1: 2025/09/16(火) 22:51:27.10 ID:o1tTBkJ20
ソースは下
2: 2025/09/16(火) 22:52:14.48 ID:mNCdjfmM0
左が前回のダイレクトで流れた映像
右が任天堂アメリカで公開された映像
右が任天堂アメリカで公開された映像

204: 2025/09/17(水) 00:05:49.25 ID:qRGPPq1q0
全部比較してきたわ
Switch2国内版ダイレクト
Switch2アメリカ版ダイレクト
PS5PV
結果、三つとも映像違って>>2の映像はアメリカ版ダイレクトのSwitch2映像で間違いないと思われる
で、Switch2版の映像の大半は国内版と同じガビガビなんだけど
冒頭の事件現場見に行くシーンだけアメリカ版は綺麗になってる
この部分をPS5と比較したんだけど、同じ映像ではなくてPS5よりは荒かった だからSwitch2版で間違いないと思われる
それで今PS5の方が綺麗と書いたけど、「どっちがリアルか」でいうと好みの問題の領域だと思う
髪の質感違うけどこれはこれでアリみたいな
少なくとも日本人が見てた映像は製作途中のものと判断してよさそうだわ
312: 2025/09/17(水) 01:06:57.49 ID:E8yq/ZYN0
>>2
どっちの髪でもどうでもいいと思うけど
任天堂アメリカは無能の集まりだからカプンコから渡されたPS版の動画そのまま使っててもおかしくない
どっちの髪でもどうでもいいと思うけど
任天堂アメリカは無能の集まりだからカプンコから渡されたPS版の動画そのまま使っててもおかしくない
315: 2025/09/17(水) 01:08:54.01 ID:cBuO7CMT0
>>312
カプコンが見栄を張る以外に他機種版の映像渡す理由がないからそこが謎なんだよなもしかしたらSwitch2の映像の可能性も極わずかにあるけど日本がそれを持ってない意味がわからないしカプコンがわざわざ遅れた映像のトレーラーを後からあげる意味もないからな
だから謎なんだよ
カプコンが見栄を張る以外に他機種版の映像渡す理由がないからそこが謎なんだよなもしかしたらSwitch2の映像の可能性も極わずかにあるけど日本がそれを持ってない意味がわからないしカプコンがわざわざ遅れた映像のトレーラーを後からあげる意味もないからな
だから謎なんだよ
3: 2025/09/16(火) 22:52:28.53 ID:mNCdjfmM0
比較動画
https://www.youtube.com/watch?v=xvzS-vHLakU
https://youtu.be/xvzS-vHLakU
5: 2025/09/16(火) 22:53:48.28 ID:mNCdjfmM0
PC版とは明らかに作りが違うことからSwitch2向けに最適化された映像ではと海外で話題に
PC版

新トレーラー


ダイレクト


12: 2025/09/16(火) 22:55:58.72 ID:vixCYWYi0
>>5
流石にPC最高設定と比べると質感のリアリティに違い感じるけど
Switch2版でも全く違和感ないな
流石にPC最高設定と比べると質感のリアリティに違い感じるけど
Switch2版でも全く違和感ないな
11: 2025/09/16(火) 22:55:55.78 ID:m6TFE9eS0
何で最も注目が集まるニンダイでこれ出さなかったんだよ
疑われても仕方ないぞ?
疑われても仕方ないぞ?
