ニンテンドースイッチ版音ゲー『DEEMO』が結構な人気です。
e-shopのランキングでも9月21日の発売以来、常に上位をキープしています。
ネットでは購入した人が他のゲームそっちのけでプレイしているらしく話題になっています。
ソフト自体は3000円(税込み)買い切りで200曲用意されており無料アップデートで楽曲追加と、スマホや他のゲーム機で購入するよりかなり格安なようです。
全世界1000万ダウンロードの音ゲーがSwitch版が一番お得というのはうれしいところ。
管理人も思わず買ってしまいました。
右手だけでタッチするとピアノを弾いてるような気分になれるのがいい。
1: 2017/09/30(土) 19:01:46.02 ID:RPtS4j9LM
同じ日に買ったFE無双そっちのけで楽しんでる
switch持ってて興味あるなら迷わず買え
損はしない
8: 2017/09/30(土) 19:13:08.10 ID:C813Wtvua
なかなか面白いよな
スマホの無料でやってて課金しようかと思ってたが追加のアプデとか考えればswitchのほうが安いのかな
9: 2017/09/30(土) 19:13:27.22 ID:ZsJzmoc8p
これタッチ操作で遊ぶゲームだろ?
だったら素直にスマホで遊んだ方が楽しめると思うが
11: 2017/09/30(土) 19:14:01.17 ID:nX/dabfX0
何が面白いんか書いてくれ
あと音ゲー初心者でも楽しめると思うか?
14: 2017/09/30(土) 19:17:03.02 ID:RPtS4j9LM
>>9
スマホで俺もちょっとやってたけど画面小さいとやりにくいから最後まで流行れなかった
スイッチの大きさがちょうどいいんだわこれ
後ゲーム機でやるとスマホよりゲームしてる感覚あっていいぞ
>>11
説明が難しい、やらんとわからんなこれは
他の音ゲーと違って演奏してる感覚があるというかやってて「面白い!」ってなるんだよね
多分動画見てるだけじゃ面白さはわからん
操作は指で押すだけだから簡単じゃね
64: 2017/09/30(土) 20:17:41.55 ID:mb5TIX9Nd
>>11
音ゲー初心者でもDeemoはたのしめる
スピード変えれるしボタン押す訳じゃないんで他の音ゲーより遊びやすい
馴れるとドンドンスピード上げたくなる面白さはあるゲームだとは思う
現状switchのインディー俺が他人にお勧めできる唯一のゲームだな
13: 2017/09/30(土) 19:16:32.87 ID:iAH3na8J0
プレイ動画見たけどSwitch2点タッチできるんだな
21: 2017/09/30(土) 19:26:39.71 ID:42QC519a0
>>13
スイッチは8点か10点まで認識だと聞いたような気がした
25: 2017/09/30(土) 19:30:46.18 ID:iAH3na8J0
>>21
マジかよw
3DSで2点出来たらいいなって思ってたのに
いつの間にそんな進化したんやw
15: 2017/09/30(土) 19:20:23.53 ID:LgUcvOIQd
砂時計出たけどスマホ版は1200円でびっくりした
スマホ版がボッタクリなのかスイッチ版が破格なのか
17: 2017/09/30(土) 19:24:11.60 ID:NZY4GiCQ0
>>15
砂時計を買うと新しい曲や難易度が出るからそこまでぼったくりでもない
Switchが破格だと思う
18: 2017/09/30(土) 19:24:42.97 ID:5jMojOw1M
>>15
そら後者っしょ
アーケードの音ゲー潰れてしまうわ
19: 2017/09/30(土) 19:24:49.25 ID:A+YwLLYVM
>>15
スマホ版はアプデ入れたら結構な額になったハズ
現時点での全部入りのスイッチ版が破格の安さなんだよ
52: 2017/09/30(土) 19:49:07.09 ID:TiMBj+t00
>>15
一度にまとめて買うから安いとか
30: 2017/09/30(土) 19:32:19.98 ID:LQmedlRza
Switchで3000円のものに13000円出してスマホで遊びたい人は素直にそうしてくれ
45: 2017/09/30(土) 19:44:54.04 ID:H++appNg0
>>30
マジでそんなに価格差あるの?
56: 2017/09/30(土) 19:56:33.56 ID:jY9b57Gma
>>45
課金曲パックと追加要素を全部合計すると約13000円
アンドロイドとiPhoneで少し差はある
32: 2017/09/30(土) 19:33:36.11 ID:r0JlKUI70
スイッチでタッチって画面痛まないかな
気にならない?
34: 2017/09/30(土) 19:34:25.20 ID:RPtS4j9LM
>>32
強化ガラス付けとけ
35: 2017/09/30(土) 19:36:04.21 ID:bSjZRVR80
曲に合わせた譜面を叩くVOEZ
曲に合わせて演奏するDeemo
36: 2017/09/30(土) 19:38:35.02 ID:vkHIyikA0
ボタン対応アプデ早くしてくれ
親指プレイヤーには辛いぞ
41: 2017/09/30(土) 19:42:14.45 ID:PEWRJ9s50
コントローラー対応は年内予定で発表済み
どういう形で対応するのかはわからんが
50: 2017/09/30(土) 19:46:42.49 ID:bSjZRVR80
93: 2017/09/30(土) 21:42:08.04 ID:aZ2C6fhba
>>50
コントローラー対応するなら買おうかな
ちまちま売るんじゃなくてまとめて3000円で売っちゃうフライハイ有能
54: 2017/09/30(土) 19:50:10.48 ID:q2hCe1/50
そこまで本格的なものじゃないけどストーリーが結構良いんだよな、これ
60: 2017/09/30(土) 20:04:58.42 ID:D0KgBPjT0
興味あるけど版権有名曲とかないんだろ?
