ポケモンはゲームフリークじゃなくてモノリスソフトに作って欲しいだろ?

1: 2025/10/25(土) 16:43:37.22 ID:c8TXHj1W0
モノリスソフトならSwitchでももっと見栄え良いポケモン作ってくれるぞ

 

2: 2025/10/25(土) 16:45:31.78 ID:KBC/Maz60
むしろコエテクあたりに作って欲しい
モノリスはポケモン以外を頑張って欲しいけどコエテクは別にそんなことないし

 

3: 2025/10/25(土) 16:46:18.71 ID:nyfYTrHk0
世界最高のUIを作れる人にUIを作ってほしい

 

6: 2025/10/25(土) 16:47:41.86 ID:DeEEhEm+0
モノリスで見栄えが良いのってクロスだけじゃん

 

7: 2025/10/25(土) 16:48:01.12 ID:2emGzLh3d
領分が違う
ショボくてもいいからポケモンはキュートな感じのまま早くリリースすべき

 

10: 2025/10/25(土) 16:48:35.78 ID:OcWNdCCF0
完全新作
DLC
リメイクorレジェンズ
完全新作まずこのベースで作れるようにならないと無理だよ

 

14: 2025/10/25(土) 16:50:47.46 ID:Nre1WG4u0
モノリスに丸投げじゃなくてマップとかを一部委託してくれればいいよ

 

15: 2025/10/25(土) 16:51:32.20 ID:wAB6aNvo0
モノリスにはゼノブレイドシリーズに注力してもらってはやく新作出して欲しいです

 

16: 2025/10/25(土) 16:51:55.03 ID:x1H+Vtxm0
モノリスが作ったらポケモンの数が30体ぐらいに減るだろうし作らせる利点がない

 

17: 2025/10/25(土) 16:53:25.24 ID:JylCqe3Oa
全年齢向けではないトレーナー中心のポケモンファンソフトなら

 

18: 2025/10/25(土) 16:54:40.85 ID:Xn4wpRjr0
マチエールのポリゴン数が建物より多いとかなんとか
モノリスのがポケモン向いてるねえ

 

27: 2025/10/25(土) 17:05:33.89 ID:l3JjAbRH0
アホやな
Switch版ありきのZAであのくらいやれるなら、専用で作ったらかなりいい感じになるぞ。本編新作楽しみだな。

 

29: 2025/10/25(土) 17:06:38.76 ID:Xn4wpRjr0
>>27
ゲーム作りをなめるなよ

 

39: 2025/10/25(土) 17:20:00.62 ID:Un1vONeT0
>>27
SVの時点でかなり無理してた感じあったから
スイッチ2専用ならかなりいいものできそう

 

28: 2025/10/25(土) 17:06:33.81 ID:3r9MWf470
UIがどうしようもなくなる可能性が高すぎるのでちょっと

 

31: 2025/10/25(土) 17:08:45.47 ID:/UScryes0
モノリスソフトに作らせたらガチャになるやん

 

37: 2025/10/25(土) 17:18:51.76 ID:AN5hEEhq0
>>31
色違いガチャ個体値ガチャ戦闘中命中率ガチャ……ガチャゲーはポケモンの方ですよ

 

50: 2025/10/25(土) 17:35:26.95 ID:/UScryes0
>>37
別にランダムを廃止しろとは言ってないが
そんなゲームおもんないやろ

 

33: 2025/10/25(土) 17:13:12.16 ID:RRt0JxjJ0
別にポケモンに変化なんか求めてないだろ

 

32: 2025/10/25(土) 17:13:09.76 ID:s2gpPRkw0
王道作らせたら上手いんだけど
モノリスは毎回変なことしようとするからなあ

 

36: 2025/10/25(土) 17:14:39.94 ID:Xn4wpRjr0
そもそもモノリスの無駄遣いせんでいいわ
公にはされていない特殊部隊みたいなもんだからな

 

42: 2025/10/25(土) 17:22:26.40 ID:1hg9NPvB0
ポケモンを世界一のIPに出来たのはポケモンだけだろ
他の方がやれてるならそのIPが世界一だわ

 

43: 2025/10/25(土) 17:22:43.85 ID:njKMXKGH0
モノリスで毎年ポケモン作ってたら逆に他のゲームが疎かになりそうだけどええんか

