スマブラの世界戦闘力は少し変わっていて、下からランキングしたものになります。
 つまり自分がどのくらいの人数の上に立っているかをあらわしています。
VIPマッチはキャラごとにボーダーが違うのですが、現在は150万前後になっているようです。
1:  2018/12/17(月) 12:20:59.232 ID:aCDmRNbPp
壁を感じる
2:  2018/12/17(月) 12:21:51.412 ID:3VaP4vE3a
俺は11万から上がれないぞ 
剣士以外でオススメ教えろ
剣士以外でオススメ教えろ
7:  2018/12/17(月) 12:22:51.837 ID:aCDmRNbPp
>>2 
お手軽に強いのはイカリングとクルール
お手軽に強いのはイカリングとクルール
4:  2018/12/17(月) 12:22:08.071 ID:keJndd2Gr
明日明後日には140万いってるよ
5:  2018/12/17(月) 12:22:21.989 ID:2en0Dlcda
僕150マン超え
8:  2018/12/17(月) 12:23:15.076 ID:3N4S/i4e0
フルパワーフリーザがそれくらいじゃね
9:  2018/12/17(月) 12:23:24.187 ID:rF2QwfD1a
1万8千まで敗け続けて今はやっと2万7千まで上がったわ
21:  2018/12/17(月) 12:27:34.037 ID:V0CCcMbEa
>>9 
俺といい勝負しそう
俺といい勝負しそう
26:  2018/12/17(月) 12:30:10.518 ID:rF2QwfD1a
>>21 
スマッシュばっか狙って十数連敗したけど、冷静に弱でジャブ当てできるようになったら面白いように勝てたわ
はい、初心者です
スマッシュばっか狙って十数連敗したけど、冷静に弱でジャブ当てできるようになったら面白いように勝てたわ
はい、初心者です
10:  2018/12/17(月) 12:23:38.385 ID:W8v0KGvz0
戦闘13万なんだがどうやったら上手くなるん
13:  2018/12/17(月) 12:24:24.986 ID:aCDmRNbPp
俺はしずえさん使ってるんだけど最近急増してるウルフにボコられまくってる
15:  2018/12/17(月) 12:24:48.551 ID:BncNnFXS0
私の戦闘力は53万です
18:  2018/12/17(月) 12:25:58.747 ID:YojegNxD0
ゼルダの使い方教えてください
20:  2018/12/17(月) 12:26:59.127 ID:shUW10PEp
>>18 
鎧置く
鎧置く
27:  2018/12/17(月) 12:30:44.536 ID:YojegNxD0
>>20 
避けられたら終わりじゃね
避けられたら終わりじゃね
29:  2018/12/17(月) 12:31:53.489 ID:JUAE32fkM
>>27 
ファントムと炎で圧かけつつ詰めてくる相手には引き横スマ
シールドで固める相手には下投げ空N
ファントムと炎で圧かけつつ詰めてくる相手には引き横スマ
シールドで固める相手には下投げ空N
36:  2018/12/17(月) 12:33:50.997 ID:YojegNxD0
>>29 
なるほどー
稲妻キックばっかしてたわ
なるほどー
稲妻キックばっかしてたわ
19:  2018/12/17(月) 12:26:35.887 ID:N/dun81ad
大してやってないけど昨日の時点で146万超えてるわ 
基準がよくわからん
敵もそんなに強くないし
基準がよくわからん
敵もそんなに強くないし
23:  2018/12/17(月) 12:27:39.472 ID:aCDmRNbPp
>>19 
マジかよ今日本一が148万らしいけどお前天才すぎるだろ
マジかよ今日本一が148万らしいけどお前天才すぎるだろ
31:  2018/12/17(月) 12:32:22.035 ID:N/dun81ad
>>23 
 え、マジで? 
 というか日本一とか分かるのか?
