有名イケメン俳優「ポケモンZAは全てが一級品のゲームで号泣した。神ゲー」

1: 2025/11/06(木) 09:16:41.26 ID:5qRpHuW+d
ポケモンやる人はイケメンが多いな


2: 2025/11/06(木) 09:19:05.42 ID:zuQ2LeozH
ポケモンオタクやん

 

4: 2025/11/06(木) 09:20:37.89 ID:/ngsR+xN0
ストーリーいいよなぁ
ゲハに騙されたわ

 

7: 2025/11/06(木) 09:22:28.75 ID:U6UPXc7m0
この人俳優か?

 

14: 2025/11/06(木) 09:29:49.85 ID:Bh9ey1Sb0
とんち芸人じゃん

 

10: 2025/11/06(木) 09:23:20.33 ID:p8oPK3TZ0
今回はキャラの立たせ方が上手かったな

 

11: 2025/11/06(木) 09:24:44.04 ID:EpUTMLwi0
XYからのストーリーで言い終わらせ方したって印象
最後の最後で一気に怒涛の回収始めるやんと思ったわ

 

12: 2025/11/06(木) 09:28:06.15 ID:5qRpHuW+d
クソおもろいわ
もう元のポケモンバトルに戻れない
ただストーリーはSVのがよくね

 

13: 2025/11/06(木) 09:28:59.34 ID:/ngsR+xN0
カラスバさんがあのキャラで
好感度がナンバーワンになると思わなかった

 

23: 2025/11/06(木) 09:36:20.76 ID:rvmMIPua0
>>13
ビルから何度も落ちると更に好感度上がるよw

 

16: 2025/11/06(木) 09:30:34.55 ID:WSO6eHmR0
俳優だったんだこの人

 

18: 2025/11/06(木) 09:33:52.80 ID:263JcxAB0
俳優では無いよ
よく分からん仕事してる人
ポケモンにベッチョリな仕事してる

 

22: 2025/11/06(木) 09:35:57.91 ID:Q6hUSK37d
戦闘はこれからもこれで
コマンドはチャンピオンでいいやろ

 

29: 2025/11/06(木) 09:45:23.67 ID:EpUTMLwi0
>>22
本編はコマンドバトル継続だよ
これだとついてこれない層が出てくるからな

 

49: 2025/11/06(木) 10:26:09.42 ID:slML4qFSd
>>29
いやわからんその為のチャンピオンズ説もあるし
チャンピオンズの説明も10世代から今までと戦闘変わるかもと匂わせてる部分あるし

 

53: 2025/11/06(木) 10:29:21.77 ID:EpUTMLwi0
>>49
とはいえここまでアクションに寄ることはまず無いだろう

 

30: 2025/11/06(木) 09:49:01.06 ID:qbOWTzYX0
最後はなかなか熱い展開で良かった
というかポケモン本編シリーズで明確に死者が出たのは何気に初か?
メガジガルデのデザインはまあうん

 

32: 2025/11/06(木) 09:52:51.74 ID:HxWHQ+b20
>>30
秩序とか言ってる本人がすっぽんぽんになるのはちょっと

 

39: 2025/11/06(木) 10:02:52.20 ID:8GUDyYGG0
>>30
XYで低レベルのポケモンを貸してほしいって言うモブの爺さんが殿堂入り後に死んで、置き手紙に余生楽しめた貸してくれてありがとうって書いてある

 

35: 2025/11/06(木) 09:57:48.33 ID:sW9A4SmI0
ゲハの雰囲気で警戒はしてたけど、ポケモンとしては十分面白かったぞ。

 

37: 2025/11/06(木) 09:59:12.38 ID:uqbrO6eK0

まぁリークやと次は新ターン制システムで今までのはクラシックバトルとしてチャンピオンズでやってくみたいやけどな(´・ω・`)

このスピード感に慣れた後にターン制に戻るのはキツイわね(・ω・`)

 

41: 2025/11/06(木) 10:04:12.47 ID:TlxfXzYV0
初代からのある技のそらとぶとあなをほるがここまでリスペクトされるとは思わなんだ……

 

43: 2025/11/06(木) 10:05:31.94 ID:EpUTMLwi0
>>41
必中技になっちゃったもんな
対戦でも採用率極めて高いだろね

 

45: 2025/11/06(木) 10:15:17.79 ID:54HnTW9td
ストーリー良いか?