15: 2025/09/16(火) 22:56:42.65 ID:NmU2KClc0
>>11
まぁダイレクトとか3ヶ月前とかには収録してるだろうし
提出した後から最適化頑張ったんでしょ
まぁダイレクトとか3ヶ月前とかには収録してるだろうし
提出した後から最適化頑張ったんでしょ
18: 2025/09/16(火) 22:57:43.78 ID:dI8Jxjqn0
>>11
スターウォーズのゲームがそんな感じだったやん
スターウォーズのゲームがそんな感じだったやん
120: 2025/09/16(火) 23:32:48.33 ID:lfG0qgbU0
>>11
映像提出はだいぶ前に済ませないといけないからな
PV作る時間だってあるし
映像提出はだいぶ前に済ませないといけないからな
PV作る時間だってあるし
252: 2025/09/17(水) 00:33:09.28 ID:VRr1SdgO0
>>11
ニンダイはゲームの配信とも足並み揃えないといけないから編集も公開日の調整も大変なんだろう
ニンダイはゲームの配信とも足並み揃えないといけないから編集も公開日の調整も大変なんだろう
255: 2025/09/17(水) 00:34:00.64 ID:RRPCqxvF0
>>11
綺麗なやつはアメリカ版のニンダイで流れた映像だぞ
綺麗なやつはアメリカ版のニンダイで流れた映像だぞ
23: 2025/09/16(火) 22:59:12.73 ID:5jw5dmgb0
いや放送の最後にビルド中ですって書いてあったしまだ半年ある時点でな
25: 2025/09/16(火) 22:59:45.89 ID:YV8Je4dk0
場面によってまちまちだが
発売までにクオリティ上がっていくのかな
発売までにクオリティ上がっていくのかな
20: 2025/09/16(火) 22:57:52.47 ID:IXQBZCso0
風呂入ったんか
28: 2025/09/16(火) 23:00:05.14 ID:VZPhGoE90
トリートメントしてて草
30: 2025/09/16(火) 23:00:29.86 ID:PIHptUqP0
髪なんてあればいいんだよ
33: 2025/09/16(火) 23:01:49.86 ID:+OUAkJ6D0
文字通りのブラッシュアップってか
34: 2025/09/16(火) 23:02:21.04 ID:Lx5ttamlM
当たり前の話だけど今も裏で開発してるんだからブラッシュアップは当然でしょ
40: 2025/09/16(火) 23:04:27.46 ID:vgnlKnDk0
ニンダイ用にPVをいつ提供したかで話は変わるもんなあ
1ヶ月もあればクオリティはあがる
1ヶ月もあればクオリティはあがる
43: 2025/09/16(火) 23:05:22.15 ID:cXJaFNDn0
髪パサパサで本人はsw2批判してるつもりななんだろうけど、開発者からみれば、たんなるカプコン批判、バイオハザード批判だからね
作品愛のないyoutuberだとしか、開発者からは見られてない
開発者がどんだけ、血反吐を吐く思いで作ってるかをまったくわかってない、薄っぺらい人間としか思われてない
もう少し作品愛を感じられる言い方をすればいいのに
作品愛のないyoutuberだとしか、開発者からは見られてない
開発者がどんだけ、血反吐を吐く思いで作ってるかをまったくわかってない、薄っぺらい人間としか思われてない
もう少し作品愛を感じられる言い方をすればいいのに
78: 2025/09/16(火) 23:16:56.61 ID:O2L6muRI0
>>43
まぁ、普通にカプコンのゲームのネガキャンだしなゲハの外でもswitchやswitch2のネガキャンやってるつもりでサードのゲームをぶっ叩いてるから、サードのゲームに詳しくない世間の人、小さな子供なんかはサードのゲームって酷いのが多いんだなって刷り込みされてる状態それを10年以上も続けてたんで、サードのIPに新規が入ってこなくなってしまったんだよな
まぁ、普通にカプコンのゲームのネガキャンだしなゲハの外でもswitchやswitch2のネガキャンやってるつもりでサードのゲームをぶっ叩いてるから、サードのゲームに詳しくない世間の人、小さな子供なんかはサードのゲームって酷いのが多いんだなって刷り込みされてる状態それを10年以上も続けてたんで、サードのIPに新規が入ってこなくなってしまったんだよな
45: 2025/09/16(火) 23:06:20.10 ID:5bKTkn2f0
カプコンが障壁のネガキャンにブチギレてそうw
switch2版だけムキになって最適化しそう
switch2版だけムキになって最適化しそう
51: 2025/09/16(火) 23:07:47.37 ID:PXT1QQVya