多分だけど多くのキャラを平均的に上げるのがいいのかな?俺はVIP乱闘解放するのをひとつの目標としてやってるからVIP解放→次のキャラ→VIP解放を繰り返してる
48:  2018/12/17(月) 12:43:09.331 ID:7WVaZbD6M
>>23 
昨日VIPでスマブラのスレに160万のドンキー使いいたぞ
昨日VIPでスマブラのスレに160万のドンキー使いいたぞ
24:  2018/12/17(月) 12:28:17.743 ID:FX3NCp27p
10万超えるので精一杯だよ
25:  2018/12/17(月) 12:29:04.626 ID:mwZ9XQFt0
Wi-Fiしかないからオン行ってないんだけどどれぐらいでVIP行けるの?
30:  2018/12/17(月) 12:32:12.181 ID:0mLwxTV3a
>>25 
昨晩の時点で142万くらい
昨晩の時点で142万くらい
34:  2018/12/17(月) 12:33:30.349 ID:HvjxrNSSa
逆にゼルダぶっ殺すにはどうすればいいの
38:  2018/12/17(月) 12:34:54.238 ID:JUAE32fkM
>>34 
鎧の発生潰す
鎧の発生潰す
42:  2018/12/17(月) 12:37:30.416 ID:YojegNxD0
>>34 
空中戦に持ち込む
空中戦に持ち込む
40:  2018/12/17(月) 12:35:30.053 ID:rF2QwfD1a
戦闘力の算定方法が分からん 
敗けまくったらもう1,000ずつくらいしか上がらんのだが
敗けまくったらもう1,000ずつくらいしか上がらんのだが
41:  2018/12/17(月) 12:37:25.707 ID:vV5dXI2CM
>>40 
何戦何勝とかそういう話じゃないの
何戦何勝とかそういう話じゃないの
44:  2018/12/17(月) 12:38:44.195 ID:rF2QwfD1a
>>41 
戦闘力高い人に勝ったら上がり幅も増える気がするんだがどうなんだろうな
戦闘力高い人に勝ったら上がり幅も増える気がするんだがどうなんだろうな
47:  2018/12/17(月) 12:42:56.531 ID:mwZ9XQFt0
>>44 
○○人より上手いってのが世界戦闘力だからな
上手い人に勝てばそれだけ上昇量はでかい
○○人より上手いってのが世界戦闘力だからな
上手い人に勝てばそれだけ上昇量はでかい
51:  2018/12/17(月) 12:47:01.184 ID:rF2QwfD1a
上手い人の動画見ても速すぎて全然ピンと来ないわ
52:  2018/12/17(月) 12:50:12.891 ID:7WVaZbD6M
>>51 
わかる
昨日恐らく160万代同士の戦い見てたけど自分には出来そうもないわ
小ジャンプ振り返り空後読み全て人間離れしてる
わかる
昨日恐らく160万代同士の戦い見てたけど自分には出来そうもないわ
小ジャンプ振り返り空後読み全て人間離れしてる
53:  2018/12/17(月) 13:03:34.415 ID:qqlzOjEfd
凡人なりに練習して135万辺りで停滞してる 
明らかな格上と当たるとよくわかるけど急降下間合いの取り方技の振り方技の連携と動きの隙のなさ全てにおいてあの領域に至れる気がしないわ
明らかな格上と当たるとよくわかるけど急降下間合いの取り方技の振り方技の連携と動きの隙のなさ全てにおいてあの領域に至れる気がしないわ
39:  2018/12/17(月) 12:35:02.785 ID:V0CCcMbEa
低ランクはふっとばし力強い奴使った方がいいんだろうなと思いながら 
評価最強のピカチュウで最弱ピカチュウになってるわ
評価最強のピカチュウで最弱ピカチュウになってるわ
54:  2018/12/17(月) 13:06:20.123 ID:Yppoo32p0
ピカチュウの上投げからの雷強くね? 
