スクエニ、ようやくドラクエ7でユーザーが望むグラフィック作りができるようになる

1: 2025/09/20(土) 22:50:29.64 ID:z2oC3DPl0
「やればできるじゃないか」の声がそこらじゅうで溢れてる模様

2: 2025/09/20(土) 22:51:07.75 ID:UC6Ctps00
10年前にやってほしかった

 

3: 2025/09/20(土) 22:52:30.88 ID:fayMaylX0
7のグラで3と1.2作り直せや

 

5: 2025/09/20(土) 22:53:17.04 ID:NFu6IV8k0
こういうので良いんだよ過ぎてびっくりしてる

 

6: 2025/09/20(土) 22:53:27.79 ID:zAhT83Ja0
なんか粘土の映画みたい

 

7: 2025/09/20(土) 22:54:16.50 ID:dc5o0wPg0
7までならこれでええわ
元々あったものを削らなければ

 

9: 2025/09/20(土) 22:55:21.99 ID:/m3RspEs0
FF9もこの感じでリメイクしてほしい

 

12: 2025/09/20(土) 22:56:24.24 ID:vizT+WXy0
HD2Dとかいうやつ
結局誰に求められてるのかもわからんまま消えたなあ

 

15: 2025/09/20(土) 23:01:09.89 ID:8lQ1bvYW0
ようやく新人が育ってきたか?

 

16: 2025/09/20(土) 23:01:25.76 ID:JMTZ3vKy0
いうて製作会社ガチャやろ

 

19: 2025/09/20(土) 23:06:52.28 ID:ybGXfurA0
全作品ロマサガ2のリメイク作ったところに発注すればいいのでは?

 

35: 2025/09/20(土) 23:23:19.39 ID:feoVH5zS0
>>19
売れなかったやん
サガフロ1リマスターのはるか下

 

40: 2025/09/20(土) 23:30:08.74 ID:7EGgi8t0M
>>35
サガフロって15万くらいちゃうの?

 

41: 2025/09/20(土) 23:31:33.82 ID:FzqLQ8Rm0
>>35
有志が調べた感じだと聖剣3リメイクよりどう数えても売れてるらしい

 

21: 2025/09/20(土) 23:10:59.93 ID:DgqoSi3e0
新作でやれ

 

25: 2025/09/20(土) 23:15:44.46 ID:MwNVDA+I0
>>21
新作でやったらそこそこ評価されるだろうけど50万がいいところやろ
ドラクエ7なら300万売れる
そんなことを続けるからおっさんしか寄り付かないメーカーになったんだろうけど

 

26: 2025/09/20(土) 23:16:47.51 ID:UveXor8P0
これで良かったんか

 

28: 2025/09/20(土) 23:17:23.82 ID:baVEYDNo0
意外と海外で売れたりしてな

 

32: 2025/09/20(土) 23:19:40.13 ID:NbaKbHc90
そのスタイルは海外で売れないと思うよ
今時のゲームって海外の売り上げありきなんでしょ?

 

31: 2025/09/20(土) 23:18:07.89 ID:jTl4O3gQ0
そもそものキャラデザがクソすぎる

34: 2025/09/20(土) 23:21:21.21 ID:e9mL21yz0
>>31
ほんまにクソやな

 

33: 2025/09/20(土) 23:21:16.45 ID:QGHyeL/K0
堀井が言ってたけど作ってるのは別の会社やぞ

 

38: 2025/09/20(土) 23:26:48.31 ID:qDVydFcC0
>>33
ヘキサドライブというところやな

 

39: 2025/09/20(土) 23:29:29.54 ID:qDVydFcC0
制作実績
ファイナルファンタジー15とかスクエニ、ボンバーマンでコナミ、社長の出身のカプコン絡みが多いのな
https://hexadrive.jp/product/

 

29: 2025/09/20(土) 23:17:24.95 ID:x1Jniovx0
悲しいけどこれイメージ画像なのよね
3割下を覚悟しとけ

 

元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1758376229/

1.匿名 2025年09月21日13:05 ID:M5NDkyMTU

ヘキサドライブ
WiiU 風のタクトHD
3DS  MGS スネークイーター3D
   マリオスポーツ スーパースターズ

俺の好きなゲームばかり作りやがって…

返信
2.匿名 2025年09月21日13:06 ID:I4NTkwNzQ

まーた絵面評論家がイキってるのか
別に何を褒めそやそうが構わんけど、そのためにHD-2Dを引き合いに出して貶すのはやめろや

返信
3.匿名 2025年09月21日13:21 ID:E1OTU0NDU

おっさんがと言うけど
ガキの方が需要ないだろ
金もない、親のゲーム機で遊ぶだけだろ

返信
4.匿名 2025年09月21日13:26 ID:MwMTU0ODg

クロノトリガーもこれでリメイクしてくれるんけ?