 

46: 2025/11/06(木) 10:16:58.85 ID:lIQFF+Qz0
>>45
過去一で良いぞ

 

48: 2025/11/06(木) 10:23:32.26 ID:54HnTW9td
>>46
緊急事態で
ポケモンバトルで勝った方が最強のメガシンカ使いとして乗り込むぞ!↓ win負けたけど、俺が乗り込むぜ!

??
ってなったけど、感動のシーンだった?

 

52: 2025/11/06(木) 10:28:31.96 ID:dhRXyUTjd
ストーリー自体はそんなだけどキャラ立ちが良かった

 

60: 2025/11/06(木) 10:50:37.93 ID:mguCIhJa0
SVから急にキャラ作り上手くなった気がするな
元々あるゲーフリのただ不快なキャラを作ってしまう癖が、不快な部分はそのまま善性もしっかり描く事でシンプルじゃない可愛げのあるキャラが沢山生まれてる

 

62: 2025/11/06(木) 11:00:13.01 ID:nKPxKRGL0
ストーリーも良いけどとにかくキャラやろな
シリーズ通して良いけど更に踏み込んで掘り下げてる感
アニメ的というか客が求めてるものというか
声がないのも良さかもだけど声優つけたら更に盛り上がりそうではある

 

65: 2025/11/06(木) 11:33:51.46 ID:ZWMAFFU70
もはやポケモンより人間作るのうまいからな

 

66: 2025/11/06(木) 11:49:03.04 ID:SfTgkL2/0
神ゲーとまではいかんけどストーリーとかキャラとか戦闘は今のところ満足度高いな
毎年何かしらゲーム出してるシリーズとは思えんくらいにはクオリティある
ちなまだ未クリア

 

72: 2025/11/06(木) 12:32:52.63 ID:6O2QSWA10
XY未プレイ勢だがZAは楽しめてるよ
ただバトルにはまだ慣れないというか、ボタンをしょっちゅう押し間違えるけど
ランクアップ戦は救済措置があるので助かる
やめ時が判らないくらいには面白いね

 

83: 2025/11/06(木) 13:14:32.60 ID:25eDSmCl0
ストーリーやキャラは(ごく一部アレだけど)概ね良かったし戦闘も捕獲もテンポ良い
サブクエは人とポケモンの日常が垣間見れる感じのが多くて好き
当然ながらポケモンは可愛いし今回は自キャラもちゃんと可愛くできる
たいへん満足です

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1762388201/

1.匿名 2025年11月07日01:09 ID:AwNzgyNjM

(リアル脱出ゲームは商標なので一般名詞で)謎解きゲーム制作サークル出身ワイ、よく分からん人扱いされて悲しい。東大謎解きゲーム制作サークルの代表だった人なんだよなぁ……

返信
2.匿名 2025年11月07日01:16 ID:Q1Njc1NDg

俳優じゃないの?
けっきょく誰なん?

返信
3.匿名 2025年11月07日01:19 ID:I1Njg2Nw=

クイズ作者の印象しかない

返信
4.匿名 2025年11月07日01:19 ID:U1MjExNTU

※1
いつかの続編でメジャー扱いになるかも知れんからこれから頑張ろうぜ

返信
5.匿名 2025年11月07日01:21 ID:k0NjMyMzk

こいつはポケモンで仕事貰ってるからそら褒めるだろ…
てかもっと人気俳優かと思って開いたら俳優ですらない

返信
6.匿名 2025年11月07日01:31 ID:c0MjU0NzI

クソゲー

返信
7.匿名 2025年11月07日01:32 ID:M5MzU1OTU

そうだね
ヤクザが10代の子供を騙して違法金利で大金を要求して主人公ともども脅迫する不快度ヤバいシナリオも一級品だね

返信
8.匿名 2025年11月07日01:34 ID:c0MTg3NTI

はやくイケメン出せよ

返信
9.匿名 2025年11月07日01:37 ID:M5MzU1OTU

タウニー/ガイがその借金を他人に肩代わりさせて平然としてる非常識さも一級品でしたね
台詞もいちいち圧が強くて作り手の性格の悪さが出ていてこれも一級品だよね

返信
11.匿名 2025年11月07日02:21 ID:U5ODg4ODg

有名イケメン俳優とか言うからCM出てる吉沢亮かと思ったらイケメンでも俳優でもない東大卒のクイズ職人やないか

返信
12.匿名 2025年11月07日02:21 ID:U4OTU1OTY

芸能人だと仕事を狙ってんのかなって思ってしまう

返信
13.匿名 2025年11月07日02:28 ID:k3Mjg4NjI

ポケモンの番組にでてるんでしょ?本物のポケモン好きみたいだけど。

返信

コメントを書く