65: 2017/09/30(土) 20:26:14.40 ID:t9UBAuCJd
>>60
そもそも音ゲーってそういうもんじゃないのか?
版権曲使った音ゲーの方が珍しいだろう
83: 2017/09/30(土) 21:07:13.22 ID:D0KgBPjT0
>>65
そうなん?
太鼓の達人とかシアトリズムしか買ったことないから知らんかった
61: 2017/09/30(土) 20:14:11.62 ID:Gg3S1aOd0
voezのの方はなんか曲開放が辛そうだったから
こっちにしたけど正解だったなぁと
体験版で俺は無理だこれ、ってなったのもあるけど
66: 2017/09/30(土) 20:33:32.20 ID:kfBfaRUH0
>>61
VOEZは最初から全曲アンロックされてるよ
71: 2017/09/30(土) 20:47:36.13 ID:s8YiqKAu0
>>61
voesはむしろ一曲クリアで全曲解放されちゃうからやりがいなくて辛い
少しずつ解放とかポイント貯めて自分で解放なら色んな曲順番にやってけたのにいきなり全部だとどれやったら良いかよーわからんくて積んでる
73: 2017/09/30(土) 20:55:33.33 ID:JwVNlrCu0
スマホでも出来るしVitaでさえすでにあるやん
75: 2017/09/30(土) 20:58:17.78 ID:t9UBAuCJd
>>73
Vita版もスマホと同じ追加パックが有料仕様で全部買うと万超えなんだよなあ…
しかもバージョンが1つ前の古いまま放置されているという
81: 2017/09/30(土) 21:04:47.05 ID:s8YiqKAu0
>>73
スマホでは画面の大きさ的にキツくない?
スイッチでやったけど最高難度になると両手2本指使うからスイッチがちょうど良さそうに感じた
82: 2017/09/30(土) 21:05:36.96 ID:+Ff7tg1ZM
Switchの魅力は買い切りであとから追加無しなところだろ
マリオランといい徹底してるわ
85: 2017/09/30(土) 21:19:48.69 ID:jUwUEcV70
これめっちゃ興味あるでも難しそうなんだよな
音ゲーは大昔にビーマニを少しやって難しい曲はあんまし出来なかった程度の腕なんだが大丈夫かね
88: 2017/09/30(土) 21:24:51.47 ID:s8YiqKAu0
>>85
体験版あるからオススメ
最後までプレイ出来るからプレイ削がれることは無いし
パーフェクト狙いじゃなくてとりあえず押すってんなら結構出来ると思う
91: 2017/09/30(土) 21:34:53.20 ID:s8YiqKAu0
>>88
ここで言う体験版はDEEMOじゃなくてVOEZね
ただ会社が同じの前作?らしいのでタッチ音ゲーとしてのとりあえずの体験には良いと思う
後寝ながらやるのは難しいかも
机の上に置いて座ってプレイしないとキツイと思うから注意な
105: 2017/09/30(土) 22:20:21.52 ID:7q24bRPz0
これピアノみたいにやる音ゲーだよね?
スイッチを机に置いてやらんとできない?
109: 2017/09/30(土) 22:26:19.86 ID:bSjZRVR80
>>105
ジョイコン外して親指2本でいける
108: 2017/09/30(土) 22:25:27.68 ID:wUxolCa80
プレイしてる人で良曲だと思ったの教えて欲しい
111: 2017/09/30(土) 22:28:16.69 ID:kfBfaRUH0
>>108
作曲者だけどVKとMiliは好きな曲多い
113: 2017/09/30(土) 22:33:31.63 ID:NZY4GiCQ0
>>108
Wings of piano
Sairai
Sunset
116: 2017/09/30(土) 22:36:02.60 ID:IjR/OCYd0
>>108
まだ相当残ってるけどやったDLC曲で好きなの
Hua Sui Yue
The way we were
Wicked Fate
UFO
AciculignosA
blooming spring
Alice in secret circus
imp
magicatz
Miliはどれも好きだけどUFO一番好き
118: 2017/09/30(土) 22:39:09.49 ID:+z3iD0p00
200曲で追加アプデありで3000円はどう考えてもお得感ある
元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1506765706/
[amazonjs asin=”B00W95IRCM” locale=”JP” title=”ニンテンドープリペイド番号 3000円 オンラインコード”]
DEEMOは曲が良いよな
良曲多いからやりがいある
自分は音ゲー下手くそ過ぎるから買っても楽しめないんだよな...本当にもったいない、ちなみにどれくらい下手かと言うとWiiリモコンとか3DSで太鼓の達人をやるとき片手でしか操作できないくらい下手くそ、あと必ずワンテンポはやくなる...音ゲーうまくなる秘訣ってない?
200曲以上収録されてて3000円はほんま破格やわ
スマホ版よりはるかにお得
先に買ってたVOEZがボリュームありすぎて、まだ全然やり込めてないからDeemoの購入に二の足を踏んでる。そのうちCytusも来るのかな。
アプリ版のコンマイの音ゲーとかやってるとスマホのDEEMOの時点で安すぎるんだわ
200曲+αで3000円とか利益出るんかってレベル