1: 2025/07/19(土) 16:56:30.10 ID:Ga71ta9K0
日野晃博
@AkihiroHinoイナズマイレブン英雄たちのヴィクトリーロードは、発売日を11月14日に延期することになりました。楽しみに待っていただいた皆さんに深くお詫びを申し上げます。今回、声優収録ボリューム、翻訳テキストの数が多いことによって、増える分量以上に時間がかかるという状況が生まれており、スケジューリングが甘かったと反省しかありません。とはいえ、収録ボイス数や、テキスト数を減らしてでも間に合わすという選択をどうしてもできず、発売を遅らすという決断させていただきました。遅れる分、内容の充実度は確実に上がっていますし、過去に類を見ないほどに長く遊べるゲームになっております。ここまで来たら、完全なものを出したいと考えており、遅れの原因となっていないパートではさらなるクオリティアップを計っております。なにとぞもう少しだけお待ちください。
2: 2025/07/19(土) 16:58:18.20 ID:fL6p1Zmk0
今更スケジューリングが甘かったとかどの口が言ってんの
基本延期しかしないやんコイツら
3: 2025/07/19(土) 17:00:17.61 ID:dcs/hooVM
ファンタジーライフが面白かったからちょっとだけレベルファイブのこと見直してたのに
4: 2025/07/19(土) 17:02:36.29 ID:V6qB1obv0
ここまで来たら完全なものを出したいってのを2年くらい前からずっと言ってるんだよね
前の生放送で今度こそガチのガチですって言ったんだよな
前の生放送で今度こそガチのガチですって言ったんだよな
5: 2025/07/19(土) 17:03:22.78 ID:wpLUS6500
完全なものを目指すといつまでも完成しない
6: 2025/07/19(土) 17:03:43.56 ID:L7baNFhR0
ファンタジーライフを1年で作り直しレベルで立て直したと主張する割には、イナイレ何年こねくり回してんだよ?
7: 2025/07/19(土) 17:07:03.21 ID:9ClqCubNM
まあ実際出てきたものが面白ければ手のひら返してもらえるかも知れんけどな
ウマ娘もそうだったし
あくまでも面白ければだが
ウマ娘もそうだったし
あくまでも面白ければだが
9: 2025/07/19(土) 17:10:34.63 ID:3Vwm8H4Y0
完全なものを出したいのはいいんだよ
完全なものが出せる目処が立ってから発表しろっつーの
完全なものが出せる目処が立ってから発表しろっつーの
10: 2025/07/19(土) 17:12:20.85 ID:v5Pc2YJv0
子供向けIPだけどもはや子供は知らないだろうからどうなるのやら
12: 2025/07/19(土) 17:13:51.32 ID:yJE4EwAVM
>>10
今はもう腐女子むけやろ
今はもう腐女子むけやろ
14: 2025/07/19(土) 17:15:17.07 ID:Aus9hoLr0
>>12
今や腐女子すらもう居ないだろ
ブルーロックとかに行ってるだろ
今や腐女子すらもう居ないだろ
ブルーロックとかに行ってるだろ
15: 2025/07/19(土) 17:20:07.91 ID:ZvjcXomN0
いや完全なものを出すのは基本だろ
なんで不完全が前提なんだ
なんで不完全が前提なんだ
17: 2025/07/19(土) 17:21:39.23 ID:+mpCbxC40
当初の発売予定では完全でないものを出すつもりだったということか
20: 2025/07/19(土) 17:28:07.51 ID:+r6EOjCw0
ファンタジーライフが売れて開発資金に余裕が出来たから延期したのでは?
48: 2025/07/19(土) 22:45:48.49 ID:3P9wZ8NBM
>>20
これだと思うわ
これだと思うわ
23: 2025/07/19(土) 17:55:09.52 ID:1vpqeinc0
元から大して面白くないシリーズなのにここまで金と時間かけて大丈夫なんかな
傍から見ててドキドキするわ
傍から見ててドキドキするわ
24: 2025/07/19(土) 18:01:17.61 ID:+QIIapuY0
まあ結果良いもの出してしまったからなあ
延期せず引き延ばし簡悔アプデでボッタクるのとどちらが良いのだろうか
素直に延期の方がいいか?
延期せず引き延ばし簡悔アプデでボッタクるのとどちらが良いのだろうか
素直に延期の方がいいか?
