なんでホラーゲームって新作出なくなったの

1: 2024/05/05(日) 09:28:08.31 ID:Nbf/sKxq00505
もうインディーしかないんじゃないのこのジャンル

 

30: 2024/05/05(日) 11:01:16.55 ID:6JGGeAVv00505
>>1
最近の子供がホラーより俺ツエーの無双ゲータイプが好きだから
近年のアクション型FFなどもこれに含まれる

 

2: 2024/05/05(日) 09:30:15.65 ID:TRR9oQ++00505
お前らが買わないから

 

7: 2024/05/05(日) 09:39:10.27 ID:acHOVQ9uM0505
売れないからだろ

 

5: 2024/05/05(日) 09:35:23.60 ID:YXlB+m6I00505
出来が良ければ良いほど、怖すぎて買う奴が減る矛盾したジャンルだからな

 

4: 2024/05/05(日) 09:34:22.98 ID:f5QsPFf000505
ホラーってテキストアドベに次ぐネタバレのダメージがでかいジャンル
ガチで作っても実況で流されるとそれ見て満足する奴らが多い

 

6: 2024/05/05(日) 09:35:57.35 ID:kR1nnxSZ00505
若者「どうしてこわいのみせゆの?🥺」
俺「あっこれ怖すぎて心臓が持たないから無理だわ」

 

8: 2024/05/05(日) 09:39:17.73 ID:AVUkQhWi00505
最新作が出てるのはサイレントヒルとバイオとリトルナイトメアくらい

 

13: 2024/05/05(日) 09:55:29.92 ID:kjOIDdKt00505
配信者のおもちゃにされて終わりだから

 

9: 2024/05/05(日) 09:40:45.63 ID:YXlB+m6I00505
逆に配信には向いている
お化け屋敷と同じで皆でキャーキャー言ってれば怖さも和らぐし、他人が怖がってる姿を見るのは楽しい
操作しなくて済むからアクションが下手で死ぬって事も無い

 

14: 2024/05/05(日) 09:57:40.99 ID:OKiQcYP+00505
8番出口ってホラーじゃないの
あれPTの真似だろ

 

15: 2024/05/05(日) 09:58:05.02 ID:3vvD0PX900505
バイオそろそろ新作出るし
デッドスペースもこの前リメイクでただろ

 

16: 2024/05/05(日) 10:00:59.09 ID:1MOVhr6Z00505

もうホラゲーは配信者のせいでオワコンだからアクション性の強いバイオしか生き残ってないよな

自分でやる意味を持たせないと今後は生き残れない

 

17: 2024/05/05(日) 10:04:30.14 ID:wsH20R/9M0505
全てゲーム配信、実況配信が悪い
ADVゲームも死滅した

 

19: 2024/05/05(日) 10:11:39.73 ID:51br8jPGM0505
>>17
ADVは基本的に配信禁止なんで関係ないねぇ
宣伝してくれないと売れないよーって泣き言なら知らんけど

 

18: 2024/05/05(日) 10:09:18.85 ID:TRR9oQ++00505
ADVはノベルソムリエ様しかユーザーがいなくなったのが原因だろう
話の内容全振りだからソムリエを納得させられるようないい話作れるならアニメか映画作った方がいいし

 

22: 2024/05/05(日) 10:20:40.19 ID:dyH2onVV00505
ホラーは意外とファンの嗜好が細分化してるというか、好きなやつと違ったらまるっきりダメって人多いでしょ
モンスターパニックもスプラッタもホラーの一言でまとめられちゃうのよくないよね

 

23: 2024/05/05(日) 10:25:19.29 ID:UnYx9oD/00505
けっこう出てる気がするんだけどな
誰もが知るような大作みたいなのが無いだけで

 

24: 2024/05/05(日) 10:36:52.26 ID:Q2KEJapr00505
海外作品やインディ、PC専用等まで見渡すと出まくってるが

 

25: 2024/05/05(日) 10:42:10.64 ID:FlYYO0Vk00505
インディーは新作じゃないの?

