1: 2025/02/20(木) 13:59:58.030 ID:dq1QAyot0
お願いします
2: 2025/02/20(木) 14:00:22.539 ID:RRlvpp12H
言っておきます
5: 2025/02/20(木) 14:01:04.817 ID:dq1QAyot0
>>2
堀井さんとお知り合いなんですか?!
よろしくお願いします!
堀井さんとお知り合いなんですか?!
よろしくお願いします!
3: 2025/02/20(木) 14:00:49.641 ID:bRWV6ts30
3DSで全部できる
4: 2025/02/20(木) 14:00:49.906 ID:SUF+AsQx0
3DSなら全作品できる
6: 2025/02/20(木) 14:01:20.663 ID:eMgl1lNe0
3DSで全作できるってさ
9: 2025/02/20(木) 14:02:07.517 ID:bRWV6ts30
個人的には4をスーファミの3と同じようにリメイクして欲しい
10: 2025/02/20(木) 14:02:12.420 ID:dq1QAyot0
3dsは持っていません!
スイッチでお願いします!
スイッチでお願いします!
12: 2025/02/20(木) 14:02:38.261 ID:bRWV6ts30
3DS買ったほうが早い
13: 2025/02/20(木) 14:04:17.065 ID:BfWOtC0h0
まず3DSの外側をSwitchぽく改造します
14: 2025/02/20(木) 14:05:08.604 ID:dq1QAyot0
3dsLL買うかな
15: 2025/02/20(木) 14:05:29.015 ID:CzNrwKtu0
3DSでドラクエXはもう出来ない
16: 2025/02/20(木) 14:06:04.490 ID:1rVoq3Nw0
ドラクエやったことないけど結局どれも同じじゃないの?怒られるか
17: 2025/02/20(木) 14:06:14.027 ID:8Z+xjkhs0
最悪2画面のままでいいからDSのやつそのまま販売して欲しい
18: 2025/02/20(木) 14:06:45.550 ID:bRWV6ts30
まぁ、3DS買っても1,2,3と10はDLサービスがもう終わってるからできないんだけどね
20: 2025/02/20(木) 14:08:54.639 ID:nOOBC09m0
9、10とつながってるんだから
さっさと出せばいいのにな
さっさと出せばいいのにな
21: 2025/02/20(木) 14:10:00.653 ID:ztBqkgEg0
9やったことないからリメイクしてもらいたい
22: 2025/02/20(木) 14:10:40.577 ID:bRWV6ts30
9はすれちがい通信がないとつまらなそう
23: 2025/02/20(木) 14:11:39.480 ID:eU/9Xgvx0
今リメイクしたら実質10と同じになるだろうな
25: 2025/02/20(木) 14:16:31.021 ID:mvHqpB3z0
9のためだけにDSか3DSが必要という事実
26: 2025/02/20(木) 14:17:53.411 ID:dq1QAyot0
9と10はいらないな
あれはドラクエの外伝でしょ
知らんけど
あれはドラクエの外伝でしょ
知らんけど
27: 2025/02/20(木) 14:18:41.133 ID:raavL8Thd
もう10はDSではできないんだ…オノむそうとシティシーフでバチバチやってたあの頃は帰ってこないんだ…
33: 2025/02/20(木) 14:33:47.128 ID:nOOBC09m0
>>27
スイッチでさへ重いというのに
スイッチでさへ重いというのに
30: 2025/02/20(木) 14:21:32.857 ID:aY1kMlmk0
456もHDリメイクするってどっかで読んだけど
34: 2025/02/20(木) 15:13:43.378 ID:34zj+ozn0
1は11クリアすると遊べるようにならんかったか?
