アクアプラス「ToHeartがSwitch2で不具合起こすのはウチの範疇でなく告知もしない、任天堂に言って」

1: 2025/06/23(月) 14:46:49.51 ID:OLbMOCd10
ToHeartがSwitch2で不具合起こす事をアクアプラスに問い合わせしたらしいユーザーの報告
Switch2はウチの範疇ではないから任天堂に言え、ウチでは不具合のアナウンスもしない、とSwitch2に対して塩対応

そういえばToHeartのSwitch2で動かない件
あれ、アクアプラスの範疇ではないさしく任天堂に問い合わせろだとさ
だからアクアプラス側ではアナウンスがないんだとか。。
いやー、いくらなんでもな。。

13: 2025/06/23(月) 14:57:04.66 ID:o2kY2PKF0
任天堂が勝手に検査して勝手に公表したのか?

 

2: 2025/06/23(月) 14:49:19.80 ID:56g4/+JBH
switch2の開発機無いから対応出来ないんだろ

 

4: 2025/06/23(月) 14:52:31.88 ID:jhwof1HI0
Switch互換のあるSwitch2が今凄い勢いで普及してるのに、メーカーは知らぬ存ぜぬ任天堂に言えとか、控えめに言ってクソメーカー過ぎる

 

8: 2025/06/23(月) 14:54:17.21 ID:FKJgft460
>>4
任天堂が原則Switch2のアプデで対応するためにメーカーと協議すると宣言しとるんじゃが

 

31: 2025/06/23(月) 15:02:35.39 ID:jhwof1HI0
>>8
この場合アクアプラス側も任天堂と協議中とでも回答するべきだったな
ウチは知らんと任天堂が悪いとかユーザー的には「は?」だぞ

 

10: 2025/06/23(月) 14:55:33.88 ID:cUhAbqbH0
開発が夏色ハイスクルのとこだから納得

 

55: 2025/06/23(月) 15:08:25.01 ID:Lb1PeP410
>>10
これマジで説得力あって草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

301: 2025/06/23(月) 16:32:31.72 ID:H3dUvjkzd
>>10
これで納得できたわ

 

11: 2025/06/23(月) 14:56:00.63 ID:c/7Estex0
これ見るとファンタジーライフはフットワーク軽かったな

 

24: 2025/06/23(月) 15:00:40.22 ID:VhOZzq7+0
>>11
レベルファイブは凄かったな
ロンチに出してアプグレパスまで出した
今覚醒してる

 

19: 2025/06/23(月) 14:59:54.81 ID:P/Lp6HZu0
SwitchのソフトなんだからSwitchでやってと言えばいいのでわ🤔

 

20: 2025/06/23(月) 14:59:56.49 ID:QVhWKW+h0
不具合の影響でSwitch2で遊べない場合
Switch2のeshopから買えなくなる様だがそれでも良いのだろうか

 

35: 2025/06/23(月) 15:03:38.59 ID:QVhWKW+h0
Switch2のeshopでToHeartのページを見てきたら
販売していません
と表示されているな

 

23: 2025/06/23(月) 15:00:15.18 ID:TRBYDPxF0
正直これアニメのブルーレイが欲しいだけだからリメイク版のゲームは別にって感じだけど
これで初めて遊ぶ人は可哀想やねマルチ可愛いくて面白いのに

 

27: 2025/06/23(月) 15:00:59.48 ID:Xoy3CWmW0
Switch2のために不具合直してたら割に合わないんだろ
仕様を変更した任天堂に文句を言えって事だろ

 

32: 2025/06/23(月) 15:02:35.42 ID:L2VzElFS0
アプデした方が好感度はあるだろうけど
買い切りのギャルゲーなんて薄利でやってるから難しいやろな理想で言えばファーストセカンドタイトルは全部2エディション出せよと思ってるよ

 

40: 2025/06/23(月) 15:04:00.98 ID:InxQ47Ek0
Switch2になると不具合だらけなの?なんで?

