1: 2025/06/12(木) 18:31:27.87 ID:9vMmtgjA0
本当アテにならないなお前ら
5: 2025/06/12(木) 18:35:12.79 ID:BssOjJju0
タイムアタックは大好評だな
8: 2025/06/12(木) 18:39:50.54 ID:26KY8p0s0
マッチング待ちに好きに走れるのもいいね
9: 2025/06/12(木) 18:40:51.39 ID:JGizaAjV0
素直にマリオブラザーズサーキットから探索を始めるといい感じにPスイッチの配置の癖とか掴めてきてまあ遊べるわ
タイトル画面のランダム位置からスタートすると虚無。初見でソルティータウンから始めた時なんも見つけられんかった
11: 2025/06/12(木) 18:45:52.36 ID:mPYiuxTR0
オマケ要素のものだと考えればダラダラ出来ていいよね
12: 2025/06/12(木) 18:46:32.57 ID:R/e49IHC0
OWのレースゲー自体は先行者いるけど流石にデカいスイッチが鎮座して
押したらロープの間飛び回りながらコイン集めろとかマリカにしかできんからな
エンタメ要素としてはマリカには勝てん
押したらロープの間飛び回りながらコイン集めろとかマリカにしかできんからな
エンタメ要素としてはマリカには勝てん
15: 2025/06/12(木) 18:48:57.16 ID:Te5ekr3t0
BGMがいいから結構楽しめてる、それはそれとしてたまに寂しくなるから身内とやりてえ
21: 2025/06/12(木) 18:56:22.00 ID:yTI5yUd+0
フリーラン楽しいぞ
20: 2025/06/12(木) 18:52:31.36 ID:3YLLYt/r0
1人で遊んでても楽しい
22: 2025/06/12(木) 18:57:15.89 ID:UjuKX0Rmx
有吉はフリーラン2時間やりたいって言ってた。
23: 2025/06/12(木) 18:58:46.75 ID:39Dj0ACd0
IGNの人がフリーランはでっかいマッチング中のロビーと言ってて納得した
25: 2025/06/12(木) 19:04:17.41 ID:yAD61GWE0
汽車に乗って景色眺めるのめちゃくちゃ癒される
世界の車窓からごっこが出来る
世界の車窓からごっこが出来る
64: 2025/06/12(木) 21:59:15.83 ID:/lQsldj20
>>25
最近自分もやったけど景色綺麗だし、落ちないように微調整するのもスリルがあって楽しかった
最後は強制的に降ろされちゃったけど
最近自分もやったけど景色綺麗だし、落ちないように微調整するのもスリルがあって楽しかった
最後は強制的に降ろされちゃったけど
27: 2025/06/12(木) 19:11:17.88 ID:IEYu9evYd
レールから転落して谷底落ちても 谷底にも
入れる土管とか色々有って探索しがい有るから良いな
入れる土管とか色々有って探索しがい有るから良いな
26: 2025/06/12(木) 19:09:44.69 ID:3YLLYt/r0
何がいいっていつでもやめられる手軽さとバランスがちょうどいい所
寝る前の30分遊ぶかが全然アリ
寝る前の30分遊ぶかが全然アリ
28: 2025/06/12(木) 19:14:49.79 ID:fWkWHVFU0
オンラインで色んな人とやれれば良いのに
ワンダーのゴーストみたいな感じで
負荷がキツいか
ワンダーのゴーストみたいな感じで
負荷がキツいか
35: 2025/06/12(木) 19:59:09.95 ID:JhfNvLA/0
>>28
マッチング中だけオンフリーランだね
マッチング中だけオンフリーランだね
31: 2025/06/12(木) 19:19:08.96 ID:1xrlyz21M
FHやってればわかると思うが何もせずドライブしてるだけで楽しいものなんだよ
もちろんそれだけではゲームとして成立しないけどマリカは普通のレースがメインモードとして存在してるからね
もちろんそれだけではゲームとして成立しないけどマリカは普通のレースがメインモードとして存在してるからね
32: 2025/06/12(木) 19:21:28.07 ID:RVbYZYvj0
>>31
それな
あの作り込まれた美麗で壮大なフィールドをドライブしててつまらん訳がない
それでつまらんって事はフォルツァもクソゲーって言ってるようなもんだからなフリーランの批判は少々無理があったな
次からは攻め所もっと勉強してからネガキャンしろって感じ
それな
