1: 2025/10/31(金) 21:43:26.21 ID:B2zLTV9S0HLWN

7: 2025/10/31(金) 21:54:04.41 ID:h2umiBFw0HLWN
4kをちょっと綺麗www
さすが任天堂
ゲームに影響ないもんな
8: 2025/10/31(金) 21:54:48.52 ID:/oBrSzln0HLWN
4k活きるのって、ある程度デカい画面だからなあ
10: 2025/10/31(金) 21:59:34.57 ID:QNOmz+Ba0HLWN
あつ森とかフルHDで十分だろ
そもそもテレビでやるより携帯モードでやってる人の方がずっと多そうなタイトルだし
そもそもテレビでやるより携帯モードでやってる人の方がずっと多そうなタイトルだし
11: 2025/10/31(金) 22:02:32.77 ID:Lg3CDSD80HLWN
>>1
実際にちょっと綺麗になるだけだからな
もしかして4kモニターやテレビを持ってないの?
実際にちょっと綺麗になるだけだからな
もしかして4kモニターやテレビを持ってないの?
14: 2025/10/31(金) 22:04:02.93 ID:/oBrSzln0HLWN
4k一番活かせるコンテンツって実写の風景とかだよな
ナショナルジオグラフィックみたいなの
ナショナルジオグラフィックみたいなの
60: 2025/10/31(金) 22:51:09.20 ID:zNGE7YCe0HLWN
>>14
例えば二次萌え系統でも止め絵は案外映えて違いあるんだよね。ある程度以上の画力という前提あるが
例えば二次萌え系統でも止め絵は案外映えて違いあるんだよね。ある程度以上の画力という前提あるが
15: 2025/10/31(金) 22:04:31.17 ID:T5mvlseY0HLWN
俺は携帯機でゲームをしないから解像度は重要だが
携帯機のような小さな画面だと4KどころかフルHDですら意味ないだろうな
携帯機のような小さな画面だと4KどころかフルHDですら意味ないだろうな
17: 2025/10/31(金) 22:05:42.31 ID:1sxxw2w10HLWN
任天堂は盛り沢山のアプデなどの「ゲーム」を紹介したいからな
間違い探しに人生かせてる障の者もいるけどこいつらはゲーム買わないし
間違い探しに人生かせてる障の者もいるけどこいつらはゲーム買わないし
19: 2025/10/31(金) 22:06:08.58 ID:MzD1vAUU0HLWN
そもそも綺麗と解像度は関係する要素がかなり小さい
22: 2025/10/31(金) 22:07:11.29 ID:SGFahpcV0HLWN
4K放送とかなくなるしな
24: 2025/10/31(金) 22:07:34.61 ID:XArbMERj0HLWN
綺麗かどうかは画面のインチ数によるだろ
14インチで見るFHDは、27インチで見る4Kよりもドットピッチの値が低く高精細
そういう意味では目で見てさして差がないというのは事実
画素ピッチを理解すべき
14インチで見るFHDは、27インチで見る4Kよりもドットピッチの値が低く高精細
そういう意味では目で見てさして差がないというのは事実
画素ピッチを理解すべき
226: 2025/11/01(土) 14:37:53.99 ID:nCcg144U0
>>24
いかにもオタクって感じで好感持てる
ゲハの希望
いかにもオタクって感じで好感持てる
ゲハの希望
27: 2025/10/31(金) 22:09:37.65 ID:/oBrSzln0HLWN
>>24
Switchの、それもぶつ森やるようなユーザー層がそこまで見てないからこその>>1なんやろけどな
Switchの、それもぶつ森やるようなユーザー層がそこまで見てないからこその>>1なんやろけどな
26: 2025/10/31(金) 22:08:45.28 ID:SpBPdMBx0HLWN
そもそも4Kなんてまだ早い
CSは全部アプスケPCでもネイティブは最上位以外無理
CSは全部アプスケPCでもネイティブは最上位以外無理
32: 2025/10/31(金) 22:14:02.16 ID:62q3PPg50HLWN
まあグラなんて面白さで言えばオマケみたいなもんだし
34: 2025/10/31(金) 22:17:32.92 ID:+/GhPG6Z0HLWN
めっちゃでかいテレビじゃないと違いはちょっとだと思う
38: 2025/10/31(金) 22:21:14.67 ID:54OJ9u2o0HLWN
4Kが活きるのって遠くにいる敵を視認しやすくなるとかくらいじゃね?
