1: 2025/08/02(土) 11:29:31.16 ID:5om/yunb0
2025年6月ソフト・ハード売上ランキング公開。Switch2が発売1ヵ月弱で140万台突破、『マリオカート ワールド』118.5万本でミリオン達成
集計期間は2025年5月26日~6月29日(5週分)です。
https://www.famitsu.com/article/202507/46710
集計期間は2025年5月26日~6月29日(5週分)です。
https://www.famitsu.com/article/202507/46710
2: 2025/08/02(土) 11:31:19.66 ID:5om/yunb0
任天堂発表127万
ファミ通 140万(推計できないマイニン含まず)
メディクリ 85万(推計できないマイニン含まず)
ファミ通 140万(推計できないマイニン含まず)
メディクリ 85万(推計できないマイニン含まず)
ファミ通 誤差 9.3%
メディクリ 誤差 33.1%
43: 2025/08/02(土) 11:57:05.96 ID:UdBZEEEQ0
>>2
メディクリガバくて草
10万売れてたとしても週販だと7万になってたってことやんけ
メディクリガバくて草
10万売れてたとしても週販だと7万になってたってことやんけ
3: 2025/08/02(土) 11:32:40.67 ID:Ok9mc12L0
誤差9%ならまあまあだろう
4: 2025/08/02(土) 11:33:06.25 ID:2Td3CE180
ファミ通はマイニン含んでるって散々言われてるのにまだ認識変えてないんだね
59: 2025/08/02(土) 12:10:52.80 ID:FIjXh1P/0
>>4
そりゃファミ通公式で
オンラインストア等は含まないって書いてるから
含まないでしょ
そりゃファミ通公式で
オンラインストア等は含まないって書いてるから
含まないでしょ
10: 2025/08/02(土) 11:36:03.25 ID:hBufTqzC0
さすがにこれは完全な推定値だろうししょうがない
訂正すればいいよ
訂正すればいいよ
11: 2025/08/02(土) 11:36:23.74 ID:b+Ki0AGN0
CDDVDとか他の業界も集計はいい加減だぞ
20: 2025/08/02(土) 11:43:49.63 ID:osL+oGV3d
係数かけてるっていう話だし
新発売だから係数がズレただけやろ
今回の値もズレも考慮して
新しい係数にして精度良くなるだけ
新発売だから係数がズレただけやろ
今回の値もズレも考慮して
新しい係数にして精度良くなるだけ
21: 2025/08/02(土) 11:45:25.50 ID:eOVXiuX10
推計ってそういう物だと思うが
24: 2025/08/02(土) 11:46:01.57 ID:bKfw8QVS0
Xで炊き上がってる奴いたけど何がガバガバなのかわからん
誤差10%の推定値ってめっちゃ信頼性高いだろ
誤差10%の推定値ってめっちゃ信頼性高いだろ
32: 2025/08/02(土) 11:49:17.37 ID:bKfw8QVS0
>>24
ちなみに誤差10%ってTVの視聴率調査と同じくらい
視聴率20%の番組が実は25%の番組より見られてる、なんてことはまずないくらいの信頼性
ちなみに誤差10%ってTVの視聴率調査と同じくらい
視聴率20%の番組が実は25%の番組より見られてる、なんてことはまずないくらいの信頼性
26: 2025/08/02(土) 11:46:43.24 ID:b4bwj4J50
来週から数字減りそうw
調整のため4桁にしたら大発狂しそうw
調整のため4桁にしたら大発狂しそうw
33: 2025/08/02(土) 11:49:18.17 ID:TlCAgvtC0
そもそも調整言ったって7月分は不明なのにどこ目指して調整するんや…?