 

45: 2025/10/25(土) 17:26:41.73 ID:M7gR10hq0
モノリスはモノリスの仕事があるからやらない方がいい
バンナムがコエテクだな

 

55: 2025/10/25(土) 17:42:58.08 ID:OPfJLH9D0
むしろFFを任天堂に売ってモノリスが作って欲しい

 

59: 2025/10/25(土) 17:46:08.22 ID:I2HJU6HL0
>>55
FFはいらんから
はよゼノギアスを渡せと
ついでにクロノトリガーと天地創造もw
ドラクエも腐らすくらいならスクエニのエニごと任天堂にうつってもいいぞ

 

123: 2025/10/25(土) 22:21:42.96 ID:EkHdJluI0
>>55
ゼノギアスを売るのが最優先
リマスターリメイクで変なことされる前に

 

57: 2025/10/25(土) 17:45:11.87 ID:DHoKOtUp0
既にポケモンのマップ制作にモノリス関わってるし、今のままで良いだろ
ゲーフリのキャラ造形は良いと思うよ、ポリコレ具合もちゃんと考慮した上で良いキャラ作ってる

 

66: 2025/10/25(土) 17:56:39.25 ID:Nre1WG4u0
>>57
関わってんの?

 

69: 2025/10/25(土) 17:57:41.14 ID:Xn4wpRjr0
>>66
関わってるわけ無い
エアプはモノリスの味を知らない心底かわいそう

 

72: 2025/10/25(土) 17:59:26.05 ID:qBxL5kHs0
>>66
アルセウスにも関わってると言われてたけど実際には女性が一名クレジットされてるだけだった
今回も関わってる可能性は低い

 

75: 2025/10/25(土) 18:02:04.55 ID:UuttE+l3d
というか普通にブレワイやあつ森の開発にも関わってるしな
正直マップ製作はやって欲しい

 

65: 2025/10/25(土) 17:54:34.60 ID:80LQalRs0
モノリスソフトには普通にゼノブレイド作ってほしいわ

 

68: 2025/10/25(土) 17:57:26.06 ID:SadoX3om0
それよりモノリスには
あえてスターフォックス作らせろ

 

76: 2025/10/25(土) 18:02:49.41 ID:I2HJU6HL0
>>68
ありかもしれない

 

82: 2025/10/25(土) 18:20:53.66 ID:uE82S+iu0
相性が悪い
ライト層向け設計
タイプ相性バトルバランス
この辺が無理

 

85: 2025/10/25(土) 18:25:49.08 ID:Nre1WG4u0
アルセウスのグラをもうちょっと景観良くしてオープンワールドにしてくれたら個人的には言うこと無いんだけどな

 

89: 2025/10/25(土) 18:31:42.30 ID:xHFTM7O20

ゲフリは3年or4年に1度の本編のみを作る

リメイクやレジェンズシリーズは外注

これで大体解決すると思うんだが
BDSPは単純に開発期間とかの問題やろ

 

105: 2025/10/25(土) 19:28:06.85 ID:v5AQDxW50
>>89
これゲーフリにしかないポケモンエッセンスは間違いなく在るから
余計なことしないで本編だけに集中してほしい

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1761378217/

1.匿名 2025年10月26日01:11 ID:YxMTI0Njg

ポケモンZA、取り敢えずストーリークリアまでやったけど
操作性が割とクソなのと無駄な段差や遮蔽物狭所がホンマに邪魔、攻撃指示受けて一定時間攻撃動作に入らなかったら自動で行動キャンセル出来るか、ある程度距離離れてたら普段の移動時みたいにトレーナーの近くにワープするようにするべきやろ

バトルエリアで敵トレーナーのポケモンの周囲にメガ結晶大量に生えてるのホンマに要らん
この操作性とターゲットの仕方で一部メガ暴走で分身とか複数ターゲット出してくるのホンマにバカ過ぎる

シナリオは割と好きだっただけに操作とかで残念なところが多すぎる

返信
2.匿名 2025年10月26日01:17 ID:M2NzQ5MDg

※1
ゲーフリってマジで技術力もセンスも皆無だからロクなゲーム作れてないよな
SVも散々な出来だったし
任天堂や株ポケがなんでこいつらからポケモンの製作権を取り上げないのか一向にわからん
ゲーフリのせいでポケモンのイメージは悪化する一方だろ

