『ゼノブレイドクロス』の 改善してほしい点
とりあえずインターフェースまわりを改善して欲しいとは思います。
 テキストが小さすぎて読みづらかったり、UI画面がゴチャゴチャしていました。
 情報量が多かったのが原因でしょうが。
モデリングに関してはSwitch用『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』がガラリと変わりましたので『ゼノブレイドクロス』も出るとしたら進化は間違いないでしょうね。
ネットの反応
1:  2019/11/03(日) 17:50:49.17 ID:Yj40b2HT0
何かある?
3:  2019/11/03(日) 17:51:47.88 ID:L/qyN5LG0
顔
いやマジで
6:  2019/11/03(日) 17:52:15.71 ID:1h4IDpYQ0
>>3 
これだわ
これだわ
5:  2019/11/03(日) 17:52:11.21 ID:TxgdMM8Xr
飛んだらBGMを流す仕様を改善しろ
7:  2019/11/03(日) 17:52:27.86 ID:Yl30htn00
ストーリー伏線回収 
フィールド世界一周できるようにする
フィールド世界一周できるようにする
8:  2019/11/03(日) 17:54:10.95 ID:ctRDc1c+a
オーバークロックギアは初心者でもわかり安いよう改善してあげてほしいな
9:  2019/11/03(日) 17:55:03.87 ID:jruqbWwja
キャラグラ 
ストーリー全部
各キャラに専用ドール
キャラメイクは良いけど喋る主人公
ストーリー全部
各キャラに専用ドール
キャラメイクは良いけど喋る主人公
10:  2019/11/03(日) 17:56:23.32 ID:3s4DQAff0
ロボット戦闘をアクションにして欲しい 
あと街の探索が面倒だった音楽うるさい
それから開拓要素をもっと盛り込んで欲しい
あと街の探索が面倒だった音楽うるさい
それから開拓要素をもっと盛り込んで欲しい
14:  2019/11/03(日) 17:58:00.17 ID:Ear3WrzV0
文字のサイズ大きくしろ 
ボイスなんちゃらのとこマジで見えねえから
画面手元のパッドに切り替えてた
ボイスなんちゃらのとこマジで見えねえから
画面手元のパッドに切り替えてた
16:  2019/11/03(日) 17:58:29.30 ID:yM3uoxBJ0
フライトユニット個別換装 
飛んだら音楽変更もイラネ
飛んだら音楽変更もイラネ
18:  2019/11/03(日) 18:00:52.59 ID:p6izyg5P0
そういえばフォントくっそちっちゃかったな 
あとクエストのアイテムどこにあるかもたしかノーヒントだったよな
あとクエストのアイテムどこにあるかもたしかノーヒントだったよな
19:  2019/11/03(日) 18:00:53.45 ID:L/qyN5LG0
ぶっちゃけ改善点多過ぎるわな 
シナリオ完結させろなんて言い出したら新作一本分になるだろうし
あのフィールドを再利用した別のゲーム出した方が売れそう
シナリオ完結させろなんて言い出したら新作一本分になるだろうし
あのフィールドを再利用した別のゲーム出した方が売れそう
20:  2019/11/03(日) 18:01:01.47 ID:bBzJCAjB0
ゼノブレイドクラスがプレイ出来るのはwiiuだけっていう最後の砦として残しておこうぜ 
何でもかんでも移植したらwiiuが可愛そうだ
何でもかんでも移植したらwiiuが可愛そうだ
21:  2019/11/03(日) 18:01:38.01 ID:FHrvBUpB0
WiiUは移植すべき良作が多々あったけどこれはちょっと 
個人的には面白いけど、これ合うような人はもうWiiUで手出すような人だろうし
個人的には面白いけど、これ合うような人はもうWiiUで手出すような人だろうし
