【悲報】ドラクエ公式さんドラクエ3主人公の性別表記をミスる

1: 2025/07/13(日) 21:27:45.71 ID:SADxnaPa0
【イベント登場キャラクター紹介】
7/16(水)に開催予定の「極・ドラゴンクエストIIIイベント」に登場するキャラクター「ロトの勇者(女)」をご紹介します!“ルックスB” じゃないんですか?


2: 2025/07/13(日) 21:29:45.12 ID:ZZ95rtR40

アホすぎる

 

3: 2025/07/13(日) 21:30:24.72
女ってなんだ?

 

4: 2025/07/13(日) 21:30:49.87 ID:OO5eUh4h0
アメリカ民主党が政権失ったからとやかく言ってくる勢力がいなくなったんだよ

 

5: 2025/07/13(日) 21:32:38.72 ID:mFhEwbdY0
スクエニ「ポリコレ辞めます」

 

8: 2025/07/13(日) 21:35:29.41 ID:nYBBDCAM0
このキャラクターを女とすることとユーザーが選べるキャラグラフィックをルックスAB表記する事は別に矛盾してないだろ

 

7: 2025/07/13(日) 21:33:13.45 ID:WyDrRjZw0
盾の持ち方こんななの?

 

15: 2025/07/13(日) 21:47:43.57 ID:pyAbUcrr0
>>7
昔からだよ
見た目重視で盾を構える想定は無いらしいよ

 

9: 2025/07/13(日) 21:35:47.82 ID:kuQDOfnQ0

🤔

11: 2025/07/13(日) 21:40:37.56 ID:uFVHG6h80
慣れないことするから

 

10: 2025/07/13(日) 21:38:10.84 ID:xePkrPMa0
マジで今からでも無意味なルックス表記修正してくれねーな

 

13: 2025/07/13(日) 21:45:46.69 ID:W1ibwPor0
普通に考えてAとBのが失礼だよね
マイノリティを尊重したとて男と女が存在しないわけないんだから

 

20: 2025/07/13(日) 21:53:55.45 ID:FCVjaiWs0
ああそんなイカレた時代もあったね
ってぐらい昔の話になってるからな

 

21: 2025/07/13(日) 21:55:29.21 ID:GECXycb80
ポリコレ媚びの終わりは近いか?

 

22: 2025/07/13(日) 21:55:51.26 ID:W6HqILJ+0
ポリコレ脱却なら朗報じゃん

 

23: 2025/07/13(日) 21:55:56.39 ID:8IAAwcpi0
ポリコレコンサルの言うこと聞いてルックス呼びにしたのバレバレだよね
これからもグッズとか漫画とかあらゆるところで男・女呼びは継続するでー

 

26: 2025/07/13(日) 22:00:13.29 ID:mi8g4EcZ0
Bを選んだら作中で女扱いされるし今更だろう

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1752409665/

1.匿名 2025年07月14日01:21 ID:UzNjc5MjA

もともとポリコレの人からごちゃごちゃ言われてたからやってる感を出してただけなのでは

返信
2.匿名 2025年07月14日02:05 ID:E1NzYwOTI

ドラクエばっかり言われてるけど
任天堂もそうじゃね?

返信
3.匿名 2025年07月14日02:30 ID:kwMzc4MTQ

関係ないけど盾の持ち手おかしくない?
下から手を通すか横から通すかじゃないの

返信
4.匿名 2025年07月14日02:55 ID:AyNjk4NDA

※1
だからそのフラフラしたコウモリ仕草が余計にヘイト買ってるんだろ

返信
5.匿名 2025年07月14日02:58 ID:U1NDUxNDA

※2
具体的に任天堂のどれの事?