 

27: 2024/05/05(日) 10:51:55.47 ID:OEouH4mB00505
音でビビらすだけなやつは糞

 

28: 2024/05/05(日) 10:52:23.56 ID:6d4ZTWsS00505
相手がゾンビばかりで毎回同じ事の繰り返し
そもそもがバイオのパクリばかりでやっててつまらん
零みたいにエ□要素入れたところで更にニッチ需要になるだけで売上が増えるわけでも無い
今更フルプライスで出してもミリオン売れる見込みが無いそんなのよりインディーのアイディア詰め込んだホラゲーの方がやってて楽しいまである

 

31: 2024/05/05(日) 11:04:47.94 ID:9VqeRDyk00505
ガチで怖かったホラーはサイレントヒル1~4だけだったな

 

32: 2024/05/05(日) 11:13:05.98 ID:6JGGeAVv00505
怖さを表現したりとかのアイデアがないまま
稼ぐためにナンバリング作ってるだけだからそら動画でいいってなる

 

35: 2024/05/05(日) 11:47:23.83 ID:qhQE8G6e00505
ホラーとはちゃうけどDOOMやデッドスペースなどで
部屋に入ったらドアがロックされて消灯して見えない敵とかに蹂躙される定番仕掛けは怖い
そういう怖さは配信より体験だから生き残れるんだろうな

 

36: 2024/05/05(日) 11:50:16.40 ID:7CneU8aCa0505
大手が出す本数は減ったが
インディー含めるとむしろ増えてるだろ
洋インディーもホラー沢山出てるし

 

40: 2024/05/05(日) 12:17:08.74 ID:tI5MBKNl00505
インディ規模なら商売になる
腐るほど一杯新作出てる大手なら現状の枠組みのママなら商売にならない

・既存ベースなら社内インディ化する
・配信で儲かる仕組みを創るorその一部になる
・時代に合わせてゲーム性の一部分を変質させる

だいたい大まかに3通りかな

 

42: 2024/05/05(日) 12:37:14.39 ID:RR4k7hbP00505
恐怖体験って一回知っちゃうと怖さが半減以下になるから
単発ものを次々に出すかゲーム性がしっかりしてないと、この先生きのこれない

 

43: 2024/05/05(日) 12:40:53.63 ID:wDUJAdzOa0505
恐怖と笑いは紙一重なので割と難しい
驚かせたいだけならいきなり大きな音でも鳴らせばいいんだろうけど

 

45: 2024/05/05(日) 14:44:57.02 ID:bF9aDSbF00505
異形のクリーチャー作って
画面暗くして
大きな音だせば成立するようなもん
いい歳こいた大人が真面目に取り込むような時代ではなくなったんだろB級映画みたいにホラーってなジャンルそのものがインディーズ落ちしただけの話だな

 

47: 2024/05/05(日) 15:53:14.18 ID:jFiJ+N3J00505
昔は貧弱だったから音や効果でよかったが
結局スプラッターみたくなってしまうからでね

 

51: 2024/05/05(日) 17:39:29.00 ID:wyeaIPG700505
ホラーとエ□はワンセット
でもアメリカのポリコレ圧力でエ□全面排除な流れだとホラーでヒット作は難しい
異論は認める

 

57: 2024/05/05(日) 19:03:25.65 ID:AEg3SgJV00505
映像が綺麗になりすぎてホラーが作りにくい時代になったよな

 

59: 2024/05/05(日) 19:44:14.00 ID:agVXk1pl00505
上でも言ってる奴居るけどホラーとして完成するほどにユーザーは減るからどうしょうもないわな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1714868888/

