1: 2025/08/17(日) 14:17:33.74 ID:t4MBDiwV0
「昨日レジェンズZAのデモ版をプレイしたよ、本当に面白くて忙しかった!任天堂のスタッフに似たような戦闘のゲームをプレイしたことはありますか?と聞かれたからあまり無いと答えたんだ。そしたらダークソウルをプレイしたことある?そんな感じだよと言われました😭」
2: 2025/08/17(日) 14:21:17.27 ID:H6NkPp9z0
要領を得ないポストだな
8: 2025/08/17(日) 14:29:36.09 ID:ZGnPCfjGd
>>2
海外はソウルライク量産されすぎてて嫌いな層がかなりいる
海外はソウルライク量産されすぎてて嫌いな層がかなりいる
22: 2025/08/17(日) 14:46:27.13 ID:17fIP3bJM
>>8
ソウルライク作るの簡単だから仕方ない
ソウルライク作るの簡単だから仕方ない
3: 2025/08/17(日) 14:21:22.14 ID:1mdNxBh+0
ソウルライク系?なのはZAじゃなくてゲーフリのもう一つの新作ゲームじゃないの
5: 2025/08/17(日) 14:25:09.23 ID:dcrIYFhcM
レジェアルのボス戦も割とそんな感じだったしな
12: 2025/08/17(日) 14:36:35.83 ID:H6NkPp9z0
>>5
ひょっとしてローリング=ソウルライクみたいな認識のスタッフが居たって話なんか
ひょっとしてローリング=ソウルライクみたいな認識のスタッフが居たって話なんか
6: 2025/08/17(日) 14:25:59.51 ID:7AYROVUed
ポケモンのシステムでソウルライクねぇ
19: 2025/08/17(日) 14:44:21.77 ID:M5wG5sdm0
そもそもソウルライクってなんだよ
23: 2025/08/17(日) 14:48:03.95 ID:kgRuNOKA0
アクションゲームのことソウルライクっていうのやめよう
24: 2025/08/17(日) 14:48:55.80 ID:cubuZnY30
敵だけ楽しそう
26: 2025/08/17(日) 14:52:20.22 ID:0cW120A80
え、これスタッフがそう言ってきたってこと?
なら流石に意味不明すぎるな…
どう足掻いてもソウルライクにはならんだろうに
なら流石に意味不明すぎるな…
どう足掻いてもソウルライクにはならんだろうに
27: 2025/08/17(日) 14:53:37.98 ID:JMmuW4WI0
ビーストオブリーンカーネーションもタイトルにあるようにソウルライクだろ
31: 2025/08/17(日) 15:00:22.11 ID:p+8oAEI70
ローリング回避代表の座はダクソのものになったのか
32: 2025/08/17(日) 15:00:29.51 ID:jGaYk+MQ0
試遊の場にいたスタッフと軽く会話しただけでソウルライク認定は早計過ぎないか
ちゃんとしたレビューでソウルライクだと言われたならともかく
ちゃんとしたレビューでソウルライクだと言われたならともかく
35: 2025/08/17(日) 15:03:52.43 ID:R552R9nNd
>>32
プレイヤーを直接狙って来た場合は回避しなきゃいけないしボタンは4つのリキャストだしめっちゃむずいらしい
ゼノブレを忙しくして難しくしたMMO的な戦闘
プレイヤーを直接狙って来た場合は回避しなきゃいけないしボタンは4つのリキャストだしめっちゃむずいらしい
ゼノブレを忙しくして難しくしたMMO的な戦闘
38: 2025/08/17(日) 15:08:52.89 ID:PMSvbixSa
>>35
それが正しいとするならどこがソウルライクなんだ
それが正しいとするならどこがソウルライクなんだ
33: 2025/08/17(日) 15:02:45.04 ID:MGv0rZx40
単に3Dのアクション操作のあるRPGって事でダークソウルみたいなものってざっくり表現しただけじゃね
謎解きあるゲームをゼルダって言うような感じというか
謎解きあるゲームをゼルダって言うような感じというか
40: 2025/08/17(日) 15:11:53.97 ID:x1rN5uf+0
ソウルシリーズが海外で有名になりすぎてアクションRPGってジャンルをソウルシリーズと説明しちゃうのかもな。
41: 2025/08/17(日) 15:12:12.68 ID:iFAyxlESH
これってアクションRPGだったんか
アクション要素高そうだけど、ちびっ子が問題なく遊べるんかね
アクション要素高そうだけど、ちびっ子が問題なく遊べるんかね
46: 2025/08/17(日) 15:43:51.03 ID:FKW+taPY0
ソウルライクってのがそもそもよくわからんな
コロリンしてるだけでソウルライク認定してそう
それとも不意打ち(ガチ)があるからかな?
コロリンしてるだけでソウルライク認定してそう
それとも不意打ち(ガチ)があるからかな?