>>45
あーそれありそう
ネガキャンにブチキレて急遽アップロードはありそうだな
あーそれありそう
ネガキャンにブチキレて急遽アップロードはありそうだな
48: 2025/09/16(火) 23:07:09.97 ID:UnS0sm770
ちなみにSwitch2のDLSSは継続的にアップデートされることが確定してるからパフォーマンスはどんどん伸びます
来年の末とか性能やべーことになってそう
来年の末とか性能やべーことになってそう
52: 2025/09/16(火) 23:08:27.82 ID:PXT1QQVya
>>48
これな■スイッチ2、今後性能が上がり続けることが判明DLSS(AI超解像度技術)対応ってことは、今後スイッチ2は性能が実質的に上がり続けることになる。
たまに誤解している人がいるが、DLSSは固定された”ハード”ではなく”ソフト”であって、アップデート可能。(計算にハードを使用しているだけ)
実際にNVIDIAは2025年1月に、約5年前に発売したGPUを含む全世代のRTXGPUに向けてDLSS4のアップデートを行い、飛躍的なDLSS性能の向上を果たしたエヌビディアのスーパーコンピューター、「6年間年中無休で」DLSS改良していた
forbesjapan.com/articles/detail/76625
これな■スイッチ2、今後性能が上がり続けることが判明DLSS(AI超解像度技術)対応ってことは、今後スイッチ2は性能が実質的に上がり続けることになる。
たまに誤解している人がいるが、DLSSは固定された”ハード”ではなく”ソフト”であって、アップデート可能。(計算にハードを使用しているだけ)
実際にNVIDIAは2025年1月に、約5年前に発売したGPUを含む全世代のRTXGPUに向けてDLSS4のアップデートを行い、飛躍的なDLSS性能の向上を果たしたエヌビディアのスーパーコンピューター、「6年間年中無休で」DLSS改良していた
forbesjapan.com/articles/detail/76625
スイッチ2って今はメモリ1GとCPU1コアも封印されてるって話なんだよなあ
まだまだスイッチ2は力を隠してるからなぁ?😁
58: 2025/09/16(火) 23:10:30.64 ID:9Bl6r4Tu0
nVidiaとなんか連携強化みたいな話あったしDLSSになんらかのバージョンアップがあったとかかね?
スターウォーズは最初のPVみたいな質感とまったく同じなんよな
スターウォーズは最初のPVみたいな質感とまったく同じなんよな
66: 2025/09/16(火) 23:13:19.87 ID:Ob1/Y6nV0
開発中だから製品じゃどうなるかわからないよなって言ってたのにここまで早く直してくるのは笑っちゃう
元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758030687/

髪がボサボサでも気にならないと言っていたのに、いざ綺麗になると喜ぶの可愛いですね。
何にしてもよっぽど酷くない限りは気にしないよ
どうせ他媒体と並べて比較しながら遊ぶわけじゃないし
見た目、ゲーム内容、両方大事
髪の毛は別にどうでもいいよ
また髪の話してる・・・
PSファンーイは障壁呼ばわりされたのがそんなに気に障るの?
PS5版がSwitch2版の障壁になるのかww
よりよくなるならそれに越したことない
カプコンも頑張ってんなぁ
対応がはやいのよ
※2
これ
ただ最適化頑張ってくれてるカプコンには好印象
そもそもPVとか※開発中の画面ですとか入らんの?
つべで髪がガビガビ煽ってたヤツは謝罪配信準備しておけよ
※1
そら70点の出来でも許容範囲であっても、80点になればより良いだろ
switch2は4Kの10倍パフォーマンス何だから、カプコンの技術が無いだけでしょ
ゲームが面白けりゃなんでも良いよ
カプコンは3DSでリベレーションズという傑作を出した実績もあるし
そもそも髪の表現とかどうでもいい…モンハンの生態といい性能を与えると変な使い方ばかり始めるな
よく考えたらハゲってポリゴン数の節約になって更なるグラフィックの強化にも繋げられるし最強じゃね??
実機で動作させるための最適化が進むとグラフィックはより簡素化されるんだろね
アッチでは詐欺る方向なんやな
日本とは比較にならんほどグラ至上主義やしまぁしゃーないね
※16
だからHITMANが最適解なんよな
普通にグラにそこまでこだわりのない日本開発は余裕を持ったスケジュールで映像データ渡してて、アメリカ開発はグラ重視したいから期限ギリギリまで最適化した映像渡したんやろ
仕事したことないとわかんないかもしれんけど
どうでもいいw
髪がそんなに気になるか?