35: 2025/08/02(土) 11:50:43.10 ID:1sTIhI9Z0
13万でも誤差1割に満たないんだから1ヶ月で相当売れたのは間違いないね
36: 2025/08/02(土) 11:52:25.35 ID:osL+oGV3d
10%いないならガバガバってほどではないよな
42: 2025/08/02(土) 11:54:15.68 ID:bKfw8QVS0
>>36
というかめちゃくちゃ優秀だよ
こんなんピタリ賞なんて狙えるわけねぇのに
メディアクリエイトは諦めてマイニン分追うの辞めてるし
というかめちゃくちゃ優秀だよ
こんなんピタリ賞なんて狙えるわけねぇのに
メディアクリエイトは諦めてマイニン分追うの辞めてるし
39: 2025/08/02(土) 11:53:08.12 ID:YPPuT3Zw0
マイニンを大きく見積りすぎたかね
ファミ通はマイニン抜きと見なす(つまりもっと多いと考えている)人もいたからこれは責めることでもないだろう
ファミ通はマイニン抜きと見なす(つまりもっと多いと考えている)人もいたからこれは責めることでもないだろう
45: 2025/08/02(土) 11:57:31.06 ID:qPXjYWlI0
https://www.famitsu.com/article/202506/44654
※掲載している数値は、集計時点において入手可能な情報に基づいた推計値です。
※掲載している数値は、集計時点において入手可能な情報に基づいた推計値です。
Switch2ロンチの集計時にチャンとこういう注釈あるのにね
「推計値でもピタリ賞じゃなきゃ駄目だ」
なんて社会を知らないおじさんの多いこと
51: 2025/08/02(土) 11:59:48.35 ID:bKfw8QVS0
>>45
そもそもファミ通もメディクリもCESAゲーム白書も全部そこらは推定値
「10%も誤差でるところはダメ!」いう奴は何%なら信頼するんだ?
そもそもファミ通もメディクリもCESAゲーム白書も全部そこらは推定値
「10%も誤差でるところはダメ!」いう奴は何%なら信頼するんだ?
52: 2025/08/02(土) 12:01:17.45 ID:Fu71bie80
>>51
よくあるあれやろ
やったこともないのにもっと正確な数値出せるだろって文句だけ言うやつ
よくあるあれやろ
やったこともないのにもっと正確な数値出せるだろって文句だけ言うやつ
47: 2025/08/02(土) 11:58:41.37 ID:bKfw8QVS0
ファミ通はマイニン含んでる。推定で足した総合計(どうやって推定したかはわからん)
メディクリはマイニン除いた実店舗を通ったSwitchの数だから誤差多いのは当然
メディクリはマイニン除いた実店舗を通ったSwitchの数だから誤差多いのは当然
49: 2025/08/02(土) 11:59:22.20 ID:6H1RamSh0
誤差10%だからといって各ハードの差が縮まるわけでもないし
陰謀論を唱えるレベルでも当然無い
むしろ任天堂が正直に台数を申告していると言える
陰謀論を唱えるレベルでも当然無い
むしろ任天堂が正直に台数を申告していると言える
67: 2025/08/02(土) 12:13:47.32 ID:bKfw8QVS0
なんて統計に文句つける奴は統計に対して無知なんだ?
この現象に名前ある?
この現象に名前ある?