 

41: 2025/06/23(月) 15:04:09.64 ID:WfDtciGQ0
Switchで動いてるなら互換性はSwitch2側に問題あるだろ

 

43: 2025/06/23(月) 15:04:15.68 ID:aD1+NUUMr
言うて互換は基本ハードの仕事の範疇だからね
2エディションみたく金取るならともかく無償じゃタダ働きになる

 

61: 2025/06/23(月) 15:11:21.59 ID:jhwof1HI0
>>43
いや、Switch2の発売後にSwitchのソフト出すならメーカーでも互換動作確認してからリリースするべきだよ

 

67: 2025/06/23(月) 15:12:55.08 ID:s81tWGa80
>>61
Switch向けにゲーム出すためにSwitch2の開発機押し売りするのはちょっとひどいやろ

 

86: 2025/06/23(月) 15:17:27.90 ID:jhwof1HI0
>>67
Switch2はまだこれから普及するハードだけど、今後の商売考えるとメーカー側もちゃんと考えていくべきだと思うよ
そもそもSwitchタイトルの殆どは問題なく動作するんだしね

 

47: 2025/06/23(月) 15:05:26.83 ID:WEDw0mQP0
ダビスタが発売当初から問い合わせは任天堂へという形にしてたな

 

50: 2025/06/23(月) 15:07:19.44 ID:uZSfy8j0d
>>1
いやこれ個人でpostするんじゃなくて、東ハト公式で言う内容だろ。こいつら阿呆なんか?

 

68: 2025/06/23(月) 15:13:54.95 ID:q6wDhFId0
>>50
まぁ、そもそもAQUAPLUS側にSwitch2の所持者が一人もおらず、症状の確認が出来ていない可能性もw
Switch上での不具合ではない上に、任天堂がSwitchソフトの開発メーカー全てにSwitch2を提供してるとも限らんしね

 

53: 2025/06/23(月) 15:08:12.81 ID:Xoy3CWmW0
まーこんなの他のゲームもswitch2との互換で
任天堂は対応方針をメーカー様と協議中ですなんて言ってるけど
出来る出来ないとかより手間かかるからやりたくないってとこ多いんじゃないの?

 

64: 2025/06/23(月) 15:12:02.69 ID:Lb1PeP410
>>53
それはそれでいいんじゃない?
関係値悪くして開発費がかかるだけで売れない市場を専属でやっていく覚悟があるなら

 

62: 2025/06/23(月) 15:11:38.60 ID:c/7Estex0
体験版入れてみて途中までやってみたけど特に問題無く動いてはいた

 

63: 2025/06/23(月) 15:11:41.86 ID:31p+H4kF0
switch2では遊べませんって告知しろよ
間違って買ったやつ被害者じゃん

 

66: 2025/06/23(月) 15:12:25.60 ID:uZSfy8j0d
>>63
まぁ現時点でわかってるなら告知するべきだよな…

 

83: 2025/06/23(月) 15:16:50.44 ID:uCRE93D90
>>63
ストアページにはもう載ってる

 

57: 2025/06/23(月) 15:08:52.06 ID:vuttPgek0

Nintendo Switch 2 での動作確認状況

ゲームの進行に支障がある問題を確認しました

 

69: 2025/06/23(月) 15:13:59.43 ID:vuttPgek0
しかも起動してもまさかの重くて不安定というww

 

65: 2025/06/23(月) 15:12:04.09 ID:UFt4Q1yB0
Switch用に出したソフトだから、これは正論
任天堂が上手く説得出来ていないのでは

 

73: 2025/06/23(月) 15:14:39.21 ID:yxNHUNRT0
switch2本体すら持ってないメーカーはあるだろうな
品薄だし

 

76: 2025/06/23(月) 15:15:57.70 ID:Lb1PeP410

結局、警告文なり早急に出せば済む話だけど

任天堂がとかメーカーがっていうよりも先に、金払ってくれてる人に対して
同意態度で対応するのよって話でしょ

 

102: 2025/06/23(月) 15:25:03.13 ID:q6wDhFId0
>>76
一応、マイニンストアでのDL版にはSwitch2でのゲーム進行に支障がある問題を確認しているとの表記があるよ
尚、Switch2において動作に問題が有るSwitchソフトを任天堂は公表しているけど
そのソフトの公式側で、Switch2での動作に問題が有ることを表記しているわけではない程度には
Switch2でのSwitchソフトの動作の問題の責任は、Switch2の仕様を決めた任天堂側に回帰すると考えるのが妥当かともちろん、任天堂が修正に全面的な支援をする、と言うなら話は別かもしれないけどね

 

84: 2025/06/23(月) 15:16:55.93 ID:uU3uwr7U0
まぁアクアプラスだろ?
別にいいんじゃね

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1750657609/

1.匿名 2025年06月23日21:07 ID:Q0NjIzNzk

一方プロトタイプはSummer PocketsがSwitch2で動くようにアプデした

返信
2.匿名 2025年06月23日21:08 ID:A4MDQxNQ=

そらそうだろ。コンパイル側は単純にSwitch版だけの開発しかする予定ないのに、なんでハードの互換性を確保できなかった任天堂の尻をコンパイルが拭かなきゃなんねえの?アホなんか?