26:  2019/11/03(日) 18:07:48.65 ID:BfF9gF/W0
もう移植されすぎて残りの独占名作  
零 
 ゼノブレイドクロス 
 マリオ3D
 この3本しか無くなった 
 マリオ3Dは移植されそうだから 
 零とクロスくらいはwiuユーザーのために独占のままで良いと思う
29:  2019/11/03(日) 18:11:33.18 ID:jAZ5gY510
>>26 
スプラ1
スプラ1
36:  2019/11/03(日) 18:14:33.30 ID:VVpLZ4MD0
>>29 
スプラ2とほぼ変わらんだろ
サッカーゲームみたいなもん
スプラ2経験者がスプラ1やりたいとはならない
スプラ2とほぼ変わらんだろ
サッカーゲームみたいなもん
スプラ2経験者がスプラ1やりたいとはならない
40:  2019/11/03(日) 18:18:05.43 ID:I4bVKSoE0
>>29 
3がSwitchで出ないならありだな
2と色々混ぜてしまってもいい
3がSwitchで出ないならありだな
2と色々混ぜてしまってもいい
38:  2019/11/03(日) 18:15:51.20 ID:Tw73z+zGa
>>26 
ニンテンドーランドは無理かな
ニンテンドーランドは無理かな
30:  2019/11/03(日) 18:11:44.11 ID:yD3YrnQA0
キャラグラ、シナリオ完結
32:  2019/11/03(日) 18:12:55.71 ID:ObE909neM
シナリオ未完とリンタツでしゃばるのとクソつまらん戦闘関連だけ見直してくれ 
あとは我慢できる範疇
あとは我慢できる範疇
41:  2019/11/03(日) 18:18:13.02 ID:oRh+Pgx3d
ストーリーの開拓率制限撤廃 
ストーリーの完結
資源の簡略化
戦闘の簡略化
モデリング修正
オンライン要素の改善
ストーリーの完結
資源の簡略化
戦闘の簡略化
モデリング修正
オンライン要素の改善
43:  2019/11/03(日) 18:21:14.93 ID:4Laz8reW0
>>41 
その予算を誰が出すんだよ
下手したら新作1本分の予算が掛かるぞ
回収不可能
その予算を誰が出すんだよ
下手したら新作1本分の予算が掛かるぞ
回収不可能
44:  2019/11/03(日) 18:21:15.76 ID:FZehcANl0
クロスを色々変えて移植するくらいなら新作作った方が早いレベル 
根本から変えなきゃならない
根本から変えなきゃならない
46:  2019/11/03(日) 18:26:46.92 ID:C3LxC+zo0
移動にバランス要素を追加 
YボタンとAボタンで常に左右のバランスを取りながら進む
物を調べたり話したりするのもAボタンで
YボタンとAボタンで常に左右のバランスを取りながら進む
物を調べたり話したりするのもAボタンで
47:  2019/11/03(日) 18:27:16.78 ID:8QemVHJ60
どこに誰がいるか 
絆グラム埋めるの好きだったが街のマップが広すぎるわ
絆グラム埋めるの好きだったが街のマップが広すぎるわ
48:  2019/11/03(日) 18:27:56.66 ID:ziwLUng+0
後は細々したUIや図鑑の余りの不親切さをなんとかして欲しいな 
シンプルクエストでxxを5個持ってこいってのがあるから図鑑で採取場所確認しようと思ったら、原初の荒野としか書いてねぇ
範囲広すぎるわ!
デバイスも文字がクソ小さい上にドールに至っては英語だから見難さが半端ないし、
装備の合計効果も見れないしでとにかく不親切の極み
フィールドの闊歩するモンスター、それを高速で駆け回ったり飛び回ったりの探索は完璧なのに勿体なすぎる
シンプルクエストでxxを5個持ってこいってのがあるから図鑑で採取場所確認しようと思ったら、原初の荒野としか書いてねぇ
範囲広すぎるわ!
