「ベルトスクロールアクションゲーム」ってなんで廃れたの?

「熱血硬派くにおくん」「ダブルドラゴンタイプ」「ファイナルファイ」に代表されるアクションゲームですね。

インディーではちょこちょこ出てたりしますが。

 

1: 2019/05/24(金) 15:02:49.46 ID:xNvoEllw0
横スクロールアクションは今でも新作が割と出ているのに
ベルトスクロールアクションはインディでも見かける機会が少ないわ
 

138: 2019/05/24(金) 22:41:46.75 ID:dHt8SA8ka
>>1
ベルトスクロールは基本アーケードの文化だからな
自動スクロールしないとプレーヤーが止まって休憩出来ちゃうからアーケードでは次々コインを投入して貰わないと稼ぎにならない
逆に家ゲーだと次々進ませるばかりだと直ぐ終わってしまって容量不足で厭きられて売られてしまう
それなら戻ったりして新しいイベントが起きたり探索要素を入れた方が幾つもステージ作るよりいい

 

2: 2019/05/24(金) 15:03:28.55 ID:pDsPQ8O70
ベルトスクロールってなに?

 

142: 2019/05/24(金) 23:56:09.88 ID:PIb9R0Mr0
>>2
横スクロールアクションによく似ているがちょっと違う
・ところどころでスクロール不可になりイベント戦みたいなのが発生する
・↑のシステムのせいで戦闘で勝たないと進めない=戦闘重視のゲーム(横スクの多くはボス以外倒さなくていい)
・ちなみに格ゲーの元になってる
・横移動だけでなく奥行きの移動がある場合がある

 

5: 2019/05/24(金) 15:06:07.24 ID:Pt2JQSIT0
縦方向にじわじわ移動できるのと
ジャンプできるのと
どっちを選ぶ?っていったら後者なんじゃないかなあ

 

6: 2019/05/24(金) 15:06:07.95 ID:8nEB5SFlp
インディーだと出てる

 

11: 2019/05/24(金) 15:10:00.43 ID:Em60J9vf0
軸合わせがダルい

 

10: 2019/05/24(金) 15:09:33.70 ID:sfH3+68P0
3次元横スクロールは3人称の3Dに食われた感じかな?
得意としていたカプコンが作らなくなったしさ

 

17: 2019/05/24(金) 15:12:59.60 ID:xNvoEllw0
>>10
スパイクアウトもあるし3Dのベルスクはありだとは思うんだよね

 

12: 2019/05/24(金) 15:10:10.58 ID:x+NN5TtQa
カプコン他から山ほど出たが差別化しづらいから飽きられたんじゃ

 

 

14: 2019/05/24(金) 15:10:28.68 ID:gYRmmgXl0
正直そんなに面白くないから
昔やってたのは2人同時プレイ出来るアクションゲームがあれくらいしかなかったから

 

15: 2019/05/24(金) 15:11:23.91 ID:vzw6z8k10
スト2の進化版として出したけど
海外で反応イマイチだったと聞いた
ファイナルファイト

 

52: 2019/05/24(金) 15:42:34.46 ID:2VmCVaS50
>>15
時空がネジ曲がってる

 

89: 2019/05/24(金) 17:15:04.27 ID:vzw6z8k10
>>52
ストリートファイター1の続編か
ここに書いてあった
https://game.capcom.com/cfn/sfv/column/132589

 

16: 2019/05/24(金) 15:11:52.05 ID:8VF66AfD0
敵キャラの制御が地味に大変なんちゃう?

 

18: 2019/05/24(金) 15:13:30.40 ID:yN8CQ4mx0
とどめを刺したのは無双だろう

 

20: 2019/05/24(金) 15:16:03.05 ID:xNvoEllw0
>>18
それはありそう
ただ殴っ(斬っ)て進むだけのゲーム(ジャンル)という印象を刷り込まれた感じか

 

19: 2019/05/24(金) 15:15:46.35 ID:gnfkxAaNM

縦移動できるのに、縦攻撃はできなくて中途半端って感じだな

横スクなら縦移動がいらない(バトルに深みを与えない)
縦移動できるなら縦攻撃もできる見下ろし型2D(3D)が上位互換

 

22: 2019/05/24(金) 15:18:02.65 ID:xNvoEllw0
>>19
それを利用した敵の誘導を含めて楽しんだものだが
そんなのは少数派だったということか…悲しいなぁ

 

30: 2019/05/24(金) 15:21:03.22 ID:AqZYUDZx0
>>19
縦方向への移動や攻撃を考えると
どう考えても見下ろし型の方が直感的だよね
ベルスクが廃れるのも解る

 

21: 2019/05/24(金) 15:18:01.97 ID:AqZYUDZx0
横スクと比べると
・縦方向にマップの伸びを出しにくい
・奥行き方向の軸あわせがウザイ(特にジャンプ可能だと影位置でしか判断付かない)
こんなところか?