53: 2025/08/17(日) 15:56:05.44 ID:M5wG5sdm0
>>46
それな
ソウルシリーズ発祥の独自システムなんて思い浮かばんからソウルライクがどの要素を指してんのか分からんのよ
それな
ソウルシリーズ発祥の独自システムなんて思い浮かばんからソウルライクがどの要素を指してんのか分からんのよ
86: 2025/08/17(日) 17:01:19.16 ID:kQ4ziErzM
>>53
なんかジメッとした雰囲気してたらソウルライク
難易度はおそらく関係ない(もっとやりごたえあるゲームは幾らでもあるし)
なんかジメッとした雰囲気してたらソウルライク
難易度はおそらく関係ない(もっとやりごたえあるゲームは幾らでもあるし)
49: 2025/08/17(日) 15:53:21.79 ID:XrsNccnD0
そろそろソウルライクとかいう謎用語も規制が必要だねw
ZAがソウルライクとか完全にイミフ
ZAがソウルライクとか完全にイミフ
大体ダークソウルそのものも大したオリジナリティのある作品じゃあねえだろ
一部の勘違い集団の狭いコミュニティが妄想をおっぴろげ過ぎた結果
50: 2025/08/17(日) 15:54:35.21 ID:tPlKllYC0
動画見た感じ、ヒットアンドアウェイの部分をダークソウルに例えた感じだな
ソウルライクではない
ソウルライクではない
61: 2025/08/17(日) 16:17:38.74 ID:2DvtNbba0
何か1つでもモーション同じだったらソウルライク
62: 2025/08/17(日) 16:17:53.45 ID:/UoeTKM70
拡大解釈というか外人の感性が腐ってて3Dアクションが全部ソウルライクと感じるのかもしれん
67: 2025/08/17(日) 16:29:07.30 ID:xECNEwJz0
ソウルライクってどういう特徴があるのか、答えられる奴いる?
68: 2025/08/17(日) 16:33:28.17 ID:PMSvbixSa
>>67
死んだら何かをそこに落としてそれを拾いに行く必要がある
なんか陰鬱としてる
死んだら何かをそこに落としてそれを拾いに行く必要がある
なんか陰鬱としてる
みたいなイメージ
69: 2025/08/17(日) 16:34:05.09 ID:V4gI71lT0
>>67
回復ポイント触ると敵復活
自キャラ倒されると何か落とす
毒沼
転がる岩
二重エレベーターもしくは昇降途中に何かある
回復ポイント触ると敵復活
自キャラ倒されると何か落とす
毒沼
転がる岩
二重エレベーターもしくは昇降途中に何かある
78: 2025/08/17(日) 16:51:01.55 ID:+LbgzV8s0
ポケモンもローリング回避してフレーバーテキストでストーリー読ませる時代になったか
相変わらず外国人はテキトーだな
ZAって何のこと?
無いって言ってんのにダークソウルみたいなのって言われても知らんわ
※2
ZからAまで全部揃う
つまりAmazonて事
前作はメタルギアライクだったな
前転なら時岡くらいの時代にはあったやろ
オンライン対戦あるみたいだねw
※5
なるほどザマァwwwってことね
パリィするの?
オンライン対戦あるって事は10世代もこのバトルシステムになるんかな
ソウルライクって全体的に暗くて人が死にまくる世界観で
死に覚えゲーなやつの事でしょ?
また転売ヤーにエサを与えてしまうのか
※11
それはないだろうな
だったらレジェンズシリーズで展開する必要ないし
こういうので直接的な連想する人多いよなぁ
あくまで匙加減の話でしょう
※13
転売は一度買ったものを売るから
その一度買われた時点で任天堂は万歳で終了
販売前は威勢のいいこと言ってても
販売後のメルカリとか総スルーなのはそういう事
オンライン対戦公開されたけど
全く面白くなさそうなのが不安
プレイヤーをKOしてAランクまで
駆け上がるぜ!
任天堂の中でも特にポケモンガチ層はソウルライク系殆ど触れてきてないだろうに…結構クレーム起こりそう
でも任天堂の関係者がローリーングとかボタン連打でアクション攻撃するだけなら、ゼルダとかアルセウスって説明するだろうし、そうとは言わなかったってことは結構ソウル系なんだろうなー
パリィとローリングを主体とした難度高めなアクションゲームでしょ
やったことないけど
なんでこんなにぴりぴりしてんの?
ただの呟きに深読みしすぎじゃね
※12
いや世界観は別に何でも良いだろ
なんかやたらソウルライクって言葉に噛みついてるヤツいるな
せっかく日本の会社が新しいジャンルを作ったのに何でそんなに否定的なんだ?
やっぱりポケモン開発は知能がお察しなんだねぇ
ポケモンでソウルライク採用するわけないだろ。
子供泣くぞ。
ハートライク!!!
※23
なんでもかんでもソウルライクって言いすぎだからでしょ
あのPVでソウルライクはねーよ
アルセウスのような感じだろ?
※12
まあこれだね
ソウルライクっぽい雰囲気だったらソウルライク
ソウルヴァニアもそのノリ
※16
メルカリ側が対策しないなら任天堂にはどうにもできないでしょそれ。
それに集団で買い占めるような転売ヤーは無くすべきだろうが、個人が中古を売る分は規制すべきでもないし、それを転売ヤーと峻別するのは困難だし諦めた方がいいよ。
※2
今の所は主人公が挑戦するzランクからaランクまで到達するまでの道のりを表してる
AじゃなくてΔだったらジガルデとレックウザで確定だったんだけどな
※21
何でもかんでもソウルライク認定するニワカにうんざりしてるからだよ
ポケモン云々はあまり関係ない
ソウルライクより中身がない感想もない