1.匿名 2024年05月06日15:08 ID:U0MDg1MDY

ホラーゲームって言われてバイオハザード出る時点で俺はずっと前から駄目だ

返信
2.匿名 2024年05月06日15:24 ID:c1ODAwOTQ

バイオのパクリ元のアローンインザダークが新作出るんだか出たんだかしたんじゃなかったっけ

返信
3.匿名 2024年05月06日15:25 ID:Y4ODA3MDY

ゲーム配信で満足して買わない層が出てきたから

返信
4.匿名 2024年05月06日15:25 ID:MzODg0MDY

エロ、グロはリアルで綺麗になればなるほど制約が増えていくジャンルだから

返信
5.匿名 2024年05月06日15:29 ID:MzOTM0NjY

実生活の方が怖いからな

返信
6.匿名 2024年05月06日15:29 ID:E5ODMyMjY

和風のSILENT HILL fめっちゃ楽しみ
リメイク2もあるしな

返信
7.匿名 2024年05月06日15:37 ID:ExNDU4Njg

ホラーなんて山程でてるから配信がどうとかなんて関係ない
大手が出さないのは予算かけてそれなりのボリュームで作るネタがないからじゃないかな
それでいて頑張って作っても他のジャンルに比べて需要が少ない

返信
8.匿名 2024年05月06日15:47 ID:gwMjM5ODY

ホラーゲームって何時間何十時間も掛けてクリアするもんでも無くなってるから2〜3時間でクリア出来る事が多いインディーが良いんだろうな
大手が出すバイオやら零やらは1回クリアするまでが長いわ
ホラーはマルチエンドやらコスチューム解放なんかの周回前提のやり込み要素はあって良いけど、その周回はサクッと終わる程度のボリュームにして欲しいわ

返信
9.匿名 2024年05月06日15:51 ID:U3NTU0NTY

怖さや幾らかの醜さをメインに据えたジャンルって根本として
不安を基本状態にして精神的に消耗させ続けるから
そういう消耗させられ続けるのを嫌がる層からはまず受け入れ難いジャンルでもあるんだよ

そういう消耗され続けられる度合いってのは勿論個人差が在るから
そういう層への敷居をなるべく低くしていったりとか
作る側は試行錯誤してるんだけども
根本的に不安を日常にされるって事自体が拒否反応起き易いから
どんなに工夫を凝らそうが限界ってもんがあって
その限界が来てるホラー系ジャンルは中々新作が作り難くなってる