デバイスも文字がクソ小さい上にドールに至っては英語だから見難さが半端ないし、
装備の合計効果も見れないしでとにかく不親切の極み
フィールドの闊歩するモンスター、それを高速で駆け回ったり飛び回ったりの探索は完璧なのに勿体なすぎる
52:  2019/11/03(日) 18:31:13.29 ID:pFNVden30
モデリングと字の大きさ
53:  2019/11/03(日) 18:31:37.33 ID:D6E37uAn0
ゼノブレイドクロスをもう一度出すなら 
ストーリー重視のゲームにしてほしい
ストーリー重視のゲームにしてほしい
ゼノクロ系を出すならストーリーを重視しないでほしい 
 アバター路線を強化かな
54:  2019/11/03(日) 18:32:28.21 ID:9JIgFZO90
膨大なクエスト分岐を楽しむためと 
限定アイテムを捨ててしまったときの救済として
強くてニューゲームが欲しい
限定アイテムを捨ててしまったときの救済として
強くてニューゲームが欲しい
59:  2019/11/03(日) 18:41:19.03 ID:B+Tp2fjPM
各属性をもっと使い分けさせるようにして欲しい 
刀以外の特殊武器も作ってくれ
刀以外の特殊武器も作ってくれ
62:  2019/11/03(日) 18:45:20.24 ID:tzj0eOKG0
仲間になる奴らのクラスをバランス良くばらけさせる 
パーティの面子の入れ替えを自由かつ簡単にする
AIの改善
戦闘時の壁の遮蔽判定を追加
とかも
パーティの面子の入れ替えを自由かつ簡単にする
AIの改善
戦闘時の壁の遮蔽判定を追加
とかも
67:  2019/11/03(日) 18:49:38.48 ID:9sZDwfnl0
UIだけど改善はあまり期待はできないのがあれだな 
ただ、ゲームとしてはゼノブレよりゼノクロの方が好きなんで次に繋がってくれれば良いかな
ただ、ゲームとしてはゼノブレよりゼノクロの方が好きなんで次に繋がってくれれば良いかな
75:  2019/11/03(日) 19:25:30.55 ID:xGn/3x72a
ストーリーの続き 
キャップ上げてそれに伴うオーバードや装備デバイス諸々の追加
モデリング、UIの改善
キャップ上げてそれに伴うオーバードや装備デバイス諸々の追加
モデリング、UIの改善
76:  2019/11/03(日) 19:26:14.64 ID:FFld1hlB0
そもそも文字の小ささを改善しないと 
携帯&テーブルモードだとまともに遊べないぞ
特にアルファベットだらけのドール装備
携帯&テーブルモードだとまともに遊べないぞ
特にアルファベットだらけのドール装備
80:  2019/11/03(日) 19:32:28.73 ID:GDQPOk6T0
取り敢えずシナリオを完結させてくれ
 
文字の大きさと、フライトパック開発後のジャンプ削除さえ直してくれればok
よくモデリングどうこう言うヤツ居るが、俺はあのモデル好きなので何も問題無い
俺は飛行BGM好きだったからそこの切り替わりに文句ないけど小ジャンプが犠牲なったのは許せねえ
移植しなくていいからゼノクロの改善点を見直して新作作ってくれ
着地返して・・・
※1
あれってモデリングじゃなくて、
黒目がデカ過ぎるパーツ使うと不気味ってだけなんだよな
それ使っちゃってるリンはアレだけど、他のキャラはマトモ
微妙な段差のテーマ
2を作って、2のエンジンを使って1を移植するのは無謀かな
WiiUのベタ移植ならともかく改良入れるぐらいなら新作の方がいいかな
サブクエストも完全フルボイス化
ニューロサンゼルスのBGMで、ウッウッいうやつ。
あれ大嫌いだった。息が止まってゲームしてて疲れる。
移植にストーリーの完結を望むのはちょっと違くない?
