1:  2025/09/13(土) 00:03:38.36 ID:oFT0bid40
南無阿弥陀仏
2:  2025/09/13(土) 00:03:49.63 ID:oFT0bid40
何もない
3:  2025/09/13(土) 00:04:08.76 ID:oFT0bid40
俺達、モノリス信者には虚無
4:  2025/09/13(土) 00:04:27.30 ID:oFT0bid40
スイッチ2エディションすらないとか嘘やろ?
45:  2025/09/13(土) 00:44:24.68 ID:Tm3hI/ai0
>>4
それなそれ
この為に噂出てから途中で止めてたのにもうええわ続きやる
それなそれ
この為に噂出てから途中で止めてたのにもうええわ続きやる
8:  2025/09/13(土) 00:05:03.12 ID:THvVRmmM0
そのうち単独ダイレクトやるでしょ
9:  2025/09/13(土) 00:05:04.39 ID:8F2D36AF0
今年ゼノクロ出したばっかだし
13:  2025/09/13(土) 00:06:41.67 ID:qC3tZZfmH
トリがアニメ調のゲーム
↓
「ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
↓
FE新作
↓
😮
↓
「ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
↓
FE新作
↓
😮
14:  2025/09/13(土) 00:07:11.85 ID:jB/2hxbX0
>>13
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25:  2025/09/13(土) 00:12:16.77 ID:wZaZ4BMm0
>>13
FEかモノリスか判断付かなかったけどマス目みて納得したw
どちらも期待してるから片方来ただけでも歓喜よ
FEかモノリスか判断付かなかったけどマス目みて納得したw
どちらも期待してるから片方来ただけでも歓喜よ
28:  2025/09/13(土) 00:14:38.07 ID:VQelmxRI0
>>13
普通に雰囲気が風花雪月の系譜やったやろ
普通に雰囲気が風花雪月の系譜やったやろ
44:  2025/09/13(土) 00:43:39.81 ID:aHQoaeCc0
>>28
いや、最初の街並みでわかったやついるの?
いや、最初の街並みでわかったやついるの?
87:  2025/09/13(土) 08:20:24.57 ID:CRhxQrq90
>>44
わかるだろw
信者舐めるな
わかるだろw
信者舐めるな
15:  2025/09/13(土) 00:07:11.98 ID:PaWoaIXb0
スプラ信者もメンヘラ化しそうなんだが
21:  2025/09/13(土) 00:10:00.94 ID:VQelmxRI0
>>15
スプラはソロ?ゲー新作発表済やろ
スプラはソロ?ゲー新作発表済やろ
17:  2025/09/13(土) 00:07:28.41 ID:IhLI+WCN0
メトプラの最初がモノリスかと思ったわ
88:  2025/09/13(土) 08:24:27.02 ID:zgqOTBfO0
>>17
わかる、グロウス要塞みたいな
わかる、グロウス要塞みたいな
18:  2025/09/13(土) 00:08:24.27 ID:j+ZKDs870
まだ買えてないから助かったわ
19:  2025/09/13(土) 00:09:33.09 ID:tyL+8lSW0
信者ではないんだけど新作の話どうなったんだ?
確定枠だとメトプラくらいしか楽しみなかったからサプライズ枠で機体してたんだけど
難航してるのか?
確定枠だとメトプラくらいしか楽しみなかったからサプライズ枠で機体してたんだけど
難航してるのか?
20:  2025/09/13(土) 00:09:41.17 ID:j+ZKDs870
まだ買えてないのは買う気がないとかいうツッコミは不要です
22:  2025/09/13(土) 00:11:09.14 ID:dOjxQB8P0
厳密にはモノリスのアクションはアクション開発経験者募集しただけだから最悪企画ぽしゃっても怒らんであげてね

34:  2025/09/13(土) 00:17:18.87 ID:ci6xpBJm0
プロジェクトRPGとかいう奴
流石に時間経ちすぎやろ
流石に時間経ちすぎやろ
27:  2025/09/13(土) 00:14:20.76 ID:t+O74iZ70
ゼノクロをSwitch2でプレイすると隠し60fpsモードが!みたいなの結局何やったん?