確定で当たるのか知らんけど
確定で当たるのか知らんけど
56:  2018/12/17(月) 13:22:47.661 ID:fY7pNiZ40
ピカチュウ強キャラすぎて使いにくい…
55:  2018/12/17(月) 13:07:59.918 ID:HvjxrNSSa
スティック左右に倒してるだけで上投げ雷は当たらんでしょ 
クッパとかのデブは知らんが
クッパとかのデブは知らんが
59:  2018/12/17(月) 13:37:54.451 ID:Vy2a8SGb0
100万下をうろついてるがここからどうすれば勝てるのかわからん… 
30万から100万の間ってかなりムラがあるな
ニートタイムは100万から40万まで落とされるが、健常者タイムは遠距離連打しながらテレビ見てても80万くらいまで連勝できる
30万から100万の間ってかなりムラがあるな
ニートタイムは100万から40万まで落とされるが、健常者タイムは遠距離連打しながらテレビ見てても80万くらいまで連勝できる
60:  2018/12/17(月) 13:40:00.298 ID:V0CCcMbEa
そっかぁ健常者タイムにがんばろう・・・
66:  2018/12/17(月) 14:07:24.702 ID:HOx7Dmt/a
最初オンでやりまくって100万くらいになったら 
その後勝手に上がってって今は150万になったな
対戦しなくても勝手に上がるのは謎
その後勝手に上がってって今は150万になったな
対戦しなくても勝手に上がるのは謎
69:  2018/12/17(月) 14:42:54.000 ID:V0CCcMbEa
新規は真ん中からスタートだと思うわ 
だから平均より上だと上がるけど下だと下のまま
だから平均より上だと上がるけど下だと下のまま
71:  2018/12/17(月) 14:52:13.762 ID:U+d8HHTq0
戦闘力2万のゴミだけど何をすればいいか分からない
75:  2018/12/17(月) 15:06:06.868 ID:Vy2a8SGb0
>>71 
 戦力20万くらいまではワンパクルールで圧勝できると思う
王冠と大砲を交互に投げて、近づかれたら掃除機で戦う 
 掃除機は当たらなかったらすぐに捨てろ 
 後は前強とダッシュの無敵時間頼りで攻める 
 隙あれば下投げで埋めて即スマッシュで攻撃する
難しいならまずは前強とダッシュ攻撃、王冠だけで攻め続けてみろ 
 そこから増やしていけ
74:  2018/12/17(月) 15:03:41.830 ID:3N4S/i4e0
戦闘力2万代は勝っても上がるのが500ずつとからしいな 
50万を100万にあげるより2万を10万にする方が時間かかりそう
50万を100万にあげるより2万を10万にする方が時間かかりそう
76:  2018/12/17(月) 15:09:29.094 ID:3N4S/i4e0
別キャラであげてもなんの意味もなくね 
とっくに持ちキャラ触って2万になってりゃクルール上げても持ちキャラは上がらんぞ
とっくに持ちキャラ触って2万になってりゃクルール上げても持ちキャラは上がらんぞ
78:  2018/12/17(月) 15:12:10.038 ID:cJxAnuby0
まずは、自由自在に動かせるようになってミスを減らすところから 
ミスを突いてくれる人はいい先生。数字は飾りだから、減らしまくってでも教えてもらうのがいい
減らしたくないなら部屋建てる
ミスを突いてくれる人はいい先生。数字は飾りだから、減らしまくってでも教えてもらうのがいい
減らしたくないなら部屋建てる
81:  2018/12/17(月) 15:20:39.636 ID:U+d8HHTq0
クルール未プレイで戦闘力90万だったのが119万になったわ 
なんか虚しくなるな
なんか虚しくなるな
 
別に勝てるわけでもないのに2万5千から下がらない
3ケタくらいまでサクッと落ちたい
わいのソニック2万なのに、弟のイカ70万でやる気無くなってくる。
人口多いキャラほど戦闘力もあがりやすいからなあ
150のvipでもアイテム有りにねじ込まれるの流石に笑う
平日昼間とはいえふざけんな改善しろ
1日10万くらい増えてるから来週には230万くらいがボーダーになってるよ。
現時点で100万超えたとか言ってるゴミ多いけど、そりゃ毎日下に10万増えれば誰だって100万越すことわからないのかね。
本当頭悪いゴミ多すぎ。
君の親友が宇宙の帝王に爆殺されたらショックで戦闘力が一気に上がるぞ
※5
他人をコケにする前にボーダーという言葉の意味くらいは学ぼうぜ
あの数字と挑戦者でだいぶ新規のやる気削ぐのに成功したな