1: 2025/09/10(水) 12:06:09.19 ID:Z79QplUv0
超薄型のiPhone Air、iPhone 6s以来のモノラルスピーカーに
https://mobilelaby.com/blog-entry-iphone-air-single-speaker.html
2: 2025/09/10(水) 12:06:38.12 ID:Z79QplUv0
いうほどステレオである必要あるか?🔊
3: 2025/09/10(水) 12:07:36.04 ID:4+2OMUL20
俺はイヤホンはほとんど使わないなー
4: 2025/09/10(水) 12:08:12.87 ID:3+/jDBqZ0
ゲームは左右情報重要だろ
5: 2025/09/10(水) 12:12:47.85 ID:hsYsJck90
携帯モードならモノラルで十分だわ
無駄にジョイコンからも音鳴るよな
音聴き分けられるユーザーなんてごく一部なんだからコストカットすりゃいいのに
無駄にジョイコンからも音鳴るよな
音聴き分けられるユーザーなんてごく一部なんだからコストカットすりゃいいのに
6: 2025/09/10(水) 12:14:24.51 ID:CKOEErkXr
1がショボかったってのもあるけどスイッチ2は露骨に音良く感じる
7: 2025/09/10(水) 12:15:31.15 ID:XS6tFbjB0
スピーカーを無くして
価格を1万円下げた方がいいな
価格を1万円下げた方がいいな
23: 2025/09/10(水) 13:04:15.64 ID:4lQUuy/JH
>>7
スピーカー無くしても数百円も変わらんだろ
スピーカー無くしても数百円も変わらんだろ
8: 2025/09/10(水) 12:16:09.12 ID:P7zGE+Qy0
モノラルで困ることはあまりないだろうが
シンプルにステレオが上位やろ
ステレオのがええわ
シンプルにステレオが上位やろ
ステレオのがええわ
11: 2025/09/10(水) 12:26:05.89 ID:t5pKMjTk0
Switch2は携帯モードのスピーカーの音良くなったからヘッドホン使わなくなったな
12: 2025/09/10(水) 12:27:40.74 ID:jm61bgE80
昔のゲームは2Dだったからモノラルで良かったけど、
360度視点の3Dとなると死角が多いしステレオじゃないと困るし臨場感も落ちるわな、
そもそもそんなコスト変わらんだろ
360度視点の3Dとなると死角が多いしステレオじゃないと困るし臨場感も落ちるわな、
そもそもそんなコスト変わらんだろ
13: 2025/09/10(水) 12:29:18.82 ID:TdAC9Z450
一応テーブルモードでワイワイ遊ぶことも想定してんじゃないか?
16: 2025/09/10(水) 12:39:16.31 ID:ctSAoe/30
先ず「みんな」イヤホンは使わない
14: 2025/09/10(水) 12:29:55.75 ID:xtGBfpzV0
なんかどうしたいのかわかんなくなってるなw
17: 2025/09/10(水) 12:45:44.49 ID:0jzyO/e/0
>>1
Airなんて要らないからminiを作れよって話
結局小型化はバッテリーや発熱問題で難しいから薄いという方向へ逃げてるだけじゃん
Airなんて要らないからminiを作れよって話
結局小型化はバッテリーや発熱問題で難しいから薄いという方向へ逃げてるだけじゃん
25: 2025/09/10(水) 13:21:20.43 ID:4lQUuy/JH
>>17
日本以外で売れねえから作らんわって言ったからな
日本以外で売れねえから作らんわって言ったからな
18: 2025/09/10(水) 12:54:18.45 ID:l+t+faRDM
iphoneはLE Audio対応してるんだっけ
19: 2025/09/10(水) 12:54:57.84 ID:EHGudcjH0
>>18
非対応です
非対応です
21: 2025/09/10(水) 12:55:40.58 ID:l+t+faRDM
>>19
ゴミじゃん…
ゴミじゃん…
20: 2025/09/10(水) 12:55:04.50 ID:duHq+4Qo0
iPhoneユーザーはアップルのやることに不平不満を言わず大人しく従ってりゃいいんだよ
かつてハンマーを投げつけた相手と同じ事してるのは皮肉なもんだ
かつてハンマーを投げつけた相手と同じ事してるのは皮肉なもんだ
22: 2025/09/10(水) 12:59:56.91 ID:UaaSKUPK0
iPhone自体から鳴る音はモノラルでもいいかな
Airは買わないけど
Airは買わないけど
24: 2025/09/10(水) 13:04:46.58 ID:lpJA9Uyi0
そういうのはlite出すときに考えればいい
26: 2025/09/10(水) 13:22:50.07 ID:/pkDct870
スイッチ2のスピーカーは臨場感有って良いぞ?
