1: 2025/11/25(火) 06:37:10.95 ID:oUGadsAP0
どちらがメインかはプレイヤーによって解釈が異なるような
2: 2025/11/25(火) 06:38:54.23 ID:mbGLpgkD0
ゼノブレ2

15: 2025/11/25(火) 07:01:01.78 ID:glh78jWe0
>>2
ゼノブレ2は3人出てくる贅沢なゲーム
ゼノブレ2は3人出てくる贅沢なゲーム
3: 2025/11/25(火) 06:42:24.58 ID:2/5qAeBz0
ドラクエ5は違うからな
どう見てもフローラはメイン級ではない
どう見てもフローラはメイン級ではない

7: 2025/11/25(火) 06:46:32.52 ID:8lICnQ5r0
>>3
堀井さん自身がそう言ってるもんな。発売したら予想に反して割とフローラ人気で驚いたって
堀井さん自身がそう言ってるもんな。発売したら予想に反して割とフローラ人気で驚いたって
12: 2025/11/25(火) 06:52:50.00 ID:BTZbCQjz0
>>3
ビアンカとフローラのビジュアルの差のせいやな
ビアンカとフローラのビジュアルの差のせいやな
4: 2025/11/25(火) 06:43:10.64 ID:BQFbGq9h0
トキトワ
6: 2025/11/25(火) 06:46:07.84 ID:UXiGIi7K0
テイルズオブエターニア
8: 2025/11/25(火) 06:46:38.15 ID:apP0imwn0
PS 2版までのドラクエ5
FF7
戦場のヴァルキュリア3
フロントミッション3
FF7
戦場のヴァルキュリア3
フロントミッション3
9: 2025/11/25(火) 06:46:58.47 ID:vZHO8svq0
グランディア2
13: 2025/11/25(火) 06:55:30.90 ID:ISZNLyMg0
>>1
ゼノブレイド2
ドラクエ5
ゼノブレイド2
ドラクエ5
14: 2025/11/25(火) 06:57:26.42 ID:HaV2u3VW0
ゼノブレイド2は3人だけどな
18: 2025/11/25(火) 07:08:52.36 ID:ILQcII0P0
ホムヒカメツ
確かに