それよりゲーム内容だろ……
PS5だろうがSwitch2だろうが、どちらでも楽しめるんだから、とにかくゲーム内容が面白いかどうかが大切
一部の宗教家が発狂しすぎなんよ
任天堂って実機映像使わないしな
※21
どちらも同じ内容ならグラフィックがいい方選ぶわ
携帯モードの8インチの画面なんかでやろうとは思わないし
もう比較して優越感に浸るんじゃなくて干渉することなくそれぞれ自分の好きなハードで楽しんだらいいじゃない鬱陶しいんよ
※24
じゃあここだけじゃなくゲーム系まとめサイトなんて見るのやめるんだな
自分の都合の良い時だけコレを言わなかったら良いんだけどなぁ…
リアルタイム映像だったら開発中に調整されるだろ
プリレンダでも調整されるときあるけど
正直髪の毛よりフレームレートなんとかなりませんかね…
※3 遠景の木の数が減ったとか草むらの影が単純になってるとか、本質と関係ない所の描写は自分は全く気にならない。 遠くの目標を探すときに他機種版より表示が不鮮明で探しにくいとか、ゲーム性に関わる部分は困るけど。(本当のゲーム好きは、「見た目の綺麗さよりフレームレートを」って言う人が多い印象)
※22 んん? 任天堂の実例って自分は全然思い浮かばないんだけど、具体的に教えてほしいな。(ニンダイはいつも、ムービーとプレイ部分が区別しやすいように作られてる印象) めっちゃスタイリッシュなPVで期待を持たせておいて、ムービーをつないでバトルシーン“風”に仕立てた詐欺PVだったことが分かって愕然(しかもPVにあったシーンが製品版ではカット)……ていうのが得意技のメーカー知ってます? スク〇ニってんですけどね……
試遊映像を出せ話はそれからだ
グラフィックよりもはやパッドでやるもんじゃなくなってきたゲーム性をだな…
RE4の射的なんてキーマウでも辛かったし
トリートメントはしているか?
※6
そこまで言うなら
カプコンが障壁って言ったソース出してみ?
いくら探しても見つからないからw
※33
いくらでもあるぞ?
※23
グラフィックはもう変わらんだろ
でも解像度はPS5のが高いか
携帯性を取るか、fpsとかを取るか
その人次第だろうけどね
変に争わずみんなで楽しめば良いんじゃないかね?
大切なのはゲーム内容でしょ
バイオ9は新しいのか?面白いのか?
※1
「可愛い」をネガティブワードだと思ってるからお前らはいつまで経ってもそんななんだぞ
※28
そこなんだよな・・・
グラフィックは前のままで良いから60fpsは確保してほしい
髪の毛カピカピ版がそんなに効いてたのか
とりあえず風呂には入っとけよ
グラにこだわるなら、パソコンかピーエス5を買えばいいだけ。あれぐらいならライト層は満足やろ。
そもそもバイオを買うかわからんが。
テーブル座って「飯まだー?」てやってる奴は作り手の苦労は永遠に解らない。解った気になってるだけ。
お、髪ゲーか?
※16
ハゲだと球体だから、角刈りが一番ポリゴン少ない説
髪の毛ギトギト←シャワー浴びてない
髪の毛サラサラ←シャワー浴びた
でいいだろ
序にゲーム内でシャワー浴びるシーンを
追加しとけ!
カプコンはようやっとる
ますます障壁5の存在価値がなくなるな
※33
モンハン(ワイルズ)のまとめスレでも見に行けばいっぱい見れるよ笑
なんかテカテカのワカメみたいになっちゃったね。
DLSSの限界を感じるわ。
30fpsが最低限の基準になってるけど正直しんどいわ
せめて45fpsは欲しい
※45
あいつらはPS5版が売れてないって意味で障壁って言ってる馬鹿しかいないから論外や
※47
VRR非対応で45fpsにしても意味ないぞ
※48
あれは、その当該インタビューではっきり辻本が「プラットフォームはPlayStation 5(PS)が中心なので」って発言して発狂してる人たちの巣窟だからな
比べるならロード時間なんだよなあ
※35
都合が悪くなるとそれ言ってるんじゃないのか?
ゲハサイトでこんな事言ってる奴が一番信用できない
何の場面か知らんけどトレーラー1のが暗くて怖さがある
※50
switchはスペックが障壁でそもそも出ないだけだから・・・
IGNがSwitch2版として公開してるトレーラーが画質が4Kだし、どう見てもSwitch2版見えんのだけどw
なんというか
髪の毛の差について言い争うレベルまで差が無くなったんやなって
※56
髪の毛が分かりやすくてネタにされてるだけで、他もしっかり劣化してるから安心しな
※57
それももう間違い探しみたいなレベルでしょ?