返信
10.匿名 2024年05月06日15:55 ID:Y4ODM2OTg

逆に考えると配信者からメーカーに金が入るようなシステムができれば復活するかもしれんな。

返信
11.匿名 2024年05月06日15:56 ID:c5OTgwMg=

実際エ口要素無いとホラーやりたいとは思わん

返信
12.匿名 2024年05月06日16:02 ID:QzMDIwMjg

>>最近の子供がホラーより俺ツエーの無双ゲータイプが好きだから

これは良くない傾向だよなあ…情操教育に悪いよ。

返信
13.匿名 2024年05月06日16:03 ID:E4NjAwMjk

配信者いなかったらとっくにしんでるコンテンツだからなホラゲーって
だってホラゲーってだけで敷居が高いからな

返信
14.匿名 2024年05月06日16:04 ID:E4NjAwMjk

※12
今の子は昔のクロックタワーみたいに反撃できないゲームとかやりたがらないだろうしな
でもホラゲーが怖いのは攻撃が通じないからなワケで…

返信
15.匿名 2024年05月06日16:10 ID:g1NjM0NzY

現実の方が遥かに怖いからね
物価高、増税、いつまで働かされるのか、衰えていく心身
幽霊やゾンビより生きてる人間と社会が一番怖いと皆が認識したからだよ

返信
16.匿名 2024年05月06日16:13 ID:gyMjMxNjI

大手だと採算合わないんじゃないか

返信
17.匿名 2024年05月06日16:17 ID:IyMjMxNjI

サイレンみたいなゲーム性と怖さ両方兼ね備えたゲームやりたいわ
1は難しすぎてしんどいけど2くらいの難易度なら今でもプレイできるだろ

返信
18.匿名 2024年05月06日16:20 ID:gzNTEwMTY

闇のソウル試ししようぜ
ゴールは次の篝火な

返信
19.匿名 2024年05月06日16:21 ID:YwNTI1ODY

荒いポリゴンやドット絵とペンで書いたようなイラストのホラーは未だに買ってるけど
リアル調のだけは生理的嫌悪で無理だわ

返信
20.匿名 2024年05月06日16:33 ID:Y0MTgwOTA

どのタイトルもチョイチョイ復活する度に売上的な意味で打ちのめされるイメージ

返信
21.匿名 2024年05月06日16:35 ID:I0ODA3NjI

youtubeで
ストーカーとか隣人とか
お化けじゃなくて生きてる人間が怖かったとかいう話が溢れてるもんなあ
RPGみたいなレベルアップもないなら
わざわざゲームにする必要もないもんね

返信
22.匿名 2024年05月06日16:39 ID:cxNDQxMzg

インディーとか含めれば普通に今も出てるけどな
バイオも現役だしクロックタワーやサイレントヒルも今度出るし

返信
23.匿名 2024年05月06日16:49 ID:kwNDg2NTg

アクションじゃないホラーゲームってないの?
スィートホーム、弟切草とか以外で、アドベンチャーっぽいやつ。昔はスナッチャーとかあったけど。

返信
24.匿名 2024年05月06日16:53 ID:E4NjAwMjk

※24
スウィートホームっていいゲームだよな、ホラーとしてもゲームとしても面白いしそのフォロワーゲーも面白いしな
まあコープスくんはホラー路線からファンタジー路線に走ってズッコケたけど

返信
25.匿名 2024年05月06日16:54 ID:gxMTEyNA=

スチームにバンバン出てんじゃん
ホラゲ実況で有名なガッチが今日も新作ホラゲやってたんだが?
スレ主は何をリサーチしてホラ吹いてんの?

返信
26.匿名 2024年05月06日16:58 ID:k0MzY0Mg=

インディーズでは山ほど出てるんだからここで書いてる事の大半は関係ない
元々ほんの一部を除いて大して売れるジャンルじゃないし大手では採算取れないんじゃないの

返信
27.匿名 2024年05月06日16:58 ID:U0NjU4NDA

今零月蝕の仮面やってるけど操作がゴミすぎてイライラしてくる。キャラのエロさも濡鴉ノ巫女には大きく劣るし
大体なんでみんな夜に入ってんだよって突っ込みたくなる

マイクラの洞窟で迷ったり溶岩落ちた時の方がよっぽど怖いぞ今の所

返信
28.匿名 2024年05月06日17:07 ID:AwODM3MjY

値段的にある程度尺が求められるゲームと
時間でどんどん慣れていくホラーとの相性があんまり良くないんだよな
だから低価格=短時間でサクッと怖がらされたり驚かされて終わるインディーホラーが強くなった

長尺のホラーゲームになると序盤が終わるともうホラー要素で怖いなんてのは無くなって
「ここで死んだらまた最初の方に戻されて面倒臭い」っていうのを嫌がる怖さが殆どだもの

返信
29.匿名 2024年05月06日17:07 ID:gzMzg4NDA

実際コンプラ問題で出しにくそうなジャンルではある

返信
30.匿名 2024年05月06日17:09 ID:U1NDcxNjA

茶化すだけのやつが増えたから
ゲームなんだから細かいことはいいんだよ!