返信
3.匿名 2025年06月23日21:17 ID:g4Mzg3NTI

所詮「水増し」(和訳)

返信
4.匿名 2025年06月23日21:17 ID:M4MDYwOTU

コンパイル?

返信
5.匿名 2025年06月23日21:18 ID:g0MDU0ODM

野田ゲーの野田もスイッチ2で野田ゲーがどう動作するかわからんから必死にスイッチ2入手しようとしてたよ

返信
6.匿名 2025年06月23日21:18 ID:MzNDY2NTI

こんなゲームにまじになってどうするの

返信
7.匿名 2025年06月23日21:20 ID:E0OTE5Mg=

対応するべきとは言わないが、アナウンスはした方がいいんじゃ…

返信
8.匿名 2025年06月23日21:23 ID:kzMjEyMzg

えー、、

返信
9.匿名 2025年06月23日21:24 ID:AyNDk1MDM

このままいくとSwitch2でプレイ予定の人が発売日に混乱しそう

返信
10.匿名 2025年06月23日21:25 ID:UwODE5MQ=

セールのストアとかみると、Switch2では買えないタイトルは僅かですがありますよね。「動作に問題がある」とある。

このメーカーみたいな対応がスタンダードなのかはわかりませんし、本当に本体の問題の可能性もある。時間がかかるかもしれませんが、しっかり対応してほしいですね。

返信
11.匿名 2025年06月23日21:31 ID:g2MTg3ODk

switchのソフトが正常に動いてないswitch2本体側の不具合だからそっちに言ってくれって当然じゃないのか

返信
12.匿名 2025年06月23日21:37 ID:k0MzY2NDg

言わんとする事は判る
上でも言われてるけどあくまでアクアプラス側は「switch」のソフトを作ったのであって
「switch2」のソフトを作った訳では無いから、それで動かないと言われても知らないとしか言えない
最初からswitch2用のソフトとして作ってて動かないと言われれば問題だけどね

むしろ「なんで互換性あるって言ってるのにこの始末なの?」とでも考えてるんじゃない

返信
13.匿名 2025年06月23日21:45 ID:U0ODQzODE

これに関してはソフトメーカー責められないだろ

返信
14.匿名 2025年06月23日21:59 ID:AzNDg3NDE

しかし開発機の提供遅いのが色々足引っ張ってる気がするな

返信
15.匿名 2025年06月23日22:01 ID:kxMDA4NTY

現時点でSwitch2持ってる奴の大部分はSwitch持ってるんだからそっちでやれよ

返信
16.匿名 2025年06月23日22:05 ID:IzMjQ0MjY

switch2の互換がこれまでどのハードでも採用した事のない方式でかなり中途半端なのが本質的な問題だからな
レトロゲー移植とか挙動に拘るタイプのゲームやってる人間はこのせいで安易にSwitch2へ移行出来ないし、やれないゲームが出てくるのも予想出来た事ではある

返信
17.匿名 2025年06月23日22:06 ID:IyOTM0Njg

これはメーカーが可哀想だわ
2対応するなんで一言も言ってないし、そもそも2のアーキテクチャすら開示されないんだから、任天堂に言ってくれとなる

返信
18.匿名 2025年06月23日22:16 ID:cwOTQ5MDU

※11
そう思う
てか、誰か分からん垢が○○言われたって発信したら、さも公式がその文言のまま言ったことになってるのが意味分からん

返信
19.匿名 2025年06月23日22:20 ID:U4MTE5NjA

※12
消費者側としては納得しがたいけど、そういう事だわな。
GB~3DSみたいに先代ハードの機能を1チップ化して搭載し互換を維持してるのではなく、ソフトウェア互換だから完全ではない。
スマホやPCでもOSがバージョンUpすると正常に動かなくなるアプリが少なからずあるのと同じ。ソフト会社側の予算や方針の都合で対応しないなら、新ハードでの動作は諦めるしかない。