あの作り込まれた美麗で壮大なフィールドをドライブしててつまらん訳がない
それでつまらんって事はフォルツァもクソゲーって言ってるようなもんだからなフリーランの批判は少々無理があったな
次からは攻め所もっと勉強してからネガキャンしろって感じ
34: 2025/06/12(木) 19:55:47.05 ID:MOLYEtwl0
フリーランツーリングは癒し
ずっと走っていられる
ずっと走っていられる
36: 2025/06/12(木) 20:05:28.57 ID:N1pvitpB0
アトラクションを周るような楽しさがあるよな
まだ楽しいよ
まだ楽しいよ
37: 2025/06/12(木) 20:06:23.47 ID:rapDKEEX0
目的もなくダラダラ走ったりするの案外楽しいな
欲を言えばコスチュームについてはもう一捻り欲しかった
新しい食べ物屋を見つけ次第全キャラで試食させる作業を始めてしまった。
38: 2025/06/12(木) 20:07:24.96 ID:rYA8FmzQ0
まぁ今までのマリカとは違う楽しみ方なのは確か
それくらいだな…
それくらいだな…
41: 2025/06/12(木) 20:08:54.47 ID:FwN7gsk90
ガソリンスタンドがないので減点
44: 2025/06/12(木) 20:10:38.61 ID:rapDKEEX0
>>41
そもそもマシンごとの燃料が同じな気がしない
そもそもマシンごとの燃料が同じな気がしない
43: 2025/06/12(木) 20:09:42.65 ID:0V5sz+XJ0
まだスイッチ2買えてないので分からんけど
フリーラン楽しみにしてる
フリーラン楽しみにしてる
48: 2025/06/12(木) 20:14:40.42 ID:c3Ug/N45M
pスイッチのせいで駐車場のパーキングマーク🅿が青かったら何が起きるのか妄想する様になってしまったぞ
55: 2025/06/12(木) 21:21:40.69 ID:cVox3Mvod
収集物がまじで全体の何%なのかわかんないのとかはうんちだと思いますが
まあそういうの差し引いても走ってるだけでたのしいは正義
まあそういうの差し引いても走ってるだけでたのしいは正義
60: 2025/06/12(木) 21:50:57.93 ID:y33Tk1cw0
どこ走ってるかマジでわかんないんだけど
61: 2025/06/12(木) 21:53:34.97 ID:FtprxOjJ0
Y押せ
65: 2025/06/12(木) 22:45:01.87 ID:9FbOKH7l0
競争するよりpスイッチチャレンジしてる方が好き
達成リストとかないから見つけたらやるってゆるさも楽
達成リストとかないから見つけたらやるってゆるさも楽
68: 2025/06/12(木) 22:53:47.21 ID:WQLZYnL20
XboxはFH5
Switch2はマリカワ
PS5はGT7
ハード毎に神レースゲーがあっていいじゃん
メタスコアはまぁ気にするなよ
Switch2はマリカワ
PS5はGT7
ハード毎に神レースゲーがあっていいじゃん
メタスコアはまぁ気にするなよ
71: 2025/06/12(木) 23:37:57.46 ID:dnbMr8wd0
もうこれじゃあ3Dマリオ出せないじゃん
72: 2025/06/12(木) 23:56:57.54 ID:uff7Brc20
8DXはレースで綺麗な景色がスルーされてたのあまりにももったいなかったからな
73: 2025/06/13(金) 00:32:18.89 ID:xggOEkRx0
突然始まる懐かしコースが面白い
ただ青スイッチのミッションは全体的に難易度高いと思う
ただ青スイッチのミッションは全体的に難易度高いと思う
76: 2025/06/13(金) 01:22:17.03 ID:21phRrxkM
写真撮るの楽しい
84: 2025/06/13(金) 18:17:26.34 ID:S+x/+OSE0
壁ショトカ当然のタイムアタックガチ勢しかクリアできないのあるよな
87: 2025/06/13(金) 18:56:59.32 ID:TbsYQcK30
レースは始めると最後まで気が抜けないからな
好きなタイミングで休憩できるフリーランは良いぞ
好きなタイミングで休憩できるフリーランは良いぞ
期待してたのとは違った
ガソリンスタンドとか言ってるやつセンス無さ過ぎだろ
せっかく自由に走れるのに燃料ゲージや補給の概念入れても義務とストレス要素にしかならんよ
レインボーロードがフリーランで出ないけどまだ発見されてないだけかな?