82: 2025/08/02(土) 12:25:39.20 ID:8fOIH7LCr
>>67
あら探し
あら探し
78: 2025/08/02(土) 12:23:51.83 ID:CVW8sXqe0
どうせ世界累計は変わらないんだからどっちでも良いよ
96: 2025/08/02(土) 12:38:22.63 ID:wx+gRGYu0
推計で誤差10%以下ってめっちゃ精度良いだろ
ファミ通舐めてたわ
ファミ通舐めてたわ
97: 2025/08/02(土) 12:39:37.24 ID:7nJaTLM00
係数ちょっと調整すればだいぶ実数に近づくんじゃね
104: 2025/08/02(土) 12:47:57.74 ID:iFmFg4p90
メディクリの方が有能で箱は30万台しか売れてないっ言ってた奴
ちゃうやんけ
ちゃうやんけ
105: 2025/08/02(土) 12:49:26.74 ID:bKfw8QVS0
>>104
メディクリは最初からマイニン分を追ってないので比較できない
メディクリは最初からマイニン分を追ってないので比較できない
113: 2025/08/02(土) 13:10:09.32 ID:GJG5zlTLd
推計なんだからまあズレはあると思うのよ
問題はこうやって任天堂発表があった後に独自集計の調整をするかどうかよ
問題はこうやって任天堂発表があった後に独自集計の調整をするかどうかよ
116: 2025/08/02(土) 13:35:52.46 ID:xQSaC/xS0
>>113
Switchでファミ通集計と出荷台数の差が170万台あるが
差を埋めようとしていないしそのままだと思うな
Switchでファミ通集計と出荷台数の差が170万台あるが
差を埋めようとしていないしそのままだと思うな
ハード年間売上(ファミ通)
Switch
2017年 *3,407,158
2018年 *3,482,388
2019年 *4,493,885
2020年 *5,956,942
2021年 *5,579,127
2022年 *4,804,546
2023年 *4,062,688
2024年 *3,109,103
2025年 **,955,204
累 計 35,850,963
http://teitengame.com/hard.html
Switch国内出荷台数
1Q 2Q 3Q 4Q 計 累計
16年度 *** *** *** *60 *60 **60
17年度 *52 *83 177 *66 378 *438
18年度 *50 *64 222 *49 385 *823
19年度 *53 124 242 102 521 1344
20年度 115 158 271 116 660 2004
21年度 116 *87 229 *87 519 2523
22年度 *72 101 209 *55 437 2960
23年度 120 *98 156 *67 441 3401
24年度 *79 *83 119 *38 319 3720
25年度 *33 *** *** *** *33 3753
121: 2025/08/02(土) 13:56:31.63 ID:bKfw8QVS0
>>116
出荷と販売の差に小売店と問屋の在庫が存在するからそれは別にあっておかしくない
スイッチ1ならどこも在庫抱えているだろうし
出荷と販売の差に小売店と問屋の在庫が存在するからそれは別にあっておかしくない
スイッチ1ならどこも在庫抱えているだろうし
123: 2025/08/02(土) 13:58:02.75 ID:7lQcNdlOd
>>121
任天堂の発表はセルスルーだぞ
任天堂の発表はセルスルーだぞ
124: 2025/08/02(土) 14:01:30.43 ID:bKfw8QVS0
>>123
セルスルーの時はちゃんとこの数字はセルスルーですと明記する
そうでない「販売」はセルイン
かつ、任天堂販売の在庫分は除外してる
セルスルーの時はちゃんとこの数字はセルスルーですと明記する
そうでない「販売」はセルイン
かつ、任天堂販売の在庫分は除外してる
117: 2025/08/02(土) 13:43:09.92 ID:ck/jHc4D0
独自ストアで何十万とかまぁしゃあない
決算後実数近づくだろう
決算後実数近づくだろう
マイニンて本当にSwitch2売ってるのか?
また落選したぞ?
※1
今回も6-7割は落選だからまだ落選者のが多い
メディクリって金払わないと見れないんだろ?それでこれか。
おや…?つまりPS5先輩のファミ痛の数字はセルインにしても1割アレってこと?
なにこの真性ちゃんを釣り堀してるスレ藁
そらを嬉々として記事にしてる方も方だが
そういえばなんでSONYストアからの直売はファミ通でカウントしないのに、Switch2だけマイニン直売分カウントしてるの?
拓也さんの尻穴とどっちがガバガバ?