26: 2025/07/19(土) 18:04:46.33 ID:N2VeNeF90
ユーザーに長期的に遊ばせたいなら
一本を延期しまくるより
さっさとだして続編つくる方が大体は良いからな
一本を延期しまくるより
さっさとだして続編つくる方が大体は良いからな
27: 2025/07/19(土) 18:07:12.94 ID:c5JFc7fH0
18年夏に発売予定
↓
18年秋に延期
↓
18年冬に延期
↓
19年に延期
↓
20年春に延期、タイトル変更
↓
21年に延期
↓
23年に延期、タイトル変更
↓
24年に延期
↓
25年6月に延期
↓
25年8月22日発売予定
↓
25年11月14日発売予定
↓
18年秋に延期
↓
18年冬に延期
↓
19年に延期
↓
20年春に延期、タイトル変更
↓
21年に延期
↓
23年に延期、タイトル変更
↓
24年に延期
↓
25年6月に延期
↓
25年8月22日発売予定
↓
25年11月14日発売予定
28: 2025/07/19(土) 18:24:22.95 ID:CyYy+fjp0
ユーザーのフラストレーションも確実に上がっています
30: 2025/07/19(土) 19:12:38.74 ID:BhBt6Rye0
これ許したら絶対味しめると思うんだけど信者は買うんだろうなあ
ジジイになってもイナイレやるのか
ジジイになってもイナイレやるのか
31: 2025/07/19(土) 19:23:30.75 ID:1cM8rxc10
本来目指すべき完成度を100とするなら
現時点で60ぐらいで発売日でも70とかなんでしょ
現時点で60ぐらいで発売日でも70とかなんでしょ
32: 2025/07/19(土) 19:24:45.14 ID:xP6l6u+I0
まぁ無理に納期に間に合わせて未完成品客に投げてくるよりは誠実だろ
34: 2025/07/19(土) 19:39:32.03 ID:JwVzJbEI0
こんだけ延期しても許されるのってサブカル業界くらいよね
36: 2025/07/19(土) 19:43:26.70 ID:RmNMIH9f0
多少売れても回収不可能だろ
趣味かよ
趣味かよ
元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1752911790/
こらレイトンは今年予定だったけどまず確実に今年には出ないな
日野さん、ここまで来たらとか完全なものをとか
もう何年経っているんですか?
信用、信頼を更に失ってしまいますね
7年延期したゲームとか聞いたこと無いわ
26年春くらいまではいけそう
ずっと言い訳してるなこいつ 最初は共同開発してる会社に嘘つかれてたんですよ〜(泣)だったか?
※1
むしろいらん事言う前にレイトンを優先して作って出せてりゃもう少しマシな印象だった、ファンタジーライフがまぁまぁ評判良かっただけにこの判断は正直愚策だわ。
追加のセレクトキャラの調整のせいじゃないよな?
あんないきなり追加できんのかよとは思ってたけどまさかな
最初から「10年後に発売予定!」って言っとけば良かったんやな!
で、「予定より早期発売決定!」でイメージアップや!()
シリーズ知らんけどおもろいんかな?
カスタムロボみたいな感じか
ザッカーバーグの完璧であることより、まず終わらせることが重要だって名言だね
日野は桜井の動画全部見たほうがいい
7年も延期してんのかよ
もう確実に出せるって段階までは発売日未定にした方がいいいのでは
発売日があるから延期延期でファンも怒るのよ
スクエニの体質受け継いでんのか?
※11
日野「桜井さんの動画全部見るのに忙しかったので延期します!」
まぁいいんじゃね?
こんだけ開発期間が延びれば完全なものを出したくなるのは分かるよ
俺は買わんけど
根本的な部分に、2018年の段階で作ったSwitch版イナイレの土台がポンコツな出来すぎておまけにそれを作った人間達が2025年段階ではもうまるごと退社してしまってる可能性が高い。いじる度に新しい不具合がポコポコ出るならぶっちゃけ0から作り直しレベルのがよっぽど早かっただろうに。
※7
批判受けて急遽追加になったならそうかも…流石に大半は終わってる筈
ファンタジーライフ1年で根本をどうにかできるもんじゃないしこいつ手柄横取りしただろ
伸びた7年って円堂シリーズ始まってからGOおわるまでの期間超えてるし小6の子が高校を出て大学生か社会人になるくらいだし