だから、Switch2を入手しても安易にSwitch1は売り払わず、Switch1用のソフトを買っている間は残しておくのがおすすめ。契約料がかかるワケでもないし、対応ソフトはおすそ分け通信ができるし、マリカなんかは残しておけばジョイコン1~2が4本で4人でも遊べるしね。

返信
20.匿名 2025年06月23日22:23 ID:QxMzY0Mzk

これをスイッチ2でやるやついるの?

返信
21.匿名 2025年06月23日22:27 ID:QxMjAyNjU

まあメーカー側が言いたいことも少しは分かる。この回答晒しているやつも相当自分の良いように簡略化してるからな

返信
22.匿名 2025年06月23日22:30 ID:Q4OTU1Njk

スイッチ2は完全な上位互換機では無いと言う事だね。スイッチ1も手放せないか。

返信
23.匿名 2025年06月23日22:31 ID:kzNzk3OTE

ツイート数22万件超のおじさんがソースですか?

返信
24.匿名 2025年06月23日22:31 ID:M4ODU3NA=

リメイクイラスト描いてる本条たたみは当たってないから1でするって言ってるね
甘露は最近呟いてないから判らないが

開発機持ってない、ましてやSwitch1では不具合ないしアクアプラスに対応しろは酷ではある

ユーザーからしたら先に不具合を報告するのは販売メーカーだから投稿者には落ち度はない

ただアクアプラス側も不具合ある事、任天堂の対応待ってくれ位は呟いた方が良いとは思った

返信
25.匿名 2025年06月23日22:33 ID:k2ODEwMDY

メーカー側が悪いとはまったく思わないけどこうやって変な情報を流す人もいるからアナウンスはした方がいいんじゃないかなとは思う

返信
26.匿名 2025年06月23日22:43 ID:A2NzI4MzE

switch2に対応しないでソフトが売れなくても
その責任は全部アクアプラスにある

返信
27.匿名 2025年06月23日22:45 ID:E1MjcxMDE

任天堂側が互換性有るよ
ソフトメーカー側は1で出します
1部ユーザーが2でプレーしたいと思ってしたのに動かねえ
この場合対処すんのはそりゃソフトメーカー側じゃねえだろ何言ってんだスレ1や1部の連中は

返信
28.匿名 2025年06月23日23:02 ID:Y1MTQ1NQ=

つうかPSWと共倒れする覚悟語ってたアクアプラスが何でSwitch界隈でチョロチョロしてるんだよw?

返信
29.匿名 2025年06月23日23:08 ID:MwMjI5MTE

ちょろ

返信
30.匿名 2025年06月23日23:38 ID:M5MzMwNzk

ToHeartで何記事も上げんでいいわ

返信
31.匿名 2025年06月23日23:41 ID:IwODE5Nzk

steamdeckってのはLiunxOSですから 
基本的にwindows用に作ってあるsteamのソフトは動かないんだよ
でも大概のソフトが動いてるのは 
valveがタイトル一本一本に対してレイヤーソフトを調整して互換を達成し続けてるのよ
一回やって終わりじゃないのよ 不具合リポートが来たら調整 延々やってる
それがハードを売るプラットフォーマーのあるべき姿なんじゃないか?
スイッチ1のソフトがスイッチ2で動かないのは任天堂の責任でしょ? 
「互換あり」って言ってるの嘘だったんすか?

返信
32.匿名 2025年06月23日23:48 ID:AzNDg3NDE

※31
STEAMはサポート含めほんとに便利だからね
ストアも見やすくて使いやすい
任天堂e-shopも見習って欲しいくらいだけど、あっちはプラットフォーム特化だからね

返信
33.匿名 2025年06月23日23:48 ID:Y3Nzk2MjU

Switchの方が遥かにハード普及してんだしSwitchの方でだけプレイすれば良いし
1用に作られたモノに対して更に無理矢理2用に合わせる労力かけるのは無駄

ゲーム自体は完成度低いし仮にSwitch2用出すにしても
数年後に出す事を想定して完成度上げた2専用で出せばいいよ

返信
34.匿名 2025年06月23日23:51 ID:czNzc0MTg

Switch2買った人が馬鹿ってことか

返信
35.匿名 2025年06月23日23:56 ID:IzODczMTk

※31
valveがそんな事をしょっ中やってるってどこソース?