※1
勝手な憶測だが任天堂も現在はマイニンより小売り優先で数まわしてる気がする
過度なマイニン委託は小売り軽視と言われかねん
まあPCなどでは自社サイトでの販売が主流になりつつあるが任天堂はこれまで
小売りと二人三脚でやってきたわけだから
さすが信者さん達が崇拝するファミ通さんw
そりゃ信者さん達もバグりますわww
ファミ通と4Gamerはどう見てもメーカーと癒着してるから信用置けないわ
※1
ごめん当たった
※6
ソニーの直売って推計値にカウントされてないの?
公式から販売数が出てて、ファミ通と大きく乖離してるってこと?
確認できる公式ソースあるなら興味ある
※8
初心会のやらかしがなければ今でも小売りというか問屋と仲良くやってただろうな
今は任天堂販売もあるしかつての蜜月ではないだろうけども
※12
推定できる材料が一つもないのに推定値で数に加えるなんで普通に考えて無理だろ
任天堂とファミマ通こいつらやってんな
誤差10%もあったらミリオンでお祝いとか笑うからやめろ。素人でもAmazon見た方が近い数字弾き出せるわ
※16
でもその素人の誰一人として毎週無料で推計して公開しないんだからしょうがないよね
誰でも出来そうなことと、実際に出来るかどうかは全くの別問題だもんね
試しにやってみたら?
この手の推計で誤差1桁%台ってだいぶ優秀なんだがピッタリじゃないと気が済まない人たち結構いるんだな
※14
その理論だと決算より先出ししてる時点でマイニンを推計に加算するのも無理だよ
だけど推計に加算されてた→任天堂だけ加算されてる、ここの理論の飛躍を何も説明できてない
そもそも推定できる材料が一つもないかどうかも業界の外の人間には分からない
公式の数字があって乖離してるなら興味あったけどそうじゃないのか
マイニン出荷割合を多くしすぎるとまた、餅は餅屋オジサンがブチギレるかもしれんしな
まあこれについては実際小売との付き合いへの配慮はあるだろうが
※1
今回は前回までより当選した人多いから結構用意されてる感じ。
欲しいなら一昨日のゲオに開店時間前から並べば買えたし、他でも買える所もある
※19
マイニンだけは応募数公開とアンケートによる当選率の掛け算でできるでしょ。マイニンだけは推定のための材料が一応あったんだよ
※4
「決算」を元に話すのならソニーのゲーム部門の方が任天堂より売上本数も営業利益も上
※8 自分が強要した中古禁止でブルートが倒産の危機に瀕してもあっさり見捨てたソニーと違って、関係する企業になるべく配慮するのが任天堂の社風だからね。(中古をめぐる訴訟などに、任天堂は一切関与せず)
その辺が仁井谷氏(コンパイル創業者)の「ソニーさんは儲かるかが全てで徹底してドライ。任天堂はゲームの作り手に優しいよね」との言葉につながってるんだと思う。
10%以内はかなり健闘した数値だと思うぞ。概ねの勢いを測るには十分な数値だ。普段が概ね5%以内の誤差で収まっている事を考えると、少し差は有ったけどな。
ロンチレンジだと係数が読み難い面も有るし、何より今回はマイニン出荷分が不明瞭だった中での集計なので合格点だろう。
任天堂ハードに関してはこうして3か月ごとに答え合わせが出来るので、常に正しい係数を算出できる。しかし、ソニーとMSハードに関してはそれすら出来ない。恐らく本当の売上との差はかなり大きいと思われる。
ちなみにアナリストの経常利益予想744億円に対して、実際は958憶円だった。それを考ええるとファミ通の推計値はそこそこ信頼できると言えるだろうな。
この持った数値ベースでニュースになってたからなあ
もう統計じゃなくて占いとして扱わんと
※1
バカが根拠も無しに騒いでた全員当選とかないから、当選する奴はするし、落選する奴は落選する。それだけの事だよ。
※18
統計において許される誤差は5%
※23
決算の話なんか誰もしてないけど大丈夫?
※29
スレタイ100回読んでもろて
※1
X見る感じまだまだ落選多いね