1: 2025/11/27(木) 18:55:02.62 ID:ZFT7vS6O0
エディア<3935>は、本日(11月27日)、Nintendo Switch用ソフト『テレネットRPGコレクション』を発売したことを発表した。
■『テレネット RPG コレクション』概要主人公は魔王の配下!救世主である「勇者」も敵として登場する『ダークキングダム』、敵国に故郷を滅ぼされた王子がその復讐に魔物たちを率いるシミュレーションRPG『緋王伝 魔物たちとの誓い』、故郷の危機に、旅をしていた主人公が帰路に向かうためクリア時間を競うアクションRPG『ノイギーア~海と風の鼓動~』のクセの強いRPG3タイトルをNintendo Switch向けに完全移植した。
レトロゲームには必須の「巻き戻し」や「どこでもセーブ」「エンカウントオフ」など充実した機能のほか、未公開で秘蔵ともいうべき当時の企画書やシナリオ集などの紙資料をデジタル化した「ギフトセレクション」は貴重な資料が閲覧できる。
2: 2025/11/27(木) 19:01:56.68 ID:8Mo5aAKv0
今年のレトロゲーカタログ25だと
ダークキングダム 11,980円
緋王伝 魔物たちとの誓い 64,980円
ノイギーア~海と風の鼓動~ 38,980円
ってなってるけど
オンラインで調べたら現在はどれも4,000円程度だった
どうやらこれが発売決定した8月18日から急落し始めた模様
ダークキングダム 11,980円
緋王伝 魔物たちとの誓い 64,980円
ノイギーア~海と風の鼓動~ 38,980円
ってなってるけど
オンラインで調べたら現在はどれも4,000円程度だった
どうやらこれが発売決定した8月18日から急落し始めた模様
24: 2025/11/28(金) 10:57:59.90 ID:4tfzqrIf0
>>2
それらって尼とかのボッタクリ価格をそのまま出力してるだけだから参考にならんぞ
尼のレトロは以前からアホみたいな値で釣ってるだけだからな
元々それらはそこまで高くない
2、3年前に緋王伝の箱付き買ったけど2000円もしなかった
それらって尼とかのボッタクリ価格をそのまま出力してるだけだから参考にならんぞ
尼のレトロは以前からアホみたいな値で釣ってるだけだからな
元々それらはそこまで高くない
2、3年前に緋王伝の箱付き買ったけど2000円もしなかった
5: 2025/11/27(木) 19:07:34.68 ID:qsCUXIrd0
33本ならともかく3本で税込み7480円かよ
EGGのほうはそんなに高くないのに
https://www.amusement-center.com/project/egg/game/?maker_id=111
EGGのほうはそんなに高くないのに
https://www.amusement-center.com/project/egg/game/?maker_id=111
7: 2025/11/27(木) 19:12:36.31 ID:sXHburx40
>>5
でもコレが出なかったら
この3作品遊ぶのに12万円かかったんだぜ
どうせこのソフトもいつものSwitchのレトロゲーみたいに高騰する
でもコレが出なかったら
この3作品遊ぶのに12万円かかったんだぜ
どうせこのソフトもいつものSwitchのレトロゲーみたいに高騰する
6: 2025/11/27(木) 19:11:36.47 ID:fw5rukBM0
そりゃあエディア商法ですし
8: 2025/11/27(木) 19:17:08.55 ID:Uwjidlta0
テレネットってクソゲーメーカーのイメージが強かった
14: 2025/11/27(木) 19:47:18.48 ID:5c93ZGIi0
>>8
緋王伝(PC)は面白かったよ
リアルタイムで配下を動かすの楽しかった
緋王伝(PC)は面白かったよ
リアルタイムで配下を動かすの楽しかった
9: 2025/11/27(木) 19:17:28.85 ID:zlLau6iMM
もうマニア向け過ぎるゲームだな
中古価格でしか話題にならないゲームだし
中古価格でしか話題にならないゲームだし
10: 2025/11/27(木) 19:17:37.62 ID:FWk+7AVx0
今まで出たレトロ系殆ど高騰してないけどね
ヴァリスに至っては余りまくって普通に単品で出してたのを詰め合わせて売ってたし
でそれやっちゃったからゴールドポイントが全部期限切れで問題になってた
ヴァリスに至っては余りまくって普通に単品で出してたのを詰め合わせて売ってたし
でそれやっちゃったからゴールドポイントが全部期限切れで問題になってた
11: 2025/11/27(木) 19:28:44.53 ID:444+/F960
流石にレトロ情報連発して
コレクターじゃなくて転売ヤーをターゲットにしだしたからな
コレクターじゃなくて転売ヤーをターゲットにしだしたからな
12: 2025/11/27(木) 19:36:01.18 ID:kXqrqIOm0
間違えて2本買ってしまったノイギーアは
多分高くなると見て真空パック保存しといてあったが正解だったか
多分高くなると見て真空パック保存しといてあったが正解だったか
13: 2025/11/27(木) 19:46:18.63 ID:WGfwkxri0
>>12
もう値段落ちてるぞ
今年の7月が最高値だ
もう値段落ちてるぞ
今年の7月が最高値だ
15: 2025/11/27(木) 19:50:07.38 ID:I1z3iAcG0
>>1
レトロゲーは人気だけどテレネットは一部除くと糞ゲーばっかで当時からあんまり人気なかったのよ
こういうのはハドソンとかニチブツとかそっちなのよ、みんなが欲しいのは
レトロゲーは人気だけどテレネットは一部除くと糞ゲーばっかで当時からあんまり人気なかったのよ
こういうのはハドソンとかニチブツとかそっちなのよ、みんなが欲しいのは
16: 2025/11/27(木) 20:12:35.31 ID:WyIYVmPkr
あまりにもクセが強すぎるシステムと仕様
17: 2025/11/27(木) 20:13:56.98 ID:241OXm2v0
女神転生は?
20: 2025/11/28(金) 05:45:10.31 ID:JnrELxUw0
デジタル・デビル物語 女神転生やりたい
18: 2025/11/27(木) 20:48:59.37 ID:uBgISZN+0
>>1
妖撃隊が出れば買うぞ
妖撃隊が出れば買うぞ
19: 2025/11/27(木) 20:49:04.64 ID:KU+RRhaN0
ノイギーアはBGM良かった
BGMだけは
BGMだけは
21: 2025/11/28(金) 06:30:29.98 ID:WSM+2Rxo0
希少価値だけでプレミア付いてるレトロゲームはそら暴落するさ、テレネット作品なら尚更
22: 2025/11/28(金) 07:53:59.94 ID:11e28cN60
渚のトレイジア、アークス1.2.3、デスブリンガーは収録しないのね
23: 2025/11/28(金) 07:58:41.89 ID:5g7Bor/00
こんなエミュゴミ詰め合わせをぼった価格で出すんじゃなくて
Switchオンラインで無料で配れよ
Switchオンラインで無料で配れよ
元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1764237302/

PC-9801版で緋王伝とかスパンオブドリームをやりたいよね
エディアはリリースのフットワークが重くない分、期待だけはしてみるかな
ウルフチーム関連じゃないが、レディファントムみたいなタイトルがゴッタ煮的なパッケージに一緒にされているのは不憫だと思った。開発チームや契約事情によってリリースを切り分けたいメーカーの思惑があるのかも知らんが、遊ぶ側のチョイスとはやっぱり違うものになりやすい
(ヴァリスコレクションの振り分け加減は正直わりと好きです)
クインテットRPG6作詰めコレクション出せ
(アクトレイザー1・2、ソウルブレイダー、ガイア幻想記、スラップスティック、天地創造)