返信
6.匿名 2025年07月14日03:55 ID:A5NzcyMTA

ポリコレって結局世間に根強い反感を持たせただけで終わりつつあるな

返信
7.匿名 2025年07月14日04:48 ID:YzMjEyOA=

※5
ポケモンsvの最初が、男女とかじゃなくて画像から自分にあったの選んでくださいじゃなかったっけ

返信
8.匿名 2025年07月14日05:27 ID:Y2ODA3NjY

USAIDから何か貰ってたのか?
ゲームがつまらんくなるからもーポリコレ止めろ。

返信
9.匿名 2025年07月14日06:07 ID:c1MDg3MTI

ルックスB選ぶとアッサラームでパフパフをしてもらえないという差別がひどかった
とんでもない差別ゲーだと感じた

返信
10.匿名 2025年07月14日06:22 ID:MyMjY4MDI

偽鳥山の絵、あんまり好きじゃない
星ドラとかドラクエ10のデザインのやつとか

返信
11.匿名 2025年07月14日06:46 ID:Y5NjQ1MzE

これは大正解でしょ

返信
12.匿名 2025年07月14日06:57 ID:AyNDA4OTY

※7
XYからその方式だからポリコレあんまり関係なさそう

返信
13.匿名 2025年07月14日07:15 ID:gyMDAyODY

昔からバトルロードやソシャゲとかの派生作はドラクエ〇〇主人公って表記じゃなくて、しっかり名前や呼び名ある1キャラクターとして扱ってるから、ルックスBみたいな不確かな名称はそもそもあり得ん。
3リメはあくまでプレイヤーの分身だから不確かにしてたくらい分かるやろ。昔から派生作でお馴染みのやり方で名付けしてる事すら分からんエアプが変なネガキャンすんなよ。

返信
14.匿名 2025年07月14日07:27 ID:UzMDk0Nzg

※2
スプラもガールボーイの表記無くなったしポケモンも君は男の子女の子?って無くなったよな
ポリコレに媚び媚びの日本ゲーム業界

返信
15.匿名 2025年07月14日07:28 ID:UzMDk0Nzg

※12
いや海外でポリコレの暴走が酷くなったのってもろその時期だろ…

返信
16.匿名 2025年07月14日07:30 ID:I0OTI5NA=

もともとくっそめんどくさいやつらがうようよしてるからしゃーなし考慮してます感だすためにしゃーなししゃーなしやっただけやぞ

返信
17.匿名 2025年07月14日07:37 ID:Y4ODM0MTA

そもそも創作にポリコレをねじ込むなって話だよね
作品の世界観とかもあるんだからさ

返信
18.匿名 2025年07月14日07:56 ID:kxMzIyMTA

これのどこがミスなの?正しい表記じゃないか

返信
19.匿名 2025年07月14日08:07 ID:I4NzQ4ODA

やっとポリコレやめたのか

返信
20.匿名 2025年07月14日08:08 ID:EyNDQzMjE

男、女で正しいだろ
ポリコレとかきしょいわ…

返信
21.匿名 2025年07月14日08:28 ID:A5NzcyMTA

フフフ…ルックス!

返信
22.匿名 2025年07月14日08:29 ID:kzMTM0MDg

数少ないトランプの功績やな

返信
23.匿名 2025年07月14日08:36 ID:U3MTQzNDA

返信
24.匿名 2025年07月14日08:37 ID:kyNTA3OTI

ここ数年メーカーがユーザーの方を全く見ないで株主やポリコレや受賞のことにしか見ないようになってたから
ようやく最近ポリコレに傾倒しない空気になってきて嬉しい。
まあこの件はただのミスっぽいけど。

返信
25.匿名 2025年07月14日08:43 ID:AyOTI5NjI

ファンも荒らしもポリコレ嫌いは共通なんやな

返信
26.匿名 2025年07月14日09:53 ID:E5MTQ5OTY

容姿と性別を結びつけたキャラクリがNGだから固有のキャラクターとして出すなら女表記で何も問題ない
批判するならもっと本質を理解してからにしよう

返信
27.匿名 2025年07月14日09:55 ID:MzMDQyOA=

メリケンでも脱ポリコレ脱DEIに
なってるからね、やっと後追い
しだした印象

返信
28.匿名 2025年07月14日10:44 ID:UxODc3NDI

※15
目に見えて酷くなったのなんて2018~2020ぐらいからなんだから全然違うやろ、せいぜい変な団体がクレーム入れたぐらいの規模で任天堂が動くわけ無い

返信
29.匿名 2025年07月14日10:58 ID:Q5ODA2NjA

ポリコレってよりどちらかといえばダイバーシティ案件だろ

返信
30.匿名 2025年07月14日11:03 ID:A3ODc5NDA

※21
カミーユ!(AB表記を)やめないか!!