35: 2025/02/20(木) 15:49:11.591 ID:feKyHiyO0
>>34
発売半年までの期間限定だったよ
発売半年までの期間限定だったよ
31: 2025/02/20(木) 14:22:16.687 ID:VdAt0MrN0
3DSなら全部できちまうんだ
36: 2025/02/20(木) 16:44:44.848 ID:UTTiEF2G0
3DS持ってるけどソフト高杉問題
格安レトロゲーはストーリーさえクリアできればOK派なら9くらいのボリュームがちょうどいい気もするけどな
PSドラクエ7だのストーリーだけでも100時間程度かかるゲームとかの方がやりはじめるか躊躇するよ
個人的にはもう飽きたからいいっす
40年近くゲーム性が不変なのは流石にキツい
スーファミ版の3をSwitchで出して欲しい
9ってセーブデータが一つしかなかったから、周回遊ばなかったんだよな
ストーリー忘れたのでもう一度遊びたい気持ちもあるけど
ストーリーはそんなに面白くなかったようにも記憶している
8やったことないからHDリマスター出してほしいわ
Switchで遊べないドラクエ
4,5,6,7,8は何度かリメイクされたからなあ
4,5,6,7,8,9はHD-2Dでリメイクされるかもな
8はフル3Dリメイクの方があっているとは思うけどね
10のver2はシリーズ屈指のストーリーだと思うけどやってる人そこまで多くなさそうなのが惜しい
8は3DSの最後のセールで買ったけどやってないな···
VCがない以上はピクセルリマスター企画を待つしかないが
よくて10年後
ああいうリメイク出してる時点でおそらくはほぼ永遠にないだろうな
せめて3DS11の2D3D切り替えはドラクエのリメイクに活用するにはうってつけのアイデアだと思ったが
※8
まあ分かってるけどね。あまりにひどいから言いたくなっちゃった。
何故かスマホ移植版しか出さずにオリジナル版は意地でも現行機で遊ばせようとしないよね
4以降なんて中古かスマホ版しか手段ないし、機会損失しまくってると思う
Switchとスマホで全作出来たはず
タッチ操作嫌な人はタブレットとコントローラー使えばいい
ffとDQはスイッチで出さないと一定年齢から下は存在を認知されなくなっちゃう
ff16とかもう今の10代下手したら20代も知らんかもしれん
日本でしか売れないドラクエが日本で一番売れたハードのSwitchに過去作移植しないの機会損失がハンパない
FFといい任天堂ハードで出した1〜6のオリジナルやりたいんだけど叶わぬ夢なのかなあ
※4
次世代機のswitch2ならやれるけど、多分2030年代に出す形なりそう
※19
スクエニはかならず余計な要素入れたがる癖があるからな
※19
ファミコンとスーファミ買えばいいんじゃないの?
※22
モニター接続のこと考えるとレトロフリークとか互換機の方がいいだろ
Switch2は、コントローラを左右逆に付けても表示画面が逆さになって使える仕様
開発の際はコントローラを画面の上下にも付けられるようにして、縦長画面も使える仕様になるハズだった
そして画面の縦運用は、横長画面を上下にふたつ表示させる事でDSのゲームを移植させやすくする構想もあった。しかしテレビ出力でひとつのテレビに2画面表示させたり、テレビ画面と本体の画面でDSのゲームを操作させるといった事がどうしてもうまく出来ない。また縦置きでのドック接続も安定した運用が出来なかった。だから縦運用自体がボツになった
実現していればドラクエ9の移植もカンタンだったろうに
※9 昭和50年男という雑誌で漫画家の渋谷直角が「8はその当時のグラフィック技術と鳥山先生のデフォルメ感が絶妙にマッチした、奇跡の一本」と言ってた。
確かに下手にリアル寄りにリメイクされても、かえってあの良さがスポイルされるリスクがあるなあとちょっと心配。(現に据え置き版11は、鳥山キャラを自ら破壊してるとしか思えない。 なんであんな不自然な等身なのか……)
※10 オフラインでも出たから、それなりにプレイしてるのでは。(ver2のプレイ内容がオンライン版に実質引き継げないのは何かモヤモヤするが)
ワイも3dsの中古を買ってドラクエやろうと思ったら程度のいい中古が当時の新品より高くてムカついた。
まあキャラとシナリオ以外は大体同じだな
スクルトフバーハマジックバリアバイキルトかけて回復しつつ殴るだけ
※26
あの謎の高騰何だろうな7~8年前迄1980円2980円箱無なら980円中古で売ってたのにコロナで巣籠もり辺りから滅茶苦茶値上がりし出したコロナ落ち着いても値下がりしないのはインバウンドで外国人に見つかったからか?456軒並値上がり8なんて定価以上でビビるわ
7 9 11は比較的安め
5はよ
※3
その理屈で言ったら殆どのシリーズできないな
一昨日11月にGEOで予約した「マリオRPGリメイク」は去年3月に中古2980円(税込3278円)値崩れが早くて苦笑いした
DQ3HD(switch版)は様子見をしたが、今はGEOセールで3780円(税込4158円)だから、GWセールには2980円(税込3278円)なるかも?
※18
サードは大抵任天堂ハードに力をいれたがらない。出さない理由をつけたがる。
※34
言うてそういう訳にもいかんだろうしな
ドラクエ3Rなんてswitchは物理ソフトだけで100万越えてたがPS5は23万本で終了だ
この差でどうやってPS優先でやれと
DLもランキングに入り続けたswitchと違ってPS5なんてお笑いみたいな有様だったしな
1から3ならWii本体とドラクエ記念版を中古で買えば良い
FC、SFC全部発売当時そのままのオリジナルで入ってて
いろんな資料とかもおまけでセットで付いてきて
さらにコンパクトサイズで場所も取らない
Wii本体とドラクエ記念版両方買っても数千円で済む
WiiU本体でも遊べるけどWiiリモコンだけ必要だから注意
スクエニは余計なアレンジ加えたり
スマホベースのチープなジェネリックリメイクしなくていいから
ドラクエ記念版みたく過去作そのまま出せば良い
過去作そのまま出せと言われても、過去作のプログラムで動くとは限らないからバグ取りの確認いるのは一緒だからな
プログラム作り直しならコストかかるし、コストかかるなら値段上げたいけど値段上げるなら前のまんまは出しづらい
Switch厨か
大変やな