特にバイオは画面が暗いから分かりづらいだろうな
※58
30fpsと60fpsの差を「間違い探し」と感じるレベルなら、そうなんじゃない?
壁民は数少ない突っ込みどころ失って現実逃避して発狂か
哀れだな
※59
ここまでグラ落として30fpsかいな
※59
まぁ30でも安定していれば問題無いが
初代スイッチの頃はバイオ最新作が同時発売なんてありえなかったからね。
これはSwitchとPS4の頃ほどの差は無くなっているということだ
※62
悲しい逃げ方だな
バイオ9も性能差が縮まったから同発になったんじゃなくて、nvidiaと共同開発だから同発になってるだけだぞ
※63
NVIDIAって凄いんだねー。
ルスキニアも発狂してたな笑
やっぱ障壁でゲーム出すのリスクあるってわかるな
ゲームを買いもしないくせに他バージョンへのネガキャンだけは必死にやって売り上げ低下させに来てるし
グラフィックどうこうより30fpsならSwitch2は選択肢から外れるわ
グラやFPSを本当に気にする奴がPS専売のソフトですらFPS安定しねえわ処理落ちするわが多発するの障壁ステーションなんか使うわけねえんだわ
結局コア気取りのミッドコア(笑)しか居ねえんだから偉そうに聞き齧った情報だけで喚くなよ
どうせお前ら買わねえんだからさ
※64
ゲハの世界ではNVIDIAは物理限界を超えられるチートスキルが使えるからな
※66
流石、ff16のネガキャンしすぎて開示請求された奴らが言うと説得力が違うな
※66
でもSwitchユーザーもソフト買わないよね
まあ現時点での国内普及率を考えても流石にSwitch2版よりps5版の方が売れるとは思う。というかこれで負けてたらもう救いようがない
任天堂アメリカの方だと割と他機種版の映像使ってることがあるからなぁ
バイオ7もヴィレッジも画像見る限りだいぶ描画処理を削ってる印象だからこれも30fpsでなんとかできるってレベルなんだろうな
Switch2のためにわざわざ最適化とかメーカーに苦労させるハードを出してきた任天堂の罪の重さよ
他ハードと横並びの性能にしてればこんなことにもならなかったのに
※72
Sw2は年度内1,500万台がベースで1/3が日本とすると500万台、製造ペースを上げているっぽいから600万台〜になるとすると、ねんまつねんしの追い込みでつい先日700万台オーバーしたPS5と母集団が近くなるかもなーと思ってる
ので、カプコン的には売上げが分水嶺になるのかも
※33
カプコン 障壁 ですぐ出てくるのに言って無いって思ってるの?
社長自ら障壁発言してますよ
※75
子供がターゲットなのに10万もするゲーム機出すとかアホやろ
髪なんてありゃあいいんだよ。
まあ俺はないけど。
※78
子供向けハードにバイオ出すのが間違いだったね
※29
FF13のことだと思うけど、今のスクエニは詐欺PVないよ
ただ発表が早いと完成版とちゃうってことはあるけど
あとFF15に関してはまるっきり開発体制と企画を途中から変えてしまったからボツになったものはある
てかFF7RのSwitch2版はなかなか映像綺麗だったと思う
30fpsだからなぁって言う人はいるかもしれないけど
PS4版と同じだっけな
まぁすごく当たり前のこと言うけど、マルチハードのソフトは自分が遊びたいハードで遊べばいいだけだから
正直髪とかどうでもいいけど良くなったんなら素直に良かったと思うよ
※80
それは任天堂が決めることではないだろ
ゲハには髪の毛一本一本気にしながらゲームプレイする変な人達がいっぱいいるんだなぁ…日本ではPS5版よりSwitch2版のほうが売れるんだろうなぁ…
カプコンの技術力じゃスイッチ2に出せないw
カプコンはPS5に頼るしかねえんだよw
これが圧倒的な消費電力の差ですとか言われるとAIレンダリング積んでないゲーム機はゴミ箱だなとしみじみ
正直PC版の髪型が一番微妙だと思う
ダイレクトのバージョンが一番フワフワ感あって俺は良いと思う
もうスペックだのなんだのという時代じゃない
単純にモデリングの差しかない
ロードが長いカクカクとかは気になるけど髪の毛はね……
ダイレクトの映像は1〜2ヶ月は前に作ったもんやろし
発売まで5ヶ月あるんだからもっと改善されるよ。
え、いまどき30fpsってマジか
だいぶ性能上がった認識だったけどまだその段階なのか
※88
「正直これくらいのグラの方が何か安心するわ」
レベルのコメント令和7年になっても見れるとは思わなかったから安心する
※40
苦労なんてわからなくていいよ。出てきたもんの質がいいか悪いか評価するだけ。
※92
親御さんがびっくりしちゃうからな
そりゃあ綺麗な方がいいけれど、それよりも違和感無く進行してくれれば充分じゃなかろうか。この手のヤツはいくら綺麗にしたところで動きがカックカクだと残念な気持ちになっちゃうし
贅沢言うな!髪が生えてるだけありがたいと思え!