さっさとアプデしてくれよ
さっさとアプデしてくれよ
42:  2025/09/13(土) 00:28:56.76 ID:oY3c1EVo0
>>27
それゼノ2でもあったんですよ60fpsモード
アプデで消されたけどね
それゼノ2でもあったんですよ60fpsモード
アプデで消されたけどね
30:  2025/09/13(土) 00:15:42.66 ID:jSVbiTHo0
まだSwitch2が発売して数ヶ月だよ
待ってやれよ
バイオ9だって出ちゃうハードだぜ
待ってやれよ
バイオ9だって出ちゃうハードだぜ
32:  2025/09/13(土) 00:17:02.42 ID:aMBiVkDv0
いやまだ入れなくて良い
あまりにスケジュール詰め過ぎてるから来年でたのむ
あまりにスケジュール詰め過ぎてるから来年でたのむ
35:  2025/09/13(土) 00:19:53.43 ID:5K35qc7v0
ゼノブレ2DE出すとしても10周年に合わせて27年だろうし、新作と並行して作ってるんだろうな
36:  2025/09/13(土) 00:20:14.26 ID:rvqI3cQy0
今年ゼノクロ出たばっかだろ
46:  2025/09/13(土) 00:46:16.70 ID:PbSlLtMNH
モノリス新作は2026年後半以降か
39:  2025/09/13(土) 00:23:48.73 ID:4pJ0BgAi0
トリの明らかにFEの街見ながら「モノリスか!?」って言ってるのは滑稽でしたよ
47:  2025/09/13(土) 00:49:33.01 ID:mFCs22T20
正直に言えよ?
これ見てモノリス新作か!?と思ったよな?
これ見てモノリス新作か!?と思ったよな?

50:  2025/09/13(土) 00:51:52.78 ID:EHiVptVS0
>>47
はい
円形の港がモナドイメージしてるのかと思いました
はい
円形の港がモナドイメージしてるのかと思いました
52:  2025/09/13(土) 00:53:22.17 ID:8F2D36AF0
>>47
アクションついにきたーと思った
キャラが出てきて察した
アクションついにきたーと思った
キャラが出てきて察した
73:  2025/09/13(土) 02:28:45.37 ID:PaWoaIXb0
>>47
モノリス遠景写すのに映えないマップ作りしないんじゃね
ランドマーク的なのも目立たないというか
昔のアトラスゲーの移動する時の町マップかと思ったわ
モノリス遠景写すのに映えないマップ作りしないんじゃね
ランドマーク的なのも目立たないというか
昔のアトラスゲーの移動する時の町マップかと思ったわ
83:  2025/09/13(土) 05:52:05.26 ID:gzM7fbGc0
>>47
ローマっぽい街並みなんで、どのゲームにでてもおかしくない
UBIゲームに出てきてもよさそうにみえる
ローマっぽい街並みなんで、どのゲームにでてもおかしくない
UBIゲームに出てきてもよさそうにみえる
92:  2025/09/13(土) 11:02:18.95 ID:LDyVo5U10
>>47
モノリスはこういうマップつくらんよ
モノリスはこういうマップつくらんよ
48:  2025/09/13(土) 00:50:21.60 ID:/2chJsAR0
これもうアクション中止してんじゃねーの
51:  2025/09/13(土) 00:52:25.61 ID:FSRFxR5t0
次だ
次のニンダイで来る
次のニンダイで来る
54:  2025/09/13(土) 00:56:01.31 ID:IhLI+WCN0
ぶっちゃけこれがモノリスかもと思った

57:  2025/09/13(土) 00:56:52.21 ID:KAG4l7o50
>>54
こっちのがまだ分かる
こっちのがまだ分かる
59:  2025/09/13(土) 00:59:50.46 ID:jhFATNap0
>>54
一瞬思ったけど、すぐにメトロイドで見た場所だと気付いてしまった
一瞬思ったけど、すぐにメトロイドで見た場所だと気付いてしまった
60:  2025/09/13(土) 01:00:21.49 ID:97yV++bY0
>>54
こっちも3のDLCが発売してなければワンちゃんって感じだけど
メトロイドには悪いけど起としては弱いというか地味で暗い
こっちも3のDLCが発売してなければワンちゃんって感じだけど