それも双眼鏡みたいな機能があれば4Kいらない気もするが
それも双眼鏡みたいな機能があれば4Kいらない気もするが
40: 2025/10/31(金) 22:23:39.47 ID:hRqtKXnn0HLWN
解像度が上がっただけなら美麗というよりスッキリという種類のキレイさだからな
43: 2025/10/31(金) 22:27:16.17 ID:pKHWzBUH0HLWN
実際の話、一般の人が持つ感想って「あ、確かにちょっとキレイだね」程度なんだよなぁ
45: 2025/10/31(金) 22:30:29.97 ID:+M/1xd950HLWN
ちょっと離れたら2Kと4Kとかあんま区別できんしな。
最近のテレビは自動的にアプスケするし。
最近のテレビは自動的にアプスケするし。
48: 2025/10/31(金) 22:32:16.62 ID:uk3orm620HLWN
どんなグラフィックでも実際FHDと4Kの差って印象としてはこんなもんだわ
ゲーマーで解像度に拘る人ってアンチエイリアスだけじゃ受け入れられない人なのかなぁって思ってる
配信やってる人も4Kとか本当にいないしな
ゲーマーで解像度に拘る人ってアンチエイリアスだけじゃ受け入れられない人なのかなぁって思ってる
配信やってる人も4Kとか本当にいないしな
49: 2025/10/31(金) 22:33:46.07 ID:Ny/Vmj+o0HLWN
1080と4kは確かに違うんだけどこだわるほどでもないんだよな

実際その通りだからな
眼や脳が神経質になってる連中とは違う
普通の感覚
ってやつ
ゲームはいらんわな。テレビはakbとか乃木坂とかアイドル写すときは4kにしてほしいケド
※2
来る場所間違えてるよ
ネイティブじゃなかったらそりゃそうだろ
55インチの4Kテレビと27インチのFHDモニターそれぞれでマリカワやったが違いがさっぱり分からなかった
これがメトプラとかだと話変わってくるんだろうか
PS5で出して欲しいよねw
※5
流石にそれは目が悪すぎるわ
※1
お前違い確認できる環境ないだろ
酸っぱいブドウすぎ
ゲームの世界も超解像が当たり前になってネイティブ4Kなんて誰も求めなくなったからな
Switch2はネイティブ解像度が低すぎるからそりゃ大差ないわ
Switch2一般消費者の多くは画質求めてない。手軽さの方重視してるし。
だからバッテリーほうが関心だかい。
任天堂系youtuber「ゼルダもマリカも4Kで遊べます」←実際は1440PのWQHDしか出力されてなかった件について
どう森の場合、画質より処理力のほうが大事
まあ子供向けに説明するならね。その子どもたちは別に解像度なんかそこまで気にしてないわけだが。
大きなお友達向けの説明にしては雑だし、これも京極あやってやつの仕業かな?
そもそもチーズ牛丼に画面解像度の違いがわかるくらい視力あるわけないもんなぁw
暗いのが嫌なんも弱視の特徴やw
ゲーム側が4Kモード搭載しないと何の意味もないからな
ハードの宣伝として絶対きれいになりますとは言えんだろ
Switch版はちょっと汚い
※17
って説明するわけにも行かないからな
グラしかイキれないハードがあるらしいからな
フォトリアルみたいな綺麗な背景じゃないと4Kはそこまで活きてこない
ただHDR対応とかになるなら色の鮮やかさとかは全然変わるから、そういう部分は間違いなく綺麗になる
画質や豪華声優陣とかに頼り過ぎるとアイデアでゲーム自体を面白くしようという精神が薄れてくる罠
オーディオマニアはケーブルとか電気にもこだわるらしいからな
素人が聞いてもどんな違いがるかさっぱりわからない
さすがにゲームのグラフィックでそこまでの人はいないと思うけど
ピカチュウの毛穴やマリオの肌のリアルさに感動したいわけではない
小っちゃい画面でしか開発してないからね
脳がとは言わないけど、知覚する目が劣化してるんだろう