返信
3.匿名 2025年10月26日01:18 ID:kyMDQ4OTY

ゼノブレ大好きだけどモノリスに作らせたらゲーマー向けになって
ゲーム内容が神ゲーであっても
システムやマップ、戦闘システムが複雑になりライト層が置き去りにされそう

返信
4.匿名 2025年10月26日01:32 ID:k5NzkzODI

※1
>バトルエリアで敵トレーナーのポケモンの周囲にメガ結晶大量に生えてるのホンマに要らん

これはマジでイラつくわ

返信
5.匿名 2025年10月26日02:08 ID:kxMTEzMTQ

良いか悪いかなんて誰もわからないし
外注やってみさせるのはいいと思う

よかったら本編もまかせたらいい

返信
7.匿名 2025年10月26日02:18 ID:Y3NDkzMTA

モノリスはマップだけ任せたら良いよ
いきなり全部任せるなんて博打する必要ない

返信
8.匿名 2025年10月26日02:21 ID:cyNzE2MzQ

※2
取り上げられるわけねぇだろ馬鹿か
そんな権限そいつらにはねぇし、現状必要もねぇわ

返信
9.匿名 2025年10月26日02:22 ID:gxNzg1ODI

※5
つBDSP

返信
10.匿名 2025年10月26日02:24 ID:E0MDQyNDY

ポケモン一切やらないモノリス好きなもんで
余計な事せず新作にチカラ入れてほしいって思っちゃう

返信
11.匿名 2025年10月26日02:25 ID:c2ODI3NTI

これ安易に言う奴が偶にいるが、そんな簡単に数百体に及ぶキャラのモデリング等を、何のノウハウも無しにほぼ1年ペースで作れると思ってんだろうか?

返信
12.匿名 2025年10月26日02:26 ID:c1MTE1MTQ

ポケモンはまだまだ伸びしろがたくさんあるな

返信
13.匿名 2025年10月26日02:27 ID:kxMDc5MDI

ゼノブレイドシリーズ大好きだけどそうは思わん

返信
14.匿名 2025年10月26日02:31 ID:kxMDc5MDI

大衆向けに作ったらモノリスのよさ消えそう

返信
15.匿名 2025年10月26日02:41 ID:MzMjM2Mjg

確かにwゲーフリの新作はPS5だからなw
スイッチ2はもう興味無いのかもしれんw

返信
16.匿名 2025年10月26日02:48 ID:gyMDM0Nzg

モノリスにユニット管理ゲーム作らせたらプロジェクトクロスゾーンじゃん

返信
17.匿名 2025年10月26日02:53 ID:M2NzQ5MDg

※11
そもそも年1ペースで出すのをいい加減やめるべき
こんなおかしなこと続けてるから低品質の駄作ばっかりなんだろ

※12
ものは言いようだな
確かに全IP中最底辺のクオリティなんだから伸びしろしかないわ

返信
18.匿名 2025年10月26日02:57 ID:kwOTkwMTg

いい年してポケモンのメーカーの話?

返信
19.匿名 2025年10月26日02:58 ID:Q3MzYwOTg

オタてモノリス大好きだな

返信
20.匿名 2025年10月26日03:01 ID:AzMTk1ODg

モノリスにマップ作ってもらって任天堂のチームにシステム作ってもらえばいい

返信
21.匿名 2025年10月26日03:22 ID:ExOTIzNDA

いまの出来で満足出来んやつは買わなきゃいいだけ
何が不満やら
出来は良いだろ
技術力もあるのにないない言われるのはね

返信
22.匿名 2025年10月26日03:45 ID:QxNDMxMDg

>技術力もあるのにないない言われるのはね

またまた御冗談を(AAry
今のゲーフリに技術力があると思ってる奴が他社のゲーム(スクエニ製とカプコン製を除く)やったら卒倒するんじゃねーの

返信
23.匿名 2025年10月26日03:50 ID:A2OTI3NDA

オーバウォッチやバウンティラッシュにポケモンIP被せたやつを外注すればええのに

返信
24.匿名 2025年10月26日04:09 ID:EwODczNjA

モノリスはそんなに暇じゃない

返信

コメントを書く