メトロイドには悪いけど起としては弱いというか地味で暗い
61:  2025/09/13(土) 01:00:40.92 ID:Lg3d6Kfw0
>>54
これは建物がモノリスっぽくない
これは建物がモノリスっぽくない
63:  2025/09/13(土) 01:07:32.64 ID:8F2D36AF0
>>54
こっちは全然思わなかったな
モノリスというには地味というか
こっちは全然思わなかったな
モノリスというには地味というか
65:  2025/09/13(土) 01:17:15.40 ID:W7YiZ1Mu0
>>54
これゼノクロよりテクスチャ汚かったからメトプラとすぐわかったわ
モノリスソフト新作ならSwitch2でもっと綺麗にする
これゼノクロよりテクスチャ汚かったからメトプラとすぐわかったわ
モノリスソフト新作ならSwitch2でもっと綺麗にする
62:  2025/09/13(土) 01:02:42.51 ID:Uouare4Z0
メトロイドは分かりやすいだろ
バイクに乗ったところで「青沼ーーー!!」と無関係な人物が頭をよぎったが
バイクに乗ったところで「青沼ーーー!!」と無関係な人物が頭をよぎったが
64:  2025/09/13(土) 01:13:17.31 ID:k4VqzW6u0
モノリスのグラは結構すぐ分かるよ
58:  2025/09/13(土) 00:58:45.91 ID:H6uDJN7b0
まあ精神的大ダメージは受けたが、任天堂やモノリスの良い所は確実に作っているという確信が存在することだからな
今回出なかっただけで新たなる作品の蓄積は確実に行われている
今回出なかっただけで新たなる作品の蓄積は確実に行われている
67:  2025/09/13(土) 01:30:36.47 ID:W7YiZ1Mu0
モノリスソフトの某関係者が今年もしかしたら発表できるかもみたいな言い方を年明けにしてて
先々月あたりにどうもスケジュール調整の関係でずれ込んだっぽい感じのツイートしてたから
正直無理かなぁとは思ってた
先々月あたりにどうもスケジュール調整の関係でずれ込んだっぽい感じのツイートしてたから
正直無理かなぁとは思ってた
68:  2025/09/13(土) 01:55:12.92 ID:dOjxQB8P0
>>67
ナババのこと?
ナババのこと?
93:  2025/09/13(土) 11:05:45.45 ID:GjRhwiMJ0
>>68
そう
nababaはxのツイート見ても「発表されたらいつから開発に関わってたかすぐにわかります」とか
まるで開発スタート時期をみんな知ってるみたいな言い方までしてる
5年くらい某社内で働いてたっぽいのにあえて社員にならずにフリーランスに固執してたし本人かなり自己顕示欲強めの人だから
もう言いたくて仕方ない感じが溢れ出てる
そう
nababaはxのツイート見ても「発表されたらいつから開発に関わってたかすぐにわかります」とか
まるで開発スタート時期をみんな知ってるみたいな言い方までしてる
5年くらい某社内で働いてたっぽいのにあえて社員にならずにフリーランスに固執してたし本人かなり自己顕示欲強めの人だから
もう言いたくて仕方ない感じが溢れ出てる
95:  2025/09/13(土) 13:32:16.64 ID:i+uDc7f30
>>67
温存ルートに入っちゃったのか
完成はしてそうね
温存ルートに入っちゃったのか
完成はしてそうね
100:  2025/09/13(土) 16:08:17.50 ID:GjRhwiMJ0
>>95
正直任天堂的にもFEとモノリスソフトは被せないようにしてるんだろうなってのはわかる
分散させた結果モノリスソフトが後になったんだろうな
正直任天堂的にもFEとモノリスソフトは被せないようにしてるんだろうなってのはわかる
分散させた結果モノリスソフトが後になったんだろうな
70:  2025/09/13(土) 02:06:36.90 ID:4DbEhfz60
今年ゼノクロ出したばっかだし流石になかったか
でも確実に作り込んでるソフトが出るって期待は
高まった
でも確実に作り込んでるソフトが出るって期待は
高まった
72:  2025/09/13(土) 02:21:24.61 ID:BpH1ZacY0
Switch2エディション匂わせてたのはなんだったんだよ
 
 
エディションはほんと出してほしい
ゼノブレ関連は
来年何かありそうだな
新規RPGは開発中止だろ?