28: 2025/09/10(水) 13:39:21.93 ID:XqHJTeqv0
音なんか気にした事ないわ
スマホってそもそもステレオなの?モノラルなの?それすら分からんw右下に三個穴あるけどステレオ超えてるのか?
スマホってそもそもステレオなの?モノラルなの?それすら分からんw右下に三個穴あるけどステレオ超えてるのか?
29: 2025/09/10(水) 13:40:30.87 ID:XqHJTeqv0
>>28
頭悪すぎて何も言えねぇ…
頭悪すぎて何も言えねぇ…
30: 2025/09/10(水) 13:47:23.07 ID:0MBcKM9g0
ゲームボーイがその仕様だけどあまりイヤホンして遊んでるやつ見なかったな
31: 2025/09/10(水) 13:52:59.93 ID:4stYmJPS0
イヤホンなんて全く使わんぞ
家で遊ぶのにイヤホンヘッドホンとかどんな環境だよ
家で遊ぶのにイヤホンヘッドホンとかどんな環境だよ
イヤホンから聴いたほうが音が良いけどめんどくなってくるとスピーカーから聴く。
イヤンホホは使わんが
つっぱスピーカーでしょ!
iPhone笑とか未だにコーデックAACなんでしょ?
LDACやaptXすら使えないんじゃお話にもなりませんわ〜
え?イヤホンでSwitch遊んでいる人居るんか 外出なら分からなくもないけど
ほとんどスピーカーじゃないの
俺は子供が寝てからゲームするからイヤホンは必須だな
子供が起きてるときはみんなでTVモードだし
音質は別にどうでもいいかな
アパート民もいるぞ
最近ワイヤレスイヤホンが利便性良すぎてつけっぱなしで耳の中にカビ生やしてる奴いっぱい居るらしいから
お前らも気をつけろよ
骨伝導式かヘッドホンが良いらしいぞ
独り身の奴って全員独り身な事前提で話すよなw
iPhoneの方は確かに基本的にイヤホンかBluetoothスピーカーで音出してるからモノラルでいいわ
switchは違うだろ
ステレオとモノラルの違いも分からんから
まずそこから説明を頼むw
あとイヤホンは使わない
イヤホンは周りの音聞こえなくなるから使わんな
骨伝導はなんか耳痒くなるし、スピーカー一択やね
それよりbluetoothは低遅延コーデック採用して欲しいわ
SBCは遅延が気になる
耳が痛くなるからイヤホンは使わない
今時スマホもローエンド以外ステレオスピーカーなのにゲーム端末がモノラルとか有り得んわ
イヤホンは耳に負担かかるし、出来る限り使わない方がいい
スマホの話が混ざってウザい
ゲームで音聴かないとか楽しみ方が三流以下でしょ
スピーカーは金銭的な有無よりスペース的な意味合いでイランと思うわ
スーパーファミコンからステレオだったの知らんのか?
Switch2は外部スピーカーいらないくらい音質いいし
ゲームの音楽どうでもいいやつは100均のイヤホンで聞いてりゃいいんじゃねw
※21
マジでそれ
任天堂もスピーカーの音質進化させてるのに
ゲームボーイシリーズはステレオ対応だけど本体スピーカーはモノラルだね
※11
Hi-Fiみたいなもんよ
なるほど、次ステレオに戻して性能アップと言う事で値上げか