20: 2025/11/25(火) 07:11:34.00 ID:RIxuGAMP0
だよなあやっぱダブルヒロインが至高だよな
似た役割じゃなくて全然タイプが違う二人だとなお良い
俺が最高だと思ったダブルヒロインゲーはエターナルアルカディアと流星のロックマン
ゼノブレ2みたいに同じ肉体だからセーフみたいな逃げ道残してる作品はなんちげ
まあ3でくつがえされたけど
似た役割じゃなくて全然タイプが違う二人だとなお良い
俺が最高だと思ったダブルヒロインゲーはエターナルアルカディアと流星のロックマン
ゼノブレ2みたいに同じ肉体だからセーフみたいな逃げ道残してる作品はなんちげ
まあ3でくつがえされたけど
21: 2025/11/25(火) 07:12:30.22 ID:yUuXRRS10
FF5
ブルードラゴン
ファンタジアン
ブルードラゴン
ファンタジアン
22: 2025/11/25(火) 07:12:33.05 ID:dKwpmhN60
アルトネリコシリーズ、途中で三人目のヒロインが出てくるけど
23: 2025/11/25(火) 07:14:10.85 ID:sdSjsb950
これは流星のロックマンだな
ダブルヒロインものとして完成度が高すぎる
ダブルヒロインものとして完成度が高すぎる
24: 2025/11/25(火) 07:15:25.87 ID:AqVuxdfy0
優柔不断には厳しい
ゲームじゃないが魔弾の王と戦姫みたいに王になって全員と結婚とか力技エンドあったけど
26: 2025/11/25(火) 07:16:46.19 ID:RIxuGAMP0
個人的にはどっちか選んで終わるゲームはその瞬間ダブルヒロインじゃなくなるから最後まで3人特別な関係のままでいるのが理想
流星のロックマンを最後にそんなゲームにあったことはないけど
流星のロックマンを最後にそんなゲームにあったことはないけど
28: 2025/11/25(火) 07:19:28.38 ID:Df2LGo9X0
メダロット……
34: 2025/11/25(火) 07:30:41.71 ID:TvF0kr3R0
>>28
そういや1からそうか
そういや1からそうか
30: 2025/11/25(火) 07:25:22.78 ID:2mwde5y/0
ドラクエ5
ビアンカ、フローラ、デボラ、ルドマン
ビアンカ、フローラ、デボラ、ルドマン
33: 2025/11/25(火) 07:30:40.81 ID:4K0GP68td
ティファエア
35: 2025/11/25(火) 07:34:04.67 ID:K26nWj7N0
FFusa→カレン、フェイ
レガイア伝説→ノア、メイ
サガフロ2→コーデリア、レスリー
アークザラッド精霊の黄昏→ポーレット、リリア
レガイア伝説→ノア、メイ
サガフロ2→コーデリア、レスリー
アークザラッド精霊の黄昏→ポーレット、リリア
39: 2025/11/25(火) 07:37:12.07 ID:k9X7hfN1d
ペルソナ
40: 2025/11/25(火) 07:37:24.61 ID:K26nWj7N0
アルトネリコは全作ダブルヒロインなのをアピールしてたような
43: 2025/11/25(火) 07:48:26.41 ID:0YXe6qSa0
イナズマイレブンはソフトごとに奥さん違うんじゃなかった?
44: 2025/11/25(火) 07:48:37.74 ID:bD/56mM20
ゼスティリア
46: 2025/11/25(火) 07:53:27.28 ID:K26nWj7N0
ドラクエは5より8の方がダブルヒロインな気がする
47: 2025/11/25(火) 07:54:35.87 ID:mmEfFi7qd
8のヒロインはウマやん
ゼシカはおまけで追加されただけ
ゼシカはおまけで追加されただけ
53: 2025/11/25(火) 08:00:56.88 ID:RIxuGAMP0
ドラクエ8は助けなきゃいけないヒロインと一緒に戦ってくれるヒロインという見方をすれば美しいダブルヒロインだったと思う
むしろ移植でゼシカと姫を同列にしたのはダブルヒロイン物として完全に蛇足だった
むしろ移植でゼシカと姫を同列にしたのはダブルヒロイン物として完全に蛇足だった
55: 2025/11/25(火) 08:04:28.72 ID:zueRx9GMd
ベロニカセーニャ
58: 2025/11/25(火) 08:22:47.09 ID:DsF8TV1Td
ドラクエ5、FF7、ゼノブレ1と2
61: 2025/11/25(火) 08:26:11.52 ID:RIxuGAMP0
ダブルヒロインはくっつくヒロインと物語的においしいヒロインに分かれるくらいが一番美しいと思う
くっつくヒロインが活躍でも上回っちゃうともう最悪
くっつくヒロインが活躍でも上回っちゃうともう最悪

ふぉっふぉっふぉっ
ふぁいなるふぁんたじー7とかどうじゃ?
今考えてもレックスは狂ってるよ
もうちょい一途になるべきだったんじゃないの?って思う
やるんならあのゼノブレイド2のifパラレルワールドでニアとかヒカリと結婚でも良かったんじゃない正史で重婚は狂ってるよ
というかよくニアとかヒカリは納得したなって思った
しかも子供も種違いの兄妹まで出来てるし
ダブル主人公ならないこともないがオススメとなると思いつかない
スイッチ2届いたし龍が如く0でも買ってみるかな
テイルズオブエターニアはファラが主人公でリッドがヒロイン
選ばなかった方が幸せにならなさそうなのはキツイな
1人とゴールインした喜びより選ばなかった方への申し訳なさで嫌な気持ちが勝る
アルトネリコとかいう3人目がプレイアブルになった瞬間に
ダブルヒロインが2人ともどうでもよくなるシリーズ
カービィ64