返信
31.匿名 2024年05月06日17:10 ID:I0ODA3NjI

本来は謎解きといきなり来る恐怖に対するハラハラ感の中で右往左往するのを楽しむゲームでしょ
初めからネタバレ見ちゃったら面白くないもんね

返信
32.匿名 2024年05月06日17:29 ID:gwMjM5ODY

※25
いや、スレ主は最初にインディーだけじゃねっ?書いてんじゃん
お前の言うsteamの新作はインディーじゃないの?
後クロックタワーのリメイクみたいなのはいつ出すんだ?早く出してくれや

返信
33.匿名 2024年05月06日17:40 ID:U0MDg1MDY

※31
闇のソウル試しとか言ったけど実際に今遊んでてどこから何が出るかビクビクしながらやってるわ
盾構えながら右見て左見て一歩ずつ、遠くに敵の群れが見えたらうわぁ…っ思いながら恐る恐る近づく
思ったよりうまく動けなくて頭真っ白になって暴れていると一気に持っていかれてお陀仏だし、不意に囲まれて発狂するし、絶対やばい落とし穴喰らうと涙目で辺りを見回す

返信
34.匿名 2024年05月06日17:45 ID:A5MDEwMzI

すべてのタイトルでなくともホラー配信にはたしかガイドラインあるだろ、どこまでみたいな
理由は単純で普段から売上マウントの取り合いばかりしてるゲハ脳のせい以外ない
メーカーだって爆売れなんて考えておらず元からどの時代にも必ず一定数はいる欲しい人にだけ行き渡ればいいジャンルなのにどんなソフトも最低が世界ミリオン売れないと大爆死の扱いで叩かれるから予定数は十分売れててもネガティブな扱いにしかされないからだよ
この理由はホラーだけに留まらずに他のジャンルにも同じように起こって結果として業界狭苦しい先細りになって大手はもう決まった安定ジャンルしかだせなくなってるのが表れてる

返信
35.匿名 2024年05月06日17:45 ID:U1NTI4NTY

開発に時間がかかっているだけで減ったわけではない。
「野狗子: Slitterhead」とか「Ghostwire: Tokyo2」とか注目作はある

返信
36.匿名 2024年05月06日17:46 ID:YwNDQ3OTQ

※23
スイッチで遊べるソフトだと
ホラーアドベンチャーゲーム
・流行り神1.2.3 3本

心霊ホラーADVシリーズ
・死印
・NG
・死噛

サイコホラーストーリー
・ドキドキ文芸部プラス!

返信
37.匿名 2024年05月06日18:08 ID:M2MzEwNjg

ルイージマンションはホラゲ?
初代は結構雰囲気出てたけど

返信
38.匿名 2024年05月06日18:11 ID:gwMjM5ODY

※37
人によるとしか言えん
8番出口もホラーって言う人居るし
怖いと思ったらなんでもホラーなんじゃね

返信
39.匿名 2024年05月06日18:34 ID:c4ODY2MA=

返信
40.匿名 2024年05月06日18:45 ID:c1MDcxMTg

※38
インスパイア元のバックルームはホラゲだし、8番出口もホラゲジャンルと思う人がいるのは分かる

返信
41.匿名 2024年05月06日18:46 ID:Y5ODU3ODY

一から作り直してほしい

返信
42.匿名 2024年05月06日18:54 ID:c4MzAwODA

ホラー映画とかお化け屋敷もそうだけど怖いもの見たさがわからない
怖いなら見ない

返信
43.匿名 2024年05月06日19:05 ID:AyNjQ4NzY

映画もないから単に需要がないんでしょ

現実で怖い思い腐るほどしてるから、わざわざ怖いもの見たいとは思わないかな

返信
44.匿名 2024年05月06日19:10 ID:g2MzE0ODQ

幽霊の理不尽に打ち勝つゲームがないなぁ

返信
45.匿名 2024年05月06日19:21 ID:c3NTcxODY

※40
ホラゲでいいんじゃないかな。明らかにホラーとしての演出がいくつかあるし少なくとも作者はホラゲとして作ってる

返信
46.匿名 2024年05月06日19:22 ID:IxMDU5NzI

※42
例えばゾンビモノとかデスゲームものとか戦争とか病気とか昼ドラとか色々あるじゃん
何故わざわざそんな悲惨だったり痛そうだったりする物語を見るの? ってのと大体同じだと思うよ
刺激よ刺激

