ればな〜と思った
どうしてもスキルで敵倒す→クールダウン中は敵から離れて待ち時間って事が多すぎた

返信
6.匿名 2025年07月31日16:19 ID:k0MjE4Mjc

声が無くなった世界 からの本編クリア後が良くてね〜
んで、しばらくすると姫様の声が懐かしくなる…

返信
7.匿名 2025年07月31日16:49 ID:U0NzA0Njc

決して箸にも棒にもかからないような見るに堪えないゲームじゃないしちゃんと遊べてそこそこ楽しめるけど、ただグラ含め悪い方の意味でマベクオリティなのが色々足引っ張ってて勿体ないなあって感じのゲームだった
結局回復のハードルが高すぎる+クリア後周回の被ダメが大きすぎるから、必然的に被弾を抑えるプレイに寄せざるを得ないし、そうなると強い技ブッパからのクールタイム中逃げるのワンパサイクルになりがちなんよね
自分はメイドローグの敵をその技で倒せばクールタイム踏み倒しの技で確殺狙うのばっかやってたな

返信
8.匿名 2025年07月31日17:55 ID:g2NTgzMjM

こういう和ゲー貴重だから大事にしたい

返信
9.匿名 2025年07月31日17:57 ID:M1NjgwNTk

買おうか買わないかで争ってたら結局買わなかったやつだ
龍の国ルンファクが酷くガッカリしたからマベのゲームからは敬遠してる最中よ

返信
10.匿名 2025年07月31日18:06 ID:QwNjYyMTQ

>>953
>安いからフレデリカ買ったわ
>評価低そうだけどこういう国産ゲームたまに買わんといけない

そんな使命感持ってるなら発売日に買えやカス
お前みたいなセール待ちしてるカスが多いから国産メーカーが死ぬんだろうが

返信
11.匿名 2025年07月31日18:18 ID:UxMjA5MjA

ファーマーばっか使ってたわ

鳥さん飛ばす
野菜掘って回復やバフの運ゲー


でも結局誰が一番強いんだっけ?

返信
12.匿名 2025年07月31日19:17 ID:QwNjc5MTE

普通に面白かったな。ローグライト好きなので丁度良かった
声優オタじゃないので常に喋ってる花澤なんとかさんがウルさかったが、設定でその辺も調整できるのも良かった

返信
13.匿名 2025年07月31日19:18 ID:kwNjE5Nzc

大剣のキャラが強かった記憶ある

返信
14.匿名 2025年07月31日19:20 ID:I4NzAwMTY

正直ぱっとしない感じだった
怒りが湧くほどつまらなくないけど夢中になるほどでもなく
3日すれば忘れられそうなクオリティ

返信
15.匿名 2025年07月31日19:21 ID:QwNjc5MTE

※11
強いキャラより好きなキャラで遊ぶのが一番楽しい。どの職業でもそれだけで最後までクリアできるバランスも良い

返信
16.匿名 2025年07月31日20:05 ID:g2NDM0NDk

結構暗いのが多いんだけどフレデリカは明るいのが良かったな

返信
17.匿名 2025年07月31日20:35 ID:EwNDc3ODc

全く記憶にないゲームだなと思ったけど、2年も前のゲームなのか
3頭身でローグライトでって、「トワと神樹の祈り子たち」ってのも似たようなデザインだし、国内メーカーがこれ系を作るとだいたい決まった見た目になるな

返信
18.匿名 2025年07月31日22:10 ID:QxMTM3MDc

ハクスラは最初の方だけ楽しいけど変わり映えがなさすぎて飽きる
ディアブロ3と4にグリムドーンが途中のまま

返信
19.匿名 2025年08月01日06:31 ID:QyOTEwNTA

ハクスラとしては面白いけど、ストーリーがひたすら暗いのとヒロインが成仏して消えるのが不満。
ちなみにフリマだと1500円以下で売られてる。

返信
20.匿名 2025年08月01日16:03 ID:MxNDc2OTM

安く買えたら良ゲー判定出せると思うから安心してくれ

返信

コメントを書く