 

27: 2019/05/24(金) 15:19:10.34 ID:xNvoEllw0
>>21
ジャンプ出来ても地形のギミックが少なくて面白みに欠けるのはあると思う

 

28: 2019/05/24(金) 15:19:57.86 ID:h88FdLFJ0
横スクのアクションはファミコン時代から進化してないよね

 

31: 2019/05/24(金) 15:22:00.82 ID:5HXXeHlb0
>>28
カプコンもマイティファイナルファイトでファミコンに無茶移植してるからな

 

29: 2019/05/24(金) 15:20:57.43 ID:GnIHsl3P0
大量の敵をなぎ倒して壮快みたいなゲームが意外と少ないんだよねえ
STGほどじゃないけどミスると異様に痛いACTで肩がこる

 

36: 2019/05/24(金) 15:24:23.87 ID:uX4ln8O70
アーケードで人気があったジャンルがタヒんだのはほぼ対戦格闘のせい

 

37: 2019/05/24(金) 15:26:18.37 ID:GnIHsl3P0
対戦は儲かるからのう

 

38: 2019/05/24(金) 15:27:29.40 ID:vWAJM2eW0
一対多の殴り合いだったら三人称や見下ろし視点のほうが表現しやすいのは確かだ
ダイナマイト刑事が中間ぐらいな感じ?

 

40: 2019/05/24(金) 15:30:36.74 ID:AqZYUDZx0

爽快なアクションにしようとしても
無駄に不明瞭なライン合わせのせいでそうは成らない

今俺がベルスクで何かゲームの企画書創れって言われたら
逆にラインを明確化してリズムゲーと融合させるわ

見下ろし+リズム+ローグライクでネクロダンサーが出来たんだから何とか成りそう

 

48: 2019/05/24(金) 15:38:42.84 ID:ckctCRFj0
当時から目指してたのが今のハクスラとか無双でみんなそっちにコンセプト移行しちゃったからとか

 

47: 2019/05/24(金) 15:37:50.16 ID:Wk7QKvWJ0
ファイナルファイトより面白いゲームが
作れないからだろ。

 

元スレ: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558677769/

1.匿名 2019年05月26日00:53 ID:U1NjM1Mg=

アンダーカバーコップスが最高

返信
2.匿名 2019年05月26日01:09 ID:UzNzk3Nzg

遊んだことある奴は思い出補正でいまでも遊べるけど、遊んだこと無い奴がベルトスクロールに手出す機会が無いんだよな
野球格闘リーグマンとかいまでもSwitchに移植してほしいけど、他のベルトスクロールにはあまり興味沸かないんだよなあ…

返信
3.匿名 2019年05月26日01:17 ID:EwNjU1NzI

そういえば閃乱カグラも元々はベルトスクロールでしたね

返信
4.匿名 2019年05月26日04:32 ID:YyOTMwMzY

ドラゴンズクラウン楽しかったから似たようなの出たら買うよ

返信
5.匿名 2019年05月26日07:31 ID:QzNjg3MzI

美食戦隊薔薇野郎とかいう神ゲー
インディー辺りが似たようなの作ってくんねぇかな
センスも真似して欲しい

返信
6.匿名 2019年05月26日08:35 ID:U0NzU3Ng=

ゲーセン側が対戦格闘の方が稼げるからってベルスクゲーを入荷してくれなかった…ってのは大きそう

返信
7.匿名 2019年05月26日09:15 ID:g2Nzc0Mzg

>142
ベルトスクロールってのは「横に長く、ベルトが金具の鉤を通すようにある間隔毎に止まる」からそう名付けられたからな
横スクロールとは別物ととらえられていたからこその名称

返信
8.匿名 2019年05月26日10:44 ID:Y4MjQ4ODg

ガーディアンヒーローズが最後の輝き

返信
9.匿名 2019年05月26日12:45 ID:c3NTI0NTA

スパイクアウトとかダイナマイト刑事は進化の可能性だったんだけどあの頃のセガは死んでしまった

返信
10.匿名 2020年02月20日09:48 ID:g4NjU1MDA

アーケードのエイリアンvsプレデターは至高。スーファミ版は別物。

返信

コメントを書く



スポンサーリンク