返信
47.匿名 2024年05月06日19:29 ID:g4Njk4MDg

怪奇物としてどうしてこんなことになったのか
コーリングとかクロックタワーとか
話の内容もわかってみるとおもろいのもあったんだがなぁ

返信
48.匿名 2024年05月06日19:58 ID:kxNDM0NTg

ホラー苦手・買わない俺からすると
・わざわざ恐怖(ストレス)を味わう意味がわからない
・お化け屋敷や映画と違って基本ソロ専用だから、友人を連れて行くことで恐怖を軽減・共有する方法が無い
・視認性・操作性が良くないものが多いうえに死にやすい
・結果、ゲームとしての達成感や楽しみが薄い
・スッキリしたEDも少ないからクリアの快感も無い
ざっとこんな感じ、だから出しても売れないし間口が拡がるとは思えないジャンル。
バイオは唯一の例外、ホラー苦手でも入りやすくてゲームとしてのストレスも無いから

返信
49.匿名 2024年05月06日20:12 ID:Q3MjcyMzA

俺ホラゲ耐性あるし遊びたいんだけど
FPS酔うからシンプルに出来ない
廃探でもやるか?

返信
50.匿名 2024年05月06日20:58 ID:IxMDU5NzI

※48
わかる
正直ホラーは好きだけど、ホラーを突き詰めていくほど自由度とゲームの駆け引きが減ってクソゲーになっていきやすいと思うわ
理解不能で、見えないものは怖い→暗い、爽快感やクリアする達成感が少ない、見ずらい
恐怖現象への対処法が無いと怖い→理不尽、ストレスだけを与えてくる
思うようにいかないと怖い→操作性が悪い、動作が緩慢
バイオはホラーとして例外…と言うけど、あれも個人的にはほぼホラーじゃないと思ってる
特にバイオ4,5,6辺りは敵を倒すとご褒美を落としてしまうので、敵が恐怖の対象じゃなくなる

ホラーとしての体裁を持ちつつゲーム性も高くて面白かったものと言えば8番出口系、シャドーコリドー系、Phasmophobia系かなぁ…

返信
51.匿名 2024年05月06日21:02 ID:YyNjc2NDg

怖いからね

返信
52.匿名 2024年05月06日21:03 ID:UzMTk5OTI

高難易度のゲームと同じで恐怖を克服する快感ってあると思うんだけどな
まあそんな考えが出てくる時点でホラー慣れしてると自分でも思う
基本ゲーム的にもEDもスッキリしないから一般ウケしないのは仕方ない 

返信
53.匿名 2024年05月06日21:08 ID:UxNzU1Mzg

※48
別に友人と一緒にホラゲやったっていいし
それができる環境ないなら映画もお化け屋敷もソロ専だろう

返信
54.匿名 2024年05月06日21:39 ID:QzMDE0NA=

お前らが買わないからだろ?
俺は零の濡烏も月蝕もコエテクの公式で予約して買ったんだけどな?
Amazonでソッコー投げ売りザケンナですよ!?

返信
55.匿名 2024年05月06日21:51 ID:cxNzk3NTA

※35
Ghostwireってホラーカテゴリか?
PS5だしプレイする気がないから配信で見たけど、アレはホラー要素のあるアクションゲーで良いと思う。
まぁ他の人も言ってるけど恐怖の対象を倒しきれてしまうのはホラーでは無いと思う。
ホラーならせいぜい封印か異界送り的な除外して処理ぐらいにしてほしい。

返信
56.匿名 2024年05月06日22:33 ID:YwNzY5NjQ

スウィートホームライク流行らないかなあ

返信
57.匿名 2024年05月07日00:45 ID:U1MTIyOTA

バイオもホラーにいれるならたくさん出てる気はするけどね

それ以外でもSF人狼とか言われたあれとかスクエニがだした
妖怪話元にしたあれとかちょいちょい出てるけどな
あと8番通路とかもそうか

返信
58.匿名 2024年05月07日04:49 ID:g0MDYyOTA

需要だけは高いんだけどな
ただ、ゲーム実況でみんなでワーキャー騒ぐ楽しみ方が広まってしまっただけで
実際楽しいしな

返信
59.匿名 2024年05月07日05:11 ID:g0MDYyOTA

特に人気のある怨霊ホラーは言うまでもなく、ストーリー重視のRPGツクール製フリーホラーゲームの人気も凄まじい
上質な物は商品化され場合によっては翻訳されて海外でも一般的な商業ホラーゲーム並に売れたりする作品もある

