どうぶつの森って初期の頃は不思議な雰囲気あったよな

1: 25/10/18(土) 09:38:43 ID:MwnO
今のどうぶつの森って「可愛いだけ」なんよ

 

2: 25/10/18(土) 09:39:01 ID:vOp5
昔はどんな感じだったの?

 

3: 25/10/18(土) 09:39:54 ID:MwnO
>>2
主人公に角が生えてる
地面からハニワが大量に出てくる
リセットするといきなりおっさんにブチギレられる

 

6: 25/10/18(土) 09:42:08 ID:2RFv
>>3
あれ脱げないけどツノ付きの帽子っていう設定やなかったか?

 

9: 25/10/18(土) 09:42:45 ID:MwnO
>>6
それはおいでよ辺りから判明した気がする

 

12: 25/10/18(土) 09:43:20 ID:2RFv
>>9
そうなんや
自分はおい森からやわ

 

5: 25/10/18(土) 09:41:56 ID:MwnO
どうぶつも変な顔ばっかの奴だし、今みたいに女子ウケ狙った感じのデザイン嫌い

 

7: 25/10/18(土) 09:42:39 ID:ndS3
リセットさん怖かったなぁ

 

8: 25/10/18(土) 09:42:41 ID:z2If
言いたいことは分かる
売れたから方向性変えたんやろ

 

13: 25/10/18(土) 09:43:35 ID:vOp5
そんな不思議だったかな初期

 

14: 25/10/18(土) 09:44:18 ID:MwnO
>>13
なんかメルヘンな感じやった

 

15: 25/10/18(土) 09:44:26 ID:7yAW
どうぶつの森の青鬼みたいな動画信じてたから怖いイメージあったわ

 

16: 25/10/18(土) 09:44:28 ID:sBxl
元々はRPGの予定だったらしい

 

18: 25/10/18(土) 09:46:15 ID:MwnO
>>16
なんかマルチでダンジョン潜っていく感じだったらしいな

 

19: 25/10/18(土) 09:46:39 ID:MwnO
今の厳選システムも嫌いだわ
あんなんイジメやろ

 

20: 25/10/18(土) 09:47:09 ID:4fp7
>>19
ほんこれ

 

21: 25/10/18(土) 09:47:40 ID:MwnO
キモイ奴がきた←おもしれーw
可愛い子が来た←ラッキー!って感じがよかった引っ越しも引き止められない時があるから出会いの一喜一憂も半端なかったわ

 

22: 25/10/18(土) 09:48:27 ID:4JJB
ストーカー量産ゲーム

 

23: 25/10/18(土) 09:51:48 ID:sBxl
嫌いなヤツがほど引っ越さない

 

元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1760747923/

1.匿名 2025年10月19日23:27 ID:UwMzI4MjU

64の任天堂のゲームって全体的に不思議な雰囲気だったよね

返信
2.匿名 2025年10月19日23:37 ID:U2NzczNTg

なんかみんな口がめちゃくちゃ悪かった記憶があるわ

返信
3.匿名 2025年10月19日23:44 ID:YxNDY3NzM

初期は日常ギャグ感が強めだった。おいでよから路線変更して小綺麗なシルバニアファミリー感が強くなった。

返信
4.匿名 2025年10月19日23:46 ID:YxNDY3NzM

64とGCはサザエさんや、ちびまる子ちゃんに近い世界観してた。住民が結構クセが強くて性格わるい。
DSからはアニメ版たまごっちとかプリキュアみたいな毒気のない女児アニメ感ある。

返信
5.匿名 2025年10月20日00:09 ID:A3MTg0MjA

別に厳選しなければいいだけじゃないの?

返信
6.匿名 2025年10月20日01:06 ID:c1NTI4MDA

ぶつ森だけじゃなくマリオもゼルダもカービィもそんな感じだし
キャラの個性やゲームの雰囲気設定がシリーズ重ねるごとに丸くなっていくのはしょうがないんかな

返信
7.匿名 2025年10月20日01:07 ID:A3NDc2MjA

確かに。最近の任天堂ゲームにも当てはまるな、全体的に当たり障りのない感じ。以前のようにもうちょっとアク強めにして欲しい。個性が薄まってる気がする。

返信
8.匿名 2025年10月20日01:08 ID:U4MzEyMjA

BGMが相まってホラーにも感じられるくらいの雰囲気があった
子供の頃の悪夢も、夜の村を歩き回るのだったから、それぐらいなんか怖かった
でも、64の頃のBGMは何だかんだ今聞いても落ち着くし、最初のたぬきちのアルバイトとか、色んなイベントがBGMとともに心に深く染み付いてる

返信
9.匿名 2025年10月20日01:09 ID:c4NjM0MDI

どうぶつの森+が当時好きすぎたせいでおいでよ以降あんまり好きになれない自分がいる
懐古厨なのは自覚してる

返信
10.匿名 2025年10月20日01:42 ID:Y5NTY1NjA

※9
同じく
wiiで出たのはマジで長続きしなかった

返信
11.匿名 2025年10月20日01:47 ID:k1NTYxMjA

おいでよらへんの頭身がかわいかった。とびだせで頭身増えてかわいくなくなった。sportsも頭身増えてリアルになって雑な感じがなくなってつまらない。テニスでラケット振って泳いだり変な動きも楽しかったのに。

返信

コメントを書く