望むなら続編かな
移植だけ先に出す、あるいは続編だけ出すと意味分からなくなるだろうから、大逆転裁判みたいにセットとかで出してくれるとありがたい
とりあえずフライト時のBGMオンオフだけあれば単純移植でも買うかな
リンタツ削除してエルマさんだけでメインクエスト進められるようになれば言うことないw
結局OCギアはよくわからずクリアしてたな。地味にシステム複雑なんだよなクロス。
でもあの街にどんどん異星人が増えていく感じは好きだったなぁ
装備のスキルの効果をもっとわかりやすくしてほしいなぁ
着地は確かにいるなw
戦闘時の部位選択をちゃんと出来るようにしてくれ
シナリオ
選択肢が出たときにBGM止めるのをやめろ
どうせ棒立ち会話オンリーで演出もクソもないんだからBGMのタイミングなんざ気にする必要はない
文字の大きさは選択制でいいでしょ。無闇に大きくされても困る
フライトパックシナリオの茶番をもうちょいまともにして欲しい
一通り飛んだあとそれを思い出してやめた
現実的な範疇で
文字サイズの拡大と、ストーリーをちゃんと締めて欲しい。
これが最低限。
可能であればUIの改善とクエストアイテムの入手場所検索(大体の場所まででも良い)
ここまでしてくれれば御の字。
戦闘のシステム・バランスやドールぶっぱゲーになっちゃう点や、もっとB.Bで攻略するダンジョンが欲しいとか言い出したらキリが無いし移植じゃなくてもうリメイクになってしまうけど願うだけならタダだよね?
会話の小ネタが寒いのと戦闘&戦闘終了の掛け合いが同じのばっかでイラっとくるとこ。
あとは主人公がキャラメイク出来る反面、全職鍛えらえるというか鍛えないとダメで
結局ビルドもクソもないところはほんとつまらんかった。
アレはほんとマップいいけどダメな所多すぎだしリメイクしないでいいよもう。。。
UIと文字の大きさかな
フィールドが最強だからベタ移植でも買っちゃうと思うけど
最優先がUIだな
あと装備の露出に手を加えない
移植はないと思うけどね
もし出すなら移植じゃなく、完全なる新作扱いじゃないと売れないよ
金が掛かる作品だから「ある程度」じゃ済まない、ゼノブレ2同様に大ヒットしないといけなくなるから、ファンの願望だけじゃどうにもならないのが現実じゃないかな
もし出すなら極一部にしかならない熱烈ファンの反発なんて一切無視することになるが、それくらいの完全なる新作のような改善にしないと
ゼノブレ2やイーラから更なる発展したエンジンでアニメ調のグラフィックにすべきだし、キャラモデリングはもうそこは心配ないどころか安心だけどね
あと内容は本来そうなるはずだったストーリー主軸のものに修正して、設定資料のラフにある本来の青年の主人公で、いるかいないかわからんエルマの付き人は廃止
舞台もアメリカ圏をやめて日本からの脱出、あるいは無国籍にすべきだね
仲間も主人公と同じくクラスを自由に設定できるようにしてアホなCPU任せにしてもある程度戦えるようになるくらいにステータスに補正を掛ける
システムを理解すればするほど仲間は主人公の下位互換でいてもいなくても関係ないという真理に気付いてしまうシステムをなんとかしてほしい
フライトパックで初めて空飛んだ時のBGMがすげえかっこよくてこれから新たな世界に飛び立てるワクワク感がすごかったからBGMは好きなんだけどな
※24
Don't worryめっちゃ良いよね
開放感が半端ない
顔はなるべく前のまんまがいいな
正直ゼノ2や今度発売されるゼノの丸顔とかどうもなあ・・・初代のあの微妙な顔もなれてくると味があるというかぼやっとしてる感じが人間らしくていいんだよね
アンニュイな表情とかな、特にキャラの悲しい表情がたまらないんだ
ガッツリ二次元表現にしちゃうと今の高画質だと平面的だし表現が限定的になっちゃいがちじゃね?どうも苦手でね
それに言っちゃなんだがゼノクロのあの固い顔がある意味伏線になってたりするじゃん?実は○○じゃなかったっていうあの衝撃の展開とかさ
※15
それな、それはすごい気になった
流れが止まっちゃうし何より無駄に緊張しちゃうんだよなあれwでも重要な選択肢って実はそんなになかったりwでもその割に時々人の生き死に関わるような選択があったりしてビビる
今の高画質も何ももともとゼノクロはHDだろ
クロスを越えるフィールドの新作出してくれ
※5
もとよりリアル調というわけでもないからアニメみたいにデカい目でも違和感なかったけどなぁ
作中で一番好きなキャラはなんだかんだでリンだし
それと戦闘はシリーズ随一なのにつまらないと思うのは十中八九理解できてないまま終わってる奴