返信
31.匿名 2025年07月14日11:11 ID:c4MDgzNTI

※1
目につくところだけ配慮を見せて
実際は男女表記使ってるしな

返信
32.匿名 2025年07月14日11:14 ID:c4MDgzNTI

※18
皮肉でしょ

返信
33.匿名 2025年07月14日11:18 ID:Q0MzE4ODg

間違ってないなら間違ってるという方がおかしいでしょうに
意図があれば嘘ついてもいいとでも言いたいのか

返信
34.匿名 2025年07月14日11:20 ID:c4MDgzNTI

※33
だーかーらー皮肉でしょうが!
嫌味でワザとそう言ってんの

返信
35.匿名 2025年07月14日11:27 ID:I0MDYxNDA

スレみてもポリコレ推進派多いな

返信
36.匿名 2025年07月14日11:28 ID:I0MDYxNDA

※34
嫌味じゃなくて誹謗中傷では?

返信
37.匿名 2025年07月14日12:10 ID:A4MzM3MjY

※2
ドラクエに関してはルックスって名称がダサいと言われてた
まあポケモンのはSV限定なら衣装がダサいのが問題
男キャラに限定してもソードシールドより確実にダサくなってる

返信
38.匿名 2025年07月14日12:15 ID:g5OTY0MTY

※28
ポリコレが日本で酷くなったのは2016年からだし海外はそれよりも前からポリコレの動きが活発になってたぞ 
というか任天堂がポリコレには屈していないとか思ってるのお前くらいやろ

返信
39.匿名 2025年07月14日12:26 ID:kzMjMxMDQ

※26
本当はそれすらもNGにされる筋合いはないんだけどね

返信
40.匿名 2025年07月14日12:43 ID:g1MzYyNTA

別にルックスだろうが男女だろうがどっちでもいい、表自戦士の少しでも規制を許せば〜理論がデタラメなのはとっくににバレてるし
急にやめる云々の批判はよく分からんな、結局ポリコレはグローバル資本主義に適応するためのリスクヘッジなんだから、一企業として利益のために環境に合わせて対応変えるのは当たり前じゃろ
文化を資本(市場)主義だけに任せられない!的な資本主義批判なら理解できるけど、表自戦士的な傾向を持つ人はどちらかといえば市場主義を振りかざす側で自己矛盾に無自覚なんよな

返信
41.匿名 2025年07月14日12:49 ID:MxMDYyMjI

※38
コレね
任天堂のコーポレートガバナンス見れば、任天堂が市場に積極的に親和的(であり、それ故に利益を出せている)のは明白なんだけどな

返信
42.匿名 2025年07月14日12:58 ID:Q5ODA2NjA

ポリコレ()がダメなんじゃなくてテキトーにやってる感があかんのよねドラクエに関しては
本来男女表記無くすのって、例えば自分の性別のことで悩んでるユーザーに寄り添うためのものでしょ
自分の性別を決めなくていいんだ、って喜んで遊んでたら結局王様から「お前女だったのか!」とか言われたらマジでがっかりするわけよ

ポケモンはも男女表記なくしたけど、それによってNPCの扱いやセリフが変わることもない

返信
43.匿名 2025年07月14日13:02 ID:A3MzY1OTI

※42
SVで変わるぞ
しかも絶対通らないといけない部分で
まあさらりと流されるから気付かないプレイヤーも結構いそうだが

返信
44.匿名 2025年07月14日14:26 ID:Q5ODA2NjA

※43
そうなのか...
てかよく考えたらポケモンも男女で着れるきせかえアイテム決まってるからここも形だけといえるな

返信
45.匿名 2025年07月14日15:55 ID:YyOTQ4MTA

ポリコレに対して迎合的でも批判的でもどちらでも企業の方針として定めてくれれば、ユーザーはそれを見てその企業を判断するのだけれど、あれはこっちこれはこっちと右往左往しているように見え、一企業として方針を統一できない点、あるいは朝令暮改な点を揶揄されているだけでは。ぐだぐだだよねと。
個人的には、大袈裟すぎる反応に見えてふ〜ん程度の感想だけど、そう言われても仕方がないムーブではあると思う。