返信
5.匿名 2025年09月21日13:33 ID:EyNjYzMzA

ニンダイの映像に踊り子のダンスシーンを入れたのは評価する
ずっとバカにされてたもんな

返信
6.匿名 2025年09月21日13:34 ID:g3NDc4ODE

やっぱ3Dよ

返信
7.匿名 2025年09月21日13:35 ID:M5NDkyMTU

※5
あれ観た瞬間ちょっと笑っちゃったw

返信
8.匿名 2025年09月21日13:44 ID:UwNDY3NDI

当時のまだ背景が1枚絵だったゲームを、何から何まで現代風にするとFF7Rみたいに完結が長期化するし、キャラクターの等身はそのままにリメイクすると、ドラクエ3やダイパリメイクと同じ批判が来る。
結局、今作のような背景の3D化とキャラクターの等身だけを上げた見下ろし型が批判も要求スペックも抑えれて1番安牌なのかね。
ロマサガ2と今作に共通してるのは、原作そのままのスケールアップと、ライティングを眩しいくらいに誇張してるところくらいかな

返信
9.匿名 2025年09月21日13:46 ID:A5Mzk1OTg

HD2DはHD2Dが悪いってより使い方のセンスが無さすぎたから絵面がショボくなったんやろ
敵が小さいだの斜め絵が無いだの結局作り手のセンスの無さとくだらん省力化(という名のサボリ手抜き)のせい
7も今の見た目はいいけど実際の製品どうなることやら

返信
10.匿名 2025年09月21日13:54 ID:c4MTIxNDc

この路線でDQ9FF9MOTHERがやりたい

返信
11.匿名 2025年09月21日13:57 ID:c2OTY0MzI

キャラデザがひどすぎてどうにもならない

返信
12.匿名 2025年09月21日14:00 ID:gzMTI0Mzg

ダイパリメイクもそうだけどw
こんなグラが微妙なので喜んでるのかw

返信
13.匿名 2025年09月21日14:01 ID:QxOTUwNDE

HD-2D自体は悪くないと思うんだがDQのHD2Dは何でこんなにクソなの?
本当に新人が作ったんじゃないかと思える程センスがない

返信
14.匿名 2025年09月21日14:01 ID:A3NDUzNjc

HD2Dはオクトラ以外微妙だからしゃーない
ただの手抜き3Dにもその呼称が使われてるのが悪い
そもそも表現方法が馬鹿にされるのは世の常だしどんな表現だろうと良し悪しは使い手の腕によるところが大きい
ドラクエ123リメイクはその最たる例で今回のほうが力が入っていただけのこと

返信
16.匿名 2025年09月21日14:09 ID:M2MzU2MTk

鼻の穴はいらん

返信
17.匿名 2025年09月21日14:09 ID:E3NjU2OTQ

※10
俺はマザーはHD2Dでやりたい
ドット絵から想像してるのは人形劇じゃなくてもっとリアルな世界なんだよ
中途半端に立体化されるとイメージにだいぶ劣ってしまう

返信
18.匿名 2025年09月21日14:15 ID:k3ODg3OTg

今度こそ主人公パーティーの戦闘アニメはあるんだろうな?
HDリメイク版はモンスターだけしかなくてガッカリした。

返信
19.匿名 2025年09月21日14:20 ID:cyNjk3MjI

なんでよりによって3Dで見たいキャラが一人もいない7なんや
4.5.6のどれかがよかったわ

返信
20.匿名 2025年09月21日14:21 ID:cwOTI1MTk

普通にサンドランドみたいな方が鳥山絵の良さ引き出せて良かったんだけどドラクエおじはユア・ストーリー風味の方が良かったん?