返信
36.匿名 2025年06月24日00:09 ID:kzOTc4ODg

任天堂は三流メーカーには開発キット渡さねーのよ だからテスト環境もねーのにチェックできるかよ
こういってただろ クソゲーが溢れたら困るから初期はファーストだけでやるって

返信
37.匿名 2025年06月24日00:21 ID:E2NjU2NjQ

言い方ひとつとアナウンスの速さでだいぶ印象は変わるな
理論武装して責任がないことを主張しても、正論大好き星人が喜ぶ以外にいいことなんてない

返信
38.匿名 2025年06月24日00:31 ID:UzMjEyMTY

元を考えたら、このグラフィックでリファインしたものをleafからR18で出してくれんかなぁとも思う。switchは流石に無理でもsteamなら出来る筈なのになんでR12にしちゃったんや……。
なんというか、R18ゲームをゲームハードに展開した時特有の、R18シーンの誤魔化し描写が単純に読み物としてチグハグなのがどうにもなぁ……

返信
39.匿名 2025年06月24日00:36 ID:U5NTUwNzI

アクアプラスにとって主戦場はPCでしょ
CSはおまけみたいなもんだし労力掛ける意味ないわな
そもそも本質的に任天堂側の問題だってのもあるし

返信
40.匿名 2025年06月24日00:40 ID:c0Nzk2OA=

ゲームを作りたくてエロゲから撤退したのにシナリオ部分はいいと思うがゲーム部分がことごとくろくでもないアクアプラスに対してはいつも複雑な感情をもつ

返信
41.匿名 2025年06月24日01:52 ID:I0ODUzNzY

switch2の互換性がここまで当てにならないのは任天堂ぐらいしか分からないしなあ

返信
42.匿名 2025年06月24日03:38 ID:Y2NjIyNzI

ファームウェアのアップデートで対応できるだろうけど
解析に問題を起こしている実行ファイルのソースプログラムがあるのとないのとでは大違いなので
それだけ提出すればまあアクアプラスも協力したということでいいのでは。

返信
43.匿名 2025年06月24日04:50 ID:gyODExMTM

※39
アクアプラスと言うかLeaf2011年を最後にPCで完全新作出してないよ

2018年にWA2完全版出したりはあったけど、それ以降はCS&ソシャゲメーカーになってるから考え古すぎるぞ

返信
44.匿名 2025年06月24日05:20 ID:YxMTg5MTI

任天堂に問い合わせる度胸がないから愚痴ってるってこと?

返信
45.匿名 2025年06月24日06:59 ID:kzMTEyMzI

ていうかアクアプラスの正式リリースでもない一般人のつぶやきをさも公式発言のように書いてるけど
この記事タイトルがヤバくない?

返信
46.匿名 2025年06月24日07:48 ID:M4NTg1NjA

動くかどうか確かめたいから
試しに夏色ハイスクル移植してみて?

返信
47.匿名 2025年06月24日07:57 ID:MzMzkwMDg

※39
Steam版は画質設定がスマホゲー並の簡易メニューで変えてもあまり際立った変化がなく
フルスクリーン表示はデスクトップ解像度依存と更なるクソ重仕様で
PCに力を入れてるメーカーとはとても思えない雑な作りなんだが

返信
48.匿名 2025年06月24日08:00 ID:kxMjQzNTI

※37
これ公式が言ったやつじゃないから

返信
49.匿名 2025年06月24日08:19 ID:QyMDQ2NzI

いや任天堂側の問題なんだから任天堂に言いなよで終わり

返信
50.匿名 2025年06月24日08:37 ID:Q0Mzk4MDg

悪さするコードの組み方してるようなゲームにまで任天堂が配慮する義務は無いわな
ハッキングの入口になるような事にもなるし

少なくともSwitchでは問題起きてないらしいし
そっちでだけやってればいい

返信
51.匿名 2025年06月24日08:46 ID:czMjg2NDA

任天堂の反中でもいいけど、返品はさせてね

返信
52.匿名 2025年06月24日08:47 ID:M3NTI1NzY

※36
任天堂は殿様してる状況じゃないだろ
日本市場でも実際はソフト、サブスクの売上でソニーに負けてるし、海外市場もMSにまで遅れをとってる。品薄商法で話題性作りそれだけで勝負できる時代じゃないのよ