多分、発表しても、これならゼノブレの方が
いいだろ?と言われかねないから
長らくシリーズものばかり出してたら
新規の発表がしづらいものかと思う
ねえよ!そんな未来は!
中止になってないなら待ってればそのうち来るでしょ
匂わせてたって...勝手に思い込んでただけだろ
勝手に期待して勝手に失望するな
新作は来年の 2月以降にやるニンダイに期待かな
今年はもう埋まってるし来年以降のソフトをこれ以上発表するメリットがあんま無い
どんだけモノリスに怯えてるんだよ障壁の民はw?
ファンだからこその落胆みたいなのはまぁ正直わかる
まぁ座して待とう、間違いなく何かを作ってるのは確かだろうから
死体が喋った!!?
お爺ちゃん!今年はもうゼノクロ出したでしょう!
もうリメイクする弾もろくなのなさそうだし
ゼノシリーズ新作かアクション待つしかないね
今年ゼノクロ出たばっかだし、ゼノブレ3のDLC出し切ったの23年だしで、ちゃんと信者はまだ来ない事分かってる
仮にゼノブレイドクロスのSwitch2エディションが在るとしたら
DEをちょこっとだけ綺麗っぽくした程度のモノを出してほしくないわ
改善必要な点がまだまだ在るから
長年新作情報を待っていたメトロイドファンとして、今のモノリスファンの気持ちは痛いほど分かる
信じて待て
勝手に期待してキレてるの醜すぎるよ
※14
こういうやつも他ゲーで同じことしてそうw
ゼノ系って買ったこと無いから知らんけど、赤髪と青髪のキャラのテクスチャがFEっぽかったし色の扱いが任天堂っぽく、その後出た升目とフォントでFE確定だったやんけ
まあドンマイ
一瀬さんモノリスに入ってこのプロジェクトに参加して欲しいなぁアクションのノウハウあるし
どの時点で分かったとか分からなかったとかで会話してるのおもろい
※15
醜いって
FEの街並みはゼノっぽくなかったからすぐわかった
むしろメトロイドの出だしの方がゼノっぽかった
2017年12月1日ゼノブレイド2
2020年5月29日ゼノブレイドDE(2から2年5ヶ月)
2022年7月29日ゼノブレイド3(2から4年7ヶ月)
2025年3月20日ゼノブレイドクロスDE(3から2年7ヶ月)
現在3から3年1ヶ月、予想では後1年半後にゼノブレイド新作は来る
こいつらダイレクトで毎回モノリスソフトの情報を出さないと満足しなさそうやな
他に好きなゲーム少なそうなのホンマ可哀想
高橋チーム(ゼノ系)
新スタジオによるアクションゲーム
ゼルダチーム(おそらくリメイク作品)
京都の任天堂の手伝いチーム
ゼノもそこそこ時間経ったし
新スタジオとゼルダはスタッフ募集から6〜7年くらい経ってるからいつ来てもおかしくないね
さすがにゼノクロの存在忘れられ過ぎだろ
2とか3が出たときは流石に半年そこらでこんな言われてなかったぞ
300人ぐらいの会社だし、任天堂の手伝いにも色々駆り出されてるし、そう毎年ポンポン出せるわけはない
モノリスが次出すとしたら新規IPになりそうだし、時間かかるのはしゃーないだろ
※23
単に何処にでも居る情報中毒者って奴だな
俺もWillの時はその状態だった
ゼノブレ3とクロスはSwitch2エディション無くても
Switch2の恩恵受けてフレームレート安定してるからいいけど2はダメだわシステム周りに年季を感じる
ちゃんと完全版として仕上げた方がいい
ゼノクロ出したばっかりじゃん
数年待つつもりだったので何も期待してなかった
モノリス信者とか良いながらゼノサーガもバテン・カイトスもプレイした事も無いゼノブレ厨のカスが勝手に発狂しようがどうでもええわ!