バイオ9でswitch2版を実際に買った人はあまりにも酷い出来で絶望するだけだと思いますがね
被害者を増やすだけなのに、switch2版はPS5版と違いないでしょとか持ち上げる奴らってswitch2版買わないの分かりきってるわ
ニンダイ以降露骨にネガる奴が増えたな
何か嫌なことあったの?
※98
ネガるとかじゃなくて普通にゲームのクオリティ低下を憂えてるだけだけど…
バイオ9とかFF7リメイクのためにPS5を用意したユーザーからしたら、Switch2版が出るせいでクオリティが落ちますなんて公式から言われたら梯子を外されたようなもんだよ
※99
それはマルチを選択した開発に言うことであって特定のハードのせいにするのは変だよね?
ってかPC版出す時点でロースペック向けでも動作する設定用意してるのでは
※33
最後の国内ミリオンがもうすぐ6年も前の大バクシハードw
最高幹部が中華Poor man’Sスマホで有料ソフトが売れないから
御得意の現実逃避伝統芸をますます磨きにかけてるなw
※100
ここ見てる人ってゲームハードが大好きな方たちばかりなのでそういうネガはよくありますよ
Switch2の開発環境を渡すのが遅すぎて恵まれている筈のカプコンですら最適化が不十分なんだろ
ハード的には素人目にはPS5と遜色無いとこまで誤魔化せる潜在能力はあるけど
実際に潜在能力を引き出したサードソフトが出てくるのは二年後とかになりそう
※78
DLC込みで、1万超えソフト連発してちゃ子供買えないよw
「バ、バイオ9がマルチになのはNVIDIAと共同開発だから!」→FF7R「3部作全部脱Pしまーす」
この流れマジで草生えた
※105
一万超えなきゃ全部買えるとでも?
一度ゲームソフトの年間リリース数を見たほうがいい
※33はいどーぞm9(^Д^)プギャー
『モンスターハンターワイルズ』は発売から1カ月で1000万本を売り上げ、カプコンが設定した目標を達成しました。その一方で、同社の辻本春弘社長は「PS5の障壁が思いのほか大きいことも分かりました」と述べ、今後の販売拡大に向けた課題を指摘しています。PS5を購入する際の費用が、特に若い世代にとって想定以上に大きな負担となっているのです。
ps5爆死
グラは最低限でいいから60fpsにしてくれ
30だと酔いそう
今まではなんとか中立に見せてたPS戦士けいじがストレス貯まりまくってたんだろうな
髪の毛比較して「ガッビガビ」なんて表現してたのこの話題やったんや
中身別物だなこれは
グラ最重視するなら黙って他機種版買えば?としかなw
※113
ネガキャンしてる連中にそんなおつむ備わってません
※99
Switch2版が出るのが悪いんじゃなくてPS5が障壁なのが悪いんじゃね?
髪の毛だけが心のよりどころだったのに
髪の毛とか好きそう
※31
下手すぎワロタ
※97
出る前に馬鹿みたいに騒いでるのってなんか意味あんの?暇なの?
一万円近い価格のソフト多いですよねぇ?
FF7Rインターグレードはなんと!!!
5478円!税込!(早口)
※23
それが正しい姿じゃね?
うちみたいに小さい子が居る家だと寝かしつけ終わった後に携帯モードでできるのはメリットだし
それぞれのライフスタイルに合わせたプレイが出来るのが1番じゃん
ブラッシュアップする髪の毛のない俺はどうすれば