返信
53.匿名 2025年06月24日08:49 ID:YxNTY1NDQ

Switch2買えたら手持ちのSwitch1ソフトが動くかどうか試せるけど買えないので何とも言えないな
体験版ToHeartをSwitch2で起動出来ないみたいなのはXでツイートされてるのは見た
ToHeartは大人しくSwitch1で遊ぶのが無難でしょうね

返信
54.匿名 2025年06月24日09:00 ID:Y1MTE2MTY

ソース元がただのファンのツイートか

返信
55.匿名 2025年06月24日10:03 ID:YxMjQ2NzI

※52
頭にアルミホイル巻いてそう

返信
56.匿名 2025年06月24日10:15 ID:E3NzIxNjA

たかがノベルゲーで互換性問題出すとか、どんな風にコード書いたらそんなことになるの…?

返信
57.匿名 2025年06月24日10:31 ID:Y3NjM1MjA

流石にこれでメーカー叩くのはめちゃくちゃ過ぎる
互換という名の互換じゃない新技術は任天堂が勝手にやった事なんだからソフトメーカーにはどうしようも無いだろ

返信
58.匿名 2025年06月24日12:22 ID:U3MDAwOTY

問題なのはswitchソフトをswitch2でプレイしてるユーザーとswitch2とswitchの互換性うたってる任天堂だろ
そりゃソフトメーカーとしては任天堂に聞いてとしか言えん

返信
59.匿名 2025年06月24日12:45 ID:EzMjMyNjQ

メーカー側に非がなくてもこれをチャンスと捉えて、これから延びていくであろうSwitch2市場に向けて任天堂との関係を良好にしつつSwitch2エディションの制作も検討みたいな形で上手く立ち回れればユーザーの獲得にも繋がるのに

返信
60.匿名 2025年06月24日12:46 ID:k3OTM1MzY

※58
ユーザー何も問題なくて草

返信
61.匿名 2025年06月24日13:03 ID:EzNjA2NDA

返信
62.匿名 2025年06月24日14:23 ID:AyNjgyODg

※18
その「誰だかわからんやつ」は誤字もしてるし、そんなポストをなんで公式と勘違いしてるんだろうな
メーカーも気の毒だよな

返信
63.匿名 2025年06月24日14:30 ID:AyNjgyODg

※59
そりゃそうなんだけど、下手に「対応します」なんて言えないどころか、
「前向きに検討します」も言えないと思うよ

おそらく2の開発機は無いであろう状態で、時間とお金がいくら掛かるかなんて見積もりようもない
先に余計なこと言って後から「採算あわないので断念しました」となったら、評価はもっと下がるw

だから「1のゲームは1でやって、2で不具合出る場合は任天堂に聞いて」としか言えないんだと思うよ

返信
64.匿名 2025年06月24日15:08 ID:U3MDAwOTY

※63
もうちょっとswitch2とswitchの互換性あると思ったんだけどね
思いの他トラブルあるゲーム多いから、任天堂もswitchのゲームも遊べますと言うより、互換性確認してからソフト買えと呼びかける方がいいんじゃないか。
なんかPS3のPS2互換トラブルの時のこと思い出した。

返信
65.匿名 2025年06月24日16:07 ID:AyNjgyODg

※64
自分も互換性は強い方だと思ってたから報告が上がるたびに「あれれ」って感じ

言う通り任天堂がちゃんと呼びかけるべきだね
「互換性あります が、遊べないゲームもあり、それは現在も確認中です」的な
まあ公式HPで情報出してるけど、騒ぐ人ほど見ないんだよなw

返信
66.匿名 2025年06月24日17:46 ID:I0NjYxNzY

返信
67.匿名 2025年06月24日18:27 ID:EwMjU5MjA

数年掛けてswitch用に開発してからのコレだからな
メーカーとしても理不尽さを感じてるだろうよ
でもまあ時期が時期なので予防的な情報発信はしたほうが良いと思うわ