あのコースを自由に走りたい
まだ買えてないけどフリーランはロビーって考え方とかソニックフロンティアに近い物を感じるな
※3
それこそアプデで実装待ちじゃないの?
サバイバルのコースにも入ってないし
もっとオンラインで大人数で集まってレース参加しなくて遊べるのかと思ってたけど、結局強制的にレース参加で現状でかいロビーの役割しか果たしてないとは思う
せっかくのオープンワールドなのにやれることが少なすぎる
現状はオマケって感じ
でもキッズのころにこれを経験してたらバカ感動してただろうなぁとは思う
ドンキーまでに買わせてよ
現実のアメリカ再現したクルーと違ってマリオの世界をオープンワールドで落としこんだフィールドの観光やしな。みんな潜在的にマリオの世界観光したい欲求あったんやろ。
Switch2がドックに入れて使ってないのにJoy-Con2のバッテリー半分になってんの何で?
このフリーラン好きなやついたんだ
ただ広いだけでやれる事自体は少ないからすぐ飽きたわ
Pスイッチ普通に鬼畜難易度多くないか?
ミニマップが立体的なのは凄いけど
せめて方角というかN表記はつけて欲しかったなぁ
オープンワールドの王道である
ストーリーとか住人との会話とかミニクエストとか
そういうの求めたら肩透かしではあろうけど
そこら辺適当に走ってるだけでいいじゃんなんだよな
そういう「チェック表」を基準に点数つけざるを得ないゲームメディアと乖離激しくなるわ
Pミッション、?パネル、ピーチコインでゲーム側も最低限の遊びは提供するけど
基本的には白地図ですよ、あとはあなたが好きに使ってくださいって感じだもんな
友人たちと勝手なルールつくってレースしてもいいしドライブしてもいいし
なんならシステム側が後から適当な遊びを拡張出来る状態
真っ先に思いつくのは
オープン、住人、屋上走ってもOKなハチャメチャ世界、コイン(お金)
クレイジータクシー追加できるなと
ただピーチコインまわりだけは不満だな
あれ中には羽根アイテム必須な物がいくつかあるよな?(自分が下手なだけか?)
のんびり走っててピーチコイン見つけてあれとったろ!と思った時
羽根アイテム取りに行けは普通に煩わしい
広い世界を1人で走ってるのはだいぶ寂しい感はあるからオンラインフリーランは欲しいな確かに
あとはマップ埋め機能を付けてくれ
見たかったPスイッチ(クリア未済が分かるやつ)とか食べ物とかがマップに書き込まれるようにして欲しかった
そしたらもっと面白いのになぁと思う
※19
ゆーちゅーぶw
※19
フィルターバブルに囚われて可哀想やな まあ幸せかもしれんが
※1
上でも言われてるけどオマケって感じよな
やっぱ本命はオンラインよ
いやフリーランは虚無でした
あくまでもオマケ要素でこれメインで何時間も遊ぶのは無理ってか収集要素のステッカーに何の魅力も無い
待ち時間もTAでコース練させてくれた方がマシ
せめてキャラ解放フリーランでやらせてくれ
※23
言うて面白い、つまらんなんて個々の感性によるもんだからなぁ。
「目的なくフィールドを走れるだけで虚無感しかない」って人に対して「無目的にフィールドをドライブ感覚で走れるのが面白い!」って語ったとて分かり合えるはずもなく。
ゲームが面白いかどうかについて、論破とか白黒つけようとするのがどだい不毛な話よ。
※19
マリオやマリオカート好きならまず楽しめる。でもマリオに興味なくて、オープンワールドとして飛びついた人にとっては退屈に感じるのかもね。
ゲームの合間とかに景色眺めながらダラダラとドライブしてるわ
撮影スポット探すの楽しい
※30
???