返信
46.匿名 2025年07月14日16:11 ID:A5ODc5ODQ

任天堂だってピーチやゼルダが主役のゲームが最近は増えてるんだし、ポリコレ自体がダメなんじゃなくてポリコレや多様性を盾にした政治的思想の押し付けがダメなんだよ。別にゲームの中なんだから性別が現実と同じでないといけないなんてルールはないし、誰だってゲームの中くらいイケメン、美女になりたいだろ。
もっと腹立つのは買いもしないくせに「黒人がいない!」「女性が守られるのは性的搾取だ!」と難癖つけてくる自称活動家のクソどもだからな。そんな奴らの機嫌とったって売り上げ伸びずに既存ファンから反感買うだけなのにな

まぁコンコードやアサクリの件、トランプ就任もあってか最近は減ってはいるみたいだけどね

返信
47.匿名 2025年07月14日16:26 ID:U3MTg3OTQ

3の女勇者って何かキモイんだよ

返信
48.匿名 2025年07月14日16:30 ID:AyNjk4NDA

※26
皮肉も理解できんのにかしこぶるの滑稽だから控えた方がいいぞマジで

返信
49.匿名 2025年07月14日17:41 ID:E5MTQ5OTY

※48
その皮肉がポリコレ批判と理解したうえで皮肉として成立してないよという話をしてるんだけど難しかったかな?

返信
50.匿名 2025年07月14日18:08 ID:k1NzM5NjY

堀井本人が男と女でいいじゃんって言ってたしこれで良いよ
少子高齢化を加速させる概念なんて捨てていけ

返信
51.匿名 2025年07月14日19:57 ID:Q4NzEzNTg

方針がどっちらけだなほんと

返信
52.匿名 2025年07月14日21:52 ID:Y0NDI0NTg

返信
53.匿名 2025年07月14日22:48 ID:AwNzE4MTY

あの時は仕方なかったんでしょ許してやりな…

返信
54.匿名 2025年07月15日03:13 ID:UzMjg0MzU

トモコレが出たとき同性婚が出来ないって抗議が来て、任天堂が、日本の常識的な文化で制作した的に反論してた記憶があるが、次出るやつはガッツリ同性婚入るだろうな。それは別にいいが、性別の概念自体無くす(事で同性問題を有耶無耶にする)可能性もあるかも。

返信
55.匿名 2025年07月15日08:55 ID:kyMTc3NjU

あれのせいで苦言を呈した堀井がレイシストだなんだって叩かれたのにな

返信
56.匿名 2025年07月15日08:58 ID:IyOTAyOTA

ルックスA「私女なんですけど?」

返信
57.匿名 2025年07月15日09:32 ID:Y0ODkxNTA

ポリコレに配慮してNPCが全員優しい世界なんて気持ち悪いわ
「お前は男なんだから泣くなんて情けない」って言う古臭いジジイが居ても良いじゃないか
それも一つの価値観だし、それに対してユーザーがムカつくのだって一つの経験だろ
そういう偏見を目にして「男だって泣きたい時は泣いても良いだろ」という気付きを自分で得る事の方が余程重要だろ
最初からお膳立てされた綺麗な世界で人間の精神が健全に育つなら現実はとっくにもっと清浄になってる

返信
58.匿名 2025年07月15日21:46 ID:gyNzc5NTU

社内の無駄なダイバージェンス部署がかわいそうでしょう
存在価値皆無なのに

返信
59.匿名 2025年07月16日01:45 ID:g1OTMyNjg

AppleのCEO=腐ったリンゴの元凶ホモが株主総会で退任要求されているらしいし、
そろそろLGBTカルトも消えるんじゃないだろうか?

返信

コメントを書く