返信
68.匿名 2025年06月24日18:59 ID:U4OTYxOTI

公式サイトの製品情報に文言追加されてた

Nintendo Switch ソフト『ToHeart』製品版は、Nintendo Switch 2 でゲームの進行に支障がある問題が確認されました。現在対応を検討中です。

返信
69.匿名 2025年06月24日19:38 ID:UxNjkyODA

昔からノベルゲー作ってきたところが今更ノベルゲーシステムでバグ出すはずないんだよなあ

返信
70.匿名 2025年06月24日20:37 ID:gyODgyNTY

ジャンルなんかじゃなくてプログラムの組み方でバグが出るんであって
どんなジャンルであろうが(進行不能レベルの)バグは出るんだよ

返信
71.匿名 2025年06月24日20:40 ID:c3MDI1Mjg

※64 ※65
その辺、GB~3DSみたいに先代ハードの機能を1チップ化して載せるという力業にはやはり敵わないんだな。それをイメージしていると期待外れに感じてしまう。

GB~3DSでそれが出来たのは、携帯機に採用されているCPU&グラは発売時からその当時でも旧型の枯れたハードだからで、Switch位の性能を1チップ化はもっと10数年はかかる。
旧ハードの機能をソフトだけで完全にエミュレーションするのも、これまた相当な高性能が必要になるから、2~3世代先になる。多分Switch3が出る頃にはSwitch1のエミュをその上で動かせるんだと思う。

残念ながら今はPCやスマホのOSのVer.Upと同じで動けばラッキー程度。確実に動かしたいなら旧ハードを取っておくことをこれを機会に学ぶしか無いね。まだ初期だからSwitch2を買っている人は比較的ITには強い人だろうが。カタログや店頭POPなどでも解り易くする必要があるだろうな。

返信
72.匿名 2025年06月24日20:49 ID:czMjA5Ng=

期待外れというが、不満に思ってるのは
①根本的に全てのゲームの再現性に違和感がある
②公表してる以上に動作に問題があるゲームがある
③公式は互換性に問題あるのは全体の2%以下というが、その2%があることが許せない
のどれなんだ?

返信
73.匿名 2025年06月24日23:06 ID:YzNTUyMA=

あーあ
アクアプラス身売りに出されちゃった。
このタイミングってことはToHeartダメだったんだろうね。
任天堂がまた1つサードを潰しちゃった。

返信
74.匿名 2025年06月24日23:24 ID:UyNDE3Mjg

※73
最後の国内ミリオンがもうすぐ6年も前の大バクシハードw
FFとモンハンを泥船に引きずり込んだPoor man’Sスマホには敵わんよw

返信
75.匿名 2025年06月24日23:30 ID:cwODU4MjQ

※73
あれはそもそもの話の組み立てが違う
ポールトゥウィンって会社の子会社的な立場でHIKEってエンタメ系の会社があって
そのHIKEが子会社としてアクアプラスを抱えてたんだが
そのHIKEが独立()する事になってPtwから離脱
その際に子会社のアクアプラスを放り出す事にしたので身売り状態になった

返信
76.匿名 2025年06月24日23:32 ID:A3MTA0MA=

※73
22年にPSWがゼノブレ3キラーとして盛大に持ち上げたモノクロームメビウスがJRPGクラッシュした直後にHIKEに買われたんだから、とっくの昔にPSWに潰されて立ち直れなかっただけだねw

返信
77.匿名 2025年06月24日23:44 ID:EyMTM2OTY

※31が嘘つき

返信
78.匿名 2025年06月25日00:10 ID:Q2NjYyNTA

※39
その主戦場だったPCを蹴ってソニーにそそのかされCSメインに移行してうたわれシリーズを擦り切れるぐらい擦り続けた結果またもやメーカーが売却される事になりました。
対応しきれんのコレが原因やろ、発売直後に売却発表とかなんの笑い話だよ。

返信
79.匿名 2025年06月25日08:00 ID:Q4MDYyNTA

任天堂に聞いてねってアナウンスをした方がいいんじゃない?

返信
80.匿名 2025年06月25日12:26 ID:MwOTQzNzU

返信
81.匿名 2025年06月25日12:27 ID:MwOTQzNzU

返信
82.匿名 2025年06月25日18:38 ID:k3MjA2MjU

なんか追加DLCあるみたいな記事も見かけたけど何のDLCなんだ?ミニゲームか?

返信

コメントを書く