ゼノクロDEを最近まで遊んでたから全然待っている感覚ない
メトロイドとFEの出だしでどっちも期待しましたとも
今はシルクソングとDXMで暫く命を繋いでるんで新作はよ
まぁまぁ、風花雪月以来の新作なん
だから大目に見てよゼノブレ信者
さん。その内出るでしょ
ゼノブレイド2と3のDEとか要らない。新作の制作を頑張って欲しい
常識的に考えて、約300人いる組織(しかも精鋭ぞろい)が何もしてないってことはないから、着々と作られてるのは間違いない。
ただこの年末はゼルダ無双・メトプラ4と大人ゲーマー寄りの作品が続くから(年明けはFF7R・バイオ9も)、バランス的にモノリス作を無理に出す必要は薄いと感じた。(ティアキンが半年以上寝かせてたという噂があるように、最近の任天堂は発売時期を大胆に調整する傾向がある)
モノリスには任天堂一軍の下請けやっててもろて
2エディションはただの誤解の可能性
まぁいつか出てもおかしくはないけど
開発自体は粛々と進めてるんだろう
早めに情報出さなくたって結局待つ時間は長いんだよなー、発売までの時間に無が多くなるだけ
笑った
自分もFEをモノリスのアクションか!!?って思ったわ
FEも好きだからいいんだけどさ・・・
まぁ出してたらスクエニに全て持ってかれて、絶対影薄かったし出さなくて良かったんじゃない
今年ゼノクロが出ばかりですが…?
ゼノ2のDEも10周年まで期待しない方が良いかと
もう少し待とう
任天堂の下請けをコーエーにとられるぐらい人手不足なのか技術力がないのか
期待はしてたけど別に出なくても良いかなって気分だった
そもそもまだゼノクロクリアしてないしなんならドールスラまだ手に入れてない(5章)
ので来年末位でいいよ。来年は来年でバイオがあるし、積みゲー多すぎんよ
エディションに関してはむしろ「くるなくるなくるなくるな、くるな!」と念じてて終始つぎのソフトになるたび緊張してたオレには大朗報
1や3はいいけど2をエディション版なんかで終わりにするような判断力ならそれこそ終わりだよ
終盤でもいいからリメイクの希望は残るなら結果的にそれでエディション版すらなくてもそれでもいい
それはそれでモノリスの新作の数々は渇望を満たして余りある充足感になってることを意味する
突貫工事のクソUIになる確率わずかに下がったから個人的には朗報
むしろアニメ調自体が中華が隆盛しててゼノブレが時代遅れの戦闘シーンとかムービー作って見劣りしそうで心配になってきた
ゼノブレ4はアニメ調のムービーゲーは卒業してても良いぞ
※5
ほんとそれな
※46
その思考なら大人しく中華ゲーやるべきじゃね
売り上げはたいしたことないのに開発期間だけはAAAタイトルに匹敵する状況はなんとかしてくれ
他のJRPGスタジオはリマスターやリメイク作りながらも素早く新作出してるぞ
※49
売り上げと開発期間照らし合わせても意味ないだろ
※31
ゼノですらこういうきっしょい古参(笑)老害おるんやな
※44
うむ拙者も同じでござるw
ゼノクロDE進めようにも新作やらセールやらで
次々と他ゲーに浮気してしまって中々ゼノクロ進まないw
とりあえず今週水曜日までセールだったので購入したSO2Rから
順番に楽しんでいくでござるよ
※31
拙者、ゼノギアスから順番にプレイしてるでござるよ
ゼノサーガEP1はPS2のHDDを持っておらなんだゆえ
マップ移動のロード時間がキツかったでござるな
でも戦闘はゼノサーガの中では1が1番好きだったでござるよ
2や3に関してはswitchで出来るんだし、DE版いらんだろ
出したら出したで完全版商法として叩く奴絶対出てくるし
それよか新作に注力してくれるならそれが一番だわ
ゼノとFEに関しては高確率で
エディション来ねえなと思ってた
※46
その辺期待してないなら中華ゲーやってればええやん
むしろモノリスのアニメ調グラフィックの進化を期待しようぜ
ゼノクロをカウントしてない(やってない)奴らは、明らかにアニメ調のキャラゲーにしか興味無い勢やろな
別に興味無いのはどうでもいいけど、見るに堪えないお気持ち表明はやめとけ
※51
モノリス信者じゃなくてゼノブレ信者なのは事実やな
最近跋扈してる風花雪月信者と似たようなもの
ゼノブレ1の雰囲気で新作頼む。なんなら新規ipでも良い