しかしそんなフリホラゲー界隈も順風満帆というわけではなく、アツマール産は序盤だけでエタった未完成品がゴロゴロ転がってたり、制作者が人気急上昇中のクトゥルフホラーなどに流れ気味だったりもする
エタるなとも逃げるなとも言えないし供給が常に不安定なのは気になる点ではある

返信
60.匿名 2024年05月07日10:34 ID:A4MzY0MzY

移動遅い、対抗手段無し、画面暗いみたいな不便要素押し付けられがち
ホラーとセットにされがちな謎解きが面倒
慣れてくると恐怖感が薄れて作業感増し増し

俺は零とか大好きだけど、こうしてみるとホラーってほんと一発屋というか、やればやるほど盛り下がっていく感じが否めない

返信
61.匿名 2024年05月07日12:18 ID:M2MDM5MjI

怖いの駄目だから自分がやるのも他人のを見てるのも無理なんだわすまねぇ

返信
62.匿名 2024年05月07日12:30 ID:A3NTE1Mzc

インディーでしか出てないって言われてるのに対して、インディーでたくさん出てるって返しは違うと思うんですが

返信
63.匿名 2024年05月07日12:41 ID:QwOTU5MzE

インディーではバカスカ出てるからフルプライスで長時間かけてクリアするタイプの需要が無いんだろうな
配信との関係に関してはチラズアートがモデルケース作ってるけどあのやり方はCSでは難しいだろうし
インディーとか同人はむしろ配信者がメインターゲットの市場なのではって気がする

それはそうとして零みたいな着せ替えホラゲーがやりたいんだけどマジでないよね

返信
64.匿名 2024年05月07日13:14 ID:EzMzgyMzM

※60
例えば操作性が悪いところを、だから怖さがより増すんだよとか擁護されるけど
客観的に言えばゲームとしての骨子部分の欠点や不備をそれがジャンルの売りって初手で擁護されて正当化されてしまうようなジャンルが時代に取り残されるのはある意味当然と言えば当然だもんな

返信
65.匿名 2024年05月07日13:24 ID:k2MjUzMDA

人気がないんでしょ

返信
66.匿名 2024年05月07日13:24 ID:EzMzgyMzM

※59
クトゥルフはIPコンテンツ自体としても世界的な老舗なのもあるし、クトゥルフ的要素やメソッドさえ1ミリグラムでも含まれてばゲームジャンルを問わない、それこそ本来設定的には相手にならないはずの旧神をラスボスとしてぶっ倒すACTやRPGですらクトゥルフ系ホラゲって言えてしまう強さ(と需要)があるから、作り手としてもだいぶ助かるお便利素材なんだと思うわ

返信
67.匿名 2024年05月07日13:36 ID:c1OTc4Njc

個人的にはテキストとか映像でじわじわ怖がらせてきたりとか
意味が分かると怖い系が好きだから
ゲームでありがちなジャンプスケア頼りのホラーは苦手
怖がりたいけど驚きたいわけじゃないんだわ

返信
68.匿名 2024年05月08日07:33 ID:AzMTQ0NA=

※4
リアルになればなるほど超えちゃいけないラインって下がってくるからなぁ・・・

別にホラーじゃない初期のモンハンのババコンガとかも
あの画質だから個性的なモンスターで済んでるんであって
リアルにしたらプレイに支障が出るレベルで不快感やばそうだしw

返信

コメントを書く



スポンサーリンク