好き嫌いって好みの問題だよね
それを他人に押し付けるのは良くない
GT7みたいなシミュが好きな人もいるし
FORZAのように好き勝手走れたり
リッジレーサーみたいにお祭りドリフトゲーが好きなのもいるんだよ
マリカは老若男女わいわい遊べるパーティーゲーでしょ
つまり何が言いたいかってリッジレーサー新作出してくれやぃ!
※13
スタッフもびっくり2、みたいなミッション名のやつ壁ジャンプの練習になったわ
※30
勝ち馬って……お前は一体何と勝負してるの……?
自分は元々Switch限界だって2年ほど前から思ってて、その上で正統派高スペック後継機が出たからそりゃ賛美くらいするさ
値段云々で賛美してるとでも思ったん?
そりゃ日本人だから流れで賛美するやつも中にいるだろうけど、そうじゃないやつが大半だろうに
それこそレッテル貼りもいいところの意見じゃないですかね
※35
賛美と評価は違う
全部をとにかく褒め称えるなんてのは
評価じゃなくて宗教的行動の域だ
ここが良いここが悪いが当たり前なんだよ
そして他人が言う良い悪いが違うとするなら
その理由があって然るべしなんだ
移籍組はそれがまるで無い
理由なしで意見出してる奴叩くだけだ
移籍組とか言ってる方がよっぽど信者じゃん
※36
移籍組って括りは初めて聞いたが、褒めるにしろ叩くにしろせめてやってからにしろってのは理解できる
マリカー版のワイルズて感じだな両方アプデ待ちで併用して楽しむわ
評判聞いてると、今日もちょっとだけbotwやるかって感覚思い出すな。
空が綺麗で迫力が凄い
色々クラフトしたりオリジナルのコースを作って走るのが楽しい
各地のレースチャンピオン倒して行ったり時々侵入するオンの相手と協力したり対決したりね
試行錯誤の繰り返しでこれぞ新時代の任天堂ゲーという感じでした
面白いけどミッションでもない突発的に起こるイベントのようなものに何か意味があるのかが分からない。何かを既に貰えてるのか貰う方法を見逃してるのかそもそもクリアできてないのか。
ミドリ甲羅しか落とさないブルが前走ってたらそれで倒せって事だよな?
フィールドにいるトッテン捕まえたらステッカーもらえた。こういう隠しミッション的なのもあるみたいね
目的もなく自由に走ってるだけで楽しめる人だから具体的に何がどう楽しいかは言語化できないな
レースはそこまでだったからマリカは付き合いでプレイする程度だったけどフリーランはとにかく楽しいんだ
チャット機能は2人でツーリングまでしかやってないけどこっちの楽しさは共感出来る人が多いだろうから是非試してみて
マリオカートがつまらない訳が無い
※41
空ほんと綺麗よね
撮影が捗る
フリーランの報酬しょぼすぎない?
※36
マジで何と戦ってるの
※50
一体どんな人生送ってるんだ…
楽しめなかった人はただそれを楽しむ素養を持ち合わせてなかっただけでしょ。
ゲームなんて無数にあるんだから、自分が楽しめるゲームを見つけられる能力を身につけよう
GTAみたいにぼーとしてドライブしててもいける
特にオンラインの待ち時間が一番楽しいまである
つーかスイッチ2買えてんだな
お前ら
ヘッドライトって手動でオンオフできんの?
無灯火運転プレイも可能なのか気になって
マリオ1の海の曲めっちゃいい。懐かしさに泣きそう
朝焼けとか最高。外海の濃い青い海を波を乗り越えながら流すのもいやされる
※53
ロンチが実質マリカだけと言っても差し支えない状況でそれは無理があるだろ…
面白いけどマップが不親切すぎて方向音痴にはつらい
ナビしろとまでは言わないからマーキングぐらいさせてくれ
叩きサイトと同じ文言
ポーズ開いたらBGM名やら詳細の表記がほしいかも
※53
客が悪いってこと?
買えてないけどカービィのエアライドみたいだなって感じる要素がそこそこある。
フリーランがドライブみたいだしレーンに乗って走ったりとか。
ちょっといじればシティトライアルみたいなこともできそうよね
エアライダーはどう差別化するんだろうか。
モンハンワイルズよりええやん
アプデ前でここまでできたら
※64
差別化なんてひつようか?