返信
21.匿名 2025年09月21日14:25 ID:Y4OTcxNDM

会社違うけど箱〇のブルドラみたいなのでいいんだよ

返信
22.匿名 2025年09月21日14:32 ID:Q1NTk5OTQ

正直、余裕でラインを超え過ぎてる中傷の嵐の中でも腐らずに面白いゲームを作り続けようとする姿勢はめっちゃ称賛できるわ。
仮に任天堂なら一ヶ月も保たずに花札に逃げて二度とゲーム作ろうと思わんだろうなレベルに頭おかしい中傷されてっからなスクエニ。

返信
23.匿名 2025年09月21日14:36 ID:cwOTI1MTk

※22
ソシャゲは大手ゲーム会社の中じゃワーストレベルだし看板であるFFもイマイチだしな
後早すぎる新作発表はいつ出るんだって一生言われるからあれやめた方がいいな

返信
24.匿名 2025年09月21日14:50 ID:QyMDA1Nzk

正直、マジでこんなんでええんよ。今のドラクエに求めてたのは長期開発して大金つぎ込んだ大作じゃなくて、コンスタントに出せる安牌なリメイク作なんよな。だからこそ、今作は本当に応援しとるわ。今後のより良いシリーズ展開の為にも、古臭いモノを古臭くリメイクしたHD2Dより成功してほしい。あれは古臭いモノをリメイクする為じゃなくて、最新ゲームを本気でレトロに作るからこそ本領発揮するシステムなんよ。
とりあえず天空シリーズこれに近い感じでフル3D化して、さっさと現代風リメイクしてくれ。ドラクエって派生作品だと滅茶苦茶進化してるのに、原作は全くリメイクやリマスターもされず放置され過ぎやねん。天空シリーズとか未だにPS1をちょい改良した程度なのに、リメイクどころかリマスターもされず、少し手を加えた移植すらもされずに放置されたままやからなぁ。令和になってもPS1〜2水準のままだからリメイクを望まれてるのに、123の第二弾としてSFC水準のHD2Dでリメイクする大馬鹿ムーブかましそうで怖いわ。

返信
25.匿名 2025年09月21日15:05 ID:YxNDI0NzE

ゼルダの夢島のグラが良かったが
後発がででこなかった
やっとまともなのでてきたかな

返信
26.匿名 2025年09月21日15:12 ID:A1OTYwNDg

坂口のファンタジアンからアイデアもらったのかもしれない
ファンタジアン売れてないけどボス戦と映像は良かった・・・

これはこれでいいんだけど人形劇風味じゃなくて
鳥山アニメ的なものにしてほしい人が多いんじゃないかなと思う

返信
27.匿名 2025年09月21日15:16 ID:gxMzk4OA=

※22
特にソシャゲ全盛の時代に悪行していたからね
すぐサ終するしCSも売り方悪くて恨まれても仕方ない所はある
でも今のアンチって元は信者が多いからスクエニにイラつきつつも完全に離れる事が出来ないヤンデレがたくさんいる感じ
良いゲームも作ってきたんだから俺もスクエニには頑張ってほしいと思う

返信
28.匿名 2025年09月21日15:19 ID:kyNDYzMDE

>10年前にやってほしかった
というか、3DSのリメイクの時に既にやってただろ。それをブラッシュアップした感じ

返信
29.匿名 2025年09月21日15:27 ID:YxMzEzMzc

このグラでDQ3、HD2DはFF6を出せばよかったんだよ…なんで全部DQに突っ込むかな…

返信
30.匿名 2025年09月21日15:32 ID:A1OTYwNDg

DQ3FF6くらいまでは懐古でドット好きが多いだろうから
そこを変えると文句言われるだろうしドットでだしたんでは
DQ7くらいから3dになってくる

返信
31.匿名 2025年09月21日15:33 ID:Y1NDE5ODg

>有志が調べた感じだと聖剣3リメイクよりどう数えても売れてるらしい
ネットの有志が調べた情報って本当に嘘ばかりで怖いわ。
聖剣3リメイクは2021年の時点で公式から100万突破してることが発表してるけど
ロマサガ2リメイクはスイッチとPS合わせて12万本(推測値)
Steam版は分からないけどレビュー数や同接見てもバカ売れしてる感じでもないしな。
何をどう調べて聖剣3リメイクより売れてるってことになったのか教えてほしい。

返信

コメントを書く